ラーメン屋で餃子のタレはどんなブレンドしてる? 1000人アンケート結果

2011.05.09 04:30:25 by apo mekhanes theos category : グルメ Tags :

餃子

ラーメン屋の定番料理といえば餃子ですよね。ラーメンやチャーハンにぴったりなので、ついつい追加注文してしまいます。でも、皆さんはどんなタレを作って餃子を食べていますか? ラー油と醤油と酢が基本だと思いますが、いろんな人のタレの組み合わせを知りたいですよね。

そこで今回、「ラーメン屋で餃子のタレはどんなブレンドしてる?」というアンケートを1000人のインターネットユーザーを対象に実施してみました。ラーメン屋に置いてある調味料から選んでもらい、どんなタレを作って食べているのか聞いてみました。気になるアンケート結果(上位10位の発表)は次のとおりです。

<ラーメン屋で餃子のタレはどんなブレンドしてる?>
1位 ラー油+醤油+酢  397票(39.7%)
2位 ラー油+醤油  207票(20.7%)
3位 醤油+酢  101票(10.1%)
4位 醤油のみ  70票(7%)
5位 なにもつけない  61票(6.1%)
6位 ラー油のみ  56票(5.6%)
7位 ラー油+酢  46票(4.6%)
8位 酢のみ  22票(2.2%)
9位 コショウのみ  19票(1.9%)
10位 塩+コショウ  12票(1.2%)

<アンケート回答者の意見や感想>
・酢多めで
・宇都宮人の知り合いは酢のみって人ばっかりだよ
・餃子屋に置いてる酢って穀物酢? 果実酢?
・酢入れる人多いんだな……。酢を入れるって発想無かったから驚いた
・基本はラー油+醤油+酢
・うちの地域は餃子と言えば満州。王将の影は薄い。とにかく酢は多めが好きだな
・ラー油+醤油+酢。自分の比率こそ世界一だと信じてるぜ
・なんと言われようと醤油のみ
・焼肉もそうだけど、年をとってくると極力調味料をつけないほうがうまく感じる
・醤油+ラー油、ちょっとだけお酢
・ラー油:醤油:酢=2:1:5くらい
・俺は醤油8にラー油2で酢は気持ち程度かな
・醤油と酢は1:3程度で、餃子が冷めるくらいどっぷり浸すのが好き
・醤油+ラー油がベースで、酢はごくごく少量です
・いつも醤油+ラー油です
・最近、餃子作ってなかったな。久しぶりに作るか

やっぱりラー油+醤油+酢という人が多いようですね。なかには「なにもつけない」というこだわり派の人もいましたよ。本当に美味しい餃子は、何もつけなくても美味しいのかもしれないですね。

自宅で餃子を食べるときは特別なタレを作っている人が多いようで、「ポン酢醤油にラー油たらしてるよ」、「家では柚子コショウ+醤油+酢もしくは豆板醤+醤油+酢」、「ゆずポン。ポン酢じゃなくて、あくまでもゆずポン」、「家では酢醤油とゴマ油に豆板醤を少し混ぜるのが好き」、「お酢7:醤油3+七味で」という人がいましたよ。あなたはどんなタレで餃子を食べていますか?

イラスト原画: まそ先生(2ch全AAイラスト化計画
協力: コッソリアンケート

■関連記事
メロンパンとカレーパンはどっちがパンとして優れているか?
『ニーア ゲシュタルト』開発者がゲームの体験版配信に言及「デモ版だけで満足してしまう」
見ているだけで癒やされる「雪ではしゃぐニャンコ動画」
ネットユーザー大絶賛! 「転がりっぷり」に定評のある猫
ブルブルふるえるダイエットマシーンの上で寝る猫がカワイイ

コメントする、意見を交換する

Facebookでコメントする、意見を交換する

この記事を友達に教える、反響をみる

記事をあとで読む、ブックマークする

  • Instapaper:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連する投稿

job
ひとコマ漫画募集のお知らせ

ガジェット通信では、生放送番組を絶賛放映中!ガジェ通の生放送では、これまでテレビでは不可能だったインターネット生放送の特徴を活かした企画をやっていきます。皆さんも是非参加してください!

みんなのコメント
Powered by Disqus
携帯からもガジェット通信にアクセスできる!QRコードを読み込んで今すぐ最新ニュースをチェック!
■ブログニュース関係の皆様へ
ブログニュース記者・編集者のみなさんへ災害時ブログ・ニュースネットワークについて相互協力を提案します。詳細はリンク先をご覧ください
参加サイト: ユウノマニアックスさん ギズモード・ジャパンさん ライフハッカー[日本版]さん Kotaku JAPANさん J-CASTニュースさん COBSONLINEさん ニコニコニュースさん 夕刊ガジェット通信さん ガジェット通信

■地震関連記事一覧
 東日本大震災関連一覧
 地震に関する情報を募集(動画、写真、テキスト)
※ガジェット通信に掲載されている災害関連の情報は必要に応じて自由に転載していただいて構いません。ただし、最新情報を参照していただくため必ず元記事へのリンクをお願いします。また、最新の情報源がある場合は必ずそちらをご参照ください。
募金