ジオターゲティング









2011年05月08日(日) 21時57分34秒

TC-DにODなCハブ(DRB用)

テーマ:ラジドリ
こんばんは

TC-DにOVERDOSEの
DRB用Cハブ&アップライトを付けています

前記事でも書きましたが
どうやって付けたか?
問い合わせが多かったので

私の付け方を紹介します


はじめはDRBのサスアームで
丸ごと移植しましたが

ステアリングのターンバックルを
アップライト側は下向きに付けないと
上手く作動しません

っが

ここで問題になったのが
車高をある程度取ろうとすると
ターンバックルとサスアームが干渉します・・・・

初日はとりえずサスアームを削り
様子見ましたが

やはり・・・
限界がありました

その場でどうしましょと・・・
ふと・・・
友人のCERを見たときに
ひらめきました!!!!!!!!

$SOBAYA BLOG   RC日記

じゃーーん
OTA用のステアリングプレート
(ナットやカラーの色がマチマチなのは見なかった事にしてください・・・)

何かに使えるかと思い
我がピットボックスにひそかに隠し持っていたのです♪
因みにこちらのプレートは
風間オートさんのOTA用ステアリングブリッジです

$SOBAYA BLOG   RC日記

私の場合
ステアリングアームの下から
長めのビスを締め込み
カラーで高さ調整して
風間オートさんのブリッジに付属していた
スペーサー?をいれ
ブレードを乗せて
最後にフランジベアリングを入れてナットで閉めこんでいます
ガタが出るのでシムでチャント調整すれば
ばっちり付きます

$SOBAYA BLOG   RC日記

これなら干渉もせず
アッカーマンも
バンプイン・アウトも調整可能
かなり具合が良いです

$SOBAYA BLOG   RC日記

Cハブを装着した次の日にはこのような状態でしたが
実際、バッチリ走るかを試していて
公表しませんでしたが
申し分ないほど走るのがわかったので
この方法もつかえると思います

使用したパーツ
OVERDOSE アルミCハブ&アップライト ポジキャンセット
OVREDOSE 切れ角UP対応ドライブシャフトセット44mm/2mmピン VDF&DRB対応
YOKOMO DRB-008F フロントロアサスアーム(DRB用)
YOKOMO BD-009A アウターサスピンアーム(BD5用)
カザマオート OTA用ステンレスステアリングワイパーブリッジ
630フランジベアリングやカラー、シム
こんな感じかな・・・
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■無題

自分はVDFに装着しましたが、タイロットがアップライト下側じゃないと可動しませんでした。

VDFでもTC-Dと同じ方法で解消出来るでしょうか?(´ω`;)

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト