レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【宝塚】マニアックな質問にマニアがお答え 15問目
- 1 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/08/27(金) 18:34:32 ID:D/GTApSQ
- ヅカの世界は奥深い。
初心者ではないが教えてほしいことがある方、ドゾー
前スレ
【宝塚】マニアックな質問にマニアがお答え 14問目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siki/1259120689/
- 2 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/08/27(金) 21:22:34 ID:TlQI227Q
- あ、このスレどこいったんだろと思ってたんだ〜
乙です。記念アゲ。
さ、マニアックな質問ドゾー!
- 3 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/08/28(土) 23:04:28 ID:2medFglz
- 今ゴールデンステップスを見てます
フィナーレの階段降りのとき
すごい掛け声ですけど、なんと言ってるのですか
音楽はバロック千一夜です
- 4 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/08/29(日) 01:52:59 ID:0GNnb/j8
- >>3
「ジェンジェラ・ルンイエンジェ」 です。
意味は不明ですが、原曲はケニア民謡でそのものズバリ「Jenjela Runyenje」
amazonで“ルーツ アフリカンドラム”で探すと、CDサンプル視聴ができたりします。
- 5 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/08/29(日) 16:46:02 ID:VO+tOFAm
- 各組のトップ、二番手のお付きをされている方をお教え下さい。
ちょっと興味があります。
- 6 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/08/29(日) 18:13:08 ID:DVo+nPnS
- >>5
※一般人の個人情報晒しや叩き行為はやめましょう。 代表・スタッフもこれに含みます。
FCスレより
- 7 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/08/29(日) 19:13:40 ID:WDqzog2r
- 下級生でお手伝いしている生徒のことじゃないの?
- 8 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/08/29(日) 20:32:48 ID:Mz62cx17
- >>7 様
フォローありがとうございます。
その通りです。
トップや二番手の会では、代表とかスタッフと呼ばれていますので
お付きといえば下級生のことと
わかって頂けるかと思ってしまいました。
- 9 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/08/30(月) 14:12:15 ID:EiFK8d4a
- >>4
>>>3
>「ジェンジェラ・ルンイエンジェ」 です。
これぞマニアック!すばらしい!
では普通の質問をば
らんとむさんが赤面と呼ばれる所以を教えてください
- 10 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/08/30(月) 14:17:14 ID:2Gz0gBP4
- それは初心者スレかものすごい勢いスレ向き
マニアじゃない
- 11 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/08/30(月) 15:42:03 ID:/FLUjcof
- >>8
それはお付きって言わない、お手伝いって言う。
- 12 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/08/30(月) 22:16:43 ID:JKApTurT
- 宝塚歌劇HPの年間スケジュールのPDFが開かないんですが
理由が分かる方はおられますか?
IEの設定だとは思うんですが。
- 13 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/08/30(月) 22:19:06 ID:AEks/7l9
- FireFoxかChrome使ってみたら?
- 14 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/08/30(月) 22:32:42 ID:JKApTurT
- >13
サンキュー!やってみる
- 15 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/08/30(月) 22:43:26 ID:JKApTurT
- >13
FireFoxをDLしてみた。
PDFが開いたよ!サンキュー!!
- 16 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/08/30(月) 22:49:16 ID:AEks/7l9
- 素晴らしい行動力に乾杯w
- 17 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/08/31(火) 00:02:51 ID:Oy5S4Fwr
- 去年のエキサイター(BS)で、彩音ちゃんと銀橋に出るブラックバードの中の一人が鳳真由ちゃんにそっくり。
去年のプログラム持っていないのですが、どなたでしょうか?
とても可愛いので、気になってます。
- 18 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/04(土) 22:37:21 ID:n3wRG9D9
- 今年のエキサイターのフィナーレの男役群舞で、
みんなが階段を降りてくる時にかかってる曲は何ですか?
たったらったー たったーっらった たったらったーたっ♪ みたいな…
絶対どこかで聞いたような覚えはあるんですが、思い出せず気持ち悪い…
- 19 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/04(土) 23:39:27 ID:p87MTHRG
- やはり昔のポスターをゲットするのは難しいのでしょうか?
家族が横尾氏のポスターやポストカードを地道に探しているのですが
宝塚アンで風共のポストカードを片面だけ見つけたくらいで
ジョイフルやドリキンはキャトルで発掘しましたが…
- 20 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/05(日) 01:05:53 ID:WzOIASpL
- >>19
大阪中之島の国立国際美術館に横尾氏のポスター展覧会やってるよ
宝塚のもありました
まだやってるか分からないけど
そこの売店とかにないんかな?
