制作年月日 平成19年6月23日 米国東部夏時間
 |
国際金融資本家について 端的に述べている5分9秒の短いビデオがあります。
このビデオを使って、歴史に残る事実の裏でいかに金融資本家達の暗躍があったのか、追ってみたいと思います。
このビデオはナレーションはなく音楽と共に画面に文章が出るのですが、その文章を読むだけでも国際金融資本家について物知りになれます。
出てくる秒を表示しながらその文章を翻訳しました。
例によってまず翻訳文をプリントアウトしてから、ビデオをご覧になることをお勧めします。
http://www.youtube.com/watch?v=RHmflEATK4E
00:00 邪悪な国際金融資本家達
00:05 お金、権力、支配
00:10 ヘンリー・キッシンジャーの言葉
”金融を支配する者が、世界を支配する。”
{注:ヘンリー・キッシンジャーはデービッド・ロックフェラーの忠実な下僕です。}
00:16 マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの言葉
”私に国家の通貨供給をコントロールさせてくれ。そしたら誰が法律を作ろうが
私には気にならない。”
{注:メイヤー・アムシェル・ロスチャイルドは自分の5人の息子を、フランクフルト、ロンドン、パリ、ウイーン、ナポリに配し、銀行を作らせロスチャイルドの基礎を作った人物です。}
00:21 ヘンリー・フォードの言葉
”もし人々が銀行のシステムを理解したら、むかついて気分が悪くなるだろう。”
{注:ヘンリー・フォードは反ユダヤ人として知られていますから、ユダヤ人が牛耳っている銀行界にもあまり良い印象は持っていないようです。 そのためか彼の死後時を経ずして、ロックフェラーは資本をフォード自動車に入れ、反ユダヤ的言動を押さえ込んでいます。}
00:26 ルイス・マクファデン(下院銀行通貨委員会委員長)の言葉
”連銀は弱い者をくいものにする強欲で邪悪な機構です。”
00:30 印刷して、存在していないお金を貸す詐欺です。
00:35 レジナルド・マッケンナ(20世紀初頭の英国ミッドランド銀行頭取)の言葉
”銀行というものはお金を作り出し、またそういうことが可能なのである。”
00:40 小額準備金銀行システム(Fractional Reserve Bankingという単語の適切な日本語訳が見当たらないので、自分で作りました。)
金庫に預かっている金の10倍の金額の紙幣を印刷し、貸し出して利子を取って 私立の中央銀行は無からお金を生み出す。
00:49 逆さまにしたピラミッド
(一番下の)連銀が$1ドルを所有していたら、$10ドルを市中銀行に貸します。
次に市中銀行は、一般客に$100ドルを貸し出します。
準備金は1パーセントなのです。
00:55 秘密と巧みな操作
00:58 国際的銀行家達は一般の人間は相手にしません。その代わりに、政府、企業と
他の金融団体が取引先です。
{注:この方が取り扱う金額が大きくまた確実に回収できるからです。 しかし政府が相手だと金額の大きいために、元金どころか利子の支払いだけでも大変な金額になり、政府は常に新しい税金を考え出し、税率は徐々に上げていかざるを得ない宿命にあります。}
01:03 アメリカ連銀はその会合を秘密裏に行います。
予算計画も出さず、会計検査が行われたこともなく、何の責任もなく、その上
株主達の氏名は全く公表されていません。
01:10 好景気と不景気を人工的に作り出して、富を移動させる。
01:15 ビジネスサイクルは、自然ではなくて人工的に操作されています。
好景気、不景気の波は利益を作り出すために、巧みに計画、実行されています。
01:20 ラリー・ベイツ(大学教授)の言葉
”恐慌になった時富はなくならないで、単に持ち主が変わるだけである。”
01:24 戦争と軍事費からの利益
01:29 国際金融家達は、軍がお金を使って人殺しをしている戦争における当事者双方に お金を貸します。
01:34 上下からの圧力、問題解決、紛争調停、Ordo ab Chao(意味がわかりません)、
戦争の捏造、事件の工作。
01:39 ヒトラー、サダム、スターリンの写真
この3人共、ニューヨークとロンドンの国際的金融家によって資金を提供されていた。
{注:現ブッシュのお祖父ちゃんプレスコット・ブッシュは、アメリカとナチスドイツが戦争を開始してからもナチスに資金提供を続けている事が発覚し、政府から停止命令が出されました。}
01:44 政府とマスコミをコントロールする。
01:49 銀行家達は政府を常に支配下においていましたが、第一次大戦終了後からは
マスコミもコントロールするようになりました。
01:54 エドワード・マンデル・ハウスの言葉
”人間の心はコンピュターのようなもので、その入ってくる情報によって左右される。”
01:59 銀行の歴史的経過とその変遷
02:04 紀元前1491年
モーゼ5書において、金貸しは禁止されました。
{注:モーゼ5書というのは旧約聖書の最初の5つの書ですから、ユダヤ教とキリスト教の両宗教における経典です。 ちなみにお金を貸してそれに利子を取ることは禁止されていたので、手数料と担保を取るようになりました。}
02:09 紀元前200年
ジュリアス・シーザーは、両替業の勢力を制限しようとして暗殺されました。
{注:シーザーが暗殺された時に放った一言”ブルータス、お前もか!”で知られるように、シーザーが独裁権力を持ち始めたことに危機感を持った連中によって実行されたというのが学校で習った歴史なのですが、実際はもっと生臭いものなのです。 彼の関係した女性は大変な数に上るそうですから、そっちの方の可能性もあるかもしれません。}
02:13 西暦30年
イエス・キリストは、寺院から両替業者を腕力で追い出しました。
02;18 西暦400年ー1600年
中世においてカトリック教会とユダヤ教の両方から、金貸しは非難されました。
02:23 西暦613年ー現在
金貸しはイスラム法において禁止されています。
02;28 西暦1100年
英国王ヘンリー1世は、お金と権力をゴールドスミスから奪い取ろうと決意します。
{注:金銀宝石の細工を業としていたゴールドスミスは盗難防止用の保安管理がしっかりしていたので、人々は金銀を預けるようになりこの頃になると銀行の役割を果たしていました。}
02:23 西暦1118年
テンプル騎士団は、最も権力のある銀行家になりました。
{注:武器を持つ修道士達ですから日本の僧兵の西洋版です。十字軍として聖地奪回に中東へ出向く王族や貴族たちの財産を預かる中で、独自の金融システムを発達させました。}
02:38 西暦1694年
英国に中央銀行ができました。
02:42 西暦1776年
ベンジャミン・フランクリンは独立を宣言し、同時にアメリカ独自の通貨を発行しまた。
02:47 西暦1791年ー1811年
アメリカの最初の中央銀行である米国第一銀行が議会で、20年の時限立法とし て承認後運営を開始しました。
第3代大統領トーマス・ジェファーソンと第4代大統領ジェームズ・マディソンによって 最終年1811年に葬られました。
02:51 西暦1801年ー1809年米国第3代大統領
トーマス・ジェファーソンの言葉
”通貨発行の権利は銀行家達の手から取り上げて、元来所属すべき人民の手に 戻すべきである。”
02:56 西暦1809年ー1817年 米国第4代大統領
ジェームズ・マディソンの言葉
”歴史は記録しているのです。 通貨を発行し金融を支配する事で政府を
コントロールし続けるために、両替商達はあらゆる形態の悪用、策略、騙しや暴力 を使ってきたのでした。”
03:02 西暦1812年ー1816年
ネイサン・ロスチャイルドが ナポレオン戦争終了直後に策略を使って英国の株式市 場を独占した時の言葉(ネイサンはマイヤー・アムシェルの息子でロンドンが本拠)
”こんなに儲かったことは未だかってない・・・・。”
03:07 西暦1816年ー1836年
国際金融家達はあきらめずに、今度は米国第2銀行を法制化しました。
これは第7代大統領アンドリュー・ジャクソンによって葬られました。
03:12 西暦1836年
アンドリュー・ジャクソンの言葉
