[ホーム]
ニコニコ好きかいとしあき
嫌いじゃないよ
まぁ 好かきな
嫌いじゃないけどふたばで好きというのもなんか違う
何が面白いのかさっぱり
あれ?レス数安定話題じゃねぇの?
龍が如く4をプレイするとまちのあちこちにニコニコの看板があるクリアしたらプレイ動画をみようと思う
ニコニコでミルキィホームズと出会えたのは大きい放送区域外だったし
面白い動画は面白いつまらない動画はつまらないそれだけの話
アニメやCM、プロモなどの昔の映像が嬉しいちょうど見たくなって何となく検索してそれがあったときは嬉しいランキングとかあまり興味は無いな
地方民なんでニコアニには結構感謝してるシュタゲとか見れるのは大きい
二番煎じネタ、〜してみた系は見る気にならない
そりゃ取捨選択はできるんだからそれでいいじゃない
実はここの存在もあの御公家様の動画から・・・
広告del
>昔の映像が嬉しい前はモノマネ王座の動画とかあったんだけど消されちゃってちょっと寂しい古いのは割りと消されないんだけどね
嫌いじゃないがボカロとか〜やってみた系は好きになれんな
ニコニコのエロ画像くださいスレだと思ったのに
雑談ならmayで
そういえばエヴァ破が偽装されて上がってたときはしばらくもってたなよく考えたもんだ
サイボーグくろちゃんが見れるから好きよ
女生主見るために見てるしーw
アイマスはもはや卓ゲー紹介の素材だな
ボカロや東方MADがいらんなアクセスコメント稼ぎだけが目的のゴミ動画が多いし
怪談聞いてるけど雑談は良し悪しだね
ニコニコも、規模が大きくなって「ニコニコ動画全体での流行」みたいなのが見えなくなってきたね内部に細かいコミュニティがいくつも出来上がっていて、互いにあまり交渉がなくなってきた感じいくつか相互乗り入れの強い分野もあるけど、全般的に、こっちの端っこからは向こうの端っこで何やってるか分からなくなってきてる
その分荒れるようなコミュニティはNGに入れたりして快適にニコニコできるようになったけどね
政治系をよく見るちゃんと日本のこと考えてる人が多い
大リニューアルしてから見なくなったなTOPが見にくいのなんの
2007年の雰囲気が面白かったそこから新しいコンテンツやらジャンルが確立されていくうちにボカロだの歌ってみただの東方だのとごろごろでてきた感じ
>互いにあまり交渉がなくなってきた感じ御三家は今でもそれなりに交流あるよコラボ企画も多いしね他はあまりコラボって見ない
一週間限定のアニメはあからさまに光しぼってて薄暗いシーンだと何やってるかわからん
アニキっていうアメリカ人の筋肉がすごい男性の動画ってあるじゃんセリフが本当に日本語に聞こえてびっくり「いかん危ない危ない」は狙ってなかったら凄い奇跡だ
コンテンツであって好き嫌いの対象にすらならない
未だに見てる奴全員がどうのこうの言う奴いるけどはっきり言って滑稽だよね人が増えたら変な奴だってそれなりにいるのはどこだって同じなのにな双葉だって例外じゃないし
動画作ったりネタ排出する人がめっきり減ったような
>あからさまに光しぼってて薄暗いシーンだとデッドマンのことですねでもあれ結構楽しめるな
>ちょうど見たくなって何となく検索して>それがあったときは嬉しい>消されちゃってちょっと寂しいyoutubeは見てなかった?アッチにもゴロゴロありそうだけど
ウマウマだけは何が面白いのか全く理解不能だったもう廃れたけど
>ウマウマだけは何が面白いのか全く理解不能だったあと、音楽にセリフを合わせてラップみたいにしてるやつも何がどうだかさっぱりわからんただ単に耳障りなだけ
自分が見て面白いと思える動画だけ見ていれば十分です気に入らなければ次から避ければいい
>気に入らなければ次から避ければいいなぜそこまで批判が嫌いなのかあんまり打たれ弱過ぎると生きていけんぞ
批判にもなってないようなただの文句が多けりゃそりゃね単に〇〇が嫌いうざい理解できないってのは批評じゃないからね
あれが嫌いこれが嫌いって声高らかに言ってみたところで誰に得があるわけでも無いしなぁあまり色々毛嫌いしてると気が付きゃ自分の好きなものまで分かんなくなっちまう
誰それが嫌っているから俺も嫌いとかじゃなければ別に好きにすればいい虹裏的にはとしあきor「」がこれはだめって言ってたから…とか
嘘つけよどちらかと言うと本質を突かれた批判分析に切れるくせにワンピース厨を見てみろよあいつらすぐ人それぞれとか言って切れて理屈が何も無いぜ
>誰に得があるわけでも無いしなぁなぜ嫌いか考える脳みそが無ければ確かに得は無いしかしそれはお前個人のことで全体の話に摩り替えるなカス
本質に理屈ねえ…
作品をただ無思考に受け身で見るカスがいるこの人たちは人それぞれを連呼する思考して楽しむまともな人間がいるこの人たちは作品の分析を通じて能動的に楽しんでいる分析や感想に批判的な人間は言うまでもなく無思考分析に反論するのではなく分析を止めろと言う終わってる
>思考して楽しむまともな人間がいる>この人たちは作品の分析を通じて能動的に楽しんでいるでも「何が面白いのか全く理解不能」なんだよね?
ニコニコに限らないが親にマジギレ突入されるのを見るのは至高の快楽
最近、壷臭いのが多いな
>分析や感想にきちんとした分析や感想ならそれなりにまともな反応が来るんだろうけどね他スレはともかくニコスレでまともなの見たことないんだよなまあ嫌ってるのは文句の内容の同一性からして一桁人数程度なんだろうが
まあただ踊らせているだけの動画や台詞や効果音を組み合わせて音楽にしている動画を細かく解説して批判するのは難しいという気持ちはわかる
>細かく解説して批判するのは難しいという実際に作ったことのある人じゃないと出来ないしな「上手or下手」「好きor嫌い」「面白いorつまらない」これがごっちゃになってるのがよくあるパターン
だとすると今度はニコニコに何マジになっちゃってるの?っていう話になるかな高尚なものでもないのに難癖つけてるって感じになるんだよね難解な小説への批判なら色々見解も難しくなるのかなって思えるけど気軽に作って上げてる場に商業クラスの批判とかどうよって感じ
>気軽に作って上げてる場に商業クラスの批判やっぱそれに尽きるかなー歌ってみたとかもボカロとかも、良い動画はちゃんとあると思うよただ、ちやほやされてる動画に埋もれがちだけど
動画にコメントを直接記述するというアイデアは凄いと思うし実際海外のテレビ番組を見るのに日本語訳をコメントで残してくれる人もいるのでありがたいただ利用者のマナーについては問題が山積み
まだニコニコ生放送も無かった頃小沢一郎が初めてニコニコ動画の公式動画に出演していたこの動画にコメントを残した人の何割かが、コメントの内容如何に関わらず突然アク禁を喰らったらしいこの頃からニコニコ動画に対するイメージが悪くなった
>気軽に作って上げてる場に商業クラスの批判昔は気楽にやってるみたいだったけどなんか最近は 特に歌ってみたが商業につながってきてるからなんかねぇ
ニコって株式会社mixi上場の3ヶ月後にオープンしたんだな「動画サイト+SNS的要素」って考えたら興味深いな弱点も引き継いじゃったが(トラフィックの問題とかマナーとか)
>ただ利用者のマナーについては問題が山積みまあ気軽にコメントできる分稚拙なのも多いしゲームの早すぎる実況やプレイ動画のアップとかあとは東方厨のSTG系動画荒しとか変なのも多いねえコメはあまり気にしないけどモラルは一度ここらで締める段階にきてるかもね
>特に歌ってみたが商業につながってきてるからランティス組曲が出てきたときにはあんなに盛り上がってたのが嘘のように殺伐とした場になっちゃったね…投稿者も視聴者も色んなものが渦巻いて落ち着いてこの人歌上手いねって話せる場がどこにも無い
>あとは東方厨のSTG系動画荒しとか怒首領蜂大往生やってて知り合いに「東方?」って訊かれたそもそもアーケード、とか 式神ならまだしも、とかどこからツッコミを入れればいいのかわからなかったレバーを鼻に突っ込んでやりたい気持ちになった
>怒首領蜂大往生やってて知り合いに「東方?」って訊かれた「東方できるならこれもやってみないか」とSTG人口をジワジワと増やすんだ興味を持った獲物をみすみす逃がすのはもったいない
>STG人口をジワジワと増やすんだ知り合い「なーんだ違うのか」胸が熱くなったよ 悪い意味でさて、9人ニエンテでも観てくるか
ニコニコで削除喰らわない程度のソフトなエロが好き
> この頃からニコニコ動画に対するイメージが悪くなった「ニコ動運営してるドワンゴに自民党議員の身内が入社してる! ニコ動が自民党シンパだ!」って日頃からほざいてた奴らはそのおかげで静かになってくれたけどな
