文字の大きさ変更文字サイズ拡大文字サイズ標準

色合いの変更

基本色黄色青黒

 
市民の皆様へ観光・訪問される皆様へ
ホーム > 行政情報 > 人事 > 職員の不祥事及び懲戒処分の公表について

職員の不祥事及び懲戒処分の公表について

平成23年5月6日付けで職員の懲戒処分をしましたので、菊池市職員の懲戒処分の公表に関する規程に基づき、下記のとおり公表します。

 

職員の不祥事に対するお詫び

このたび、七城総合支所の参事の男性職員(50歳)が、前職場で担当致しておりました花房中部2期地区畑地帯総合整備事業の推進を図る地権者で組織します換地委員会及び推進協議会の運営費を、私的に流用していたことが判明いたしました。

かねてより、職員の公務員倫理の徹底と綱紀保持につきましては、全職員で一生懸命取り組んでまいりました中、職員が公務員としてあってはならない不祥事を引き起こしてしまい、市民の皆様の市行政に対する信頼を裏切り、また大変なご迷惑をお掛けしましたことに対しまして深くお詫び申し上げます。特に、市が補助金等を支出します各種団体の金員の取り扱いにつきましては、これまでも通帳や公印の管理を徹底するよう厳しく指導を行ってきただけに大変残念でなりません。

今後、今回発生した事案を細かく再検証するとともに、市政に対する信頼回復に向け、公務員倫理教育の徹底に務め、全職員が一丸となって再発防止に向け取り組んで行く覚悟でございます。市民の皆様を始め、関係各位におかれましても、今後とも厳しいご指導、ご助言を賜りますようお願い申し上げます。

誠に申し訳ございませんでした。

なお、今回当該職員が私的に流用しましたお金は、全額返済を完了しておりますので、併せてご報告申し上げます。

              平成23年5月6日

                                                                                          菊池市長  福村  三男

 

今回の懲戒処分の公表について(33KB; PDFファイル)

 

問い合わせ

菊池市役所総務部職員課人事給与係

電話  0968-25-7204

ファックス0968-25-5720

メールアドレスshokuin@city.kikuchi.lg.jp

 

 

菊池市役所

〒861-1392 熊本県菊池市隈府888
 各課直通のお問い合わせ先 (菊池市役所の住所・電話番号 )

Copyright (C) 2005-2009 Kikuchi City All Rights Reserved.