経済

文字サイズ変更

中元商戦:三越日本橋店で恒例の「決起朝礼」

「お中元決起朝礼」で東北の物産などの商品を勧めた後、気勢を上げる社員ら=東京都中央区の日本橋三越本店で2011年5月10日午前9時38分、久保玲撮影
「お中元決起朝礼」で東北の物産などの商品を勧めた後、気勢を上げる社員ら=東京都中央区の日本橋三越本店で2011年5月10日午前9時38分、久保玲撮影

 三越伊勢丹ホールディングスは10日、東京都中央区の三越日本橋店で、中元商戦に先駆け、毎年恒例の「決起朝礼」を行った。東日本大震災の被災地を支援しようと、東北や北関東などの商品を積極的に展開。盛岡名物の冷めんや宮城の牛タンなど人気商品をそろえる予定だ。

 開店前の午前9時半ごろから始まった決起朝礼では、新入社員5人が今年の目玉商品を紹介した後、浴衣や法被を着た約50人の従業員が「エイエイオー」と気勢を上げた。

毎日新聞 2011年5月10日 11時30分(最終更新 5月10日 11時35分)

検索:
 

おすすめ情報

注目ブランド

毎日jp共同企画