2010年4月28日水曜日

2010-04-27

  1. kimtea@okachimachiorz ですよね。インフラ系エンジニアは、技術的には社内支援が多くてお客さんの顔が見えなかったりするので。。。どうも内向きになってしまいます><
  2. kimtea@okachimachiorz あ、御徒町兄者><
  3. kimteaちょw でもついったーは、コメントや見解をもらうには便利すぎるツールかもw QT@KazumaAndoh: 私はしましたよw これからも、よろしくです。RT@ryu_kobayashi: されましたやんw さわりだけだけど。
  4. kimtea日経コンピュータにHadoopの記事。登場人物にタイムライン上の人が多すぎてワロタw
  5. kimtea#Cassandra QT@<a href="http://twitter.com/bakeratter" target="_blank" class="screen-name" title="bakeratter">bakeratter: カサンドラの萌えキャラってやっぱり女の子が獄長コスプレしてる感じなのかな
  6. kimteaこれは他のOSSにも、使えるなぁ。次は #t2framework をプロデュースする! QT@dkfj: twitterの日本語で、cassandraの呟きが増えている。連載のお陰でしょうね。
  7. kimteaなるほど。こんな便利ツールがあったなんて知らなかったw
  8. kimteaあっ、ガイドブックは玲子先生のブログにリンクがあった。さすが!
  9. kimteaSun 関連プロジェクト・コミュニティーガイドブック、どこかに埋もれているかもしれない。。。
  10. kimteaOSCセミナー資料「一緒に翻訳しませんか? 今すぐできる OSS へのギブ&テイク」 (PDF) http://bit.ly/aEq7ia
  11. kimtea@did2memo なるほど。落ちていたんですねw
  12. kimteaなるほど。楽しみにしています QT@tatsuya6502: おおー、楽しみにしてます。 QT@shot6 ちなみに第2回はインスコ、第3回はデータモデルです。4回目からコード書くデス。
  13. kimtea@shot6 第二回のテーマとかは決まっていたり?
  14. kimtea@xxkickerxx 仕事じゃないですww
  15. kimtea@did2memo slideshareメンテしてました?
  16. kimteaまー、品質を確保するにはそれなりにコストがかかるので、それは製品だろうと文章だろうと同じことで、売れない=お金にならないというのは、何かと品質劣化を招いて問題だなぁと
  17. kimtea原文がダメダメなので、ちょっと訳注というか、超訳しておかないといけないかもと思ったりしないでもないけど
  18. kimtea誤解されないようにしたり、わかりやすい翻訳は本当に難しいなぁ。。。
  19. kimteaSingle Point of Failureを「単一故障点」「単一障害点」と翻訳する際に注意すべきこと http://bit.ly/cAkq9m
  20. kimteaワロタw QT@yuroyoro: 「我々日本人に萌え擬人化できぬものなどないっ!」 Wikipedia:ウィキペたん - Wikipedia : http://bit.ly/9ss2AN
  21. kimteaでも、たけまる翻訳メモがあるから、それを参考にしよう
  22. kimteaWikiの翻訳も、もう少し理論的なものを学ばないと誤訳しそうで、ちょっと手が止まっております
  23. kimteaとりあえず分散システムにおいて、アルゴリズムとデータ構造などの理論的な裏付けが重要だと考えているので、そのあたりをもう少し補強しないといけないかなと。。。
  24. kimtea@ryu_kobayashi ちょww
  25. kimtea@hiroisojp 少しならそれで良いのですが回数が多いとww
  26. kimtea@ryu_kobayashi んー、特にネタがないw
  27. kimtea@hiroisojp こうした勉強会やイベントに参加すると、会社を休まないといけないという事実がなんとも言えないですけどね
  28. kimtea@ryu_kobayashi なるほど。なるほど
  29. kimtea火曜日なのでそうなりますかね QT@hiroisojp: タイムテーブルみると、めっちゃ行きたい感じ。会社休んでいくか。 QT@kimtea: JJUG クロスコミュニティカンファレンス 2010 Spring 開催 http://bit.ly/9Q133u
  30. kimteashot6著 Cassandraのはじめ方─手を動かしてNoSQLを体感しよう 第1回 NoSQL,そしてCassandraとは http://bit.ly/aDsMzD
  31. kimteaS/N Ratio 「全ての挙動は記録される。高信頼性JVMの現在。」@ JJUG CCC (5/18) http://bit.ly/bmp9dd
  32. kimteaJJUG クロスコミュニティカンファレンス 2010 Spring 開催 http://bit.ly/9Q133u
  33. kimtealinkedin.comとかから、アクセスがあるw
  34. kimteaいつの間にか撃沈していた
  35. kimteaんー、酔ってるかもw
  36. kimtea@satonaoki naoki兄者の実力はわかってますので、ため息つかずにがんばってくださいなと!
  37. kimtea実践、Gumblar対策 Webコンテンツ作成関連端末ではソフトの“穴”を確実にふさごう  http://bit.ly/bMnyXA
  38. kimtea@tnegishi おやすみす!
  39. kimtea@Quatrex おやすみす!
  40. kimtea流石は兄者!! QT@wmo6hash:@satonaoki (-_-)/~~~~ピシー!ピシー! ora とか別の意味で使っちゃってました...
  41. kimtea検証!クラウドコンピューティング Amazon EC2、良いところ悪いところ http://bit.ly/9p3Ydk
  42. kimtea@satonaoki 兄者!
  43. kimteaQCon Tokyo 2010 セッション資料ダウンロード http://bit.ly/apRkZ3
  44. kimtea#kumofs 第二世代に期待しています。Cassandraは、データ構造にBloom filterを採用しているので、その特性の理解が必須かと。既存のファイルシステムが採用するB-Treeよりはるかに良いと思っております
  45. kimteaInfoQ Mahout 0.3: オープンソースの機械学習プロジェクト http://bit.ly/aOkbgR
  46. kimtea古橋貞之の日記 hbstudy#10「ずばり動く!kumofs と ずばり動かないケース」 http://bit.ly/dq3ULN
  47. kimtea機会と体調がマッチすれば、タイムラインの兄者たちと意見交換したいです!! QT@normalian: 是非一度くっちゃべりたいですー。東京する機会が有れば是非ー RT@kimtea: 久しぶりに体調が良い感じ!!
  48. kimtea久しぶりに体調が良い感じ!!
  49. kimteaなんですと!? QT@zembutsu: φ(..)メモメモ ここはテストに出そうだな・・・ RT@normalian: なん…、ですと… RT@hatsune_: 「割と普通」はabnormalian と英訳することがきまったらしいですから。

Powered by t2b

0 コメント:

コメントを投稿