もう9時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  

緋弾のアリア ネタバレスレ

1 :メロン名無しさん:2011/04/14(木) 08:56:03.18 ID:???0
TVアニメ「緋弾のアリア」のネタバレスレです
アニメ未放送部分の話題、原作のネタバレを含む感想や話題はこちらでどうぞ!

=======重要項目========
・【※実況厳禁】実況は実況板へ…。
├→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
└→番組ch(TBS)実況板:http://hayabusa.2ch.net/livetbs/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、無料。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970(状況に応じて変動)が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。

■関連サイト
・TBS公式(TVアニメ):http://www.tbs.co.jp/anime/aria/
・公式ツイッター:http://twitter.com/aria_info
・MF公式(原作小説):http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/aria/

2 :メロン名無しさん:2011/04/14(木) 09:03:20.34 ID:???0
第1弾「La Bambina」

脚本 白根秀樹
絵コンテ 渡部高志
演出 鈴木洋平
作画監督 松下郁子・氏家嘉宏・冨永詠ニ

東京武偵高に通う遠山キンジは、自転車での登校中、自動銃座とスピーカーを備えた無人の電動二輪車に襲われる。
スピーカーから、自転車には速度を落とすと作動する爆弾が仕掛けられていると人工音声が流れ、絶体絶命のキンジ。
だが、そこに謎の美少女、アリアが空から降ってきて、キンジを救うのだった。

http://www.tbs.co.jp/anime/aria/story/story01.html


3 :メロン名無しさん:2011/04/14(木) 09:03:35.22 ID:???0
■ 2話 双剣双銃(カドラ)のアリア(4/14)
キンジの部屋まで乗り込んできたアリア。自分のパートナーになるようキンジに迫るが、
そもそも武偵をやめるつもりだったキンジはそれを断わる。しかしアリアはキンジの話を聞き入れようとしない。
≫脚本=ヤスカワショウゴ 演出=山口頼房 絵コンテ=渡部高志 作画監督=野田めぐみ、竹森由加

■ 3話 ファースト・ミッション (4/21)
アリアと1回だけいっしょに任務につく約束をしたキンジ。そんな折、武偵高の生徒たちを乗せたバスが、
“武偵殺し”にジャックされて爆弾を仕掛けられるという事件が発生。
“武偵殺し”に対して強い敵意を抱くアリアは、キンジとともに生徒たちを救おうと動きだす。
≫脚本=平林佐和子 演出=佐藤光 絵コンテ=島津祐行 作画監督=森前和也、安本学、笠野充志

■ 4話 武偵殺し(4/28)
街中でアリアと遭遇したキンジは、彼女について留置場の面会室にやってきた。
そこには、冤罪(えんざい)によって864年もの懲役を求刑されているアリアの母がいた。
アリアは“武偵殺し”を逮捕することで、母の減刑を勝ち取ろうとしていた。
≫脚本=ヤスカワショウゴ 演出=嵯峨敏 絵コンテ=福田道生 作画監督=神本兼利

■ 5話武偵憲章1条(5/5)
キンジとアリアは、ジャックされたロンドン行きの飛行機内で“武偵殺し”と戦う。
だが、アリアが負傷して気を失ってしまったため一時撤退することに。
アリアは復活剤で意識を取り戻すが、副作用で興奮状態からなかなか覚めない。
≫脚本=白根秀樹 演出=橋本敏一 絵コンテ=福田道生 作画監督=滝本祥子、富永詠ニ

http://anime.webnt.jp/programs/view/62

4 :メロン名無しさん:2011/04/14(木) 09:13:02.73 ID:???0
>>1 乙ってことで

5 :メロン名無しさん:2011/04/14(木) 10:01:16.47 ID:???O
懲役864年ってどういうこと?
人間じゃないの?

6 :メロン名無しさん:2011/04/14(木) 11:31:26.88 ID:???0
>>5
メリケンの映画とかではよくある話

7 :メロン名無しさん:2011/04/14(木) 20:40:20.34 ID:???0
>>1乙ですよー

8 :メロン名無しさん:2011/04/14(木) 21:06:41.65 ID:???0
>>1
ジャンヌの活躍に期待

9 :メロン名無しさん:2011/04/14(木) 22:46:18.84 ID:OOxgHiu00
あげてくー

10 :メロン名無しさん:2011/04/14(木) 22:51:13.23 ID:???0
放送前だし話すことないよなw
原作の話なら原作スレで足りるし

なんか話すか?
白雪さんは1話からどういった立ち回りをするのか

11 :メロン名無しさん:2011/04/14(木) 23:59:53.82 ID:???0
重要なおっぱい係として期待が

12 :メロン名無しさん:2011/04/15(金) 03:09:01.68 ID:???0
誰か2クールのソースくれ
マジで1クールしかないのか?

13 :メロン名無しさん:2011/04/15(金) 03:09:37.14 ID:???0
>>12
普通に1クール

14 :メロン名無しさん:2011/04/15(金) 03:25:19.53 ID:???0
>>12
↓で「東京武偵高校壁新聞」見てこい
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/aria/


15 :メロン名無しさん:2011/04/15(金) 03:33:29.10 ID:???0

緋弾の意味が出ない時点で1クール確定ってこと

16 :メロン名無しさん:2011/04/15(金) 13:47:57.85 ID:???O
「大バトル!探偵スクール〜緋弾のアリア〜」ついにゲーム化!
http://gree.jp/iv/5c676aa71b4e73c67c73d5670e30da86/PFIV01001159

17 :メロン名無しさん:2011/04/15(金) 14:28:14.23 ID:???0
どうだったよ1話
なかなか良かったと思うんだが

18 :メロン名無しさん:2011/04/15(金) 16:42:18.40 ID:???0
1話は文句なしだな、見るまで1週間気になってしょうがなかったが
問題はこの後展開ゆっくりで新規の人が離れないかどうかかな
次ヒスるの5話だろうし

19 :メロン名無しさん:2011/04/15(金) 19:03:50.86 ID:???0
早く裏理子がみたいな

20 :メロン名無しさん:2011/04/15(金) 19:04:01.27 ID:???0
三話あたりでダメキンジかもだからな…
上手いこと行ってほしいもんだ

21 :メロン名無しさん:2011/04/15(金) 21:44:17.81 ID:???0
理子て主人公の敵なん?