私が行ったときはどうだったか覚えてない。すまん
- 21 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/05(日) 02:43:18 ID:FM6qv0ii
- >>20行きましたが、いつも通り図録しか載っていませんでしたorz
どうも版権がヅカ側にあるようで、過去の遺物を探しています。
ポストカードもありますから、関西と関東では違うようですから
地方で探すのがいいのでしょうかね。本当はポスターが
欲しいようです。あとチラシは存在していたのかとか。
なんせ、当時は独身男で、宝塚は敷居が高かったそうで。
- 22 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/05(日) 02:57:47 ID:Kx6JUDJG
- >21
チラシは存在してる。
ポスターは無いけどチラシ持ってるからあげてもいいくらいだ…
オクとかでチラシの出品をよく見るからその中にある確率は高い。
- 23 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/05(日) 03:18:33 ID:FM6qv0ii
- ありがとうございます。存在するとなると、頑張って探すと思います。
ポスターよりは残っている確率高いですものね。美品を探している
ようなのでやっかいです。が、それを探すのも楽しみでもあるようです。
ありがとうございました。
- 24 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/05(日) 19:37:14 ID:UUumzYTx
- >>23
「ムスビー」も探す範囲に入れてみては?
チラシこの間どんと捨てたorz
ルナとか風共とか花舞う長安とか…差し上げたかったです。。
持ってる人は大体美品だと思う。
- 25 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/05(日) 20:48:11 ID:FM6qv0ii
- >>24ぐぐってみました。こんなサイトあるんですね。
出張で留守にしているので、帰宅したら教えてみます。
お気遣い、ありがとうございます。
- 26 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/05(日) 21:16:35 ID:jOKea7H/
- >>23
チラシは結構ヅカファンが綺麗なまま死蔵してると思う。
ポスターもファンが買って丸めたままという状況が結構ありそうだけどな。
当時の出演者(主演者とか2番手とか)のファンサイト等を探して、
掲示板があればそこで聞いてみたら手に入りそうな気がする。
- 27 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/05(日) 21:22:33 ID:FM6qv0ii
- 本人は個人情報とか漏れるの嫌うので、オクは嫌がるかもしれません。
(私もちょっと駄目です。)感覚としては、古書マニアでもあるので、
古書店周りみたいに、どこかに出ると、ついでに巡回して探している
という感じです。でも、本物のポスター&イメージスケッチ等を観て
非常に感じる物があったらしく、図録を買ったくらいなので、ポスターへの
野望は捨ててないと思います。いい年なので入れ込んではいないです。
- 28 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/05(日) 21:26:21 ID:Kx6JUDJG
- さがすのが面白いというのもあるよね。
ワタシも廃版になった凱旋門の単行本を神保町を彷徨って探したもんだ。
(後で再版になったけどさ○| ̄|_)
がんばってー
- 29 :19:2010/09/05(日) 21:28:42 ID:FM6qv0ii
- 皆さん熱心にありがとうございました。
私自身、たまたま知り合いに誘われて観劇するようになって
大分してからカミングアウトしてきて、今はたまに一緒に
行く仲なので、何か力になれないかなと思いました。
忙しく、日常の中での、ちょっとした夢みたいな感情だ
と思いますので、あとは本人に伝えて考えさせてみます。
- 30 :19:2010/09/05(日) 22:08:41 ID:FM6qv0ii
- こそっとおまけですが一番欲しい物は、
星組ベルサイユのばら2001の宝塚大劇場のポスターだそうです。
デザイン的にあれが一番「仕事」らしくバランスがいいからだそうです。
アンやキャトルや劇場も私がいないと入れないのに壮大な野望。
男の浪漫は現実に破れやすいですね。真面目な人なので。
のんびり家族で協力してやってみようと思います。長々と失礼しました。
- 31 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/05(日) 22:38:58 ID:GP35FiBl
- >>17
亀ですが…
95期の真鳳つぐみちゃんです。
可愛いですよね。私も気になって他人に聞きました。
- 32 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/05(日) 23:37:28 ID:UUumzYTx
- >>30
まさにそのポスターかな?
オクに出てますね。
でもヅカヲタじゃない人の出品なので高いっ
見つかることをお祈りします。
- 33 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/06(月) 02:21:09 ID:Op0UDueg
- 今月中に退団するトップファンのものです。
フェアウェルパーティーでは全身真っ白な人が多いですか?
パンツが黒だと若干浮き(目立つ)ますでしょうか?