>ニコニコで削除喰らわない程度の>ソフトなエロが好き774のグロ漫画を「神事ですからw」とか抜かしてうpしてるアホは死ねと思うマイノリティがひっそりとやってるものを晒し上げるのは勘弁して欲しいもんだなぁそれで迷惑被るのはマイノリティの方なわけで
なにもニコに拘らないでどんどん起業すれば良いのに。
>なにもニコに拘らないでどんどん起業すれば良いのに大手に引っ張り上げてもらうのは結構気楽なんじゃないかな?見入りは少ないけどあれこれ面倒見てもらえるっていうか渋もそんな感じ
>ただ利用者のマナーについては問題が山積みマナーってか利用者の平均年齢が低いから頭の悪い問題が目立つんじゃないかねー年齢が高いユーザーも低年齢のユーザーに引っ張られて程度が下がってるような気がする
マイナーな動画の方が面白い例えば自分が昔好きだったマイナーゲームの動画
>最近、壷臭いのが多いなニコから漏れだしてくるような特濃のカスが立てたスレだからなこんなスレにくるのはカスかアンチしかいないんだから壺臭くもなる
一時期新発売ゲームの最速アップとかで「メーカーは無料で営業してもらってるんだからいいだろ」発言があったけどあれは違うと思うメーカー側から正式にオファー来てるとかならともかくアップした本人やギャラリーが言うのは違うよね
ニコニコ動画で○○してみた系が人気という話題を見るたびにこの人の先見性は凄かったんだと感心する実現は出来なかったけどな、2000年11月1日の記事だNews:CSKグループ総帥の大川功氏,セガについて大いに語る(1/2)http://www.itmedia.co.jp/news/0011/01/csk_m.html>ゲーム市場は成熟している。ゲームオタク向けの市場は冷え込んでいる。>だが,インターネットでは,小さなコミュニティが無数に出現している。>インターネット時代では,個人が放送局や出版社になれる。『ゲームの部品化やモジュール化』で,素人が勝つことだってできるんです。>音楽や映画も同じ。このインターネットの流れは,誰も否定できない>バーチャルな世界で,個人が自分の自己顕示欲を満たせるような場が,これから必要です。(セガは)その場を提供する。>たとえば,競馬の馬や野球選手なんかを育成して,それを露出させる『場』とか。>そこから先にいろんなビジネスがある。何が出てくるか,わからない
>2000年11月1日の記事すごいなこれというかセガは早くΨΦの正式版をだな(ry
>一時期新発売ゲームの最速アップとかで「メーカーは無料で営業してもらってるんだからいいだろ」発言があったけどあれは違うと思う某エロゲメーカーの人が「ふざけるな」って言ってたそれにしてもバカテス二期のEDは麻生夏子か・・・
>某エロゲメーカーの人が「ふざけるな」って言ってたノベル系は特に致命的だよな
>メーカー側から正式にオファー来てるとかならともかくアップした本人やギャラリーが言うのは違うよね盗人猛々しいとはこのことでも本当に平均年齢低いから割としょうがない
まあとはいえ実況系なんかは最初の数時間だけに縛るとか対応もしてるんだけどねそれが免罪符になるかどうかはメーカーさんと運営の判断だろうねそういやZUNTATAの人たちはネット配信かなんかで「ニコなどでアップするのはやめて」って明言してたな
そういやシュタゲは体験版部分のみ許可だったなガシガシ消されてたっけ
個人的にはアクションとかホラーの実況はありがたい上手けりゃ参考にできるし、下手ならあるあるで笑えるししてくべの動画が伸びないのが謎だ、対象年齢高いからか?
