中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > グランパス > グラニュース一覧 > 5月の記事一覧 > 記事

ここから本文

【グラニュース】


ケネディ、15日復帰

2011年5月10日 紙面から

ランニングを再開したケネディ=愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターで(木本邦彦撮影)

写真

 左足ふくらはぎ肉離れで離脱していた名古屋グランパスのFWジョシュア・ケネディ(28)が9日、愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターで再始動した。チームはアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)1次リーグ、11日のアルアイン戦(日本時間12日)のためUAE遠征中だが、ケネディは15日の甲府戦(中銀ス)での復帰を目指してランニングを再開した。

 玉田や中村ら遠征不参加組が次々とシュートを放つのを見ながら、ケネディが走りだした。「だいぶ、良くなってきたよ」という表情は明るさを取り戻している。

 4月29日の川崎戦(瑞穂陸)で左足を負傷。玉田の2得点をアシストし、前線の起点として今季初めて本領を発揮した試合の後で、自覚症状が出たという。全治10日間と重くはなかったものの、高さを武器にする昨年J1得点王の離脱は、チームの安定感を失わせた。7日の清水戦(瑞穂陸)では決め手を欠いて1−1の引き分け。

 「チームが望んでいることは分かっているよ。甲府戦をターゲットにしてトレーニングする」と最短の復帰に意欲を見せた。

 川崎戦の翌日に、3人目の子どもが誕生。待望の男の子だった。2人の娘の面倒を見るなどサッカー以外でも大忙しの大黒柱を心配する声も出ていたが「それは問題ない」と完全否定。

 「僕の母親が日本に来てるんだ。ベビーシッター役はクビになったよ」

 妻の出産を控えていたせいか、2月の始動当初からご機嫌斜めが続いていたが、出産を機に、豪州の母親にSOSを求めサッカーに集中する環境を整えた。育メンを回避したケネディは、復帰初戦で祝砲を狙っている。 (木本邦彦)

 

この記事を印刷する

PR情報

Ads by Yahoo!リスティング広告



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