”私は銀行をつぶした。”
{注:ジャクソンは南部のサウス・カロライナ出身のためか、北部の政治家が進める連邦中心の政治よりも州に重きを置く地方自治に重きを置きました。その当然の結果として中央集権に繋がる中央銀行の存在を嫌ったのでした。 だから必ずしも金融家達の真の目的に気づいていたわけではないと思います。 彼はまた憲法に基づき政府発行の通貨を使い、政府の借金を全額返済に成功しましたがこれはアメリカ史上で最初で最後の出来事なのです。 ところで彼が進めた人種差別の見本の悪法であるインディアン強制移住法が、最高裁によって憲法違反と判決を下されたにも関わらず、彼は無視して強制執行します。 近年ジョージ・ブッシュが憲法に違反する法律を制定しましたが、この国の政治家達が平然と憲法を無視するのは昔からの伝統のようです。 それに対して司法が何の行動も起こさないのも、昔からの伝統のようです。 三権分立というのはこんなはずじゃなかったように学校で教わったように思うのですが・・・・・、建前と現実は違うと言うことでしょうかね。}
03;17 西暦1861年ー1865年
第16代大統領エブラハム・リンカーンは中央銀行に反対しました。
(1865年に暗殺されました。)
{注:アメリカはヨーロッパの金融家達の企みを見抜いている人間達が建国しましたから、その国が統一され大きな勢力を持てば自分達の最終的な目的である金融による世界支配が脅かされることになるので、それを恐れた金融家達によって南北戦争は引き起こされました。
銀行から戦費調達が出来なかったリンカーンは、北部だけに通用する紙幣を発行して支払いに回して戦費に充てて勝利しましたから、その通貨発行の権利を欲しがる私立の中央銀行の必要性を全く認めなかったのでした。}
03:22 西暦1881年
第20代大統領ジェームズ・ガーフィールドは、中央銀行に反対した直後 暗殺されました。
{注: 彼の任期は6ヶ月と短かかったのですが、邪魔者の芽は早いうちに摘み取っておくということでしょうか? 但し暗殺の原因は今のところ特定されていません。}
03:27 西暦1886年
1866年に世間に出回っている通貨は1.8ビリオンありましたが、20年後の188 6年には 0.4ビリオンに減りました。
計画的な通貨供給量の引き下げは、経済恐慌を引き起こします。
03:22 西暦1910年
秘密の会合がジョージア州のジェキル島で開かれ 連邦準備銀行設立について 話し合われました。
{注:ここには7名の人間が集まり、身元が判明しないようにお互いにファーストネームだけで呼び合っていたことが報告されています。}
03:37 西暦1913年
連邦準備銀行は、通貨発行に関する独占的地位が与えられました。
{注:時の大統領は第28代ウッドロー・ウイルソンで、議会から送られてきた連銀に関する書類に拒否権を発することも出来たのですが、サインしてしまいました。}
03:37 西暦1919年
任期中ですが、大統領ウッドロー・ウイルソンは1913年のサインを後悔して、
”私は最も不幸な人間だ。 私はうっかりしてこの国を駄目にしてしまった。
この偉大な産業国家は今、金融制度に支配されてしまった。”
03:47 西暦1917年
共産国家ロシアは、アメリカとイギリスの銀行が資金を貸しました。
{注:帝政ロシアは西欧の主要国家の中で中央銀行を許可しなかった唯一の国家なので、
ロスチャイルドはそれを打倒するために当時の金で2ミリオンという大金をばら撒き、アメリカに居たレーニンのロシア潜入を手伝ったりと、ニコライ2世打倒に執念を燃やします。 革命成功後のソビエト連邦復興事業の資金は、国際金融家達が用立てています。
共産国家ソビエト連邦も、ユダヤ人を中心とする国際金融資本家に牛耳られていたのです。
それを端的に表現したウラジミール・レーニンの言葉です。
「ソビエト連邦は我々が望むようには機能していない。 車が言うことを聞かない。一人の男が運転席に座って運転しているように見えるが、車は彼の行きたい方向に動いていかない。 車は違ったパワーの望むように動いている。」