みんなで一つのものを見ていろんなコメントを付けるって意味ではふたばの外道スレとか麺スレとかもそうだったよ
>2000年11月1日の記事だそして10年後SEGAはDIVAを作った何だか運命めいてるようなそうじゃないような…
書き込みをした人によって削除されました
ニコニコで「メジャーになるとはバカに見つかること」という言葉の意味を理解した
コメントは消せば無害だが混雑中と読みこみ失敗が多すぎるんだよ
>そういやZUNTATAの人たちはネット配信かなんかで「ニコなどでアップするのはやめて」って明言してたな一方、佐野電磁は酒を飲みながらエゴサーチしていた↓の動画の4分くらい最近のニコニコは面白い公式生放送があってあなどれないわ「おとや」第1回〜愛が100万トンたりないぜ!〜part4ttp://www.nicovideo.jp/watch/nl10376646
仮〜RC2辺りに主力だったジャンルが今やジャマ物扱いとは・・・東方、アイマス、ボカロ、音MAD・・・自分は未だにコレ目的ですよ?
>東方、アイマス、ボカロ、音MAD・・・自分は未だにコレ目的ですよ?寂しいよな 東方アイマスは俺はあんまりわからんけど今のユーザーの多くが玉石混淆の山を掘り返すことをしないんじゃないかな興味ないのはともかく「よく知らないけど嫌い」ってのは勿体無いと俺は思う
>東方、アイマス、ボカロ、音MAD・・・自分は未だにコレ目的ですよ?俺はその中だとアイマスと音MADかなあとシュタゲとデッドマンは見てる工作料理も結構面白い
>東方、アイマス、ボカロ、音MAD・・・自分は未だにコレ目的ですよ?政治とニュース系はネットまでも見たくないからあえて避けてるけどそれ以外は何でもありの雑食だなとりあえず面白ければ見てみようだから
>みんなで一つのものを見て>いろんなコメントを付けるって意味では>ふたばの外道スレとか麺スレとかもそうだったよ秀逸なわけわからんコメントも好きだが音MADの一斉弾幕も好きなんだ俺
最近新人の実況プレイ動画伸びないね…人気実況者が固定化してきたなまあ新人でもルールを知らずに最新作のプレイ動画上げてくるようなのは勘弁願いたいがな
最近実況動画あげ始めたでも花粉症でちゃんと声出せなくて続きができない…
>東方アイマスは俺はあんまりわからんけど実は自分も良く知らない正確に言うと東方の客にはなったが2年くらいは知らないまま愉しんでたボカロ、アイマスのグッズはまだ一つも持ってない
海外アニメの字幕つけるのに便利な場所
元ネタ知らなくても楽しめる動画は嬉しいなそうそう MMD動画が蔓延してて敬遠されがちだが、一度自分で触ってみるといいよ なんか視線変わるモデルもモーションもパクッてきただけの動画は別だが
MMDは進化したよねここ数年で作る人も増えたし盛り上がってる
>まあ新人でもルールを知らずに最新作のプレイ動画上げてくるようなのは勘弁願いたいがな はっ?良いレイプと悪いレイプあって処女レイプは駄目中古レイプはOKと同じこと言ってんの気付いてる?良い実況って何だよwwwクリエイター泣いてるぞ
なんか素人に毛の生えた様なのを無理やりプッシュしたりデビュー前の奴を仕込んでたりやってることが広告会社みたいな感じになってきて嫌いになった
>良い実況って何だよ♥良し悪し決めるのは運営とか当事者のメーカーであって第三者が茶々入れるのも無意味でお門違いなんよー
>やってることが広告会社みたいな感じにそれはわかるなーまぁ結局は面白そうなら観るってだけだが
ニコ生はなんであんな出会い厨多いんだろ
実況でもなんでもそうだけど投稿者が嫌になって最後に動画全部消して去って行くようなことだけにはなって欲しくない
ゲーム実況だろうが東方だろうがガチムチだろうが何でも来い楽しめりゃ何でもいいんだよ
>投稿者が嫌になって最後に動画全部消して>去って行くようなことだけにはなって欲しくない確かにねニコ好きだけど有名になりすぎて常連とか他の実況者との人間関係とか生臭い背景で立ち去るとかって実際あるからなあ
