過去の投稿日別表示

[ リスト | 詳細 ]

2011年2月25日

←2011年2月24日 | 2011年2月26日→

全1ページ

[1]

子供部屋

子供が自分で片付けのできる部屋にとのご要望です。


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3



物の住所は、整理整頓のプロや親が決めるのではなく、誰が・いつ・どのように使うのかで決まります。

イメージ 4


椅子に座ってどう使うか、行動心理を鑑みて住所が決まります。

白カラーボックス縦型右
上段・・・・参考書
中段・・・・教科書、ノート
下段・・・・文具

白カラーボックス縦型左
上段・・・・癒しの物
中段・・・・癒しの物
下段・・・・絵本

ナチュラル棚には、今使っている玩具。
使用頻度の低い玩具や使い終わった物は押入れに保管。

ピンクのカラーボックスには、普段着が入ります。

机下左の棚には、使用頻度は低いが、いか必ず使う物。
普段使う物はここでは使い辛いですから。

開く トラックバック

全1ページ

[1]


.

seiriseitonno2
人気度

ヘルプ

ブログリンクに登録

  今日 全体
訪問者 85 1820
ブログリンク 0 1
コメント 0 1
トラックバック 0 0
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28

標準グループ

登録されていません

Yahoo!からのお知らせ

開設日: 2011/1/23(日)

PR

人気雑誌が集結


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.