解決済みの質問
え~?国家公務員で部下もいない係長クラスの年収が 1,600万もあるのですか?
え~?国家公務員で部下もいない係長クラスの年収が 1,600万もあるのですか?
「僕は年収1,600万もあるんだ!!おまえらとは住む世界が違うんだ。」
と散々周りの人を愚弄し、威張り散らしていた人がいるのですが・・・
実はその人は厚生労働省の係長でした。
年功序列で昇進したのでしょう。
係長といっても名ばかりで部下もいません。
ここで質問です。
国家公務員で部下もいない係長クラスの年収って1,600万もあるのですか?
俺の知っている範囲では600万前後だったと思うのですが・・・
この質問は、katoumei_chanさんに回答をリクエストしました。
-
- 質問日時:
- 2011/5/7 01:51:52
-
- 解決日時:
- 2011/5/8 00:59:12
-
- 回答数:
- 5
-
- 閲覧数:
- 37
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答
元国家公務員です。
公務員だけの収入では絶対に無理です。
1600万円は本省局長クラスです。
係長だと400~600万円ぐらいです。
勤務地(本省かそれ以外で勤務地手当が出る)、家族構成(扶養家族が何人いるかで扶養手当が出る)、どこに住んでいるか(賃貸だと住居手当が出る)等の手当てで収入が変わります。
おそらく、公務員意外に収入を得ているのではないでしょうか。
公務員は副業は禁止されていますが、株取引や不動産売買は禁止されていません。また奥さん名義にすれば間接的に副業をすることも可能です。
係長ではそんなに高い給料はいただけません。
あと、最近は新規採用が少ないので部下がいない係長が殆どです。本省にはほとんど係長に部下はいません。
- 違反報告
- 回答日時:2011/5/7 02:17:37
- この質問・回答は役に立ちましたか?
- 役に立った!
お役立ち度:0人が役に立つと評価しています。
ベストアンサー以外の回答
(4件中1〜4件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
1600万円は本省局長クラスです。
係長だと400~600万円ぐらいです。
俺の認識と一緒だ。
じゃあ残りの1,000万~1,200万は得意のパチンコてか?
たかだか5~6万勝ったっていつも知恵で大騒ぎしてるようなヤツが(笑)
あまり俺を笑わせるなよ。小役人糞ナル。
- 違反報告
- 回答日時:2011/5/8 00:52:25
たまに年収が1600万円ある人もいるようです。
「本省トイレ掃除係長」という役職で、そういう人がいます。
もっぱらトイレ掃除を専門的に行っています。
- 違反報告
- 回答日時:2011/5/7 23:09:50
質問した人からのコメント
該当する人物は副業はしてません。俺は株もFXも不動産投資もしていますが・・・
その人物は全く知識がありませんでした。
つまり 1,600万は大嘘ってことです。