[ホーム]

家電@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
画像ファイル名:1303551673714.jpg-(51454 B)サムネ表示
51454 B無題 Name 名無し 11/04/23(土)18:41:13 No.71198 del 10日10:14頃消えます
電気代いくらだった?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
無題 Name 名無し 11/04/23(土)19:40:21 No.71205 del 
人んちの明細勝手にUpするなよ

ってぐらい似てる
無題 Name 名無し 11/04/23(土)19:51:52 No.71207 del 
うちもそんなもんだわー(オール電化)
無題 Name 名無し 11/04/23(土)19:56:09 No.71208 del 
オール電化は絶対に容認したくなかった俺
未だにマイナー暖房機の石油ファンヒーターを使ってるので
冬場はかなり電力消費力が低くなる
無題 Name 名無し 11/04/23(土)20:10:25 No.71209 del 
安すぎるだろ
無題 Name 名無し 11/04/23(土)20:13:57 No.71210 del 
これはつまり、停電してたからってこと?
無題 Name 名無し 11/04/23(土)21:34:18 No.71221 del 
去年はすごい電気使ってたんだな!
無題 Name 名無し 11/04/23(土)22:26:27 No.71224 del 
最近都市ガスの明細書が電気のにそっくりになって紛らわしい
無題 Name 名無し 11/04/23(土)22:48:26 No.71225 del 
    1303566506242.jpg-(2387 B) サムネ表示
2387 B
滞り無く電気代とネット回線使用代払ってるから
僕がいる。
無題 Name 名無し 11/04/23(土)23:39:19 No.71235 del 
今月請求書届くのが遅いな
無題 Name 名無し 11/04/24(日)00:17:25 No.71241 del 
3月で350kWhだったな。
子どももいるし電気暖房は時々使った。少ないほうか?
無題 Name 名無し 11/04/24(日)10:46:52 No.71264 del 
    1303609612900.jpg-(7176 B) サムネ表示
7176 B
使用済み核燃料もお送りしておきますね
無題 Name 名無し 11/04/28(木)17:23:01 No.71856 del 
>未だにマイナー暖房機の石油ファンヒーターを使ってるので
>冬場はかなり電力消費力が低くなる
俺も使ってるけど代わりに灯油代で収支マイナスだよね
無題 Name 名無し 11/04/28(木)19:42:57 No.71864 del 
40A契約で2100円
結構エアコン使ってたつもりなんだがなあ
社の自販機よか少ない
無題 Name 名無し 11/04/29(金)01:32:28 No.71896 del 
ウチは2人暮らしで400kwh使用 9000円ほどの請求。
無題 Name 名無し 11/04/29(金)14:48:41 No.71938 del 
    1304056121177.jpg-(94059 B) サムネ表示
94059 B
水道、電気、ガス、電話、携帯、プロバイダー、市県民税、
固定資産税、国民年金、国民健康保険、近所の育成会費、町内会費、生命保険
家賃、食費、生活必需品、衣服、自動車任意保険更新、自動車税、
医療費、市販の薬、新聞代、NHK受信料、嗜好品(タバコ、酒)

ひと月10万じゃ足りないだろうなぁ
無題 Name 名無し 11/04/29(金)15:19:38 No.71942 del 
↑住宅ローンと子どもの塾が抜けてる
無題 Name 名無し 11/04/29(金)16:15:28 No.71951 del 
家賃とローン払うってどういう住居なんだ
無題 Name 名無し 11/04/29(金)16:42:51 No.71952 del 
あれだよ、セカンドハウスだよ
無題 Name 名無し 11/04/29(金)17:01:23 No.71953 del 
>家賃とローン払うってどういう住居なんだ
家買ったけどローン払い切れずに売却するも
まだ残額が残ってるんじゃ?
無題 Name 名無し 11/04/29(金)17:51:29 No.71959 del 
近所の育成会費って何の?
無題 Name 名無し 11/04/30(土)02:09:28 No.72026 del 
全部家内任せだからいくらか知らないけど、暖房にエアコンは使わない。
一応省エネのPAMインバータのスクロールタイプで、夏は3ヶ月就寝中も入れっぱなしだけど、暖房は高いし、暖まり感が良くないので石油ファンヒータ
 エアコンは燃焼水が出ないので乾燥するし、股火鉢的使い方も出来ない
無題 Name 名無し 11/04/30(土)06:49:27 No.72034 del 
駐車場代が要らないんだ。良いね
無題 Name 名無し 11/04/30(土)08:34:44 No.72039 del 
>家賃とローン払うってどういう住居なんだ
オレも住宅ローンと家賃を払っている
仕事の関係で、買った家と離れたところに住んでいるので
無題 Name 名無し 11/04/30(土)10:33:13 No.72058 del 
新築の知り合いの家に遊びに行ったらオール電化で
深夜電力で安いからって一晩中エアコンと
電気カーペットつけっ放しだったが
自宅のコタツより遥かに寒くて風邪引くかと思った
無題 Name 名無し 11/04/30(土)11:05:21 No.72061 del 
家賃とローンって管理費じゃないのかな
無題 Name 名無し 11/04/30(土)12:38:52 No.72069 del 
40Aで5156円だった
停電はなし 4千円台を狙いたいけどこれ以上下げるにはネットを止めるしかないかも
無題 Name 名無し 11/04/30(土)14:38:22 No.72078 del 
アンペア下げればいいんじゃないかと
無題 Name 名無し 11/04/30(土)14:44:20 No.72079 del 
オール電化で今月4000円
来月怖い
無題 Name 名無し 11/04/30(土)18:16:07 No.72098 del 
60A契約(全電化)
617kWhで7839円
(昼:10kW、朝晩:175kW、夜間:432kW)

太陽光(1.6kW)
124kWhで5952円

差し引き1882円
無題 Name 名無し 11/04/30(土)18:17:14 No.72099 del 
算数まちがえた・・・orz
1887円
無題 Name 名無し 11/05/02(月)01:46:03 No.72247 del 
オール電化って、電気使用量は
確かに大きいが、うちの倍程度だな。
でも料金は安いんだな。さすが深夜電力。
無題 Name 名無し 11/05/02(月)07:36:41 No.72257 del 
>深夜電力で安いからって一晩中エアコンと
>電気カーペットつけっ放しだったが
新築ならそれ前提で蓄熱式暖房機入れるよね・・・
無題 Name 名無し 11/05/04(水)08:09:38 No.72419 del 
ちょっと違う話だが、今回の地震で灯油が入荷しなくなって、
仕方がないから、エアコンで暖を取ろうとしたけど、
外がマイナス5度くらいで、まったく暖かくならなかった。
熱交換式で暖房は無理だと実感した。
結局押し入れに眠ってた平成1ケタの電気ヒーターでなんとかなったけど。
無題 Name 名無し 11/05/04(水)08:31:23 No.72420 del 
蓄熱式暖房機なんて高いし普通の家は設置しないだろ・・
無題 Name 名無し 11/05/04(水)14:24:11 No.72446 del 
さて、値上げ検討ということですが
無題 Name 名無し 11/05/04(水)17:48:03 No.72455 del 
福島原発の賠償を国民に負担させようって魂胆がむかつく

それを民主党が調整してるって言うのもむかつく
無題 Name 名無し 11/05/04(水)17:52:19 No.72456 del 
ボーナス全額カットしてから、ほざけよカス共め。
上層部の人間は退職金もナシだ。
無題 Name 名無し 11/05/04(水)18:06:11 No.72457 del 
>>No.72419
室外機に吸気側でストーブをたくと俄然暖まるよ
もちろん灯油の熱の利用効率はあまりよくないが
燃焼ガスを吸わないから臭くないしCO中毒にもならない
無題 Name 名無し 11/05/04(水)19:56:52 No.72459 del 
東京電力正社員ってボーナス年4回あるらしいね
無題 Name 名無し 11/05/04(水)21:49:07 No.72465 del 
>福島原発の賠償を国民に負担させようって魂胆がむかつく
>
>それを民主党が調整してるって言うのもむかつく
東電が初期対応の遅さも責任論として出して政治家の収入も減らさせるって脅したらしい
無題 Name 名無し 11/05/05(木)01:06:37 No.72481 del 
誤るだけならただだもんな

要求された賠償金も上限はないけどそれ以上に下限も無い、実はこれがミソ

所詮、四列目と田中派くずれの吹き溜まりには東電相手に荷が重すぎた・・
無題 Name 名無し 11/05/05(木)02:00:09 No.72482 del 
>蓄熱式暖房機なんて高いし普通の家は設置しないだろ・・
なんだい それ
アイスノンの暖房版かえ
そんなの聞いたこと無いな
高分子の素材に蓄熱でもさせるのかな。
比熱の高い水だってすぐ冷えるのに、どんな物質なんだろう。
床暖房やオイルヒータと勘違いしてるのではないだろうか?
無題 Name 名無し 11/05/05(木)02:01:51 No.72483 del 
ぐぐれよ
無題 Name 名無し 11/05/05(木)02:22:43 No.72487 del 
>室外機に吸気側でストーブをたくと俄然暖まるよ
室外機の前に七輪置いて炭を燃やすのが安上がりでいい感じだった。
霜取モードが動作することもなくなるし驚くほど暖かくなるね。

手間を考えると室内でガスor石油ファンヒーター使うのが一番だけど・・・
無題 Name 名無し 11/05/05(木)03:05:18 No.72489 del 
石油ストーブだともったいないので七輪で十分だね。
マキを燃すんだって原理的にはよい。
室外機の吸入側をとにかく暖めればエアコンの
暖房性能は確実に上がり、電気使用量も少なくなる。

ガス併用エアコン(暖房)もそういういうものだ。

風呂の残り湯の熱を使ったエアコン(暖房)も
そのうち出てくればよいなと思っている。
床暖房だと家の建築時にしか作れないけど、
風呂の熱を使う方法なら後付で工事できそうな気がする。
無題 Name 名無し 11/05/05(木)08:10:30 No.72498 del 
今回の原発事故の原因は、間違った原発政策を推し進めている政府にあるな。
そしてその政府、政党を支持し、人口が増え過ぎて電力不足の原因を作った国民にもな。
無題 Name 名無し 11/05/05(木)08:34:38 No.72500 del 
板違いdel
無題 Name 名無し 11/05/05(木)08:59:17 No.72501 del 
なに悔しがってるの?
無題 Name 名無し 11/05/05(木)10:56:46 No.72505 del 
>そしてその政府、政党を支持し、人口が増え過ぎて電力不足の原因を作った国民にもな。
間接的に国民のせいにしてんじゃねーよ
無題 Name 名無し 11/05/05(木)13:52:21 No.72513 del 
東京電力で15%、ほかの電力会社で5%程度負担らしい
無題 Name 名無し 11/05/05(木)14:14:01 No.72516 del 
    1304572441541.jpg-(154375 B) サムネ表示
154375 B
電気代、大体2千円くらいだな月額
無題 Name 名無し 11/05/05(木)17:55:25 No.72528 del 
>東京電力で15%、ほかの電力会社で5%程度負担らしい

国が80%、電力会社が20%
過失割合からすると法的に妥当だね
過失割合 Name 名無し 11/05/05(木)18:22:29 No.72530 del 
東電75%
政府15%
メーカ10%だね
無題 Name 名無し 11/05/05(木)19:16:21 No.72536 del 
>東電75%
>政府15%
>メーカ10%だね

自民党90%

だろ
無題 Name 名無し 11/05/05(木)23:00:09 No.72567 del 
>自民党90%
>だろ
どこまで政治の責任にしたいんだ!
クレクレ厨と同じ脳構造
当事者の東電が大半だろう
何かの事故が起これば、全部監督官庁のせい。
お前が車で事故起こせば、「事故起こす車を作った会社のせい」「なぜ事前に警察は俺を取り締まらなかったか、警察のせいだ」だろう
そんな論法、馬鹿じゃないの
無題 Name 名無し 11/05/06(金)11:30:41 No.72610 del 
>過失割合からすると法的に妥当だね
違う違う
東京電力を使用してる家庭で、電気料金が15%値上げ
他の電力会社を利用している家庭でも5%ほど値上げ
その値上げ分を賠償金に、って話
無題 Name 名無し 11/05/06(金)14:01:25 No.72621 del 
国民に転嫁する前に報酬のカットは必須だろうな。
一般企業なら値上げしたらシェア失なって最悪倒産だが、
電力会社はそれが無い分、責任は重い。
無題 Name 名無し 11/05/06(金)14:29:13 No.72624 del 
>どこまで政治の責任にしたいんだ!
規制緩和とかいいながら、何かあると「国の責任が問われる・・」とかというマスゴミに影響されてるやつは多いよ
今回の牛肉の食中毒に関しても、いきなり国の責任言いだすニウスの多いこと
店の責任にきまっとろーが
そんなに国に頼りたいなら規制緩和とかっていうセリフ使わなきゃイイのに
無題 Name 名無し 11/05/06(金)15:56:15 No.72630 del 
東電の自社原発だから東電の全責任に出来てよかった
これが日本原子力発電のだったら賠償金を払えず破綻したか、出資している全国の電力会社が
賠償金の支払いのため大幅な値上げをしたことだろう
過失割合 Name 名無し 11/05/06(金)17:28:46 No.72636 del 
福島原発事故では
間違った原子力政策を進めていた政府に2割、
許認可権と監督責任があるのに怠慢な管理をしてきた公務員に2割、
政府の間違った原発政策を支持したり、増え過ぎて電力不足の原因を作った国民に2割、
製造者のGEや東芝などのメーカーに2割
使用者としての東電に2割の責任がある。

取り分け国には合計6割の責任がある。
無題 Name 名無し 11/05/06(金)18:24:43 No.72638 del 
事業として利益を上げてて、その利益は全部東電のものだろ?
儲けは自分だけ、負債が発生した時だけ国へ転嫁とかありえないだろう。
無題 Name 名無し 11/05/06(金)18:30:42 No.72639 del 
電力会社は公共企業だぞ
みんなそれで恩恵受けてんだよ
無題 Name 名無し 11/05/06(金)18:33:59 No.72640 del 
車の事故に喩えるのは間違っているな。
無理にその喩えに乗ると、
助手席にブレーキの付いた路上試験車に警察官同乗の上
走っていたのと同じ。
警察官は何時でもブレーキを踏めたし、試験を中止することもできた。
許認可権と監督責任はその位強く、責任もある。
そして、警察官の指示で海沿いの道を走っていた所、
地震で津波が来て流されて事故に遭ったようなもの。
一体誰に責任があるのかな?
無題 Name 名無し 11/05/06(金)18:52:24 No.72643 del 
>No.72640
その例えでは運転者に責任はない事になるよ
でもそんな訳はないよね
無題 Name 名無し 11/05/06(金)19:07:43 No.72644 del 
道義的には責任があるが、
国の政策としてやっていたことだからな。
実際、未曾有の大天災だから法的には責任はない。

しかし今後、事態を出来るだけ早く収束させる責任はある。
無題 Name 名無し 11/05/06(金)19:14:55 No.72645 del 
>No.72644
それはおかしいな
例えば外部電源がすべて落ちた状態でどうやって冷却を維持するかとか全く検討してなかったのは、明らかに東電の怠慢でしょ?
東電が東電の責任において何があっても事故は起こさないと地元に明言してきた以上、想定外の不可抗力の事態であっても東電の責任は重いよ
無題 Name 名無し 11/05/06(金)19:27:00 No.72647 del 
東電は不可抗力という事で賠償を負けてもらおうと動いてる節があるけれど、それやっちゃったら信用激減だね
今後、原発が使えなくなるので新たに恐らく火力発電所を作るんだろうけど、どこも作らせてくれないんじゃないか?
無題 Name 名無し 11/05/06(金)19:34:00 No.72648 del 
> No.72645
キミの感情的になっている気持ちは分かるが、それはないな。
外部電源が落ちたことでもキミは結果論で言っている。
キミに事故前に予想できたか?
誰にも出来なかったんだよ。
原発は国の原子力安全委員会や原子力安全保安院の許認可、監督責任下にあった。
当然国にも責任はある。
そして、原子力政策自体が国の政策として行われていたんだよ。
それらを総合的に勘案すると国の過失割合が8割、電力会社が2割となるが、
法により、未曾有の大天災時には電力会社は免責されるとされている。
無題 Name 名無し 11/05/06(金)19:43:27 No.72649 del 
>キミに事故前に予想できたか?
まあオレは予想してたがだからなんなんだ?
オレが予想してたのに東電は予想できなかったから東電の過失10割だな。
無題 Name 名無し 11/05/06(金)19:53:33 No.72650 del 
>No.72648
誰にも予想出来なかったと書いてるが、共産党の議員だとかアメリカの原発関係のレポートで電源喪失の可能性は以前から指摘されていたよ
それを敢えて考えないようにしてきたのが東電
無題 Name 名無し 11/05/06(金)19:53:57 No.72651 del 
>まあオレは予想してたが

じゃあ何で警告を発しなかった?
事後に寝言言うことは誰でも出来る。
無題 Name 名無し 11/05/06(金)19:57:52 No.72652 del 
参考までに共産党の吉井衆院議員の指摘は2006年
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-26/2011032601_03_1.html
米研究機関が指摘したのは30年前
http://www.asahi.com/international/update/0330/TKY201103300512.html
無題 Name 名無し 11/05/06(金)19:58:20 No.72653 del 
>共産党の議員
じゃあ、これからは共産党に投票しなさい

>それを敢えて考えないようにしてきたのが東電
自民党、民主党、政府もなぁw
無題 Name 名無し 11/05/06(金)19:59:37 No.72654 del 
そしてその共産党を支持しなかった国民もなぁw
無題 Name 名無し 11/05/06(金)20:00:32 No.72655 del 
おいおい、誰も指摘してこなかったと断言しておいて、反証だされたらそれかよw
ダサいな、オマエ
無題 Name 名無し 11/05/06(金)20:02:58 No.72656 del 
今回のような大地震と大津波を予想しなかったという意味だろ
無題 Name 名無し 11/05/06(金)20:10:37 No.72657 del 
>外部電源が落ちたことでもキミは結果論で言っている。
>キミに事故前に予想できたか?
と書いておいて、今更大地震と大津波事だなんて言い逃れしようとするなよw
共産党の議員はちゃんと地震とそれに伴う津波が起こす災害の可能性に言及してるしな
無題 Name 名無し 11/05/06(金)20:15:03 No.72658 del 
で、その共産党議員、じゃあ何で外部電源が全部落ちるんですかと聞かれたら、
答えられなかったんだろ。
説得力が無かったんだよ。
議員には説得力も必要なのだ。

でも、ここで一つ新たな問題が浮かび上がって来たな。
共産党とか社民党は国民が本来与えた議席よりも実際の獲得議席は小選挙区制という
極めて不公正で歪んだ制度の為に何分の一かになっている。
これが問題だよ。
もっと発言時間が長かったら、もっと国民にも伝わっただろうし、説得も出来たかも知れない。
今回の事故の根本的原因を作ったのは、小選挙区制を推したへっぽこ大のへぼ教授じゃないのかなw
そしてそれを進めたアホ議員どもに元々の責任がある。
そしてそれに投票した国民な。
民主主義国家は、最終的には国民が総ての責任を取るんだよ。
無題 Name 名無し 11/05/06(金)20:20:20 No.72660 del 
>No.72658
性懲りもなく話を逸らそうと必死だなw
>で、その共産党議員、じゃあ何で外部電源が全部落ちるんですかと聞かれたら、答えられなかったんだろ。
答えられなかったというソースはどこ?
記事には
>昨年5月26日の衆院経済産業委員会での質問では過去の事例も示し、巨大地震で原発の外部電源や非常用の内部電源が切断されるため、炉心を水で冷やす機能が働かなくなり、最悪の事態を想定せよと迫ったのです。
とあるね
過去の事例を引き合いに出していたなら、オマエの答えられなかったという話は捏造だよな
無題 Name 名無し 11/05/06(金)20:23:31 No.72661 del 
>大地震と大津波事だなんて言い逃れしようと

誰も言い逃れしてないよ
お前が正しく理解できてないだけだ

で、前回の選挙ではおまえ何党に投票したんだよw
無題 Name 名無し 11/05/06(金)20:28:28 No.72662 del 
オマエが外部電源が落ちる事なんて誰も想定してなかったと断言したんだよな?
でも実際は想定してしかるべき場所で発言した人がいるよな?
オマエはまずその辺りの誤った認識からの断言についてきちんと非を認めて謝罪するべきじゃないか?
そしてオレがどこの党に投票していようが、過去にそういう出来事があったという事実は変わらないだろ?
つまり意味のない話題のすり替えなんだよ
オマエは謝って、ここから消えろw
無題 Name 名無し 11/05/06(金)20:28:40 No.72663 del 
>質問では過去の事例も示し

どんな事例だよ?
結局説得できなかったんだろ
その人が説得できるだけの資料を持ち合わせていなかったか
発言時間が短過ぎたな

そもそも事故前に国民に伝わってねぇぞ
マスゴミにも責任がありそうだな
無題 Name 名無し 11/05/06(金)20:31:00 No.72664 del 
説得できたかどうかと、根拠を示せたかどうかは別問題
で、オマエは根拠を示せなかったと断言したんだから、これも非を認めて謝罪しろよw
無題 Name 名無し 11/05/06(金)20:36:31 No.72665 del 
政治板でやれよ
無題 Name 名無し 11/05/06(金)20:36:57 No.72666 del 
>オレがどこの党に投票していようが

ほれほれ、自民党か民主党に投票してたんだろ
結果論で寝言を言うことは誰でも出来るんだよ
結局お前は原発政策を支持してたんだよ

事故が起きてから、隙のある奴を突っつくことは誰でも出来る
卑怯者のすることだ
無題 Name 名無し 11/05/06(金)20:39:13 No.72667 del 
>じゃあ何で警告を発しなかった?
>事後に寝言言うことは誰でも出来る。
うーん、東電にはオレみたいなニートよりアタマのいい人が居ると思ってたんだよ。
あと事後に寝言言ってるのはオマエも同じだ。
事前に東電がアホなのがわかってたんならオレにそう警告しろよ。
無題 Name 名無し 11/05/06(金)20:41:57 No.72668 del 
自分の発言の非を認めて謝れない奴が、他人に対して結果論とか言うんだから笑えるw
オマエはオマエの非という結果が出ているにも関わらず、それを認められない癖に何言ってんだか
話を戻せば、東電は当然共産党の議員がそういう指摘をした事を知っていた筈だし、アメリカのレポートだって存在を知っていた筈
なので結果論じゃないよ、マヌケ
無題 Name 名無し 11/05/06(金)21:02:17 No.72669 del 
捏造とか寝言言ってるが、「巨大地震で原発の外部電源や非常用の内部電源が切断されるため」
とかその議員が言ったらしいが、今回の地震では史上かつて無い激しいものだったが、
地震では原発施設には運転上の問題は何も生じなかった。
つまり、共産議員の指摘は外れた訳だ。
あるいは指摘通りに対応できたと言うことだよね。
今一説得力が無かったのでは?

その共産党議員は15mの津波が来ると予想したのか? 逃げずにちゃんと答えろよ。
無題 Name 名無し 11/05/06(金)21:15:04 No.72671 del 
ごめんなぁ
単に値上げって話だけのつもりだったけど、こんなになるとは…
IP出ないから、いつもの口だけ政治アナリストさん達が集まってきちゃった
無題 Name 名無し 11/05/06(金)21:16:47 No.72672 del 
しかも上げちゃったし、もうだめだオレ…
無題 Name 名無し 11/05/06(金)21:18:49 No.72673 del 
>No.72669
あの場所に作った以上、津波と地震はワンセットだろ?
分けて考えるのはバカ
それに地震では原発施設には運転上の問題は何も生じなかったというソースがあるのか?
汚染水が本来貯まらない筈のピットに漏れて溜まってというのは、地震でどこかにヒビが入ったからなんじゃないの?
それと女川原発の方も今回の地震では外部電源全喪失になりかけたんだぜ
幸い一つだけ生き残ったので事なきを得たが
そしてこちらは福島より津波被害が少なかった筈なのはご存知の通りであるにも関わらずね
無題 Name 名無し 11/05/06(金)21:35:55 No.72674 del 
追記すると福島原発が外部電源喪失したのは、東電側によると「送電鉄塔が地震で倒れたため」らしい
http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY201103300517.html
で、あの議員は地震による鉄塔倒壊による停電の可能性を的確に指摘していた
http://www.441-h.com/hotnews/messe/20100526_6.pdf
これの2ページ目参照
バカは津波で電源が失われた事にしたいようだが、それこそ捏造
また非の上塗りだなw
そろそろ精算して謝れよ、マヌケ
無題 Name 名無し 11/05/06(金)21:37:57 No.72675 del 
>津波と地震はワンセットだろ?分けて考えるのはバカ

お前が考えられるようなことは電力会社はとっくに考えてんだよw

>地震では原発施設には運転上の問題は何も生じなかったというソースがあるのか

あるよ ニュースでやってた。

>ピットに漏れて溜まってというのは、地震でどこかにヒビが入ったからなんじゃないの

可能性はあるが、地震後直ちに点検作業が行われたが異常は発見されていない。
しかも、あれだけ漏れていたら津波が来る前に冷却水位の異常低下が見られる筈だがそれも無かった。
漏れたのは炉容器が異常高圧高温になったことと水素爆発によるものだと考えられる。

で、「その共産党議員は15mの津波が来ると予想したのか? 逃げずにちゃんと答えろよ」はまだ〜?
無題 Name 名無し 11/05/06(金)21:40:05 No.72676 del 
>お前が考えられるようなことは電力会社はとっくに考えてんだよw
とっくに考えてたのに対策立ててなかったならそれこそ東電の過失だろ
ホントにバカだなオマエ
無題 Name 名無し 11/05/06(金)21:40:48 No.72677 del 
つーかさ散歩キチガイっだっていいかげん気づけよw
無題 Name 名無し 11/05/06(金)21:41:57 No.72678 del 
>バカは津波で電源が失われた事にしたいようだが、それこそ捏造 また非の上塗りだな

馬鹿を相手にすると疲れるなぁw
鉄塔壊れようが何しようがジーゼル発電機付いてるんだから津波が来るまで何の問題もなかった。
無題 Name 名無し 11/05/06(金)21:44:01 No.72679 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 11/05/06(金)21:52:52 No.72681 del 
>No.72678
議員はディーゼル発電機など内部電源についても委員会で言及している
そしてスェーデンのフォルスマルク原発で内部電源全て失われる事故があったと引き合いに出している
つまり内部電源があるから安心だと慢心しないように警鐘を鳴らしていた
これでもまだ議員の指摘が外れたとか言うのかな?マヌケ君
津波が来なければ使えたとか、言い訳にもならないよw
無題 Name 名無し 11/05/06(金)21:53:42 No.72682 del 
>可能性はあるが、地震後直ちに点検作業が行われたが異常は発見されていない。
地震後たった一時間後にもう津波が来てるのに、原発6基を入念に点検できる訳ないだろw
無題 Name 名無し 11/05/06(金)21:57:24 No.72683 del 
>原発6基を入念に点検できる訳ないだろ

点検作業中に津波が来たんだよ
しかし点検中には確認されていない
そんなことも分からないのか、お前
大方な所はコントロールルームの計器で確認出来るんだよ
無題 Name 名無し 11/05/06(金)21:58:25 No.72684 del 
点検を途中までしかやってないなら、異常はなかったなんて断言できんだろ、バカじゃないのw
無題 Name 名無し 11/05/06(金)21:59:33 No.72685 del 
>大方な所はコントロールルームの計器で確認出来るんだよ
建物のヒビが計器でわかるかよw
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:00:32 No.72686 del 
>とっくに考えてたのに対策立ててなかったなら

馬鹿を相手にすると疲れるなぁw
6mまで想定して対策立ててたんだろ

だが、誰も予想しない津波だったと言うことだ。
厳密には一人くらい居たらしいが、国民には全然伝わってないな。
日本が国民に主権が存する民主主義国家だということをしっかり認識してないからそう言うことになるのだな・・・
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:03:08 No.72687 del 
>建物のヒビが計器でわかるかよ

建物にひびが入って冷却水漏れるのか〜?
馬鹿を相手にしてると疲れるなw
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:04:15 No.72688 del 
国民に伝わってたかどうかはどうでもいい話
東電には伝わっていた筈で、それに対して彼らがどう動いたかだけが問題
そして彼らは机上の空論だと無視して何もしなかった
その結果がこれだ
もし電源が失われた場合はどう対応するかのマニュアル化がされていただけでも、随分と状況は変わってたんじゃないかな?
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:06:28 No.72690 del 
>建物にひびが入って冷却水漏れるのか〜?
原子炉建屋にヒビがもし入ってれば、放射能漏れのリスクがあるだろ?
そんな状態が「運転上の問題は何も生じなかった」と言えるのかい?
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:08:07 No.72691 del 
>異常はなかったなんて断言できんだろ

異常が発見されていないとなかったと断言するとは違うだろ
バカなの?
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:11:10 No.72692 del 
>異常が発見されていないとなかったと断言するとは違うだろ
>バカなの?
オマエは
>地震後直ちに点検作業が行われたが異常は発見されていない。
と書いてただろ?
どこに「点検途中までは」とかがあるんだ?
こう書いたら断言したのと同じ
日本語に不自由なマヌケとは救いようがないw
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:12:58 No.72693 del 
>東電には伝わっていた筈で

伝わっても説得力が無ければただの戯言だよ。
勿論それは政府にも伝わっていた筈だから東電だけを叩いているあんたはおかしいね。
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:15:12 No.72694 del 
>こう書いたら断言したのと同じ

国語力ないな
小学校の国語からやり直せ、おまえw
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:17:05 No.72695 del 
政府に言われなくても東電がヤバいと思ったなら、独自に対策立てて場合によっては政府に協力を仰げばいいだけの事
それをしてない時点で東電の慢心
あと、オレはマヌケが東電には責任が無いというから指摘しているだけで、国には責任がないとか一言も書いてない
また捏造とは、やはりマヌケだな
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:17:47 No.72696 del 
>原子炉建屋にヒビがもし入ってれば

冷却水漏れの話してたんだろ
話し逸らすんじゃねぇよw
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:21:57 No.72697 del 
>冷却水漏れの話してたんだろ
>話し逸らすんじゃねぇよw
冷却水が漏れるなら、当然放射能も漏れるだろ
それのどこが「運転上の問題は何も生じなかった」だよ
しかもオマエは点検が完全に行われた事は否定しているんだ
今更妄想並べて言い逃れするなよ、マヌケ
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:22:10 No.72698 del 
>スェーデンのフォルスマルク原発で

場所も状況も全然違うだろ。
そんなもん、何の説得力も持たんよ。

で、「その共産党議員は15mの津波が来ると予想したのか? 逃げずにちゃんと答えろよ」はまだ〜?
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:25:13 No.72700 del 
>冷却水が漏れるなら

建屋の壁にヒビが入ると冷却水が漏れるのか?
おまえ、国語力だけでなく、思考力もないのか?
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:32:52 No.72702 del 
>東電がヤバいと思ったなら

ヤバイと思わなかったんだろ
説得力が無かったんだよ

>国には責任がないとか一言も書いてない

逃げんじゃねぇよw
平等に政府の責任も追及したらどうなんだ
そう言うのを卑怯者と言うんじゃないかな
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:33:13 No.72703 del 
>場所も状況も全然違うだろ。
>そんなもん、何の説得力も持たんよ。
東電の連中もきっとそう考えてこのザマだよw

>で、「その共産党議員は15mの津波が来ると予想したのか? 逃げずにちゃんと答えろよ」はまだ〜?
議員は押し波より引き波を警戒していた
冷却用の海水取り込み口より海面が下にいったら、冷却不能になるからな
これは電源が生きててもどうしようもない事
実際は電源が予想通り全滅して、それ以前の話だった訳だが
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:35:31 No.72704 del 
「その共産党議員は15mの津波が来ると予想したのか? 逃げずにちゃんと答えろよ」
のお答えなし?

つまりなんだ、寝言君の寝言だったで了解?
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:39:07 No.72705 del 
>建屋の壁にヒビが入ると冷却水が漏れるのか?
実際、5,6号炉の燃料棒冷却プールの水は地震の揺れでこぼれたらしいぞ
もし壁にヒビがあれば、そこから漏れる可能性はあるわな
>ヤバイと思わなかったんだろ
>説得力が無かったんだよ
オレが貼ったPDF読んだか?
実際に日本国内で鉄塔倒壊事故が起きてるのに、地震で倒れる訳ないとか考えるのを説得力がないからとか言うのはマヌケ
>逃げんじゃねぇよw
>平等に政府の責任も追及したらどうなんだ
なにが平等だよ、東電に責任がないと言ったのはオマエの方じゃん
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:46:55 No.72706 del 
>議員は押し波より引き波を警戒していた

それ委員会で発言したのか? ソースある?

通常の津波だったら取り入れ口が露出することもないだろ
もしあっても、循環ポンプが回っていれば数時間は問題ない。
相手にしてもらえる内容じゃないよね、それ。
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:51:07 No.72708 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:52:06 No.72710 del 
No.72706
発言してるよ
http://www.441-h.com/hotnews/messe/20060301_2.pdf
2ページ目の真ん中辺りから
オレは捏造妄想だらけのマヌケと違って、ちゃんとソースで確認してるしw
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:57:49 No.72712 del 
No.72710
それが捏造妄想でないという証拠は?
無題 Name 名無し 11/05/06(金)22:59:32 No.72713 del 
No.72710
それをここに貼ってみろ
無題 Name 名無し 11/05/06(金)23:02:21 No.72715 del 
>冷却プールの水は地震の揺れでこぼれたらしいぞ

それで何万トンになるか?

>鉄塔倒壊事故が起きてるのに、地震で倒れる訳ないとか

誰もそんなこと言ってないし、支離滅裂になってきたなw

「その共産党議員は15mの津波が来ると予想したのか? 逃げずにちゃんと答えろよ」
を逃げ回って答えられなければ、お前の寝言で終了w
無題 Name 名無し 11/05/06(金)23:42:01 No.72720 del 
>それが捏造妄想でないという証拠は?
え、これは委員会の議事録、つまり公文書なんだけど?
>それで何万トンになるか?
意味不明だな
>>鉄塔倒壊事故が起きてるのに、地震で倒れる訳ないとか
>誰もそんなこと言ってないし、支離滅裂になってきたなw
倒壊の例出したのに説得力がなかったと書いたのはオマエだろうにw
説得力がないというのは、地震で倒れる訳ないって事だろ
>「その共産党議員は15mの津波が来ると予想したのか? 逃げずにちゃんと答えろよ」
を逃げ回って答えられなければ、お前の寝言で終了w
15mとは言及してないが
http://www.441-h.com/hotnews/messe/20060301_2.pdf
3ページ目上の方
「この押し波の波高が、例えば10メーターだとかもっと高いのもあるんですね」と、それに近い数値を示唆しているのが議事録に残っているな
無題 Name 名無し 11/05/07(土)01:29:00 No.72728 del 
もはや内容など関係なく相手を言い負かすことだけが目的の揚げ足の取り合いは置いといて

>東京電力を使用してる家庭で、電気料金が15%値上げ
>他の電力会社を利用している家庭でも5%ほど値上げ
これ気になるね
東京電力の電気料金が値上げになるのは納得できる
だが、他の電力会社は関係ないだろうにね

なんでこんなバカなこと思いつくのかねぇ…
無題 Name 名無し 11/05/07(土)01:53:22 No.72735 del 
>この押し波の波高が、例えば10メーターだとかもっと高いのもあるんですね

そう言ったのが嘘か本当か知らないが、仮にそう言ったとして、
20mだ30mだと言い放つことは誰でも出来る。
だが、それを人に信じてもらう為の科学的に根拠ある証拠を示せなければ誰も説得できない。
仮に持っていたとしても、3分か5分の持ち時間では何も伝わらない。
何か変な人がまた何か言っているくらいにしか受け取られていないだろ。
No.72735 の続き Name 名無し 11/05/07(土)01:54:40 No.72736 del 
今の小選挙区制では、国民が与えた筈の議席の数分の一しか共産党や社民党は得ていない。
つまり、発言時間も不公正に制限されている。
もし、公正な議席を得ていたら説得出来たかも知れないし、マスコミにも取り上げられて
多くの国民の耳に届いたかも知れない。
もしかしたらそれによって原発政策が変わって、今回の事故が避けられたかも知れない。

問題を突き詰めて行けばそう言うことになる。
問題を突き詰めて行くと話を逸らすとかアホなことを言っていた者がいるが、
今回の事故の本質はそこにあるんだよ。
本質が分かっていなければ似たようなことは後を絶たないだろう。
無題 Name 名無し 11/05/07(土)02:01:14 No.72738 del 
過去の事例があってある程度の想定もできてた
しかし東電は「そんな規模の地震が日本で起きるわけねーだろ」と判断した
まあ予算をかける価値を感じなかったわけだ
これが仮に10m以上を想定して14mまで耐えられるようにしておいた上で、
15mの津波でやられたんなら話は全く別だった
無題 Name 名無し 11/05/07(土)02:13:51 No.72739 del 
>そう言ったのが嘘か本当か知らないが、仮にそう言ったとして、
経済産業省所管の会議録を捏造と!

>だが、それを人に信じてもらう為の科学的に根拠ある証拠を示せなければ誰も説得できない。
もはや歴史の一つにもなってる災害で根拠も証拠もある

お前の信じられるものってなんだ?
無題 Name 名無し 11/05/07(土)03:26:10 No.72742 del 
こんどはココに沸いたか…
無題 Name 名無し 11/05/07(土)05:45:36 No.72747 del 
>経済産業省所管の会議録を捏造と!

「今んところ、記録しないでくださ〜い」「今の数値は後で直しますんで〜」ってのはよくある話
全部書かれているわけじゃないし、後でが直されないまま放置は議事録では当たり前の世界
テレビで公開してる会議を見た事あるか?
国会中継でだって速記を止めさせて記述を消させるのにw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)05:54:53 No.72749 del 
>もはや歴史の一つにもなってる災害で根拠も証拠もある
2006年当時で10m以上の津波が日本に到達した気象庁の記録がどこにあるの?
波高は谷と頂上の差を示すもので、津波の高さではないからね?
まさか遡上高と勘違いしてないよね?w
無題 Name 名無し 11/05/07(土)08:56:14 No.72757 del 
コイツマジ見苦しいな
最終的にこういう形で議事録として発言が
残ってるのにまだ言い逃れとか、マヌケすぎる
無題 Name 名無し 11/05/07(土)09:10:09 No.72760 del 
>押し波の波高が、例えば10メーターだとか

ほら、言ってないじゃないか
おまえが謝れ、カス
無題 Name 名無し 11/05/07(土)09:12:14 No.72761 del 
ていうかぁ、
その共産議員の10m発言にも拘らず、しっかり原発政策推し進めて来た国会議員の皆さ〜ん、
責任取って下さ〜い
無題 Name 名無し 11/05/07(土)09:43:33 No.72765 del 
議員の発言を自分に都合がいい所で区切って言ってないとか、まさに捏造バカの所作だな
しかも発言の後、更に機械室の水没など起こり得る事を予想して的中させてるのに、マヌケは本当に読解力がないな
無題 Name 名無し 11/05/07(土)10:48:35 No.72768 del 
>発言の後、更に機械室の水没など起こり得る事を予想して的中させてるのに

国会議員の責任は大だな

全責任は国会議員にある
無題 Name 名無し 11/05/07(土)10:50:55 No.72769 del 
国が全責任を持つべし
無題 Name 名無し 11/05/07(土)11:40:57 No.72775 del 
間違った原子力政策を推し進めていた自民党と民主党で折半して賠償して下さい
無題 Name 名無し 11/05/07(土)12:31:39 No.72778 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 11/05/07(土)13:05:33 No.72783 del 
東電には責任がないとか言っておいて平等にどうとか喚いた挙句、また国に全部押し付けとは言う事がコロコロ変わるバカだな
あ、だからマヌケなのかw

>2006年当時で10m以上の津波が日本に到達した気象庁の記録がどこにあるの?
1896年(明治29年)の明治三陸地震において、当時の本州で最も高い遡上高海抜38.2mという記録がありますが?

>No.72747
発言を取り消して議事録に載せる事はあっても、発言してない事を議事録に残せる訳ないだろ、
マヌケw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)14:48:55 No.72794 del 
頭がおかしいのが一人で吠えてるね

別人が書いたレスを全部同じだと思っている所からして
おかしいわw
その他大勢と一人で戦っているのか?
ドンキホーテだなww
無題 Name 名無し 11/05/07(土)15:24:37 No.72806 del 
>1896年(明治29年)の明治三陸地震において、当時の本州で最も高い遡上高海抜38.2mという記録がありますが?

>まさか遡上高と勘違いしてないよね?w

遡上高は波が駆け上った標高で津波の高さや波高ではありませんw
まさかと思って書いたけど、バカだコイツwwwwwww
無題 Name 名無し 11/05/07(土)15:25:19 No.72807 del 
>東京電力の電気料金が値上げになるのは納得できる
>だが、他の電力会社は関係ないだろうにね
消費税だともろ反発があるからってことみたい
電気使ってるなら、国民みんなで負担しあおうぜって流れにしちゃえば
すんなり導入されやすいようで
あとはまぁ、電力会社自体もうちは関係ないなんて言ってられないし

それでも別口で税金も設けるんだろうけどさ
無題 Name 名無し 11/05/07(土)15:26:11 No.72808 del 
>発言してない事を議事録に残せる訳ないだろ、
その場で数値を訂正すると言った場合、発言していない事と同様だけど、訂正されないと暫定的に残る
議事録にも法律や政令があるから、少し勉強してから書きなw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)15:27:43 No.72809 del 
>当時の本州で最も高い遡上高海抜38.2m
そこに到達する頃の波の高さはミリ単位ですが?w
無題 Name 名無し 11/05/07(土)15:35:53 No.72811 del 
サンキチがまた知ったかしてるよw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)15:52:12 No.72813 del 
>1896年(明治29年)の明治三陸地震において、当時の本州で最も高い遡上高海抜38.2mという記録がありますが?

それは津波の高さではないw
津波が低くても、押し波が長く続けば幾らでも上る
上るが津波の高さとは関係ない
最高水位や遡上高は防潮堤などの基準となった津波高さとは全く違う数値だぞw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)15:59:47 No.72814 del 
>1896年(明治29年)の明治三陸地震において、当時の本州で最も高い遡上高海抜38.2mという記録がありますが?
あぁ、マジもんのバカかw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)16:11:21 No.72815 del 
>1896年(明治29年)の明治三陸地震において、当時の本州で最も高い遡上高海抜38.2mという記録がありますが?

津波高さではないですねぇ
何の根拠にもなりませんなw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)16:12:14 No.72816 del 
>もはや歴史の一つにもなってる災害で根拠も証拠もある
なかったな
プ
無題 Name 名無し 11/05/07(土)16:19:39 No.72818 del 
>1896年(明治29年)の明治三陸地震において、当時の本州で最も高い遡上高海抜38.2mという記録がありますが?
同じ高さの津波でも遡上する標高が低いと距離が伸びるだけで遡上高は稼げないって判りますか?
遡上高は地形によるもので津波高さのみに依存するものではないと判らない馬鹿とは、さすがキチガイですねw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)17:01:58 No.72823 del 
    1304755318866.jpg-(96660 B) サムネ表示
96660 B
>遡上高は波が駆け上った標高で津波の高さや波高ではありませんw
ああ、ゴメンゴメン、波高が38.2mだよ
当地の看板にも「この地にて本州津波史上最高の38.2mの波高を記録する」とあるね
で、気象庁の記録がなんだって?w
>No.72808
また屁理屈かよw
捏造だと疑ったのなら、捏造だという根拠を提示しなよ
それができないなら公文書にくだらん言い掛かりをつけるなよ、マヌケw
>No.72818
明治三陸地震が起きた場所と今回の地震の場所はすぐ近くで地形もほぼ同じですよ
地図見てから書いたらどうですか?マヌケw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)17:16:59 No.72826 del 
>津波が低くても、押し波が長く続けば幾らでも上る
>上るが津波の高さとは関係ない
例えばマヌケが今晩風呂に入った時、湯面に洗面器の底が斜めになるよう準備して、そこに手で波を連続して送ってみ?
いくら連続して送ろうが、弱い波ではある程度以上は斜面を上には上がらない
なぜなら先頭の水は低い方に下がろうとするので、それを押し返して更に上げる力が必要だから
上がらなくなるのは力が拮抗したという事
だからそれ以上上げるには波の強さを大きくせねばならない
故に弱くてもいくらでも上がるというのはマヌケの間違い
無題 Name 名無し 11/05/07(土)19:33:56 No.72836 del 
>ああ、ゴメンゴメン、波高が38.2mだよ
当地の看板にも「この地にて本州津波史上最高の38.2mの波高を記録する」とあるね
で、気象庁の記録がなんだって?w

間違った記述を探してきて、「オレが正しい」ってのは無いと思うよw
38.2mの波高であれば、今回の東日本大震災の波高の3倍だからねw
津波高さおよび波高は陸地への到達前の高さであり、遡上高とは別の数字なのよ、マヌケw

http://www.jma-net.go.jp/kanazawa/mame/nami/nami.html
無題 Name 名無し 11/05/07(土)19:36:37 No.72838 del 
>例えばマヌケが今晩風呂に入った時、湯面に洗面器の底が斜めになるよう準備して、そこに手で波を連続して送ってみ?

規模が全然違うんだよボケw
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq26.html
遡上高とそのメカニズムぐらい判って書けよクズwwww
無題 Name 名無し 11/05/07(土)19:37:26 No.72839 del 
>そこに手で波を連続して送ってみ?
それ津波じゃなくて波浪だから
無題 Name 名無し 11/05/07(土)19:38:51 No.72840 del 
>地図見てから書いたらどうですか?マヌケw
その当時に大規模防潮堤と埋め立てがあったんだw
お前こそ地図見比べて書けよw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)19:39:49 No.72841 del 
>で、気象庁の記録がなんだって?w
気象庁でも遡上高と津波の高さは別だと書かれているんだけどねえ
無題 Name 名無し 11/05/07(土)19:41:40 No.72842 del 
>ああ、ゴメンゴメン、波高が38.2mだよ
>当地の看板にも「この地にて本州津波史上最高の38.2mの波高を記録する」とあるね
>で、気象庁の記録がなんだって?w
散々テレビで解説されてることを今更自慢げに間違うバカも珍しい
そこらのPCを使えない爺ちゃん婆ちゃんより情弱だなw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)19:43:43 No.72843 del 
>そこに手で波を連続して送ってみ?

手で十数分連続の押し波が再現できるならやってくれ
無題 Name 名無し 11/05/07(土)19:48:52 No.72844 del 
>No.72826
続々と押し寄せて、上から押し戻されると言う事が中々起きないのが津波の遡上
VTRで実際の映像を十分すぎるほど見てるはずだが?
それともお前の家にはテレビが無いのか?w
無題 Name 名無し 11/05/07(土)19:56:50 No.72848 del 
>当地の看板にも「この地にて本州津波史上最高の38.2mの波高を記録する」とあるね
気象庁に遡上高の記録はあっても、津波の高さの記録は残ってないですよ
38.2mの波高ならば遡上高は少なくとも38.2mを確実に上回ることぐらい子供でも判ります
その波高の記載は間違いですよ
無題 Name 名無し 11/05/07(土)20:02:20 No.72849 del 
もう電気関係ねぇな
なんで消さないんだろう?
無題 Name 名無し 11/05/07(土)20:03:27 No.72850 del 
>なぜなら先頭の水は低い方に下がろうとするので、それを押し返して更に上げる力が必要だから
>上がらなくなるのは力が拮抗したという事
津波は海全体の水位を上げるので下がりようがなくて遡上を続けるんですけどw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)20:09:05 No.72854 del 
これでキチガイ同士の争いを隔離できるんだから消さないんでしょw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)20:12:41 No.72857 del 
>いくら連続して送ろうが、弱い波ではある程度以上は斜面を上には上がらない

津波は連続した波じゃない
津波の高さが10mなら、そのまま海面が10m嵩上げされて迫ってくる
そもそも津波自体判ってなくね?
無題 Name 名無し 11/05/07(土)20:13:41 No.72858 del 
散歩キチガイマジうぜえわ
無題 Name 名無し 11/05/07(土)20:23:54 No.72865 del 
>No.72838
オマエのリンク先にも
「日本で一番大きな津波は、1896年の明治三陸津波と言われています。その時の高さが約38.2mと推定されています。」
と気象庁のHPで「高さ」として表記されてるなw
つまり津波の大きさを語るのに遡上高は普通なんだよ
ナイスブーメラン!
>No.72839
手で一気に押し出すようにすれば津波を再現できるだろ?
それでどこまでも上がっていくか実験してみろよw

>その当時に大規模防潮堤と埋め立てがあったんだw
へえ、今はあの沿岸すべてに大規模防潮堤と埋立があったんだ、初耳ですよw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)20:32:24 No.72867 del 
>気象庁でも遡上高と津波の高さは別だと書かれているんだけどねえ
遡上高と津波の高さが同じだなんて書いてないよ
似たような地形でたたき出した数値なら津波の大きさを比較する目処になるし、今なら遡上高と地形データから波の高さをスパコンで計算する事ができるんじゃないかな?
>手で十数分連続の押し波が再現できるならやってくれ
洗面器の裏の斜面相手にするのに10数分もやる必要ないだろw
それでもやりたいならシャワーでお湯を押して登るか実験やってみ?
>No.72844
VTRの実際の映像のはほぼ平坦地だろ
そりゃいくらでも水が広がるし、津波が収まってもなかなか水が引かないわな
無題 Name 名無し 11/05/07(土)20:40:55 No.72870 del 
>津波は海全体の水位を上げるので下がりようがなくて遡上を続けるんですけどw
まるで遡上高と海面の高さが一緒であるかのようなバカ丸出しの書き込みですねw
確かに平坦地ならそうなのですが、山地に向かう場合や河口に向かった場合、進路が急激に狭められるので波の高さが増し、津波の高さより高い所まで到達する訳です
しかし特に山を登る場合は重力に逆らう事になるのでやがて勢いを無くして前進を止めます
その際の高さが遡上高となります
無題 Name 名無し 11/05/07(土)20:41:09 No.72871 del 
>つまり津波の大きさを語るのに遡上高は普通なんだよ
お前は波高を引用してきたんだよw
今更逃げてんじゃねえよクズ

>ナイスブーメラン!
お前、見事に食らってるぞw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)20:43:00 No.72872 del 
>まるで遡上高と海面の高さが一緒であるかのようなバカ丸出しの書き込みですねw
誰もそんな事書いてないね
でっち上げて逃げ切るの?
また逃げるの?
無題 Name 名無し 11/05/07(土)20:46:29 No.72873 del 
>お前は波高を引用してきたんだよw
オレは波の高さとして遡上高が普通に使われている事実を示しただけ
遡上高は波の高さじゃないと言ってるオマエラがマヌケなだけw

>誰もそんな事書いてないね
書いてるよ、バカなの?
あ、マヌケかw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)20:47:07 No.72874 del 
>確かに平坦地ならそうなのですが
平坦地以外でもそうなのね
急峻な谷あいであろうと何処であろうと、水位が上がった分だけ同じように後押しする力は働くのな
無題 Name 名無し 11/05/07(土)20:48:17 No.72875 del 
>洗面器の裏の斜面相手にするのに10数分もやる必要ないだろw
単発の波を何回も当てるのとでは全然結果が違う
だからキミはメカニズムが判ってないんだよw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)20:50:11 No.72876 del 
>洗面器の裏の斜面相手にするのに10数分もやる必要ないだろw
あるよ
波浪と津波は形状が違う
だから特性が違うと気象庁のサイトの図で見て分からんのかよ
無題 Name 名無し 11/05/07(土)20:51:53 No.72877 del 
津波の場合、洗面器を沈めて登らせるのが条件としては合っている
つまり嵩上げされてるから到達地点は上がるし戻りにくい
バカは普通の波と勘違いしてやがる
無題 Name 名無し 11/05/07(土)20:55:45 No.72878 del 
>まるで遡上高と海面の高さが一緒であるかのようなバカ丸出しの書き込みですねw
意味が判らないな
どういう理解なんだろうか?
普通の波と比較したら海面が上昇したのと似た状態で水が流れ込んでくるのが津波
斜面をかけのぼって到達した高さが遡上高
しかし遡上高と海面が一緒だとは誰一人書いていない
無題 Name 名無し 11/05/07(土)20:55:53 No.72879 del 
>急峻な谷あいであろうと何処であろうと、水位が上がった分だけ同じように後押しする力は働くのな
だが海岸線から離れていけば基本的に水位は下がっていく
その分、後押しする力も減少する
平坦地ならそれでも広がっていくが、登りは重力があるからそうはいかない
ある程度上がって登る力を失った水は、重力に従って今度は降りようとする
そして押してくる力と対抗するようになる
だからどこまでも上がるなんてバカの妄想
無題 Name 名無し 11/05/07(土)20:58:04 No.72881 del 
>遡上高と津波の高さが同じだなんて書いてないよ

>「この押し波の波高が、例えば10メーターだとかもっと高いのもあるんですね」と、それに近い数値を示唆しているのが議事録に残っているな

波高10Mと引用してきたのはお前
言い逃れできると思ってんなよw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)21:00:00 No.72883 del 
>だが海岸線から離れていけば基本的に水位は下がっていく

末端部の話に限定して誤魔化すなよ
>そこに到達する頃の波の高さはミリ単位ですが?w
そんなのは最初から書いてあるだろうがw
このバカ必死すぎて腹いてえわwwwww
無題 Name 名無し 11/05/07(土)21:02:08 No.72884 del 
>だが海岸線から離れていけば基本的に水位は下がっていく
>その分、後押しする力も減少する

最終的な部分に終始して話を逸らしにかかってきましたねw
遡上全般のメカニズムの話をしているのに遡上の終端の話をしてどうする
無題 Name 名無し 11/05/07(土)21:02:52 No.72885 del 
キチガイは既に逃げの体勢だなw
言ってる事が意味不明
無題 Name 名無し 11/05/07(土)21:04:06 No.72888 del 
>遡上高と津波の高さが同じだなんて書いてないよ
波高38.2mと間違えた記述のソースを引っ張ってきた言い訳になってませんね
矛盾しまくりですね
無題 Name 名無し 11/05/07(土)21:04:11 No.72889 del 
>No.72875、No.72876
上に書いたように、手が気に入らないならシャワーでお湯押して試してみろよ
>No.72877
嵩上げされていようが、重力の呪縛からは逃れられない
小学生かw
>No.72878
遡上というのは高度的に上に上がるという事だ
という事は海面が盛り上がっていようが、そこから上に行くなら重力の影響を受けて、下がりようがないなんて事はないんだよ

で、NHKで津波番組始まったので見る
無題 Name 名無し 11/05/07(土)21:11:05 No.72892 del 
遡上高が10mの津波は1940年代に東南海地震、南海地震以来、何度も起きてます
この程度ならどこの原発も市町村も想定内ですw
つまりサンキチが遡上高として波高10mのソースを引用したなら、波高と遡上高を同じだと勘違いしてたとはっきり判るんですけどねw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)21:12:31 No.72893 del 
>遡上というのは高度的に上に上がるという事だ
お前がメカニズムを勘違いしていたことに変わりは無いw
今更言い訳して逃げてんじゃねえよクズ
無題 Name 名無し 11/05/07(土)21:14:22 No.72895 del 
>嵩上げされていようが、重力の呪縛からは逃れられない
嵩上げされていなければ単なる波浪ですけど?
上りもしませんよ?
津波がまだどんなものか判ってないようですねえw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)21:17:47 No.72896 del 
嵩上げがカタパルトになって押し波が到達地点を延ばすのに、嵩上げ関係ないとか意味が判らん
重力と釣り合って収束する以前の話をしているのに誤魔化すな
無題 Name 名無し 11/05/07(土)21:21:08 No.72898 del 
>平坦地ならそれでも広がっていくが
基本的にリアス式海岸の平坦地は陸側が高いんで、地盤沈下しなければ水は広がらずに引いていくんだが?
地図見ろって言ったのオマエだろ?w
無題 Name 名無し 11/05/07(土)21:23:40 No.72899 del 
>という事は海面が盛り上がっていようが、そこから上に行くなら重力の影響を受けて、下がりようがないなんて事はないんだよ

谷あいが水で満たされても海からは水がさらに押し寄せているから注射器のように遡上する
重力に打ち勝つだけの押し波だから事実の通り遡上してる
事実を捻じ曲げないように
無題 Name 名無し 11/05/07(土)21:26:07 No.72900 del 
>上に書いたように、手が気に入らないならシャワーでお湯押して試してみろよ
津波のモデルを見ればシャワーで代用できない事など一目で判る
シャワーで水に厚みを持たせて前に進められるか考えてみろ
いかに知識がないか良くわかる発言w
無題 Name 名無し 11/05/07(土)21:34:25 No.72901 del 
>ああ、ゴメンゴメン、波高が38.2mだよ

>遡上高は波の高さじゃないと言ってるオマエラがマヌケなだけw

波高は遡上高じゃないし、遡上高は波の高さではなく上った到達点の標高
波の高さではなく地点の高さ

その気象庁のページにも「海岸から内陸へ津波がかけ上がる高さ(標高)を「遡上高(そじょうこう)」と呼んでいます」書いてある
何度でも書いてやるが、波の高さではないw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)21:40:21 No.72902 del 
>へえ、今はあの沿岸すべてに大規模防潮堤と埋立があったんだ、初耳ですよw
チリ沖地震以後、リアス式海岸では津波被害が拡大するので、ほぼ全てに防潮堤が設置されていると連日報道されてましたけど?
埋め立ては当たり前に行われてますよw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)21:44:47 No.72903 del 
>という事は海面が盛り上がっていようが、そこから上に行くなら重力の影響を受けて、下がりようがないなんて事はないんだよ

射流のVTR見てはっきり判ったろうが
当たった後でさらに後ろから押されて下がれずに跳ね上がってるじゃねえかw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)21:50:56 No.72905 del 
>オマエのリンク先にも
>「日本で一番大きな津波は、1896年の明治三陸津波と言われています。その時の高さが約38.2mと推定されています。」
>と気象庁のHPで「高さ」として表記されてるなw
>つまり津波の大きさを語るのに遡上高は普通なんだよ
>ナイスブーメラン!

その前の章に「標高」と書かれてるのに、ミスリードさせてまで勝ちたいの?w
ホントにゴミみたいなヤツだな
無題 Name 名無し 11/05/07(土)21:59:21 No.72907 del 
>へえ、今はあの沿岸すべてに大規模防潮堤と埋立があったんだ、初耳ですよw
グーグルマップの上空写真で各地で破壊された防潮堤の比較なんてのを各局でやってたけどね
つまり各地に大規模防潮堤があったということ
初耳ならその耳が腐ってるかどうかしてるんじゃないの?
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:14:09 No.72909 del 
テレビ見るとか言って逃げちゃったなw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:19:34 No.72910 del 
>と気象庁のHPで「高さ」として表記されてるなw
オマエは「波高」と書いているが、気象庁は「標高」と書いている
知ったか野郎w
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:24:37 No.72913 del 
>オレは波の高さとして遡上高が普通に使われている事実を示しただけ
>遡上高は波の高さじゃないと言ってるオマエラがマヌケなだけw

ナイスブーメラン!
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:25:15 No.72914 del 
>No.72892
何を言いたいのかわからんな
10mとかそれ以上というのは議員が福島原発を襲いうる津波の波高について言及したもの
そして38.2mというのは過去に記録された遡上高
だが一般的にはこれも波の高さを表す数値として使われている
マヌケが気象庁から引っ張ってきたページにもそう書かれているな?
「その時の高さが約38.2mと推定されています。」
ホントにマヌケばかりですねw
>嵩上げされていなければ単なる波浪ですけど?
オレの書き込みをどう解釈したら反論が「嵩上げされていなければ」で始まるのかわからんな
オレは嵩上げされていても重力からは逃れられないと書いたのにね
当然嵩上げされてなくても重力からは逃れられないと普通わかるわな、マヌケ
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:26:18 No.72915 del 
何も知らないくせにぐぐった先の内容を丸写しする事で知識があるように見せかけてるから、いつも突っ込まれまくるんだよ>キチガイ
反省しなくてもいいから二度とふたばに書き込むなw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:27:33 No.72916 del 
>だが一般的にはこれも波の高さを表す数値として使われている
まだ言ってやがるよw
お前は「波高=遡上高」と書いたんだよ
バーカ
誤魔化してもムダだwwww
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:29:13 No.72917 del 
>当然嵩上げされてなくても重力からは逃れられないと普通わかるわな、マヌケ
もう一度書いてやるよ
終端の話なんかしてねえの
上る際のメカニズムの話だ
重力に逆らって上るメカニズムだ
判るか?低能
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:29:56 No.72918 del 
>「その時の高さが約38.2mと推定されています。」
標高がなw
波高じゃないぞw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:30:28 No.72919 del 
>ああ、ゴメンゴメン、波高が38.2mだよ
>ああ、ゴメンゴメン、波高が38.2mだよ
>ああ、ゴメンゴメン、波高が38.2mだよ
>ああ、ゴメンゴメン、波高が38.2mだよ
>ああ、ゴメンゴメン、波高が38.2mだよ
>ああ、ゴメンゴメン、波高が38.2mだよ
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:31:38 No.72920 del 
>だが一般的にはこれも波の高さを表す数値として使われている
波の高さじゃねえって書いてあると判ったら表す数値と路線変更w
誤魔化すのに必死だなw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:32:14 No.72921 del 
>マヌケが気象庁から引っ張ってきたページにもそう書かれているな?

波の高さ、とは一切かかれていませんねwwwww
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:33:24 No.72922 del 
>10mとかそれ以上というのは議員が福島原発を襲いうる津波の波高について言及したもの
>そして38.2mというのは過去に記録された遡上高

>ああ、ゴメンゴメン、波高が38.2mだよ
>当地の看板にも「この地にて本州津波史上最高の38.2mの波高を記録する」とあるね
>で、気象庁の記録がなんだって?w

プ
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:34:04 No.72923 del 
明確に標高と書かれているのに、まだ騙せると思ってるのかw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:36:21 No.72924 del 
>No.72896
重力と吊り合って、それ以上上がれなくなった高さが遡上高だろ
>重力と釣り合って収束する以前の話をしているのに
とかバカ丸出し
オマエは何の話をしてるんだ?w
>基本的にリアス式海岸の平坦地は陸側が高いんで、地盤沈下しなければ水は広がらずに引いていくんだが?
だから広がっていった映像は仙台湾に面した平野のだろ
NHKでもやってたぜw
>No.72899
押されていようが重力の影響を受けている事実は変わらない
重力の影響を受けて下がろうとするから、波が収まったら引いていくんだろ?
つまり波が来てる間はその引く力を押す力が上回っているというだけ
しかし斜面に上がった水量が多ければ多いほど、それを支える為に波のエネルギーが使われ、やがてそこまで届く力と降りようとする水の力が拮抗する
それが遡上高
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:37:13 No.72925 del 
>何を言いたいのかわからんな
オマエが遡上高と波高を同じ扱いで書いたんだよバーカ
共産党のヤツが言った10mが波高ではなく遡上高なら、過去にもあったことになり今回の津波が特別珍しい津波ではないと言う事になる
38.2mの波高の津波wwwwwwwwwwwwwww
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:38:16 No.72926 del 
>オマエは何の話をしてるんだ?w
お前が理解してねえだけだろうが、マヌケ
他のやつは理解してるだろうよ
オマエは本当にバカなんですねw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:41:02 No.72928 del 
>だから広がっていった映像は仙台湾に面した平野のだろ

あのね、リアス式海岸の谷あいの平地の話をしてるの
なんで平野の話になってんの?
バカ?
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:43:33 No.72930 del 
>だから広がっていった映像は仙台湾に面した平野のだろ
アレは津波が引いてからなお広がってる映像じゃなくて、押し波で進んでいる映像だが?
勝手に捏造してんじゃないよ、キチガイ
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:44:14 No.72931 del 
誤魔化すのに必死で枝葉に逸れまくってるなw>サンキチ
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:46:22 No.72934 del 
>No.72900
お宅のシャワー、水圧弱いんじゃないの?w
>No.72901
意図的にページの下は見ないフリですか?w
>No.72902
オタク、大規模防潮堤って言ってたよね
それって過信してたけどあっさり破壊された例の高い奴の事じゃないの?
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/feature/2011/earthquake/report/20110418/20110418_0009.shtml
そしてこれは一部地域しか作ってないよね
普通の防潮堤も大規模防潮堤と言うとは初耳ですなw
>No.72903
そんな話してないよ、マヌケ
>No.72907
オレの想像してた大規模防潮堤は、上の記事にあるように田老地区の2.4キロのそれなんだけど、普通のも大規模防潮堤というんですかw
だったら田老地区のは超弩級防潮堤とでも言うのかな?
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:47:48 No.72935 del 
>だから広がっていった映像は仙台湾に面した平野のだろ
押し波で突き進んでいる波が、ただ水が広がっているように見えるのかw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:48:50 No.72936 del 
>だったら田老地区のは超弩級防潮堤とでも言うのかな?
その通りですけど?w
スーパー防潮堤で世界に類を見ないですからね?
アンタ、バカ?w
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:49:18 No.72937 del 
>No.72905
前の章がどうだろうが、気象庁が遡上高を判断材料に大きな波はこれだと判断しているのは事実
そして文中に波の高さとして遡上高を持ち出している
公文書に続いて今度は気象庁を捏造とか言い出す?w
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:50:28 No.72938 del 
>そんな話してないよ、マヌケ
VTRで後続の水に押し上げられているのが、しっかり出てましたよねーw
マヌケはオマエだw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:51:20 No.72939 del 
>公文書に続いて今度は気象庁を捏造とか言い出す?w
捏造しているのはオマエだよw
波高38.2メートルwwww
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:52:32 No.72940 del 
用語として、波高と遡上高は違う

>公文書に続いて今度は気象庁を捏造とか言い出す?w

波高38.2Mと捏造したのはサンキチだろw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:53:45 No.72942 del 
>意図的にページの下は見ないフリですか?w
上で標高と書いてあるのだから、下で示す高さも当然標高
お前は論法の基礎すら知らないようですね、マヌケ
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:55:20 No.72943 del 
>お宅のシャワー、水圧弱いんじゃないの?w
シャワーで装置同様の波形を作ってみてください
デジカメ持ってんだから動画で公開してくださいね
さっさとやれよ、ほら
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:56:52 No.72944 del 
>No.72916
だが現実に貼った看板の説明文のように、遡上高を波高として書くのは普通の事
ここでオマエラがそれは間違っていると書いた所で、なんの意味もないw
>No.72917
遡上高の話なんだから終端部分の話に決まってるだろ、バカかw
>波の高さ、とは一切かかれていませんねwwwww
書かなくても普通は波の高さだと理解できるからなw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)22:59:52 No.72945 del 
>それって過信してたけどあっさり破壊された例の高い奴の事じゃないの?
防潮堤は各地で破壊されてるんですがー
大船渡市、釜石市とかにもかなり規模の大きなのがありましたねー
かもめの玉子の社長の動画でも「防潮堤なにやってんだー」等々言われてますねー
ばっかじゃないのーw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:01:23 No.72946 del 
>遡上高の話なんだから終端部分の話に決まってるだろ、バカかw
お前は自分で書いた内容を読み返せよw
重力があるからと遡上すること自体を否定してたんだぞ、マヌケw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:02:56 No.72947 del 
>遡上高を波高として書くのは普通の事
それ、完璧に間違いだからw
自分を正当化しようとして目がくらんでんだよ
情報の取り捨て選択もできなくなるぐらいに必死すぎんだよボケw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:04:50 No.72948 del 
波高は気象庁のサイトにある通りなんで、ソレが間違いなのは明白なのw
幾らオマエがほざいても変わらないからねwwww

明日遊びに行くからオマエの相手してらんねえわw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:06:58 No.72949 del 
>だが現実に貼った看板の説明文のように、遡上高を波高として書くのは普通の事

間違ったものを引用して引っ込みがつかないのは判るけど、間違いは間違いだからw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:07:41 No.72950 del 
>書かなくても普通は波の高さだと理解できるからなw
だから捏造しなくて良いよ、低能w
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:14:29 No.72951 del 
>普通のも大規模防潮堤というんですかw
三陸の防潮堤は他の地域の普通のに比べたら実際に大規模ですよ
普代地区のものは15.5mの巨大水門や防潮堤などで被害を軽減しました
田老のは長さ高さで超弩級と呼んで差し支えない規模ですね
なんでこんな事で草生やしてるのか理解できませんけど、情弱を開き直ってるようにしか見えませんよ?
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:21:07 No.72955 del 
>普通の防潮堤も大規模防潮堤と言うとは初耳ですなw
東京湾の防潮堤が平均海面から高さ4メートルと言われている
俺が住む江東区なんかは、ずっと工事をしていて5〜8メートルまで上げている最中
7〜15メートルの三陸の海岸線のヤツが大規模じゃなかったら何なんだろうな
とりあえず散歩キチガイが知ったかこいてるのは良くわかった
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:25:37 No.72957 del 
>前の章がどうだろうが
卒論でも何でもいいが、論文やレポートを書いた事があるか?
前段で示した前提を放り出して、論理が成り立つと思ってるのかよ?
お前は中卒ブルーカラーか?w
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:27:48 No.72958 del 
>書かなくても普通は波の高さだと理解できるからなw
勝手に曲解してるだけですね
都合のいい話ですわ
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:28:41 No.72959 del 
>遡上高を波高として書くのは普通の事
今までの報道や発表で一度も見た事がありませんね。
普通じゃないでしょう。
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:38:20 No.72961 del 
>No.72916
だが現実に貼った看板の説明文のように、遡上高を波高として書くのは普通の事
ここでオマエラがそれは間違っていると書いた所で、なんの意味もないw
>No.72917
遡上高の話なんだから終端部分の話に決まってるだろ、バカかw
>波の高さ、とは一切かかれていませんねwwwww
書かなくても普通は波の高さだと理解できるからなw
>No.72928
津波が田畑を飲み込んで広がっていく映像がリアス式海岸の谷あいの平地のだと思ってそうなのがいたからね
>No.72930
引いてからなお広がってる映像だなんて一言も書いてないが?
また捏造ですかw
>No.72935
オレはああやってズンズン広がっていけるのはあそこが平地だからだとしか書いてないが?
オマエもまた捏造か
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:41:29 No.72962 del 
>そして文中に波の高さとして遡上高を持ち出している
波の高さとはかかれていませんので、正しくありません。
波高が低くても速い速度であれば高い地点まで遡上しますので、遡上高が高くても波高が高い証拠にはなりません。
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:43:29 No.72963 del 
>だが現実に貼った看板の説明文のように、遡上高を波高として書くのは普通の事
>ここでオマエラがそれは間違っていると書いた所で、なんの意味もないw
普通ではないですし、間違っています。
あなたが普通だと思いたいならそれでいいですが、他では通用しませんからそのおつもりで。
同じ事を同じ言葉で何度も書いても意味がないのでは?
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:45:42 No.72965 del 
>津波が田畑を飲み込んで広がっていく映像がリアス式海岸の谷あいの平地のだと思ってそうなのがいたからね

そのNHKの映像が放送される前に書いてるのに、ホントにオマエはバカだねw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:48:20 No.72966 del 
>No.72961
まともな反論ができないなら出来ないでいいんだよw
資源のムダだからコピペしなくてもいい
もうオマエがデタラメ書いたのは証明済みだからなwwww
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:49:28 No.72967 del 
>遡上高を波高として書くのは普通の事
全然違うしw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:51:29 No.72969 del 
>No.72936
うわ、開き直ってやんのw
普通の防潮堤を大規模防潮堤とは言わんよ、マヌケ
>No.72938
いつ射流の話をしたんだい?
そもそも射流なんて言葉、番組で初めて知ったんだけど
>No.72939
「波高38.2メートル」でぐぐってみ?
オレが捏造で逃げようとしたんじゃないとわかるよ
普通に世の中で使っているw
>上で標高と書いてあるのだから、下で示す高さも当然標高
一人ぐらい気付いて指摘するかと思ったが、全員バカかw
波の高さはオマエラの波高だろうが遡上高だろうが痕跡高だろうが、みんな平常潮位からのの高さ
つまりどれも標高なんだよ、マヌケw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:52:30 No.72971 del 
>だが現実に貼った看板の説明文のように、遡上高を波高として書くのは普通の事

言い訳としては相当苦しいね
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:57:12 No.72972 del 
    1304780232468.gif-(4235 B) サムネ表示
4235 B
>波高だろうが遡上高だろうが痕跡高だろうが、みんな平常潮位からのの高さ
>つまりどれも標高なんだよ、マヌケw

は‐こう 〔‐カウ〕 【波高】

波の高さ。波の谷から山までの垂直距離。

波高(波の高さ)と周期
「波高(波の高さ)」とは、発生した波の頂上から谷までの高さの差のことです。

http://www.jma-net.go.jp/kanazawa/mame/nami/nami.html

波高に関しては標高全く関係ないんだけどーwwwww
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:57:55 No.72975 del 
>つまりどれも標高なんだよ、マヌケw
オマエ、そんなに突っ込まれたい?w
波高でぐぐれよ、クズw
無題 Name 名無し 11/05/07(土)23:58:51 No.72976 del 
>No.72943
オタクが言う装置とやらは、水を板で押し出して波を作ってるんだけど、手で押しても作れないとか言ってたのは誰?w
>No.72945
くだらんすり替えだな
オレが挙げた田老地区の防潮堤以外も大規模防潮堤と呼ぶと主張するなら、ソース持ってきて
>No.72946
どう読んだらそうなるやら、ホントにバカだな
オレは津波が低くても、押し波が長く続けば幾らでも上るというのを否定しただけ
ここでいう「上る」は当然上方向へという意味な
無題 Name 名無し 11/05/08(日)00:00:17 No.72977 del 
>普通の防潮堤を大規模防潮堤とは言わんよ、マヌケ
三陸沖の防潮堤は他の地域のものと比較すると大規模である事は揺るぎません。
マヌケなのは誰なのか、他の書き込みを見てから書いた方がよろしいと思いますね。
無題 Name 名無し 11/05/08(日)00:06:43 No.72978 del 
>No.72947
オマエが間違いと書こうが先に書いたように、波高として遡上高を持ち出すのは普通の事なんだよ
>No.72951、No.72955
実際に大規模とか関係ないよ
普通にそれらを「大規模防潮堤」と呼んでたのかという話
ちなみに"大規模防潮堤"でググるとヒットはわずか15件
しかも半分以上は同じ2chのスレのコピペサイトという有様
一般的に使われている言葉とは思えませんな〜
そして普通の防潮堤は港ならそう珍しいものじゃないし、被災した港にもあったのは勿論知っているよ
無題 Name 名無し 11/05/08(日)00:09:52 No.72981 del 
>水を板で押し出して波を作ってるんだけど
奥で仕切り板外して水流してたのにかw
あの映像の造波装置がフラップやピストンだと証明してくれよw
今すぐにさっさとやれw
無題 Name 名無し 11/05/08(日)00:15:08 No.72982 del 
>普通にそれらを「大規模防潮堤」と呼んでたのかという話
実際に大規模防潮堤と理解されていますし、比較の際には当然大規模防潮堤と呼ばれます。
ヒットしないから、呼ばれていないから普通と言うのはナンセンスです。
事実、数倍の高さを持つ大規模なものですから。
ご存じなくてお話されているなら、そういうものだと覚えておいてください。
無題 Name 名無し 11/05/08(日)00:21:24 No.72983 del 
>オレは津波が低くても、押し波が長く続けば幾らでも上るというのを否定しただけ
エネルギー量の問題で、長く続くのであれば幾らでも上りることは否定できません。
実際の津波は20分間の押し波があったそうです。
先頭の波よりも後ろの波の方が厚いので、より強いエネルギーが与えられますので先頭の波が戻るよりも押し上げる力が勝ります。
物理としては当然かと思います。
無題 Name 名無し 11/05/08(日)00:22:21 No.72984 del 
>「波高38.2メートル」でぐぐってみ?
>オレが捏造で逃げようとしたんじゃないとわかるよ
>普通に世の中で使っているw

誤用が正しいと逃げ始めたよw
無題 Name 名無し 11/05/08(日)00:24:37 No.72986 del 
>一般的に使われている言葉とは思えませんな〜
一般的かどうかって話じゃないだろw
事実、三陸の海岸線にある防潮堤は全国的に見ても大規模かつ高潮位に対応するものだ
それが大規模と言われる事に何の不都合があるんだよ
完全に言いがかりだわw
無題 Name 名無し 11/05/08(日)00:28:53 No.72987 del 
>水を板で押し出して波を作ってるんだけど
どう見ても水を流してたぞw
一発の威力を出すのには、普通の揺するタイプの造波装置では無理
無題 Name 名無し 11/05/08(日)00:29:27 No.72988 del 
>波高が低くても速い速度であれば高い地点まで遡上しますので、遡上高が高くても波高が高い証拠にはなりません。
深い外洋ならともかく、沿岸で水深が浅くなった所では波高が高い程速く、低ければ遅いのですよ
そして海を出て陸地を進む場合も、直前までの海上での速度で当初の進行速度が決まるのは当然ですね
アリもしない前提で語るのは止めてくださいなw
>No.72972
大好きなhttp://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq26.htmlの下の方の絵見てみ?
現実問題として検潮所で測定した高さと平常潮位との差を「津波の高さ」としてる訳
津波の下の高さなんか測ってないのよw
無題 Name 名無し 11/05/08(日)00:32:16 No.72990 del 
>手で押しても作れないとか
手じゃ作れないよw
手で押しても波の周期の短いのしか作れないから確認のしようがない
NHKの映像のヤツのように一気に水位を上げるようにするしか遡上の状況は見られない
無題 Name 名無し 11/05/08(日)00:39:55 No.72992 del 
>アリもしない前提で語るのは止めてくださいなw
こちらから言わせていただくと、遠浅前提で語るのは止めてください。
リアス式海岸は水深が深いので、波高が低くても沿岸で速度は落ちません。
その事が被害を大きくしたと報道されていますし、ご存じないのでしょうか。
無題 Name 名無し 11/05/08(日)00:41:13 No.72993 del 
>沿岸で水深が浅くなった所では
リアス式で水深が深いから港が作りやすくて栄えてたんだが
無題 Name 名無し 11/05/08(日)00:46:46 No.72995 del 
>No.72981
フラップ式の造波装置なんて珍しくないでしょ
例えばこれとか
http://criepi.denken.or.jp/jp/civil/result/fluid/setsubi02.htm
これの下の風洞付き2次元造波水路は板の動きの制御だけで津波も含めた波を作るのだと思うよ
>No.72982
理解されてるとか比較の場合とか言い訳見苦しいよw
オタクはそう呼ぶのを知ってて当然かのように書いたのにそれを証明できなかった
一方、私は遡上高を波高と呼ぶケースも普通にある事をググった結果で証明してみせた
これでわかったろ、マヌケw
無題 Name 名無し 11/05/08(日)00:47:53 No.72996 del 
>現実問題として検潮所で測定した高さと平常潮位との差を「津波の高さ」としてる訳
平常潮位は標高に利用される平均潮位(潮位表基準面)ではなく天文潮です。
お台場ですと満潮時の最高潮位と干潮時の最低潮位で2m以上の差があります。
標高とは関係のない証左です。
無題 Name 名無し 11/05/08(日)00:50:31 No.72998 del 
>理解されてるとか比較の場合とか言い訳見苦しいよw
規模の大小は比較の問題です。
呼ばれるかどうかではなく実質的に数倍の規模であるものを普通と呼ぶことが正しいと思われるのであればそれで結構です。
無理強いはしません。
お好きにどうぞ。
非常に口汚い人ですし理解力に乏しい方ですので、お付き合いする価値がありませんね。
これにて失礼します。
無題 Name 名無し 11/05/08(日)00:53:13 No.73000 del 
>フラップ式の造波装置なんて珍しくないでしょ

方式として珍しいかどうかではなく、あの映像のものはフラップ式ではないと言っているんだが?
バカじゃねえの?

しかしまともに相手をしている人間にまでマヌケとか言い出し始末だし、論破できねえと思うと罵倒しか出来ねえのかw
キチガイはどうしようもねえなw
無題 Name 名無し 11/05/08(日)00:53:41 No.73001 del 
>No.72992
おや、それなら明治三陸地震での津波も同様の地形で生まれたのだから、今回の地震の津波と切り離そうと考えるのは違うんじゃないかな?
地形がほぼ同じで同じような遡上高を記録したなら、津波の高さも近いと考えるのが普通だと思いますよ
どうして低くて速い津波とか言い出したんですか?矛盾してますねw
無題 Name 名無し 11/05/08(日)00:56:13 No.73002 del 
>津波の下の高さなんか測ってないのよw
しかし波高が標高とは関係ない事に変わりがない事に気付けないw
オマエは本当にバカだなw

時間の無駄だからオレも失礼するか
一番失礼なのはキチガイだけどなw
無題 Name 名無し 11/05/08(日)00:58:44 No.73003 del 
>地形がほぼ同じで同じような遡上高を記録したなら、津波の高さも近いと考えるのが普通だと思いますよ

バカ相手にするのも時間の無駄だから最後な
俺も寝るわ

条件が違っても同様の結果が残る可能性があると言ってるのがわからねえのかボケ!

以上、死んどけキチガイ
無題 Name 名無し 11/05/08(日)01:01:11 No.73004 del 
>現実問題として検潮所で測定した高さと平常潮位との差を「津波の高さ」としてる訳
その日、その日の潮位である平常潮位が標高と関係あるって?w
マジバカwwww
無題 Name 名無し 11/05/08(日)01:04:47 No.73005 del 
>波高だろうが遡上高だろうが痕跡高だろうが、みんな平常潮位からのの高さ
>つまりどれも標高なんだよ、マヌケw

ナイスブーメラン!
無題 Name 名無し 11/05/08(日)01:06:49 No.73006 del 
魚拓取っておくかw

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 東日本大震災 義援金 1,000円 (※) - Donation for Japan Earthquake 』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004SFLOFI?tag=futabachannel-22
たすけあおうNippon
形式:その他
価格:¥ 1,000

- GazouBBS + futaba-