フェアウェル出席経験のある方、よろしければご意見聞かせてください。
- 34 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/06(月) 02:45:18 ID:/vurRe4g
- 元星組の綺華れいさんは、路線でしたか?
とっくに退団された今ごろになって知ったのですが、とても綺麗な方ですね。
- 35 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/06(月) 09:38:06 ID:KIMD0P9x
- フェアウエルパーティ、出来たら白いボトムのほうがふさわしいけれど
私も数年前の退団トップファンでしたが、黒っぽいパンツを履きました。
何人かは、全身白じゃなかったですよ。トップスさえ白くまとめていたら
大丈夫だと思いますが・・・
- 36 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/06(月) 11:31:23 ID:/mYxj68X
- >>34
お顔は綺麗でしたが、これといって個性のないタイプでした。
美貌を生かして女役で踊ったりすると、本当に綺麗でしたが
本人は男役が好きだったのかな?
路線ではなかったけれど、目立つ存在ではありました。
一期下に超路線の柚希さんがいましたしね。
関西地方在で、結婚されて男の子のお母様です。
- 37 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/06(月) 13:02:22 ID:Mu8el0/4
- >>33
贔屓のパレードで近くにいた人が黒いパンツだった
上は会服着てるから問題ないけれど、自分は違和感を感じて2度見してしまった。じっと並んでるだけだから気になったけど、フェアウェルはそんなヒマないから大丈夫かなー
色もだけど、贔屓の晴れの日に失礼のない装いであることが大事なのではないかと。
- 38 :33:2010/09/06(月) 14:55:27 ID:Op0UDueg
- >>35
>>37
ありがとうございます。
別に決まりがあるわけではないけど
やはり全身白が圧倒的なようですね。
ドレッシーとカジュアルどちらが良いのでしょう・・・
- 39 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/06(月) 16:37:04 ID:GDfdO+Vl
- パーティのみの参加ですか?
朝の入り、終演後のパレードも参加されるのならドレッシーは無理です。
長い間並んで立ったり座ったり・・・・カジュアルぽいのをお勧めします。
フェアウエルパーティもトップさんの場合はファンのみ参加ですので、みんな疲れ果ていてw
- 40 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/06(月) 19:59:09 ID:Mu8el0/4
- うちの会はフェアウェル会服禁止、キレイにして来るようにと言うだけのことはあって、着席でちゃんとしたお食事だったよ
で、ごめん、思い返したら、自分はフェアウェル白じゃなかったわ
ムラはワンピに着替えたけど、東宝は記憶がない…orz
まーそれくらいヘロヘロヨレヨレになる
暑いから体調気をつけてね〜
- 41 :33:2010/09/06(月) 22:50:05 ID:Op0UDueg
- 皆様貴重な意見ありがとうございます。
ガード後ヒールに履き替えるぐらいにしようと思います。
実は会活動全くしたことないので正直変に緊張してます。
がんばります。
- 42 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/07(火) 20:48:07 ID:f5Uqfk94
- ピーコさんかおすぎさんが「歌劇」にエッセイをお書きに
なっていたらしいのですが、いつ頃かおわかりの方お教えください。
- 43 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/07(火) 21:09:43 ID:Mhbnwu3R
- >>34
じゅりぴょん達上級生に「美少年が入ってきた」と入学当時言われてたぐらい美しかったようです。
初舞台で口上をつとめたり、たぶん注目はされていたみたいですが路線ではなかったです。
- 44 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/07(火) 22:09:11 ID:QJDqff4i
- 初舞台の口上は毎日3名、順番に全員が言うよ。
首席でもなかったので、特別な事はなにもやってない>綺華れい
- 45 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/07(火) 22:47:30 ID:79JVfYAh
- 綺華れいの初舞台口上が首席でもないのに映像に残ったからじゃない?
- 46 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/07(火) 22:48:36 ID:tyFmInKc
- >45
DVDに残るのってやはり首席のが残るの?
月スカピンはスッ飛ばして見てるから分からんのだが
- 47 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/08(水) 01:29:53 ID:qU3JoFMc
- >>46
近年のものを見てると、トップ3で口上をする日が多いように思う。
NHK映像だと全然違う人で逆に面白い。
- 48 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/08(水) 01:32:17 ID:Jsd7p80t
- >>31
17です。ありがとうございます!
おとめを見て納得。可愛いですね。
これから注目してみます!
