神保町花月「護り人」

2010年11月22日 (月)

【LLR班 楽屋裏ブログ】ブログ最後・・・

登場人物紹介~

※写真とともに、人物紹介と裏話を交えつつ・・・☆

Img_0398

かさぶた(LLR福田さん)・・・護り人

護り人のポーズは毎回楽屋裏で、福田さんが師匠と慕うデンペーさんにポーズを決めていただき、毎回違うポーズで(ダサめな感じで)キメていました。写真のポーズは千秋楽、最後の最後のポーズです。

そして、福田さんはもう一枚ありまして、それがこちら・・・

Img_0349_2 今回、護り人のパンフレットにもなっている衣装を実際に着ました。似合ってる!?似合ってない!?ちょっとダサい!?みなさんの感想は様々でした。カワムラくん撮影時、奇跡的にパンフレットと同じポーズを撮ることに成功!!是非その写真はカワムラくんにてお買い求め下さい!!マジでカッコイイです!!

Img_0397

山田(LLR伊藤さん)・・・あげはのマネージャー

伊藤さんのメガネ姿にみなさん萌え~でしたか??あっ、その感想はあまりありませんでしたんね。。。なぜかこの写真、誰かのギャグをしているかのよう・・?!伊藤さんは、本番、いきなり石橋さんにムチャぶりをされ、A〇Bの曲を踊らされていましたが、完璧に踊りきっていました。実はA〇Bのファンだったのでしょうか?

Img_0386  BB(イシバシハザマ石橋さん)・・・人造人間

この公演中に、何回か尻もちをついていたせいか、いたるところが筋肉痛になってしまった石橋さん。みんなからお父さんと呼ばれていた石橋さん。体力が衰えてきていたのか、シップを貼る毎日でした。いつのまにか額に、BBと書くようになり、日に日に役作り度が増していきました。

Img_0388 サビオ(イシバシハザマ硲さん)・・・ロボット

硲さん、ロボットという役作りのため、毎日声がかすれていった硲さん。自分の声がどんなんかわすれてしまった、、、というくらい役作りに徹した硲さん。ほんとロボット完璧でした!そして、千秋楽前日から始まった林さんのムチャぶりでイシバシハザマのお二人は本番中にネタをする羽目に。。。いきなりにも関わらず、バッチシだったお二人でした。

Img_0395

梅沢(こんにちは計画杉田さん)・・・記者

記者以外にも、オタク!?の役にも扮した杉田さん。なかなかハマっていましたよ。

Img_0392

氏家(かたつむり林さん)・・・所長

なぜか、公演後半あたりから髭をつけだした林さん。一回目登場、鼻の下、次、口の下、次、ネクタイ!?と髭がドンドン移動していきます。。林さん曰く、髭を移植したそうです。髭のボケではもの足りず、セリフの言い回しを変えていき、じゃっかん他のみなさんがとまどってしまったりと、はじけたお芝居をしていただきましたよー。

Img_0385

あげは(岡田さん)・・・新人女優

我らがアイドル岡田さん。出番前は毎回緊張され、そして何より千秋楽では、まさよしさんからの無茶振りで、誰よりも笑いをとっていました。すごいっす!!

すごいといえば、もう一人忘れてはならない方・・・!!!

Img_0356

美玲(伊藤さん)・・・ベテラン女優

セクシー担当伊藤さん!!今回アンケートでも多かったのが、伊藤さんの演技に魅了された方が何人かいらっしゃいましたが、ホントすごすぎました!セクシーすぎて、稽古の段階から目のやり場に困りました・・・。

そして、イシバシさんとの二人のシーンでいきなりランバダを踊りだしたり、

Img_0393 この二人のシーン・・・一体なんだったのでしょうか・・笑

伊藤さん胸がポロりしてしまうのではないかと毎回ハラハラしていましたよ。

Img_0383

ぴょん吉(サカイストまさよしさん)・・・助監督

我らが兄さん、まさよしさん。毎回場を引き締めてくださいました。が、実の兄デンペーさんの登場シーンでは普通に素で笑ってしまったりと、本番中に、他の演者たちからの変顔などに耐え切れず笑ってしまったりしましたが、何かとあれば、いろんな提案をしてくれたり、みんなをまとめてくれたりと、さすが兄さん!!でした。。

そして、最後に我らが師匠!!!

デンペーさん☆東森繰人監督という役だったのですが、全て衣装は自前の私物の衣装で、1公演4回のお着替えタイムがあり、毎日かえていただきました!毎日の写真は撮れなかったのですが、抜粋して、何枚か載せたいと思います。

まず、こちらが

Img_0396 記者会見用のスーツ!シャツの襟は必ず立てる!!これきまりですから!!

Img_0369

そして、こちらはなぜかアニメのキャラクターに。

かなり気にいっていたみたいです。

Img_0394

そして、こちらはマンスリーよしもとでもおなじみの水玉のセットアップの服。こちらはおなじみですね~!!

Img_0401

そして、こちらが、千秋楽最後の最後に真っ赤な衣装に着替えたのがこちら!!

ちょうどけむりもたかれて、とてもいい写真が撮れました☆

デンペーさんのオシャレはとまらねー!!は本当のようです!!

「護り人」これにて終了とさせていただきます。

たくさんの応援コメントありがとうございました!!!

