整理整頓の進め方
リビング 引き出しと扉つきのサイドボードは収納の為の収納で使う収納として機能していません。 これがあるから整理整頓が難しくなっています。 でも、このサイドボードはお母様の思い出の品。 処分はできません。 サイドボードはお母様のお部屋に移動です。 その、お母様のお部屋です。 押入れは物が押し込められて、ここも収納の為収納で使う収納としては機能していません。 ・使う物 ・癒しの物 ・あれば安心の物 ・差し上げる物 ・そして処分する物 以上に分別です。 右奥はあれば安心の物。 左側には季節物と癒しの物。 お母様の思い出のサイドボードはベッドの隣に。 ここには癒しの物を思う存分飾って頂きます。 リビングとお母様のお部屋の間にあるキッチン テーブルの上から物をなくすのは簡単です。 片付ければ良いのですから。 でも、毎日使う物を使い辛いところに片付けてしまったらすぐにまたテーブルの上に戻ってしまいます。 テーブルで毎日使う物は「ディリーボックス」に全て立てて、ディリーボックス一つ移動するだけでテーブルから物がなくなるようにします。 |