RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年5月7日(土) 18:00
畳表120枚が倉敷から被災地へ
畳表120枚が倉敷から被災地へ
東日本大震災で被災した岩手県大船渡市の仮設住宅へ、倉敷市特産のい草を使った畳表120枚が贈られることになり、7日朝、被災地に向けて出発しました。

大船渡市に贈られたのは、い草で編んだ畳表120畳分です。
畳表は、7日午前7時半、復興支援で岩手県に向かう倉敷市職員が車で現地に運びました。
運ばれた畳表は、倉敷市でい草の栽培と加工を行っている栗坂正さんが、被災者の役に立ちたいと、倉敷市に提供を申し出たものです。
倉敷市が被災地のニーズを調べたところ、岩手県の大船渡市から仮設住宅に使わせてほしいと要望があり、贈られることになりました。
120枚の畳表は、今月10日に大船渡市を訪れる倉敷市の伊東市長から大船渡市長に贈られます。

[07日18:00] 畳表120枚が倉敷から被災地へ

[07日18:00] 高松市で店舗兼住宅を焼く火事

[07日18:00] 岡山で新規就農希望者に相談会

[07日18:00] 天満屋岡山店でイタリア展が始まる

[07日18:00] 明石朴景の生誕を記念した企画展

[05日19:30] 岡山市で村井しげ子ガラス絵展

[04日19:30] 岡山市で岡山県書道連盟展

[04日12:10] 端午の節句飾りと武者絵展

[02日19:28] いのち、生命力テーマの写真展

[22日12:10] 高松市でトリックアートの世界展

[19日19:20] 自然との共生をテーマに写真展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.