演出助手 島崎

【LLR班 楽屋裏ブログ】千秋楽!!

「護り人」

千秋楽2回公演、満員御礼ありがとうございましたぁ~!!!!

今日の1回目本番前、今日もデンペーさんのシーンのきっかけなどを確認しようと思ったのですが、デンペーさんがいなかったため、プチドッキリを仕掛けることに(笑)

まさよしさんと福田さんできっかけを勝手に決め、本番に挑みました。

本番、ドッキリにひっかかったデンペーさんは、かなりびっくりされていました。

この何日か行われたデンペーさんのシーンとは!?

最後の最後に「俺だよ!」と登場するシーンがあったのですが、

そのシーンで、音響・照明を派手に使うということが行われ、毎回アレンジを加えていたのです。

デンペーさんのシーン以外でも、千秋楽とあって、みんな今までのアドリブをやりたい放題出し切り、千秋楽を楽しんでいらっしゃいました。

まさかのイシバシハザマさんのネタがムチャブリされたり、伊藤さんが踊らされたり、ギャグをやらされたり。などなど。アドリブをあげていったらきりがないほど。

みなさん楽しんでやられた分、公演時間も伸びていき、公演時間が2時間越えました。。。

そして、コメントのもいくつかお気づきになっていた方もいたようなのですが、

「護り人」山下哲也脚本と聞いて、何か前の公演のものとつながっているのでは・・・!?

と思った方がいらっしゃるかもしれませんが、

そうです、今回の「護り人」は、主演LLRさんが以前出演した「ホントの自分」とリンクしている箇所があったり、サカイストさんが以前出演した「ある家庭教師の憂鬱」にリンクしている箇所があったりと、前に観ていたかたは二重に楽しめたのではないでしょうか?

今回、全日完売し、前売り券も千秋楽は並んでまで買っていただいたりと、たくさんのお客様にご覧いただけたみたいで、本当にありがとうございました!!!

次のブログで最後です。

2010年11月20日 (土)

【LLR班 楽屋裏ブログ】(13)5日目

本日、5日目も無事に終えることができました。

今日は始まる前、福田さんと岡田さんのシーンを少しだけ返し稽古をし、本番に挑みました。

5日目ともなれば、もう楽屋では慣れてきているのかリラ~ックスモード。

皆さん、早くに衣装に着替え、談笑していらっしゃいます。

そして、本番。

カーテンコールで判明したのですが、本番中硲さんが、他の演者さん達を笑わせようとしているみたいで、

お客様に見えないように、変顔をしてみんなが真面目に芝居しているのを邪魔しているようです。

明日の千秋楽にむけ、今日以上に変顔をしかけてくるこでしょう。。。

昨日からアドリブが増えてきていまして、今日もみなさんそれぞれのアドリブが増したような・・・笑

公演終わり、一早くアンケートを読むLLR伊藤さん。

Img_0373

いよいよ、明日千秋楽2回公演!!

1回目、16時開演☆

2回目、19時開演☆

泣いても笑っても明日で最後です。。。

当日券10時から販売いたしますので、最後の最後、観にきてください!!!

※コメント返し~★

いろはさん☆そろそろ、皆さん気づき始めたようですね・・・笑。まだ明かせないですが・・・。

misaさん☆今日ご覧になっているのでしょうか?是非感想を!!

ひろみちさん☆赤いハットは、デンペーさんのものです。硲さんが勝手にかぶってました。

ポル子さん☆社員ではないです。働き方は様々です。YCCやNSC作家コースの卒業して働いていたりなど。

春香さん☆皆勤賞!?すごいですね!!

おっこさん☆気づき始めました?千秋楽終えたら、明かしたいと思います。

かいりさん☆ラスト日曜、2回公演ありますので是非来て下さい!!

みはみはさん☆林さんのリクエストがありましたので・・・こちらImg_0371

福っちょさん☆楽しんでいただけてよかったです。

ヒナさん☆千秋楽で明かします。。。

あちよさん☆福田さんとまさよしさんの写真・・・こちら☆Img_0376

あっ、デンペー一門の写真になってしまいました☆この二人は常に一緒にいます(笑)まさよしさんの写真は明日撮らせていただきますね。

ちひろさん☆秋田からいらしゃっていただいたんですね。ありがとうございます!!

ゆりあさん☆当日券の詳細が10時から販売ということしかわからないんです。申し訳ございません。

恵さん☆金曜、ありがとうございます。今日も女優さんたちに締めて頂きましたよ~!特に伊藤真奈美さんは、はじけていただきました!!

演出助手 しまさき

2010年11月19日 (金)

【LLR班 楽屋裏ブログ】(12)4日目

本日折り返しの4日目公演も無事終わりました。

公演前、今日もデンペーさんのシーンだけ練習!?しました。

今日もその練習に付き合ったのは、まさよしさんだけ。。

昨日までは、ボケのシーンを増やしたのにも関わらず、それを今日はやらず、

本番他の演者さんたちは、驚いていました。

今日の本番は、折り返しの4日目ということで、皆さん、

じゃっかん気が緩んでいたのか、セリフ忘れやセリフ飛ばしなどが目立ちましたね。。。

楽屋裏での、「あーやっちゃったぁー!」って声が多かったような・・・。

残り3公演!!

みなさん気を引き締めていきましょう!!

※コメント返し~☆

新まぁちゃんさん☆千秋楽まで頑張ります!!

春香さん☆6公演!?すごい!!ありがとうございます!!

恵さん☆今日もいろんなアレンジが加えられていましたよー!!

さっきいさん☆また、是非きてください。当日券販売しております。

かいりさん☆福田さんの写真、今日は撮れなかったです。。かわりにこちらPhoto

硲さんのカッコイイ写真を☆

未来さん☆20日、楽しんでください!!

夢さん☆しまさきは女です。

ひろこ(忍者)さん☆今日の公演いかがでしたか?

まなみさん☆今日も一段とセクシーでしたよ、まなピーは!!

しおりさん☆秋田から!?ありがとうございます!!楽しんでくださいね!!

まきさん☆残りの公演も頑張ります。

すうっ♪さん☆デンペーさんのシーンは・・・・まだ教えられないです・・・、すみません。

残り日曜の2回公演を含め、あと3回!!

全て当日券でますが、数に限りはありますのでお早めに!!

演出助手 島崎

2010年11月18日 (木)

【LLR班 楽屋裏ブログ】(11)公演3日目

本日、3日目も無事に終了いたしました。

今日は始まる前に、昨日失敗!?した、デンペーさんのシーンをもう一度練習しました。

しかし、その練習に付き合ったのは、まさよしさんだけ。

他の皆さんは、付き合わず・・・。

結果、みなさんも知らない音のきっかけや照明などに、

演者さんは本番中に笑ってしまいました。

3日目の今日は、楽屋裏では、なんだかみなさんソワソワしていらっしゃいました。

気が緩んでくるといいますか・・・。とはいえ、3日目になってくると、余裕もでてきたのか、

アドリブが増えてきたような・・・笑

みなさん、楽しそうに3日目を終えていきました。

終わり、毎回アンケートを一番に読むLLR伊藤さん。

037_3

今回、アンケートに多かったのが女優陣2人の絶賛の声。

036_2

この写真は・・・(笑)

そのアンケートを見て、LLR伊藤さんが、

「俺主役なのに、毎回女優さんにもってかれるんだよな・・・」

と嘆いていました。

※コメント返し~!

びびびさん☆今日はベストショットとれなかったです・・

みどりさん☆大阪からわざわざご来場ありがとうございます。

ミナ☆週末、楽しんでくださいね!

みゆき☆今日は、写真が撮れなかったです、すみません。

玖美さん☆写真頑張ります!!

恵さん☆袖、確かに乙女ですね(笑)

ひろこ(忍者)さん☆デンペーさんのシーンは今日は成功しましたよ!

まきさん☆LLR伊藤さんは協力的なんです!

かいりさん☆ご来場ありがとうございます。LLRのお二人とてもいい役ですよね!

本日もたくさんのご来場ありがとうございました。

演出助手 しまさき

2010年11月17日 (水)

【LLR班 楽屋裏ブログ】(10)公演2日目

今日も無事に公演を終えることができましたぁ~!

初日をやってみて、今日は少し修正をし、修正部分を本番前に稽古し、

今日の本番に備えました。

始まる直前、舞台上は幕が閉まっているのですが、その裏で、最初の出番の人は準備しているのですが、出番ではない硲さんが、もう始まるよー!!ってところで、BGMが流れている中、踊りだし、はけようとせず、幕が開くギリギリまで遊んでいました。

それだけ、今日は余裕なのかと思いきや、

楽屋裏では、「俺の出ハケのタイミングとか言ってな、出トチリこわいから!!」

とまだまだ不安な硲さん。

今日は、直前に台本を修正したにも関わらず、昨日より断然テンポもよく、

演者さんも「今日いいんじゃない?」との声が裏ではきこえてきました。

そして、今日はデンペーさんのある部分が足され、カーテンコールでは、その話題に。

「本番前にデンさんのシーン、あんだけ練習したのに、なんなんすか!!ちゃんとやってくださいよ、デンさん12年やってんでしょ!!」

と福田さんに怒られちゃいました。笑

本日もチケットが完売し、明日以降も、完売しました。

ありがとうございます。毎日当日券は10時から販売しておりますが、数に限りがありますので、お早めに!!!

※ここからはコメント返しをしたいと思います。

ポル子さん☆アンケートは皆さん観てますよー!!特に、脚本・演出の方は、公演を観にこれなかった日などは、後日見せてくださいというほど。やはり、お客様の意見は気になりようです。

まきさん☆昨日の伊藤さんの写真暗かったいうことで、リベンジ!Img_0368

わざわざ電球の横で撮らさせていただきました(笑)

恵さん☆金曜日、楽しんでください!!

やすさん☆家庭教師の時を覚えていただいて、うれしいです。今回は来られないみたいで残念です。

メンフィスベルさん☆千秋楽楽しんでくださいね!!

新まぁちゃん☆16時間後・・・ということは、今日観ていただいたのでしょうか?いかがでしたか?

びびびさん☆ケイゴさんの写真・・・載せましょう!こちら!!Img_0367

差し入れのチョコクロを食べるケイゴさん☆

ゆきのさん☆ドキドキがとまらねー!!笑っちゃいました!千秋楽までドキドキですね!

めぐみさん☆初日、満足していただけました?

