|
■ 九段会館が廃業、大震災で崩落事故
東日本大震災で天井が崩落し、女性2人が死亡するなどの事故が起きた東京・千代田区の九段会館が先月廃業していたことが分かりました。
東京・千代田区の九段会館では3月の大震災で天井が崩落し女性2人が死亡、26人が重軽傷を負っています。 運営する日本遺族会は「諸般の事情を総合して考慮の上、営業の再開、継続は困難であると判断した」として先月、九段会館が廃業したと発表しました。 九段会館の事故をめぐっては、遺族らが日本遺族会に対し、今週にも業務上過失致死傷の疑いで告訴状を警視庁に提出する方針です。 九段会館は1934年に完成した国が所有する歴史的建造物ですが、日本遺族会に無償で貸与され、結婚式場などとして利用されていました。(09日19:58)
|