ニコニコしようぜ
>投稿者が嫌になって最後に動画全部消して>去って行くようなことだけにはなって欲しくない信者が増えてくると変な連中も増えて怖くなるだろうし
大勢居るから糞も味噌も一緒になってるのはしょうがないんだが良い方に考えれば活気があるって事だしねどうも糞との付き合い方が解らない
入りたての頃は好きだった機能が増えるにつれ深入りしたレイアウト変更事件で初めて文句を言った約束を反故にされてもクレームにならないよう気を付けながら意見を言い続けたユーザーの意見を取り合う気が運営にないことに気付いたスタンプ機能の件とニコニコ大惨事で見切った今は無関心改悪続けようがニコニコ存続の危機になろうが知った事じゃない
スルーするのが一番いいんだけれどね明らかに異質なものに関わっても疲れるだけだしこっちが相手するから向こうも図に乗るのは昔からある話さね
正直今実況でそれなりでも人気や再生数欲しいなら生放送で土台築くしかないマイナーなゲームやるならなお更ニコ生じゃないけど配信してる自分から言わせてもらえば編集技術ない+生は嫌で実況動画でそれなりの人気得るのはほぼ無理
しかしそんなに実況で有名になりたいもんなのか配信って細々とやってある程度の人数とワイワイやるぐらいが一番いいと思うんだがスーパープレイか流暢な喋り以外お断りな中でよくやるもんだ
>配信って細々とやってある程度の人数とワイワイやるぐらいが一番いいと思うんだがそこまでになるのが既にある程度名が知れないと難しかったりする大抵は再生50〜150前後でコメントは10個以下これじゃワイワイどころじゃない、配信者のモチベも上がらないというオチ
再生数1万ぐらいのが一番見やすい
Pixivの画像とか使って『コレ許可とっての?』とか聞かれるのがウザい知ってて言ってるだろテメー真面目に作ってるならまだしも単発ネタのためにわざわざ許可取ってるの?
>単発ネタのためにわざわざ許可取ってるの?そりゃお前が悪い
国会見るのに便利だからな無くなられては困る
オレは作品じゃなく作品見てる人間に批判してんだよだからプロも商業も関係ねー
キングさよなライオンはすごかったな手描きの可能性に素直に感嘆した
>『コレ許可とっての?』とか聞かれるのがウザい>知ってて言ってるだろテメー盗人猛々しいとはこのことかまあマジレスすると暗黙の了解でまかり通ってはいるけどそれで堂々とするのはやめておくべきだな相手にお目こぼししてもらってるようなもんなんだから姿勢は低くしていようぜ
>キングさよなライオンはすごかったな>手描きの可能性に素直に感嘆したあれは変形ギミックが上手かったなー身体逆さまにしたり捻りをいれたりあれと比べると二番煎じのはどうにも無理があったり手抜きが目につく
ひと昔前は金のかかったPCとスキルがないと動画制作も配信もできなくてその敷居の高さが馬鹿フィルターになってたんだがなー今じゃ型落ちのPCで小学生が配信できるようになっちゃった
>今じゃ型落ちのPCで小学生が配信できるようになっちゃった年齢制限の会員登録とか考えるべきかな?一定の年齢以下の投稿は大幅なサイズ制限設けるとか動画ですると30秒までとか
料理系の動画はマジで参考になる
>料理系の動画はマジで参考になるただ網の上で焼けていく烏賊ととうもろこしの動画が俺の心と胃袋を捕らえてはなさい
>年齢制限の会員登録とか考えるべきかな?懐の深さもここまで浸透してるから無理だねこの際子供のやることには目をつぶるか大人がたしなめてやるかするしかない
しかし料理系の動画を勧めてくる友人は訳が分からん旨そうだろ?って言われても「うん」としか言えないし今食えないもん見させられても・・・
『 かみちゅ! 大全ちゅ〜! 』http://www.amazon.co.jp/dp/4758011788?tag=futabachanjun-22形式:単行本(ソフトカバー)価格:¥ 2,500発売予定日:2011年5月20日(発売まであと10日)