ゆきなさん☆来られないんですね・・・残念です。

春菜さん☆初日の様子は、みなさん不安なところがあったりと、楽屋ではソワソワしていましたよ。

ひろこ(忍者)さん☆今日のようたんも、モニター越しでまなピーを観ていましたよ!まなピーとの絡みがないから寂しそうです。。。

わかさん☆ブログ楽しみにしていただいているみたいでありがとうございます!!

ひろみちさん☆さっそく今日の感想いただいてありがとうございます。まなピーのシーン最高ですよね!!伊藤真奈美さんの応援をこれからもよろしくお願いいたします!!

演出助手 しまさき

【LLR班 楽屋裏ブログ】(9)初日!!!

「護り人」

無事初日を終えることができましたぁ~!!!!

初日からたくさんのご来場ありがとうございました。

本日は、ゲネが終わったのが、朝7時半。本番が19時開演。

まだ少し不安要素があるということで、本番より2時間早く来ていただき、返し稽古していきました。

本番前の楽屋は、初日が終えるまで、みんな不安や緊張感が漂います。

返し稽古を終え、「よし、これで始まる前に円陣組もう!!」

ということで、本番に向け、みなさん準備開始。

衣装や小道具を確認し、全員集合し、

まさよしさんが「じゃあ、主演のLLRから一言お願いします。」

ということで、まず伊藤さんが「みなさん、初日怪我のないように頑張っていきましょう~!!」

の掛け声に、みんなで気合を入れると、福田さんが「無駄なボケは省いていきましょう!」

とボソっとみんなの胸に突き刺さる言葉を言い終え、本番開始。。

が、みんな集合していたつもりが、デンペーさんが終わってから来て、

みんなから「何してんすか~、もうみんなでやっちゃいましたよ~、なんで全員集合しているのにいないんすか~」

と言われ、「何?何?もうやっちゃったの?俺いないのに?」

と、一番円陣を組みたがっていたデンペーさんは寂しそうでした・・・。

そして、いざ本番!!!

初日ということで、多少のセリフのタイミングやセリフ忘れなどもあったり、といろいろあった初日を、なんとか無事終えることができました。

本番終わり、初日を終えた安堵感でいっぱいでした。

※ここからは、二日分のコメント返しをしたいと思います。

11/15分ブログのコメント

由香里さん☆2日間はいつ来られるんですか?ぜひ公演終わりはアンケート記入にご協力ください。

すうっ♪さん☆ようたん&まなピーの②ショットは、いつか実現できたら載せます!!

まきさん☆そうですね、主役のお二人の写真が少ないですよね・・すみません。ということで、今日は伊藤さんに写真を撮らせていただきました、

035いかがでしょうか?(笑)すみません、じゃっかん暗くて見づらいですね。。。

ちいさん☆まさよしさん、結局ナレショーンはボケの部分は使用することないままです。幻のナレーションとなりました。。

ひろこ(忍者)さん☆ようたん&まなピーの報告は・・・今日は、本番中ようたんは、まなピーが出ているシーンをモニター越しに見つめていました。モニターの一番見やすい所を陣とってました。

まきさん☆デンペーさんの写真、ツイッターの方で、今日のデン様というのがありまして、カッコよく写真が加工しているものが載っていますので、そちらもチェックしてみてくださーい!

11/16分ブログのコメント

ひろこ(忍者)さん☆ツイッターの写真、サカイストのお二人、デンペーさんはカッコよく、まさよしさんはかわいく写っていましたね♪

まきさん☆いつ来られるんですか~?公演ご覧になられた際はアンケートのご協力よろしくお願いいたします。

まきさん☆楽しみです~。ということは、観に来られるのですね?ぜひ楽しんでください!

恵さん☆コメントくださった時間は、まさに本番中でしたね~。みなさん、何度も自分のセリフの練習などに必死でしたね~。

毎回、たくさんのコメントありがとうございます。本番が始まると、本番の衣装など写真が撮れない場面が多いため、みなさんのご要望にお応えできない部分がでてきますが、ご了承ください。

あと、注意事項が一点。

ご覧いただいたあと、こちらのブログのコメント欄には、ネタバレしないような感じでの感想をよろしくお願い致します。千秋楽の日は、たくさんの感想をお待ちしております!!

演出助手 島崎

2010年11月16日 (火)

【LLR班 楽屋裏ブログ】(8)ゲネプロ~

たった今、前日!?リハーサルが終わりましたぁ!!!

前日というか、本番は今日なんです!!笑

もう今日なんです!!

今日は24時から、まず場当たり。

照明、音響、映像、技術のキッカケをゲネ前に、

確認するための場当たり。

しかし、普通なら2時か3時には終わる場当たりですが、

場当たりが終わったのが・・・5時・・・。

みなさんすでにお疲れモード。

ですが、ゲネが始まると、みなさん気合いを入れなおし、

ゲネが行われました。

いろんなきっかけや、出ハケなど確認することはたくさんありましたー。

本番と同じようにやっていき、最後までなんとか無事に通し終わりましたぁ~!

申し訳ございません。

今日は、写真を撮ることができませんでした(><)

ツイッターの方で、今日のデン様、かなりかっこいい写真が撮れているみたいです!