22 :メロン名無しさん:2011/04/15(金) 21:45:46.23 ID:???0
>>21
他作品で例えるならベジータみたいなやつだな
味方になったり敵側についたり

23 :メロン名無しさん:2011/04/15(金) 21:49:05.17 ID:???0
>>22
サンクス

24 :メロン名無しさん:2011/04/15(金) 21:49:19.63 ID:???0
でも基本は味方だよね

25 :メロン名無しさん:2011/04/15(金) 22:17:19.80 ID:???0
セグウェイ仕掛けた黒幕は理子?

26 :メロン名無しさん:2011/04/15(金) 22:20:26.45 ID:???0
>>25
理子だよ

27 :メロン名無しさん:2011/04/15(金) 22:38:25.42 ID:???0
そうか・・・・・・・

28 :メロン名無しさん:2011/04/15(金) 23:13:26.15 ID:???0
じゃあ理子はハーレムにはならないのか

29 :メロン名無しさん:2011/04/15(金) 23:35:25.01 ID:???0
いやりこりんも後でキンちゃんに堕ちるよ

30 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 01:14:58.78 ID:???0
ttp://www.tbs.co.jp/anime/aria/staffcast/is_aria_interview.html
>弓弦:(中略)『緋弾のアリア』の監督さんが、「原作から一番変わってるのがレキ」と
>話しているのを何かで読んで、どうなるのかドキドキしています(笑)。
>赤松:設定やデザイン、声も含め、すべてがそのまま、そのままでは意外性がないので、
>変化をレキに担当してもらった部分はあるんですね。

レキが原作とは変わってるらしいけど何が変わってるんだろう
取り敢えず声は今までの無口系キャラと違って高めだよな、俺は嫌いじゃないぜ

31 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 01:19:27.69 ID:???0
>>30
サンクス

>赤松:J.C.STAFFさんはとても原作重視で作って下さっているので、あまり関わる必要がない感じです。

これ聞いて安心した
落ち着いて待つことにするわ

32 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 02:46:49.45 ID:???0
本スレじゃ理子が一番人気とかいってる奴がいるけど
そんなに原作では出番多いの理子

33 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 02:49:09.72 ID:???0
>>32
原作最新刊まででの出番の量は
キンジ>>アリア>理子>白雪>レキ
って感じかな、誰が人気かどうかはよくわからんが

34 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 03:38:00.36 ID:???0
理子が殺人犯だったら
刑務所行き確定じゃないのか?
道徳的に考えて

35 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 03:48:55.78 ID:???0
1話見返してて何か違和感あると思ったらそういえばまだアリアはデコ出してたんだな…
1話が出来良かったから今後にも期待してるが1巻に5話使うらしいって話がちょっと不安だな
全12話みたいだしその場合は2巻か3巻を3話でやる事になるからどこかしらカットされるよな

36 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 06:14:43.94 ID:???0
amazonの紹介より各巻キャラソン

1:キャラクターソングCD《アリア》&BGM集
2:キャラクターソングCD《白雪》&BGM集
3:キャラクターソングCD《理子》&BGM集
4:キャラクターソングCD《レキ》&BGM集
5:キャラクターソングCD《ジャンヌ》&BGM集
6:キャラクターソングCD&BGM集
7:キャラクターソングCD&BGM集

ジャケットもこのキャラだろう

37 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 06:20:24.29 ID:???0
>>36
後ろの2巻は2人以上が歌うって感じになるのかな
主要人物だとキンジしか残ってないし

38 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 08:07:00.37 ID:???0
おいおい男性陣忘れんなし
不知火さんとかモロに歌う役よ

39 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 08:07:27.64 ID:???0
>>34
司法取引というものがあってだな

それに理子は誰も殺してなかった気がするが

40 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 12:21:40.44 ID:???0
二巻の終盤が削られそうな気がしなくもない
水攻めだけにナイーブな問題だ

41 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 20:52:59.81 ID:???0
AAのキャラてアニメに出てくるの?

42 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 21:34:20.99 ID:???0
原作九巻迄で キンジに恋してる人って誰がいますか?おしえてくだしw

43 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 21:38:01.72 ID:???0
理子には暗い過去が
あるのだよ

44 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 21:55:29.82 ID:???0
>>42
確定、ほぼ確定なキャラだけでも5人は超えてるレベル
敢えて詳細は言わんでおく、というか線引き意外と難しいな

45 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 22:13:00.52 ID:???0
お、こっちも徐々に盛り上がってきたな
原作スレにいる人たちがきたのかな

46 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 23:04:22.74 ID:???0
>>44
是非にw名前もw主人公ハーレムは好きだぞwうんw

47 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 23:08:03.48 ID:???0
言ってしまったら面白くないじゃんwww

48 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 23:22:17.23 ID:???0
言う事自体は別に問題無いと思う
そういう時のためのネタバレスレでもあるんだし、以下俺の考えで。嫌なら見るなーって事で一つ



アリア:言わずもがな。全巻通してキンジとアリアのラブコメの為の茶番なんじゃないかってレベル
白雪:キンちゃん様が好きすぎて(以下自主規制
理子:愛人ポジ希望とかキンジに公言する位だがどこまで本気かは不明
レキ:まだまだこれからな気もするがセリフを聞く限りは
詳細は省くが「エル」もほぼ確実

49 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 23:40:50.48 ID:???0
まあ確実でしょうねw

「今日はリハビリしないのか?」

50 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 23:48:17.57 ID:???0
ショック療法したい

51 :メロン名無しさん:2011/04/16(土) 23:59:00.65 ID:???0
オペレーターのキャスティングが適当だったら怒るお!

52 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 00:05:08.27 ID:???0
ノジケンがやってる先生って2話以降一杯喋る役?

53 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 00:08:22.35 ID:???0
>>52
アニメの序盤だと出番無い気がする
終盤に結構出てくる

54 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 00:13:41.29 ID:???0
>>51
なっちー楽しみだなw

55 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 00:21:56.61 ID:???0
アリアに娘がいるって本当?

56 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 00:25:46.43 ID:???0
>>55
いないよ
アニメスレは嘘バレも幾つかあるけど正そうとするとそのレスがネタバレになるから難しい

57 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 01:35:31.41 ID:???0
キンジがレキに手を出したとか言ってる人がいたんだが
原作ではそんな話がになってんの?

58 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 01:36:49.38 ID:???0
↑すまん間違えた

×そんな話がに
○そんな話に

59 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 01:39:04.61 ID:???0
>>57
まぁ間違ってはいないけど手を出すっていうのはソッチ方面の意味じゃなくて
ただ単にレキにちょっと優しく接したとかその程度だけど

60 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 04:37:10.68 ID:???0
アニメスレの1話感想見てると2〜4話の展開はちょっと心配になってくるな
1話と比べてキンジに対する印象ガラリと変わるだろうし

61 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 08:07:07.49 ID:???0
理子はビッチなの?

62 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 08:52:06.36 ID:???0
>>48
中空知は?

63 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 09:57:11.36 ID:???0
>>61
英語のビッチ(悪意を持った女、信頼できない女)という意味では正しく、
日本でしばしば使われる尻軽とかそういう性的な意味では違う

64 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 11:31:22.88 ID:Mwx8JdHJ0
これから銭形平次の子孫がが出てくる可能性ってあるかな。
もしくは、長谷川平蔵の子孫。

というか、理子って峰不二子とルパン3世の子供?





65 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 13:37:13.28 ID:???0
>>62
中空知は今の所どっちとも言えないから一応抜いた
憧れとかアイドル崇拝に近い所もあるしどこまで恋愛感情あるのか分からんし

66 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 13:43:05.13 ID:???0
>>64
著作権上の問題から発表はできません。

67 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 19:20:43.09 ID:???0
1話に出てきた男の教師は敵?

68 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 19:22:02.82 ID:???0
>>67
敵だよ

69 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 19:34:22.54 ID:???0
夢喰いメリー見てた奴にはすっごいデジャヴだろうな

70 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 19:44:05.22 ID:???0
そういえばメリーもJCだよな
メリーのアニメオリジナルの展開がアリアのアニメのラストと同じような展開
これは…ってまぁ偶然なんだろう

71 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 21:06:21.45 ID:???0
理子が警察に出頭するのは小説では何巻ですか?

72 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 21:56:51.10 ID:???0
>>71
出頭に関する直接描写はなかったような
取り敢えず3巻冒頭では既に出向いた後だった

73 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 22:01:16.97 ID:???0
>>72
サンクス

74 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 23:18:41.96 ID:???0
漫画の3巻まで読んだんだが、内容的には原作の何巻位までの
内容になるのだろう?
>>3の内容は一応含んでるようなのでアニメで言えば6話位になるのかな
漫画では白雪がほとんど出てきてないな
アリアとの対面もまだのようだし

75 :メロン名無しさん:2011/04/17(日) 23:28:33.26 ID:???0
>>74
1巻の終わりだな
アニメで言うと多分5話になると思う

76 :メロン名無しさん:2011/04/18(月) 00:42:10.44 ID:???0
>>75
サンクス
やっぱり漫画はスローペースなんだな
アニメもせいぜい原作3巻位までかな

77 :メロン名無しさん:2011/04/18(月) 00:46:17.78 ID:???0
緋弾でないって言ってるしね
多分3巻だと思うよ
4巻の終わりは5巻への布石だから4巻で終わるのはあまりにも消化不良だしねw

78 :メロン名無しさん:2011/04/18(月) 00:51:40.69 ID:???0
>>77
というか4巻の終わりまでだと緋弾出てきちゃうぞw

79 :メロン名無しさん:2011/04/18(月) 06:29:46.49 ID:???0
1巻読んでるところだけど
幼馴染空気じゃん・・・・・何時活躍するんだ

80 :メロン名無しさん:2011/04/18(月) 06:36:41.58 ID:???0
2巻です

81 :メロン名無しさん:2011/04/18(月) 10:23:53.53 ID:???0
2巻の冒頭から大活躍です

82 :メロン名無しさん:2011/04/18(月) 19:50:29.79 ID:???0
活躍っていうか…暴走というか…w

83 :メロン名無しさん:2011/04/19(火) 18:56:58.31 ID:???O
単行本3巻って原作1巻まで?

84 :メロン名無しさん:2011/04/19(火) 19:01:03.74 ID:???0
>>83
そうだよ

85 :メロン名無しさん:2011/04/20(水) 01:37:16.22 ID:???0
レキて3巻までで活躍するの?

86 :メロン名無しさん:2011/04/20(水) 01:47:51.81 ID:???0
>>85
3巻ともうまく主人公達をフォローしたりそこそこ活躍はするがメインではない感じ
アニメでも最初の方で一つ目の活躍ポイントはあるよ

87 :メロン名無しさん:2011/04/20(水) 01:51:41.27 ID:???0
コンスタントに出てくるが、6巻まではあくまでもスゴ腕の助っ人っという立ち位置

88 :メロン名無しさん:2011/04/20(水) 09:19:54.25 ID:???0
理子て出頭したあとも、完全な仲間にはなってくれないのですか?

89 :メロン名無しさん:2011/04/20(水) 12:06:10.05 ID:???0
>>88
仲間になるけど時々裏切ったりって感じだな
基本主人公側の人間だけどね

90 :メロン名無しさん:2011/04/20(水) 15:57:37.75 ID:???0
原作の最新巻あたりまでは正直微妙な立ち位置だったよな・・理子って
最新巻でやっと主人公側に付くことにしたって感じだが

91 :メロン名無しさん:2011/04/20(水) 16:18:30.93 ID:???0
原作一巻読んだ
結構面白かったな、ルパン小僧にワロタ
ホームズ四世らしいけど実際は神崎の血の方が重要そうだな
ルパン三世のアニメに出てきたホームズ三世しょぼかったから

92 :メロン名無しさん:2011/04/20(水) 21:21:55.23 ID:???0
理子って非処女ですか? 何か男への接し方が処女っぽくないんですが

93 :メロン名無しさん:2011/04/20(水) 21:29:56.54 ID:???0
>>92
処女宣言はしてる

94 :メロン名無しさん:2011/04/20(水) 21:31:18.87 ID:???0
>>93さん ありがとうございます

95 :メロン名無しさん:2011/04/21(木) 09:36:17.07 ID:???0
2巻読んだ
白雪のヤンデレ分がだいぶ薄まったな
ていうかヒスより白雪の能力のほうがよっぽかチートだったのがびっくり
三巻はルパン小娘メインなのか

96 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 02:24:04.47 ID:???0
来週はいよいよなっちーのヴォイスが聞けるッ!

97 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 02:26:04.88 ID:???0
>>96
聞けるかな…?聞けなかったら泣くか
なっちーにレキにと3話が楽しみすぎる
でも3話の終わりから4話にかけてシリアス展開なんだよな
新規にはつらいアニメ展開かもしれん

98 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 04:44:28.50 ID:ErguPIyaO
トラドラ過ぎてチビ女がうざい

99 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 04:59:41.39 ID:???0
予告の理子は何のシーンだろ
原作読み返してみたが3話の範囲で理子登場シーンは無かったような
時計壊すシーン入れてくるのかな

100 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 15:25:09.80 ID:???0
理子の「実はヲタクで、ギャルゲーマニア」という設定は演技なんでしょうか? それとも本気なんでしょうか?

101 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 15:41:44.33 ID:???0
>>100
本気
ただの設定みたいなもんでそこまで全面には押し出してこないけど

102 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 15:43:05.88 ID:???0
>>100
そういう趣味のおかげ?で情報収集能力が高いってことになっている。

103 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 16:23:38.19 ID:???0
>>96
なっちー来たら俺歓喜

104 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 17:32:31.34 ID:???0
>>101さん >>102さん ありがとうございます

105 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 17:34:15.58 ID:???O
最終回はどうやって〆るのやら

106 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 19:42:05.40 ID:???0
>>103
なっちー好きはここにもいるぜ?

107 :メロン名無しさん:2011/04/23(土) 17:41:58.64 ID:???O
オタク面は全開だな、同人誌買うくらいだし

108 :メロン名無しさん:2011/04/23(土) 17:42:45.07 ID:???0
Wiki見たら武藤が白雪の事が好きって書いてあるんだけど
まさかフラグが立つ展開とか有るの?

109 :メロン名無しさん:2011/04/23(土) 17:52:35.90 ID:???0
白雪はキンジちゃん様一筋なので
武藤にはいい人が現れると思う

三話は武藤とのバス停でのやりとりがカットされそう

110 :メロン名無しさん:2011/04/23(土) 17:59:56.44 ID:???0
>>109
ありがとう、安心した


111 :メロン名無しさん:2011/04/23(土) 19:46:34.65 ID:???0
白雪はキンジのヒステリアモードを知ってるのかな?


112 :メロン名無しさん:2011/04/23(土) 19:51:55.59 ID:???0
知らない上に
実はヒスキンジの方に惚れている

113 :メロン名無しさん:2011/04/23(土) 19:55:37.77 ID:???0
だから彼女の好意に応えることはいけないことだと思っている

114 :メロン名無しさん:2011/04/23(土) 20:02:54.01 ID:???0
カミングアウトしたら白雪ルート直行ですねわかります

115 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:08:30.36 ID:???0
>>112-113
キンジねーわ
ヒステリアモードのほうがかっこいいのは明白なんだから、ヒスモードに負けてる・・・ってプライド傷つくなら自分を磨けばいいだけじゃん
1話見た視聴者にアンケート取ったみたらいいよ。誰だってヒステリアキンジのほう選ぶから

116 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:12:00.75 ID:???0
ヒステリアキンジもキンジの一部なのです

今は自力でonとoffの切り換えができないがその内できるようになるらしい

117 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:35:19.88 ID:???0
>>115
キンジの成長ってのが1つの話の核だからな。最初からヒステリアモード使いこなせてたらダメなんだよ

118 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 18:05:00.83 ID:???0
ノーマルとヒス、ベルゼが分離して対立する話しになったら面白そうだな
ヒロインがフラグ立ってるそれぞれの勢力に分散して
ノーマルとフラグ立ってるのってレキとなっちーくらいか

119 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 20:00:38.22 ID:taA/F8stO
キンジは世話女房が居て満たされてるリア男だからアリアちゃんに対して性欲が湧かないんだな


120 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 22:14:38.71 ID:???O
人格の対立って、DNA2思い出すな

121 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 22:26:59.88 ID:???0
アリアの額の十字の傷はどうやって付いたんですか?

122 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 22:30:44.18 ID:???0
>>121
アニメ3話で出てくると思うけど、
キンジをかばって敵の銃弾を受けたから。
運が良かったのでかすり傷ですんだけど、
一生傷っぽい。

123 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 22:31:54.33 ID:???0
>>122
一筋じゃなくて十字に付いた理由がわからんのです

124 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 22:39:20.75 ID:???0
違う角度から2発食らったから。

125 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 22:42:25.49 ID:???0
二発食らったから

126 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 22:59:39.69 ID:???0
ももまん食うから

127 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 23:02:49.32 ID:???0
>>126
どこから突っ込んだらいいんだい?子猫ちゃん。(性的じゃない意味で)

128 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 23:34:06.92 ID:???0
249 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] :2011/04/24(日) 23:23:51.88 ID:DDitvipx0
ネタバレになるから、あんまり言えないが
アリアは一番肝心な盛り上がるとこで
「それはないわ。絶対にない」ってのが来る。

JCのスタッフも原作見て「これどうすんだよ」て頭かかえたと思う。


これってなんのことですか?
教えてください

129 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 23:37:59.32 ID:???0
>>128
原作好きだからかもしれんがどこの事か全然分からんな…

130 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 23:39:25.14 ID:???0
キンちゃんの化け物技じゃないかな
違うかな

131 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 23:47:08.60 ID:???0
それがアリアの醍醐味なのにね

132 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 23:49:10.94 ID:???0
まあなw
原作スレでもテンプレになりつつあるしな

133 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 23:51:29.54 ID:???0
化物技は違うと思うな
それだったらJCがどこで頭かかえるか分からん
あの程度の動作の演出が分からん訳ないだろうし

134 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 23:56:19.10 ID:???0
キンジの鈍感か?
でもあれはきちんと理由あるしな

一巻の内容だと飛行機着陸とかか


135 :メロン名無しさん:2011/04/24(日) 23:58:14.45 ID:???0
指輪まではいかないだろうし
白雪さんか?

136 :メロン名無しさん:2011/04/25(月) 00:06:54.39 ID:???0
みなさん心当たりがないようですね
っていうことは、あまり気にしなくていいってことですかね?
まあとりあえずありがとうございました

137 :メロン名無しさん:2011/04/25(月) 00:07:56.41 ID:???0
キンジがアリアと喧嘩しまくるとこか

138 :メロン名無しさん:2011/04/25(月) 00:10:28.59 ID:???0
ブラドじゃねーの?

139 :メロン名無しさん:2011/04/25(月) 00:41:17.70 ID:???0
理子の4刀流じゃね?
完全に異能バトルとなった今となっては些細なことだが一巻読んだ当時はずっこけた

140 :メロン名無しさん:2011/04/25(月) 00:45:21.55 ID:???0
しかそういうのに限ってJCはノリノリで良い演出しそうな気がするw

141 :メロン名無しさん:2011/04/25(月) 08:16:07.59 ID:???0
俺的には武偵狩り編で一番盛り上がったのはベタだけど弾丸斬りの時だな
ルパン三世オマージュ的な意味も含めてかなりテンション上がった
その後白雪があっさりやってのけたとこまで含めて面白かったな

142 :メロン名無しさん:2011/04/25(月) 16:45:04.71 ID:???0
女装で興奮する お兄さんは変態さんなんでしょうか?

143 :メロン名無しさん:2011/04/25(月) 17:25:46.07 ID:???0
いいえ作中で一番の美少女です

144 :メロン名無しさん:2011/04/25(月) 18:40:28.90 ID:???0
>>141
白雪って弾いただけじゃなかったっけ
切ってた?

145 :メロン名無しさん:2011/04/25(月) 19:04:10.89 ID:???0
ヒロインの一人が兄ってのはなかなか凄いよな

146 :メロン名無しさん:2011/04/25(月) 19:08:14.81 ID:???0
ふふふ…お姉ちゃん、でしょ?

147 :メロン名無しさん:2011/04/25(月) 20:20:10.59 ID:???0
声優はやっぱらんま方式になるのかな

148 :メロン名無しさん:2011/04/25(月) 20:49:39.04 ID:???0
それが一番無難だな

149 :メロン名無しさん:2011/04/25(月) 20:58:22.10 ID:???0
かつてナツルという男が居てだな

150 :メロン名無しさん:2011/04/25(月) 21:26:04.13 ID:???0
たまに漢に戻るけどいいのか

151 :メロン名無しさん:2011/04/25(月) 22:03:49.67 ID:???0
なっちーが楽しみすぎる

152 :メロン名無しさん:2011/04/26(火) 03:41:02.91 ID:???0
キャスト決まってるキャラが異様に少ないんだな
ジャンヌとか綴先生とか蘭豹とか、どうなるんだろ?

153 :メロン名無しさん:2011/04/26(火) 06:06:10.96 ID:???0
かなえさんとか声は誰になるんだろうね

154 :メロン名無しさん:2011/04/26(火) 12:16:44.47 ID:???O
TBSだから下着で戦うとこを頭かかえてるのかな


155 :メロン名無しさん:2011/04/26(火) 12:17:43.68 ID:???0
服パラシュートどうするんだろうな

156 :メロン名無しさん:2011/04/26(火) 12:26:50.15 ID:???0
>>154
>>155
そこが一番可能性高いかもなw
水着って事にするかスパッツとか履いてるように改変か
スク水というのもアリだな

157 :メロン名無しさん:2011/04/26(火) 14:05:31.52 ID:???0
あれは理子のパパがやりそうな技だしなw
パンツ一丁パラシュートとか

158 :メロン名無しさん:2011/04/26(火) 14:14:23.62 ID:???0
バスジャックで中空知の声は入るんだろうか

159 :メロン名無しさん:2011/04/26(火) 14:42:23.30 ID:???0
理子の回想とかでクリカンか増山江威子出演したらちょっと話題になるかな

160 :メロン名無しさん:2011/04/26(火) 14:44:41.51 ID:???0
もしくはそれっぽいシルエットとかなw

161 :メロン名無しさん:2011/04/28(木) 04:02:48.00 ID:???0
腕時計に細工してバスに乗り遅れさせるって無理があるだろう、と思ってたら、アニメではカットされてたな
代わりにどうするのか楽しみ

162 :メロン名無しさん:2011/04/28(木) 06:19:46.13 ID:???0
レオポン君ゲット→そのままバスジャック

でいくのかもしれない

163 :メロン名無しさん:2011/04/28(木) 07:59:14.83 ID:???0
>>162
バスが朝の通学バスである必要はない、ということか

164 :メロン名無しさん:2011/04/29(金) 02:04:38.11 ID:???0
家の時計を狂わせるとはw


165 :メロン名無しさん:2011/04/29(金) 03:38:03.02 ID:???0
オペレーターががががが、が、が、が。。。.............

166 :メロン名無しさん:2011/04/29(金) 03:40:23.54 ID:???0
>>165
まぁ来ない事は予想してたさ…
このままいくと2期まで我慢だな!

167 :メロン名無しさん:2011/04/29(金) 04:12:43.13 ID:???O
今回みたいなキンジのヘタレは何話で終わりますか?

168 :メロン名無しさん:2011/04/29(金) 04:17:47.23 ID:???0
>>167
微妙な所だが4話の後半までかな
基本的にはやりたくないとか言いつつなんだかんだ助けに行くタイプだし

169 :メロン名無しさん:2011/04/29(金) 05:02:08.01 ID:???O
C装備なかったな
あとレキの視力言うシーンもなかった・・

170 :メロン名無しさん:2011/04/29(金) 06:56:17.58 ID:???0
アニメ組はレキが出てきた時「これ誰?」状態だったろうな
それはそれで、印象強くなるだろうけど

171 :メロン名無しさん:2011/04/29(金) 06:58:49.41 ID:???0
>>170
確かにいきなり現れて見せ場掻っ攫ってそのままちょっと会話しただけで退場だったな
ちゃんとした紹介みたいなのは今後あるのかな

172 :メロン名無しさん:2011/04/29(金) 07:05:36.42 ID:???0
レキ様の次の出番は飛行機着陸の際の風読みか…
本当に美味しいとこもっていくな

173 :メロン名無しさん:2011/04/29(金) 07:16:56.62 ID:???P
パンチラのための風読みか

174 :メロン名無しさん:2011/04/29(金) 17:18:42.47 ID:???0
本スレで「バスの乗客が一人も死んでいないのはおかしいっ!」と噛みついてる奴がいるけど、「武偵殺しは一人も殺していない」とわかったらさらに大暴れだろうなw

175 :メロン名無しさん:2011/04/29(金) 18:10:07.80 ID:???0
研鑽派は殺しはしない主義だからな

176 :メロン名無しさん:2011/04/29(金) 21:05:00.53 ID:???0
なっちーでなくてガッカリだったが
レキかっこよかったわ

177 :メロン名無しさん:2011/04/29(金) 21:18:01.95 ID:???0
ttp://www.tbs.co.jp/anime/aria/story/story04.html
4話あらすじの画像見ると結構進むんだな
飛行機乗り込んだ所で終わりかと思ってたけど戦闘もあるみたいだし
そうなるとどこで区切るんだろ

178 :メロン名無しさん:2011/04/29(金) 21:42:44.14 ID:???0
アリアが一回負けるとこじゃね?

179 :メロン名無しさん:2011/04/29(金) 22:08:52.84 ID:???0
>>178
やっぱそこかねー

180 :メロン名無しさん:2011/04/30(土) 15:58:05.83 ID:???0
質問です、金ちゃんに恋愛感情を持っているのはアリア・白雪・理子・レキの四人だけでしょうか?

181 :メロン名無しさん:2011/04/30(土) 17:40:50.64 ID:???0
中空知、粉雪、ジャンヌ、カナ

182 :メロン名無しさん:2011/04/30(土) 18:20:55.27 ID:???0
デュランダル役:川澄綾子

ほほう

183 :メロン名無しさん:2011/04/30(土) 18:56:42.74 ID:???0
>>182
画伯じゃないのか…

184 :メロン名無しさん:2011/04/30(土) 19:01:33.62 ID:???0
>>183
何か共通点でも?

185 :メロン名無しさん:2011/04/30(土) 19:03:45.27 ID:???0
>>184
絵だけ

186 :メロン名無しさん:2011/05/01(日) 00:41:41.26 ID:???0
ジャンヌが川澄さんならば
なっちーは能登さんで

187 :メロン名無しさん:2011/05/01(日) 10:39:24.66 ID:???0
カナは?

188 :メロン名無しさん:2011/05/01(日) 11:41:31.10 ID:???0
>>187
カナが出てくるのは原作の3巻ラストだけど
アニメは3巻までだから2期が確定してない限り出てこないんじゃね
声優なしのゲスト出演とかならありそうだけど

189 :メロン名無しさん:2011/05/01(日) 12:38:44.62 ID:???0
>>186
能登いいね
オタオタする役も流暢なオペレーターもどっちもハマりそう

190 :メロン名無しさん:2011/05/01(日) 12:57:22.04 ID:???0
2期あったとしてもカナ出て終わりみたいな中途半端なのはどっちかといえばやめてほしいな

191 :メロン名無しさん:2011/05/01(日) 15:37:37.29 ID:???0
カナは3種類考えられるな
・男女ダブルキャスト
・女性が男モードも担当
・男性が女モードも担当

女性声優がやるのが普通なんだろうけど、意表を突いて藤田圭宣あたりだったりして

192 :メロン名無しさん:2011/05/01(日) 16:16:02.35 ID:???0
カナってホモなんですか?

193 :メロン名無しさん:2011/05/01(日) 16:22:09.44 ID:???0
>>192
別にホモだから女装してるわけじゃない

194 :メロン名無しさん:2011/05/01(日) 17:31:34.67 ID:???0
>>191
ここは石田彰さんで

195 :メロン名無しさん:2011/05/01(日) 17:34:44.71 ID:???O
2kmの狙撃っていつやるの?
今回のヘリがそれ?

196 :メロン名無しさん:2011/05/01(日) 17:41:11.91 ID:???0
>>195
アニメだと3クール目まで出ないな

197 :メロン名無しさん:2011/05/01(日) 17:44:05.59 ID:qpkjQC4qO
なんだがっかり
thx

198 :メロン名無しさん:2011/05/01(日) 17:45:19.25 ID:???0
>>196
アニメの範囲でもあるぞ
街灯割って地面に矢印

199 :メロン名無しさん:2011/05/01(日) 17:52:15.46 ID:???0
>>198
ああ、あったな
2kmの狙撃と言われると7巻の奴思い出すけど7巻の狙撃より凄い事してるんじゃないかこれ

200 :メロン名無しさん:2011/05/01(日) 18:11:35.29 ID:???0
アドシアードのレキ様は世界記録目前だったんだよな

201 :メロン名無しさん:2011/05/01(日) 20:35:02.80 ID:???0
>>186
能登さんなっちーはたまらんな…

202 :メロン名無しさん:2011/05/02(月) 13:41:46.14 ID:???0
緋弾のアリア サブタイトル集
♯01「La Bambina」2011年4月14日
♯02「双剣双銃(カドラ)のアリア」2011年4月21日
♯03「ファースト・ミッション」2011年4月28日
♯04「武偵殺し」2011年5月5日
♯05「武偵憲章1条」2011年5月12日
♯06「星伽の巫女」2011年5月19日
♯07「かごのとり」2011年5月26日

203 :メロン名無しさん:2011/05/03(火) 16:44:34.94 ID:???0
>>201
福井裕佳梨で読んでいた
ウミショーのイメージでw

204 :メロン名無しさん:2011/05/05(木) 06:34:37.02 ID:???0
ほぅ…かなえさんのキャストは大原さやかさんなのね

205 :メロン名無しさん:2011/05/05(木) 12:50:41.97 ID:???0
普通ヒロイン枠って最大で5人だから

アリア・レキ・ジャンヌ・白雪・理子 がヒロインって事でいいの

206 :メロン名無しさん:2011/05/05(木) 18:09:06.78 ID:???0
アリアはヒロイン4人だ

207 :メロン名無しさん:2011/05/05(木) 19:16:12.00 ID:???0
アニメの話数配分が分かったかも
1〜3巻で合わせて5話分だからこれが原作1巻分になる事を考えると
4〜5巻の4話分が原作2巻分、6〜7巻の3話分+テレビ未放送1話分が原作3巻分じゃね?
そう考えるとBD/DVDの話数配分にも納得行く

208 :メロン名無しさん:2011/05/05(木) 19:52:42.21 ID:???P
何で未放送が前提なのよ

209 :メロン名無しさん:2011/05/05(木) 19:56:46.85 ID:???0
>>208
amazon情報から
間違ってたらその時修正するわ

210 :メロン名無しさん:2011/05/05(木) 19:58:53.74 ID:???0
未放送エピソードはあるだろうけどそれが3巻の内容かはまだ分からないよなー
オリジナルの話を1話入れてくる可能性だってあるし

211 :メロン名無しさん:2011/05/05(木) 20:49:13.52 ID:???0
サッカーかな?

212 :メロン名無しさん:2011/05/05(木) 21:02:14.25 ID:???0
原作と白雪がちょっと違うって話がニコ生であったな
6話最初の修羅場シーンかな

213 :メロン名無しさん:2011/05/05(木) 22:57:15.79 ID:???P
5話で武偵殺し倒すところまでいく?

214 :メロン名無しさん:2011/05/05(木) 23:00:56.89 ID:???0
5話のラストでおそらく白雪がアリアに斬りかかるな!

215 :メロン名無しさん:2011/05/05(木) 23:01:38.24 ID:???0
>>213
>>202のサブタイ見て理解してくれ

216 :メロン名無しさん:2011/05/06(金) 17:29:04.20 ID:???0
理子のフランス語があるという事はフィー・ブッコロスも聞ける可能性があるな
もし流れてきたら分かっててもふく自信があるわw

217 :メロン名無しさん:2011/05/06(金) 20:40:10.19 ID:???0
本スレでネタバレスレ行けって言われたので来ました
4話見た疑問点が以下、答えていただけると嬉しい

シージャック事件でキンジの兄だけが死んだのなら武帝はむしろ英雄扱いじゃないの?
そんなに武帝が嫌なら2年になる前に転校すればよかったんじゃないの?もしくは退学すれば?
パートナーが見つからないからと言って武帝殺しがいる日本を離れるのはどうなの?
武帝殺しがハイジャックするってわかってんなら他の仲間に連絡はしないの?
飛行機を止めろと言って駄目だと言われて、なんですぐ機長室に行って無理やりにでも止めさせなかったの?
役立たずのキンジがヒステリアモードにもならずになんで犯人に挑んだの?
いまいち理子の動機がよくわからないんだけど、アリアを倒すだけなら武帝殺しの事件そのものが必要なくない?

218 :メロン名無しさん:2011/05/06(金) 20:51:22.86 ID:???0
ニュータイプ買ってきた
原作2巻は8話で終了し9話から3巻に入るみたい

8話 魔剣(デュランダル)
9話 蜂蜜色の罠

219 :メロン名無しさん:2011/05/06(金) 20:58:35.55 ID:???0
>>217
答えられる所は出来るだけ頑張って答えてみる

・シージャックに関しては完全に仕組まれているのも一つの理由
マスコミも操作されてる可能性も否めない、細かくは言及されてないはずだからここはただの予想
・武偵高は銃・刀などの所持が認められてたり特殊な所なので退学するにも手続きが必要で
その手続き完了から半年後に退学が可能、だからまだ転校出来ない
・武偵殺しが狡猾で、いるのは分かっても情報が全く出てきてない状態だしアリアの国の偉い人がうるさいのもある
だから一時帰還するだけって感じ、そもそも普段から全世界でパートナー探しをしてて
今回がたまたま日本だっただけなのもある
・他の仲間に連絡しなかったのは分からん、尻尾が出なかった武偵殺しを表に出すためにってのは
俺の考えの一つではあるが
・現時点ではヒステリアモードになるのは全力で避けてる、役立たずなりに頑張ってる人を責めるのはおかしいと思う
・理子の動機もあるが所属してる組織の都合もあり、武偵殺しを行う、理子の細かい動機はアニメ後半にやる

>>218
2巻での白雪の出番削られるかな、これ…
しかしこれなら3巻の既成事実は来そうだw

220 :メロン名無しさん:2011/05/06(金) 22:10:07.62 ID:???0
原作1巻:1〜5話
原作2巻:6〜8話
原作3巻:9〜12話
で決まりかな
で、BD/DVD7巻のテレビ未放送エピソードにはカナが出てくる、と
詳しくは知らんがカナが出てくるって何やるんだろ

221 :メロン名無しさん:2011/05/06(金) 22:44:00.07 ID:???0
>>219
レスサンクス、つまりアニメは色々はしょってるから原作読めってことね

222 :メロン名無しさん:2011/05/06(金) 22:51:24.09 ID:???0
>>221
はしょってる部分もあるけどこの先明かされる情報もあって、それぞれが半々位かな
はしょられてるのはキンジのモノローグの部分だからある程度の設定の説明が
はぶかれるのは仕方ないんだけどね、アニメはアニメで上手くまとめられてるよ

223 :メロン名無しさん:2011/05/06(金) 23:36:30.17 ID:???0
>>222
ついでに聞くけどさ
パートナーがいるアリアと戦わないと〜、同条件で〜、ご先祖を超える〜とか言うけど
キンジがヒステリアになれるの知ってるなら、最初からその状態にさせてから二人と戦わないと意味なくない?
しかも、あんな短期間でまともなコンビになれるわけないのに、そんな二人と戦って倒したとして先祖超えられたって言えるの?

224 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 00:30:56.04 ID:???0
>>223
期間は関係ないと思う
重要なのはアリアがキンジを必要とし、キンジがアリアのサポートを
自分からしようとするっていう状況なんじゃないかな
そういう意味では4話の時点で大分目的に近い状態なんじゃないかと
後はキンジがアリアでヒスるのも必要な条件なのかもな(ここはただの妄想)
理子自身がキンジをヒス化させるのでは意味ないからアリアを窮地に追い込む事で
キンジがヒスる状況に追い込んだと

225 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 08:57:02.39 ID:???0
各話スタッフ教えてください

226 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 13:48:08.01 ID:???0
緋弾のアリア サブタイトル集
♯01「La Bambina」2011年4月14日
♯02「双剣双銃(カドラ)のアリア」2011年4月21日
♯03「ファースト・ミッション」2011年4月28日
♯04「武偵殺し」2011年5月5日
♯05「武偵憲章1条」2011年5月12日
♯06「星伽の巫女」2011年5月19日
♯07「かごのとり」2011年5月26日
♯08「魔剣(デュランダル)」2011年6月2日
♯09「蜂蜜色の罠」2011年6月9日
♯10「タイトル未定」2011年6月16日
♯11「タイトル未定」2011年6月23日
♯12「タイトル未定」2011年6月30日
♯13「タイトル未定」BD・DVD7巻限定

227 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 14:09:34.26 ID:???0
♯13「サッカーしようぜ!」

228 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 14:18:10.41 ID:???0
>>227
イナズマイレブンかよ

229 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 14:29:01.36 ID:???0
そんなことより野球しようぜ!!

230 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 14:37:56.23 ID:???0
原作ではサッカーをしたがアニメでは洒落抜きで野球かもしれん
平賀さんと風魔を抜いたら人員的に丁度だし

231 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 16:40:33.15 ID:???0
>>224
ある程度の期間が無ければ仮に二人の信頼関係ができたとしても
それでコンビとして実戦で上手く立ちまわれるかは別だろう
そんな新米コンビを倒して納得いくのかって話、実際コンビ関係なくアリアとだけ戦ってたようにしか見えんし

あと、キンジに関しては自分の命だけならまだしも、アリアや乗客の命も下手したら危ない状況なんだから
自分からヒステリアモードになって挑むべきじゃないのか
優秀だった?兄を殺したかもしれないほどの相手で
かつ通常時ではアリアのサポートだってうまくできんことくらいわかってるだろう

232 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 16:55:15.20 ID:???0
>>231
アリアが他人に合わせるのは性格的に無理だからパートナー探しで重要なのは
戦闘においてもアリアを上手くサポート出来るという条件が一つあって技術等を含めて
それが出来るのがヒスキンジであり、ヒスキンジにとっては即興コンビであっても合わせられる
5話で息のあった(ように見える)コンビプレイをしてくれるはず
バスジャックの時もそうだがキンジは自分からはヒスキンジになる事を断固拒否してる
ヒス化はある意味悪魔との契約と見てるような感じと思えばいいのかな
まぁ失敗したら1回のヒステリアで結婚の約束したりしてその後の人生が
自分の意志と関係ない所で決まってしまうからな、今まではそうはなってないが

233 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 17:21:40.86 ID:???0
>>232
ヒスならコンビプレイできるかもってのはわかった
なら尚更ヒスモードにさせる、あるいはなったのを確認してから戦闘を始めるべきだろう
俺の目ではヒスモードじゃないキンジとのコンビ対決の中、アリアに勝って喜んでるようにしか見えんかった
あの怪我でアリアが戦闘可能かどうかは知らんが
その後ヒス化したキンジと戦っても、結局アリアは怪我を負ってるんだからコンビとして最高の状態ではないだろう

将来が自分の関係ない所で決まるって言ったって、自他の命を秤にかけてもよい程の事には見えんぞ
通常モードでなんとかなるって思うほど楽観的なら話は別だが

234 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 17:48:57.96 ID:???0
>>233
理子は戦闘狂で、戦う事に喜びを覚えてたってだけ
ヒス化には他にも弊害があるからなー、ヒスったら理子に傷付けるのも少し困難になるし
理子にお願いされたらそれに従ってしまうという危険性もある
今までのヒステリアに関してのトラウマもあるし、キンジはそもそも自分からヒス化しようとか
ヒス化したら〜なんて事一切考えてない

235 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 18:27:34.67 ID:???0
>>218
2巻たった3話・・・・・無茶しすぎ

236 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 18:28:19.55 ID:???0
>>220
カナてキンジの兄か?

237 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 18:34:15.33 ID:???0
>>236
そうだよ

238 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 18:45:10.11 ID:???0
>>237
ウイキペデイアには女装と書いてあるけど、ラノベの挿絵の画像てないの?

239 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 18:53:25.27 ID:???0
>>238
ラノベ4巻表紙のお方
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4840128731

240 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 18:58:03.12 ID:???0
>>239
サンクス

241 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 19:01:11.71 ID:???0
そういえばカナがテレビ未放送エピソードに出るって話が唐突に出てきてた印象だけど
これはどこかのアニメ誌の情報って事でいいのか?出るなら声優も楽しみだなー

242 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 19:23:55.05 ID:???0
ぶっちゃけ三巻の内容だと理子が変装かますけどな

243 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 21:07:49.95 ID:???0
4巻で金ちゃん様が泥棒猫一号(アリア)に対して恋心を抱いているのを自覚するというのは本当ですか?

244 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 23:02:26.13 ID:???0
>>243
今読み返してみたが本当だな
名言する前で終わってるけど明らかにそういう話してた

245 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 23:04:34.17 ID:???0
>>244さん ありがとうございます

246 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 23:45:55.07 ID:???0
どういう過程で理子がバスカービルとして仲間になるのか教えてください。

247 :メロン名無しさん:2011/05/07(土) 23:51:43.46 ID:???0
>>246
(アニメ4話〜)理子が敵対→理子キンジ達に助けを求める→キンジ達が理子を助ける
→理子「お前達が他の奴にやられないように協力してやるよ、ただしお前達はいつかあたしがこの手で倒す」

大体この流れ、まぁ結構色々起こってるけど

248 :メロン名無しさん:2011/05/08(日) 04:45:49.05 ID:???0
>>247
これは格闘漫画等でよくある
「勘違いするなよ、俺はお前を助けたわけじゃない。お前を倒すのはこの俺だからな」
という共闘→仲間になるパターンですか?

49 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)