「焼肉酒家えびす」の集団食中毒事件で、食肉卸会社・大和屋商店に家宅捜索に入る捜査関係者ら=6日午後、東京都板橋区(三尾郁恵撮影)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/110506/crm11050615330018-p3.htm
焼肉チェーン「焼肉酒家えびす」社長の記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=kzY1JgVeTWc
食中毒で死亡事件起こしたのに、全く反省してない勘坂社長
………………………………………………………………………………….
東京の肉卸会社にも約10人家宅捜索入り 周囲は騒然
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110506/crm11050615330018-n1.htm
2011.5.6 15:32集団食中毒が起きた「焼肉酒家えびす」に肉を販売した東京都板橋区大山東町の食肉卸会社「大和屋商店」には6日午後3時ごろ、富山ナンバーの捜査車両2台が到着。捜査員約10人が社内に入り、家宅捜索を始めた。
同社は東武東上線大山駅から約100メートル。飲食店が立ち並ぶ商店街では、通行人や買い物客が立ち止まり、カメラ付き携帯電話で撮影するなどしたため、周囲は騒然とした雰囲気に包まれた。
家宅捜索には警視庁捜査1課が捜査支援のため同行。板橋署などが周辺の交通整理に当たり、警察官が「立ち止まらないでください」などと声をかけていた。
同社そばで営業する飲食店長(52)は「店では大和屋商店から肉を仕入れている。加熱調理しているので問題ないが、風評被害が出ると困る」と話した。
「何も答えたくない」卸業者の従業員
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110506/crm11050612260008-n1.htm
2011.5.6 12:25集団食中毒が起きた「焼肉酒家えびす」側に肉を販売した東京都板橋区の食肉卸業者の前には、6日早朝から20人以上の報道陣が集まった。社長は姿を見せず、行方について聞かれた従業員の男性は「疲れたから何も答えたくない」と話した。
連休の谷間、飲食店が立ち並ぶ商店街では、通行人が立ち止まって様子をうかがった。
卸業者が入居する建物には衛生のため帽子とマスクをつけた数人の従業員が出入りし、袋に入れた精肉をトラックで運び出していた。
徒歩数分の距離にある社長の自宅前にも報道陣が詰めかけたが、インターホンの呼び掛けには応じなかった。
焼き肉チェーン店集団食中毒で捜査本部
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110502-769880.html富山、福井の焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」で食事した男児が腸管出血性大腸菌O111に感染して死亡した集団食中毒で、富山県警は2日、業務上過失致死傷容疑で砺波署に捜査本部を設置した。福井県警と連携し、食肉の衛生管理や流通ルートの実態解明を進める方針。
富山、福井両県によると、4月に同チェーンの砺波店(富山県砺波市)と福井渕店(福井市)でユッケを食べた男児2人が相次いで食中毒症状を起こして死亡し、いずれもO111が検出された。
両県ではほかに、系列店で食事を取った計20人以上が重症となっている。
運営会社のフーズ・フォーラス(金沢市)は、国の基準では生食に適さない肉をユッケとして提供したことを認めており、2日には勘坂康弘社長が記者会見し、客に出すユッケや調理室などの細菌検査を約2年間行っていなかったことを明らかにした。
富山県警は同日までに、砺波店などから衛生管理マニュアルの提出を受けるとともに関係者から事情聴取。今後、フーズ社や同社に食肉を販売した都内の食肉卸業者についても捜査する。(共同)[2011年5月2日22時52分]
本社・卸業者など一斉捜索 患者110人、4人死亡し重症も22人
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110506/crm11050615080017-n1.htm
2011.5.6 15:07富山、福井両県の焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」で食事をした客3人が死亡した集団食中毒で5日、さらに富山で1人が死亡し、富山、福井両県警の合同捜査本部は6日午後、業務上過失致死傷容疑で運営会社「フーズ・フォーラス」(金沢市)の本社や店舗、牛肉を販売した東京都板橋区の食肉卸業者などの一斉捜索を始めた。横浜市のチェーン店で食事をして入院中の女性(19)から腸管出血性大腸菌O111が検出されたことも判明。神奈川県警も5日、業務上過失傷害容疑で捜査本部を設置した。
死者を含む患者数は計110人。このうち砺波店と福井渕店(福井市)でユッケなどを食べた6歳の男児ら4人が亡くなり、神奈川、富山両県で少なくとも36人が入院、うち22人が重症だ。合同捜査本部などは肉の流通経路などを調べ、集団食中毒の全容解明を進める。
………………………………………………………………………………….