ぜひご覧下さい。

 

いよいよ本日、11月16日、19時開演

「護り人」

当日券は10時から販売いたしますので、ぜひお買い求め下さい。

※すみません、今日はコメント返しお休みさせていただきます。

演出助手 しまさき

2010年11月15日 (月)

【LLR班 楽屋裏ブログ】(7)劇場稽古~

本日の稽古は、劇場稽古~!!

最初はまず、ナレショーン撮りから始まりました。

ナレーションだけの一言だけお願いしたはずなのですが、

031

その一言をボケてしまうまさよしさん。笑

そのナレーションが使われることはないでしょう・・・。

そして、ナレーション撮りのあとは、衣装合わせ。

各々、衣装に着替え、演出の田島さんにチェックをうけます。

その後、少々休憩がはさみ、

その間楽屋では

030

unoが始まっていました。

今日は、舞台上に実際のセットがたち、やはり、実際の物があると、できないことなどがでてきたりと、いろいろ確認することがたくさんでてきました。

そのことをふまえつつ、

最初から通して稽古していきました。今日は音響さんも加わり、音のキッカケなども確認しながらの作業となりました。

稽古足りていない部分をやりながら、かえてみたりと、演出家と演者が一緒になって考えます。

途中休憩をはさみつつ、最後まで通しきり今日の稽古は終了となりました。

※コメント返し~!!

ひろこ(忍者)さん☆ようたん&まなピーの今日の報告は、ちょっと私が二人をキャッチできなくて、今日の報告はナシということで・・・。すみません。

由香里さん☆サカイストさん、素敵ですよね!

新まぁちゃん☆ハザンのいたずらレポートの今日の報告は・・・ナシでした笑

ちいさん☆ありがとうございます。質問も投げかけられる時をみつけたいと思います。

はるさん☆林さん、久しぶりの稽古でもセリフはほぼ完璧でした!さすがですよね☆

恵さん☆チケットありがとうございます。金曜日は、公演は21時前には終了予定です。そのあと、林さんの”番長トーク”というのが、21:15~22:15にあります。差し入れは、受付に渡していただくと、演者本人に届くようになっています。

まなみさん☆今日のツイッターのまさよしさんの写真、早速見ていただいたんですね!あの写真カワイイですよね?まさよしさんは、あの写真を撮ったあと、「これカワイイかぁ?」と呟いていました。

おかげさまで、全日完売しそうな勢いです。

ありがとうございます。

演出助手 島崎

2010年11月14日 (日)

【LLR班 楽屋裏ブログ】(6)主演がいない総見・・

ブログの更新が遅くなりましたぁ~!!

すみません!!

昨夜の稽古は、総見でした。

が、急遽主演のLLRのお二人が別の稽古のため、お休み・・・。

主演のお二人のシーンは多いのですが、代役をたて、総見を行いました。

技術さんに流れをみていただく、総見。

林さんは、他の稽古が重なっていたため、ひさびさの稽古にして、ぶっつけでの通し稽古となりました。

013

セリフの方もほぼ入っていたようで、さすがです!!

この写真の石橋さんのバンダナ!?に突っ込む場面もあったりと。

そして、今日も硲さん、あっ、ようたんのまなピーへのまなざしは相変わらずで、

近くにあった小道具のビデオカメラを持ち出し、

025

まなピーが芝居しているシーンをレンズ越しで見つめていました。

カメラを持っている顔は真剣そのものです。

そんな硲さんは、自分の出番がないときは、総見中にもかかわらず、

他の演者たちを笑かしにかかります。

022

稽古初日にも現れた、マスクマンがカリスマ美容師になって登場しました。

髪をセットしている様を、芝居している演者たちに見せます。

みんなが真剣にやっているのに・・・。笑

そして、今日は、総見のための一回の通し稽古で、終了となりました。

が、まさよしさんが、

「もう一回通し稽古しよ!!」

017_2

この発言に、帰れると思っていたみなさんは、

「えっ、まさよしさん、マジで言ってんすか!?」

と非難の嵐。

「いやっ、やるでしょ!明日、劇場稽古だよ、稽古足りてないんだから、まだやったほうがいいでしょ!!えっ?やんないの?まっ、やんなくていいならいいけど、明日劇場稽古みんな大丈夫なんだよね?完璧なんだよね?」

そんな中、すでに帰りの準備をするデンペーさん。

「まさよしさん、デンペーさん、帰ろうとしてますけど!」

「いいんだよ、うちの兄ちゃんは、完璧なんだからいいんだよ!」

とまさよしさん(笑)

「何なんだよ、この兄弟!!」

と、結局、通し稽古は行われないまま、稽古は終了となりました。

そんな中、今日の居残りは林さん。

028

別稽古で来られなかった分、演出の田島さんから、出ハケの部分や、セリフや動きの確認などをして、林さんも稽古終了となりました。

※本日も演者さんへの質問ができませんでした。すみません。本番が始まるまでは、いろいろとバタバタするので、質問が出来ないかもしれません。

ミナさん☆前回の福田さんの居残りは岡田さんとのシーンだったので、一緒に居残り稽古になったんです。

新まぁちゃんさん☆伊藤さんの”前田ちゃん”役もハマっていましたね!今回も”前田ちゃん”を越える!?役ですよ。

智美さん☆神保町駅はたくさん出口がありますので、気をつけてください。A7出口です。わからなくなったらお電話していただければ、ご案内いたします。

名無しさん☆はざんとは、硲さんのことですよね?前回のまなピーを庇うようたんは、カッコイイですよね~!

ちいさん☆質問いただいているのに、申し訳ありません。

ねこさん☆ツイッターの画像は見られました?画像サイズが大きいのでしょうか?

まきさん☆デンペーさん、みんなに優しいんですよ~!さりげなく差し入れしてくれるところ、素敵ですよね~。

ひろこ(忍者)さん☆ようたんとまなピーの二人の今後もお楽しみ。11月11日11時11分に、まさよしさんのブログ更新されていました?ツイッターのフォローもありがとうございます。

はるさん☆林さん、他の稽古がありまして、昨夜、久々に「護り人」の稽古に参加できたんです!写真載せられなくてすみませんでした。

まなみさん☆なんだかすごくいい意味で、プレッシャーを感じています。。。ブログ頑張ります!!

サラさん☆ありがたいことに、全日もうすぐ完売しそうな勢いです!19日も残りわずかとなってきていますので、お早めにチケット買ってくださーーい!

由香里さん☆えっ!!初日来られなくなったんですか?残念です。。。でも千秋楽だけでも充分楽しめると思います!!

演出助手 島崎

2010年11月11日 (木)

【LLR班 楽屋裏ブログ】(5)今日も本社にて

今日も朝から、「護り人」の稽古をしてきましたぁ~!

今日の集合時間は、朝11時。

今日一番ノリでやってきたのは、硲さん!Img_0291

昨日の遅刻を反省し、今日は一番ノリでやってきました!!

そして、今日も遅刻者が・・・

伊藤真奈美さん。。。

Img_0292

今日はさすがに遅刻は許せないと怒るまさよしさん。

怒られる伊藤さんを必要以上にかばう硲さん。

毎回、この二人のくだりが何かしらで行われています。。。笑

そんな伊藤さんは今日も、女優魂があふれんばかりの芝居をし、

他の演者のみなさんは圧倒されちゃいました。

Img_0299

そして、今日は11月11日☆

ということで!?11月11日11時11分にブログを更新しようとするみなさん。

Img_0294

みなさんのブログみていただきました?

ちゃんと1並びで更新されていたのでしょうか?

今日の稽古は、通しのVTRを撮るいうことで、まだまだ稽古が足りていないところをまず稽古していき、V撮りに備えました。

Img_0298_2

稽古の合間、デンペーさんに写真をお願いしたところ、

「俺、朝の顔は見せらんないから、顔NGで」

と言われちゃいました。

そんなデンペーさんから、みんなにミスドのドーナツの差し入れが☆☆

「デンペーさん、ご馳走様でーす!!」と

ドーナツに群がるみなさん。

そして、V撮りが開始され、初めて全て通して芝居してみることに。

みなさん、ほぼ台本をはずして臨んでいました。

ところどころ、セリフ忘れはありましたが、ほぼみなさんセリフは入っているようで、

かなり上出来だったのはないでしょうか☆

通し稽古が終わり、演出の田島さんから居残り組が発表。

Img_0303

福田さんと岡田さん。。。

岡田さんに細かく指示をする演出田島さん。

全ての稽古が終わり、教室は福田さんの独演会場になりました。

Img_0305

※すみません、昨日コメントいただいた演者さんへの質問ですが、

聞くタイミングがなく、聞けれませんでした。すみません。

夏恋さん☆LLR伊藤さん、確かにイケメンですよね~!!

ゆかさん☆スケジュールの都合により、送り出しはありません。楽しみにしてくださっているのに申し訳ございません。

由香里さん☆硲さんと伊藤さんの行方気になりますよね~。

ゆのきさん☆初めての神保町!楽しんでください!!わからないことがありましたらスタッフまでお尋ねください。

りなさん☆遠いんですね。。。観に来られなくて残念です。。

ちいさん☆観に来られないんですね。。その分、ブログで伝えられるように頑張りますので応援よろしくお願いします。

のんさん☆ブログ楽しみにしていただいているみたいで、ありがとうございます。

※ブログの方では、稽古での写真を載せることが多いですが、神保町ツイッターのほうでは、

演者のみなさんのオフショットが見られるかも!!

”今日のデン様”というコーナー!?が立ち上がっている模様ですので、ツイッターの方も

フォローよろしくお願いします。

神保町アカウント”jimbochokagetsu"

演出助手 島崎

2010年11月10日 (水)

【LLR班 楽屋裏ブログ】(4)4日ぶり!?

前回の本社での昼間の稽古から4日たっての今日の稽古。

今日は、朝10時から本社に集合ということでしたが・・・

今日も遅刻者2名・・・

イシバシハザマのお二人が揃って遅刻。。

明日は遅刻しないように!と喝を入れられ、稽古が開始されました。

今日は、前回やっていなかった後半部分を動きをつけていき最後までの動きをつけていきました。

みなさん、4日間の間に、セリフを覚えてきたのか、台本をはずしている方がチラホラ♪♪

そして、一旦休憩~☆

Img_0281

おや?噂の硲さんと伊藤真奈美さんになにやら進展があった模様。。。

その仲介役がまさよしさん。

まさよしさん「はざま~、伊藤さんのこと、みんなと違う呼び方で呼んだら?なんて呼びたい?」

と硲さんに聞くと、硲さんがまさよしさんに耳打ちをし、

まさよしさん「今日から、はざまは伊藤さんのことを”まなピー”と呼ぶそうです」

と発表され、今度は

まさよしさん「はざまは、伊藤さんになんて呼ばれたいの?」

と硲さんに聞くと、またまた硲さんが耳打ちをし、

まさよしさん「伊藤さん、今日から、はざまのことを”ようたん”と呼んであげてください」

と、今日は二人の間での呼び名が決まりました。

その後、稽古中でも伊藤さんを見つめる硲さん。

伊藤さんが他の演者さんたちと絡んでいるシーンの時、嫉妬の目で見つめていました。

Img_0284

そんな二人なんてお構いなく、福田さんとデンペーさんはなにやら二人で相談されていました。

稽古終わりもお二人でどこかに消えていかれました。。。

そして、稽古再開!!

最初から最後まで通していきました。

途中、「15分くらい休憩しましょうか?」という演出の田島さんの声に、デンペーさんが

「えっ?ランチタイム?じゃあ、1時間くらいみんなでランチ行こうか?表参道あたりまでいっちゃう?」

との発言に戸惑う田島さん。

「いやぁ、ちょっと稽古足りてないので、もうちょっとやりたいので、すみませんが・・・

じゃあ休憩20分で・・」

と、休憩を5分延ばしていただいて、納得いただきました。

休憩中に、何故か硲さんのリクエストで、演出の田島さんがモノマネをやらされる場面も・・。

Img_0290

そして、稽古が再開し、最後まで通して今日の稽古は終了となりました。

※では、ここからはコメントの返信をしたいと思います。

ちひろさん☆当日券は、10時から販売しております。

由香里さん☆初日と千秋楽と、いろいろ違いを楽しめますね!!ぜひ、当日のアンケートにもご協力ください。

なみさん☆差し入れは、神保町で大丈夫です。本社での稽古は稀ですので、神保町で大丈夫です。

まきさん☆今回は、本番始まってからの感想は千秋楽までコメント欄では控えていただくように促し、ネタバレしないように気をつけたいと思います。

よっこさん☆私も最初はタイトルを”ゆずりびと”ってよんでいました。『まもりびと』ですので、覚えてくださいね~!!

みさきさん☆今回は、送り出しは予定しておりません。すみません。

恵さん☆芝居の中身は教えられないのですが、主役はLLRのお二人です!二人ともキーパーソンですよ~!お楽しみに!!

haruさん☆ありがとうございます。これからも稽古レポ頑張ります!!

まなみさん☆LLRさんとサカイストさんは”clubプリンス”以来の共演ですね!ここでリクエストがありました、まさよしさんに伊藤さんの事を語っていただきました。

島崎「すみません、ブログのコメントで、まさよしさんに伊藤さんのことについて語ってほしいとのコメントがあったので、伊藤さんについて語っていただいてもよろしいですか?」

まさよしさん「伊藤ちゃん?伊藤ちゃんはね~、遅刻しないし、しっかりしてる!」

      「あっ、あと、かくれイケメン」

      「肌黒い」

      「眉毛の上に大きなほくろがある~」

      「ラークの12ミリ吸ってる~」

      「青のデニムシャツ着てる~」

Img_0288

伊藤さん「って、今見て言ってるだけでしょ!!」(笑)

とういうことでした(笑)

伊藤さんにはたくさん特徴がある・・・ということだけ伝わったでしょうか?

※みなさん、コメントありがとうございます。

今回伊藤さんが二人いらっしゃるので、質問等ある場合、LLR伊藤さんか、伊藤真奈美さんかどちらかわかるようにコメントしていただけるとうれしいです。

演出助手 島崎

2010年11月 8日 (月)

【LLR班 楽屋裏ブログ】(3)告知

―告知―

明日11月9日(火)

朝7時~8時まで、

TOKYO MX『U・LA・LA@』に

イシバシハザマさんが出演いたします。

ぜひご覧下さい!!

2010年11月 5日 (金)

【LLR班 楽屋裏ブログ】(2)昼間稽古~遅刻者続出!

初日稽古から2日あいて、今日は本社で11時から稽古でした。

が、いつも深夜稽古になれていらっしゃるみなさんは10分前になっても誰も来ず・・・

一番のりでやってきたのは、

020

デンペーさん☆

その後、続々とみなさんいらっしゃる中、福田さん、林さん、石橋さん、硲さんが来ない・・・

遅刻者多すぎですよ~!!

そして、硲さん以外の方達は、11時過ぎてから30分以内にはやってきたのですが・・・。

硲さんがいつまでもたっても来ない。。

もう待ちきれないということで、稽古が始まりました。

Img_0253

Img_0254

硲さんが登場しない部分を稽古していき、一段落したところで、

すでに時間は12時20分・・・。

ちょうど、稽古場がシーンとなった瞬間に、おびえながら扉を開ける硲さん。

Img_0262 

みんなに睨まれる硲さん。。。

無言のまま立ち尽くす硲さん。。。

「何やってたんだよー!!」と、みんなに言われ、か細い声で、「すいません、髪切ってました・・」

すると、まさよしさんが「お前昨日髪切ってただろ!俺ブログみてるから知ってんだぞ!、何やってたんだよー!!」

硲さん「すいません。。二度寝してしまいました。。」と白状したのですが、

福田さんが「俺らはそんな言い訳聞きたいんじゃなんだよ、ちょっともう一回入ってくるところからやり直し!」

と何故か入りからやり直しをさせられる硲さん。

Img_0263

皆「何やってたんだよ!朝から仕事だった?」

硲さん「はい!!仕事してました」

皆「何の仕事だったの?」

硲さん「・・・・おはスタです」

皆「(失笑)・・・・」

この答えで、硲さんは遅刻を許されました☆

そして、硲さんが加わり稽古再開!!

