浜岡原発停止要請 結論持ち越し
NHKニューストップへ
※ すべての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。

浜岡原発停止要請 結論持ち越し

5月7日 15時22分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

菅総理大臣が中部電力の浜岡原子力発電所の運転を停止するよう要請したことを受けて、中部電力は、7日午後、臨時の取締役会を開きましたが、結論を出すには至らず、8日以降に持ち越しました。

菅総理大臣は、6日夜、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、静岡県御前崎市にある浜岡原子力発電所について、定期検査で運転を止めている3号機に加え、運転中の4号機と5号機も含めたすべての原子炉の運転を停止するよう中部電力に要請しました。これを受けて、中部電力は、7日午後、名古屋の本店で臨時の取締役会を開いて、およそ1時間半にわたって対応を検討しましたが、7日は結論を出すには至らず、8日以降に持ち越しました。中部電力によりますと、次回の取締役会の予定は、まだ決まっていないということです。