「赤身率が高くユッケやロースで使用できます」
「赤身率が高くユッケやロースで使用できます」
「赤身率が高くユッケやロースで使用できます」
http://www.m-mart.co.jp/search/cate.cgi?type=buybuyc&id=meatlabo&num=20
http://megalodon.jp/2011-0508-1312-30/www.m-mart.co.jp/sup/top.php?id=meatlabo
…………………..
http://megalodon.jp/2011-0504-1311-33/www.yamatoya-co.jp/company.html
…………………………………………
10:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金)15:57:32.77 ID:BiGWV+Zm0
①三重県版ミートホープ事件!?~BSE、違反部位を食わせていた焼き肉屋
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/277997/
②BSE危険部位を食わせていた部落解放同盟幹部兼市会議員の焼き肉屋
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/279898/
③安心して焼肉を食えなくした部落解放同盟三重幹部の焼肉屋事件続報。
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/283422/
④部落解放同盟幹部による『BSEこめかみ』事件調査委員会全くヤル気ナシ
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/298783/
⑤部落解放同盟幹部による『BSEこめかみ』事件通報後行政が証拠隠滅?
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/305608/
⑥三重BSE事件~部落解放同盟に怯え実質棚上げ市、県と共に真相究明する気なし
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/337087/
⑦三重BSE疑惑の部落解放同盟幹部兼市議を刑事告発
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/345985/
⑧三重BSE事件、結局人権ヤクザ部落解放同盟の利権システムは温存へ
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/352843/
⑨赤福は食っても死なないが【こめかみ】は食ったら狂牛病になって死ぬ。:イザ!
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/368907/
⑩こめかみ、あくまで疑惑で決着させるつもりの解同に屈した屁たれ自治体:イザ!
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/524968/
⑪こめかみ事件、遅すぎる四日市市の対応~解同に怯え対応が後手。:イザ!
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/528837/25:うしうしタイフーンφ ★:2011/05/06(金)15:59:38.68 ID:???0
関連ニュース
★「何も答えたくない」卸業者の従業員 2011.5.6 12:25集団食中毒が起きた「焼肉酒家えびす」側に肉を販売した東京都板橋区の食肉卸業者の前には、6日早朝から20人以上の報道陣が集まった。社長は姿を見せず、行方について聞かれた従業員の男性は「疲れたから何も答えたくない」と話した。連休の谷間、飲食店が立ち並ぶ商店街では、通行人が立ち止まって様子をうかがった。卸業者が入居する建物には衛生のため帽子とマスクをつけた数人の従業員が出入りし、袋に入れた精肉をトラックで運び出していた。徒歩数分の距離にある社長の自宅前にも報道陣が詰めかけたが、インターホンの呼び掛けには応じなかった。
86:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金)16:12:15.19 ID:uQl6cC2L0
(株)大和屋商店
http://www.yamatoya-co.jp/company.html
本社住所 〒173-0014 東京都板橋区大山東町20-3
板橋営業所住所 〒173-0014 東京都板橋区大山町37-4
代表者 長田 長治商号 (株)大和屋商店 (ヤマトヤシヨウテン)
設立 昭和61年 7月
創業 昭和61年 7月資本金 20,000 (千円)
従業員 15 人代表者 長田 長治(オサダ チヨウジ) (男)
生年月日 昭和16年 6月23日生
役員 (取)長田忠士,碓氷知子(監)平野耕司
営業種目 食肉類卸売業
大株主 長田長治(100%)
支店・営業所・工場 〔営業所〕東京都板橋区大山町
仕入先 さいたま食肉市場,東京食肉市場,全国農業,茨城県中央食肉公社,川口食肉荷受
販売先 鴨川グランドホテル,プリンスホテル,ホテル・スーパー・レストラン・飲食店
97:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金)16:15:53.24 ID:N+NLtN9Z0
>>86
そこの役員の長田忠士って↓のミートラボラトリィに顔が出てね?
複数会社持ってるの?
http://www.m-mart.co.jp/search/cate.cgi?type=buybuyc&id=meatlabo&num=20104:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金)16:17:33.46 ID:V+V6cz04P
>>25
> 社長は姿を見せず、行方について聞かれた従業員の男性は「疲れたから何も答えたくない」と話した。疲れたって何に?夜逃げの手伝い?
早くもHP閉鎖して、ケツまくったか?
105:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金)16:17:59.76 ID:ebPdxhV60
>>97
>赤身率が高くユッケやロースで使用できます。いまどきこんなの載せてて大丈夫なのか?
117:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金)16:23:08.98 ID:ebPdxhV60
>>97
住所見たら大和屋そのまんまじゃねーかよ
http://www.m-mart.co.jp/sup/top.php?id=meatlaboここもじきに消えるな
126:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金)16:28:15.12 ID:N+NLtN9Z0
>>117
大和屋の子会社か、もしくはネット通販用の会社か。
ユッケに使えると明記してあるのはやばくね?127:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金)16:28:31.57 ID:KSQKPiPd0
ずいぶんのんびりとした捜査だな。日テレには行かなくていいのか?167:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金)16:48:58.12 ID:DdUHiwb50
一週間以上過ぎてから家宅捜査して、なんになる?174:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金)16:52:53.81 ID:2eo/gZlk0
こんにゃくゼリーは叩き潰しても
焼き肉は渾身の力で守る民主党199:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金)17:08:12.28 ID:KZT3mcbb0
これグーグルマップで見たらほんと大山駅のまん前なんだなw
なんで食肉会社がそんな一等地に建ってるんだ204:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金)17:11:59.67 ID:f/OQCvi70
>>199
隣はパチンコ屋
これ以上言わせんなよ恥ずかしい255:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金)18:40:15.19 ID:YtbriR5N0
店のHPにユッケ用として使えるとバッチリ書いてあるじゃねーかwww
卸の責任だなwww275:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金)19:29:53.44 ID:anwwv0IW0
:名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金)19:26:52.08 ID:wsTTNFl80
「これでユッケ食べる人減っちゃうかもわかんないですね」と司会の小倉智昭が 話を振ると、コメンテイターの夏野剛・慶応大学特別招聘教授は「我々、長く食べて きているものなので、あまり恐れず。きちんとしたお店ならちゃんとなってるのでは。これでまた過剰反応してみんな一切食べなくなるのはおかしい」と『風評被害』の防止を訴えた。
~~~~~~~~~~~~~~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓タレント小倉智昭さんがオーナーの焼肉店 なかむら
http://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131903/13017358/278:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金)19:35:30.04 ID:JPLxsdER0
前日に開封した残り物の肉でも生で出す、もったいないからトリミングしない。そんな金儲けしか考えないDQN社長の飲食店と契約したのが失敗だったな。この卸会社ももう終わりだろう。279:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金)19:41:17.15 ID:qZ2LHCf10
紳助の番組ってやらせだったんじゃねーの281:名無しさん@十一周年:2011/05/06(金)19:50:42.11 ID:z4gCHzZ70
やらせじゃないバラエティとか無いからw
……………………………………………………………………………….
焼き肉店の卸業者? 「ユッケ用」とネット通販
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110508/crm11050818310012-n1.htm
2011.5.8 18:30「焼肉酒家えびす」に生肉を納入した食肉卸業者「大和屋商店」(東京都板橋区)の役員とみられる人物がインターネットで「ユッケ用」として牛肉を通信販売していたことが8日、分かった。
サイトによると、通信販売会社の所在地とファクス番号が同商店と同一で、担当者として役員とみられる人物の名前と写真が掲載されている。
商品のうち「交雑種/外モモ/B2」と記された商品では「どこにでもある商品ですが価格で勝負します。赤身率が高くユッケやロースで使用できます」と説明。1キロ当たり1350円とし8日現在「品切れ中」となっていた。サイトは同日付で削除された。
集団食中毒に絡み、同商店は「生食用として出荷していない」としていた。
………………………………………………………………………………