部屋の機能分け
子供部屋兼衣類部屋を 玩具が片付かないのは玩具が部屋の奥にあるから。 衣類の管理が難しいのは、洗濯物を干すベランダから一番遠い部屋に収納しているから。 ベランダ側の寝室 子供が寝ているとここでPCがし辛い。 本が扉奥のクローゼットで機能し辛い。 この部屋に洗濯物の処理システム。 クローゼットは衣類。 ここにあったPCデスクと本は ご主人が落ち着いて勉強できるスペースに。 寝室の本棚とクローゼットにあった本は、見る本・眺めて癒しの本・あれば安心の本に分類。 あれば安心の本はこの部屋のクローゼットに。 そして処分される日を待つことに。 玩具は部屋の手前に。 ここだったら片付けも容易になります。 一部屋を大人コーナーと子供コーナーに分けてみました。
|