1991年のソビエト連邦崩壊の直接の原因は共産国家では民衆は働かなくなるか、 産業がうまく機能しなくなり生活物資が手にはいらなくなり、民衆の不満が頂点に達した事と言われてきたのですが、私は少し違うのではないかと思います。
信用できる数字がないので確定はできないのですが、ソ連は金融資本家達から多額の借金を抱えていたのは想像に難くないので、その返済が滞りがちになったのが一因であると考えられるのではないでしょうか。}
03:52 西暦1934年ー1945年
アドルフ・ヒトラーは、国際的銀行家達に資金提供を受けていました。
{注:現ブッシュ大統領のお祖父さん、プレスコット・ブッシュが資金提供者の一人だったことは良く知られた事実です。}
03:57 西暦1963年
ジョン・F・ケネディーは、連邦銀行の持つ力をそぎ取る目的の大統領行政命令 11110号にサインした後に暗殺が実行されました。
{注:歴代のアメリカの大統領で在職中に命を落とした人は病気、暗殺を含めて6人います。 1945年の脳卒中によるフランクリン・ルーズベルトの死を除く5人の死の原因は、暗殺が4人と旅行中に食べた食事が原因で重い食中毒になりそれが原因で死亡(ところがNYタイムズは死因は脳梗塞と発表しました。事件は1923年ですが、この頃NYタイムズは既に買収されていたようです。)したのが1名ですが 、そのうち4名までが中央銀行に反対しています。
ちなみにその4人とは1865年のリンカーン、1881年のガーフィールド、1923年のハーディング、1963年のケネディーの4人です。}
04:03 西暦1980年ー1989年
サダム・フセインはアメリカから金融支援や武器援助を受けていました。
{注:イラク国内にバース党を支援しその政権を作らせたのはアメリカのCIAですから、フセインが他の政治団体を徹底的に弾圧し、アメリカが供給した毒ガスを使って北部のクルド人を虐殺した事件も当時のレーガン政権は見て見ぬ振りをしていました。}
04:07 西暦1985年
伝えられるところのCIAとオサマ・ビン・ラディンとのつながりと、アメリカが彼に 資金提供したという噂は事実を確認できませんでした。
{注:アルカイダは1979年のソ連のアフガニスタン侵攻を契機に、ソ連追い出しを目的として CIAが資金提供し、隊員を訓練したということは多くのマスコミで報道されている事実なのですが、それが事実確認出来なかったというのはちょっと信じられません。 ビン・ラディン一家はサウジ・アラビアの土木建築業を営む大富豪家族ですが、サウジ国内のアメリカ政府関係の土木建築工事を一手に引き受けています。 これはビン・ラディンとアメリカ政府の間に密約が存在すると考えても不自然でないと私は思うのですが、皆さんはどう思いますか?}
04:12 近年中央銀行のことを質問する人はいません。
西洋における人々の相対的な給与は、下がっています。
そして 軍が使う費用は・・・・・・。
04:16 銀行家の家族の隠された財産:
04:20 何故フォーブズ2000の億万長者リストに、この銀行家の名前がでていないのか?
ロスチャイルドのウエブサイトには どうやったら自分のお金が外部から見えなくできる のかその方法を書いています。
04:25 ロスチャイルドのウエブサイトには
あなたの財産を他人から見えなくすることが可能です。 と書いてあります。
04:29 オフショアアカウントと言われるカリブ海諸国のタックスフリーの国の、銀行口座を使う 方法が紹介されています。
04:41 他の策略:
インサイダートレードとfinancial Spiderwebbing(浅学のため説明できません。)
04:45 私はあるビデオを推薦します。
04:51 この素晴らしいビデオに繋がリンクにフォローしてください。
”The Money Masters" 金融の支配者達
04:55 このグーグルのビデオは2時間の長さですが、事情をうまく解説しています。

ホームページ 政界の実情 経済の実情 その他諸々
金融界の実情:関連するページ
近代銀行
アメリカと金融資本家
連銀と銀行
金融資本家の考え方 |
|
|