Img_0267

稽古していくうちに、伊藤さん、林さん、硲さんは2日目にして、台本をはなして稽古していらっしゃいました。

そして、稽古中盤。

仕事の都合上、遅れてこられた伊藤真奈美さんに近づく硲さん。

「伊藤さんの今日の服装、俺好きっす!」

と伊藤さんにアピールします。

すると、まさよしさんが「伊藤さん、いい匂いするんだよね~、ちょっと硲、嗅いでこいよ」

と硲さんがさらに伊藤さんに近づきます。

嫌がるかと思いきや、「わたしそんなことされたら、好きになっちゃうんでやめてください~!」

と満更でもない伊藤さん(笑)

Img_0276

果たして、この二人の仲は公演終わるまでに、発展しているのでしょうか・・・!?

伊藤さんも加わり、一度動きをつけたところをもう一度稽古しなおし、今日の稽古は終了となりました。

Img_0277

反省の図”硲 陽平”次は遅刻しません!!!

すみませんでしたぁーーー!!!

※ここからはコメントの返信をしたいと思います。

由香里さん☆ツイッター、フォローありがとうございます!

ちひろさん☆ディフェさん☆土日のチケットですが、チケットぴあ、チケットよしもとは完売しているのかもしれません。eプラスがまだじゃっかんあるかもしれませんが、完売している可能性があります。完売の場合は、当日券のみとなりますのでご了承下さい。

なみさん☆質問はどんどんしてください。応えられる範囲でお応えいたします。演者さんへの質問は、聞けるタイミングがある場合のみ質問をぶつけられますので、演者さんへの質問もお待ちしております。

美保さん☆タイトルは「まもりびと」と読みます。このタイトル、演者さんも「ゆずりびと?まもりびと?」と最初読み方がわからなかったみたいです。

みなさん、コメントありがとうございます。

※平日のほうもチケット残りわずかとなってきていますので、お早めに~!!

演出助手 島崎

2010年11月 3日 (水)

【LLR班 楽屋裏ブログ】(1)始まりましたぁ~!!

「護り人」

11月16日(火)~11月21日(日)

脚本 山下哲也

演出 田島孝一(こんにちは計画)

LLR/サカイスト/イシバシハザマ/かたつむり 林/こんにちは計画 杉田

伊藤真奈美(THEフォービーズ)/岡田亜矢(THEフォービーズ)

いよいよ始まりました、LLR班!!

まずは、顔合わせ。

みなさん、何度か共演したことがあるメンバーが揃った今回の公演。

顔合わせから、和気アイアイとした雰囲気です。

Img_0242

Img_0241_2

まずは、本読みからスタート☆

本読みから、役がもう入っていたのが、硲さん!

みんなから

「台本1週間前からもらってたんだろ、役作り出来過ぎてる!」

と初日からもう完璧です。

そして、更に、1回目の本読みなのに、感情を入れてセリフを言っていく方が・・・。

台本の「・・・・・」この点点のセリフのないシーンでも、かなり感情を込めて本読みしていたのが、

神保町ベテランのまさよしさん!

まだ立ち稽古をしていないのに、感情があふれ出し、一人立っての芝居を始めだしたり。。

1回目の本読みを終え、一旦休憩タイム~。

Img_0248

休憩中、ボールを網に入れるというゲームが始まりました。

みなさん仲がいいので、すぐ遊んでしまうんでね~★

でも、そんな皆も、「はい、やりますよ~」

という掛声にはすぐ反応し、2回目の本読みがスタートしました。

さすが、神保町ベテランのメンバーが揃っただけあります。

2回目の本読みで、もう自分のモノにしていました。

今日の稽古は、2回の本読みをして終了となりました。

稽古が終わると、謎のマスクマンが登場し、みんなを襲って?!きます。

Img_0250

ターゲットになったのは、まさよしさん。

「すいません、お名前なんていうんですか?」

「ダイナマイト紀州梅だ!!」

「????」

この正体は、皆様のご想像におまかせいたします・・・。

そして、この後は、みんなの仲を深めるための親睦会が開かれるのであった。。。。

今日から、3週間ほど、稽古ブログにお付き合いください。

稽古風景など、神保町ツイッターの方でも、随時呟きますので、ツイッターのほうも

フォローしてくださーい。

アカウント ”jimbochokagetsu" です。 

ブログ&ツイッター☆よろしくお願い致します。

※チケットですが、土日は残りわずかとなってきていますので、お早めに!!

平日も少なくなってきましたので、こちらもお早目に!!

演出助手 しまさき

スケジュール


ads by laffblo

ads by laffblo

カテゴリー

お知らせ