- 49 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/08(水) 09:51:52 ID:xgSZXMR4
- >>47
ありがとう。
- 50 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/10(金) 12:01:47 ID:0nUuJQWN
- 2001年月組のショー「ブルー・ムーン・ブルー」のフィナーレで、
檀れいさんの歌っているパートの歌詞が知りたいのですが、よく分かりません。
「からみつく〜…届きはしない」の間の歌詞をご存じの方、よろしければ教えて下さい
- 51 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/11(土) 03:46:27 ID:0WGOLU1I
- あげ
- 52 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/11(土) 09:56:59 ID:eooXuPnU
- 今年上演された花組の虞美人は、ムラ・東宝の初日と楽以外に撮影カメラ入ってるときありましたか?
NHKとかWOWOWとか。
- 53 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/11(土) 10:18:06 ID:iO+eYQgy
- >>50
絡みつく視線 狙う 叫ぶ 歌声よ もう届きはしない
- 54 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/11(土) 11:52:20 ID:EPnKsBkk
- >>53
ずっと気になっていたのですっきりしました
ありがとうございます
- 55 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/13(月) 02:49:12 ID:xQfqYAMl
- トマト銀行が出来た時に、エイプリルフールで、池田銀行もそういう果物や野菜の名前に変わると
ウソをついた娘役って誰でしたっけ? 華陽子とか乙原愛とかでしたっけ?
誰か男役トップに言って信じられたことを、絵と文だったかなぁ、に書いていたと
思うんですよ。誰が誰に、何銀行に変わると言ったんでしたっけ?
- 56 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/13(月) 20:15:04 ID:azdiyIeQ
- >>55
誰だか忘れたけど、銀行名は「すみれ銀行」だった。
- 57 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/14(火) 16:57:04 ID:638SayzI
- 十輝いりすさんが、歌劇のえと文のコーナーを担当された事はありますか?
- 58 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/16(木) 10:17:27 ID:pPMmCsnW
- プロレスが好きだと言ったことがあるジェンヌと元ジェンヌを教えて欲しいです。
どうぞ夜露死苦お願い致します。
- 59 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/16(木) 11:04:37 ID:lcEUhkDJ
- プロレス好きのジェンヌですが、仏恥義理で水夏希さんです。
アントニオ猪木の大ファンで、得意技の卍固めも氏から伝授されたものです。
リオデブラボーでは、ブラジル出身の氏のアドバイスを活かし、
「それではみなさんご唱和下さい。
行くぞー!1、2、サンバー!!
右!左!下上!右!左!下上!」
と、ポンポンを振っていました。
プロレス好きの水さんならではの、心に残る微笑ましいエピソードの1つです。
- 60 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/16(木) 11:15:56 ID:pPMmCsnW
- へ〜、アゴ仲間なんですね!
情報をありがとうございました。
- 61 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/16(木) 12:04:08 ID:T6jBlXgt
- 瀬奈じゅんコンサート「SENA!」を先日スカイステージでみたのですが、
ニコ動で見た瀬奈&龍の二人で絡む場面がばっさりカットされてました。
著作権の都合だと思うのですが、DVDは音無しでも場面自体は映っているのでしょうか?
- 62 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/16(木) 12:12:44 ID:dUhy4yJG
- >>61
ばっさりカットです
- 63 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/16(木) 12:30:20 ID:1ksou4Mc
- 宝塚初心者です。
宝塚はきれいな夢の世界ですが裏はなかなか厳しい世界だと思います。
宝塚はいいお家のお嬢様が多いと聞きます。
どんな仕事も楽ではありませんが、特殊な職場で心を病む生徒さんがでても不思議ありませんよね。
プロと言えばそれまでですが、生徒さんの健康管理をしてる方はいらっしゃるのでしょうか?
学校カウンセラーのような存在の方という意味です。
- 64 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/16(木) 14:59:42 ID:dUhy4yJG
- >>63
一応いるみたいだけど、
足の引っ張り合いの世界です。
自分の弱いところ知られたくないから行く人は個人で行ってるようです。
- 65 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/16(木) 17:44:11 ID:1ksou4Mc
- >>64
レスありがとうございます
いらっしゃるのですね
でも一般の企業で言えば産業指定医?とか産業カウンセラーみたいなものですよね
人事を左右されますから、迂闊に相談できないといいますよね
それと同じなんですね
ありがとうございました
- 66 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/16(木) 18:00:12 ID:/kh+bbSv
- >>59
嘘を書くのはやめてください
- 67 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/16(木) 18:37:19 ID:T6jBlXgt
- >>62
ありがとうございました。
残念です。
- 68 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/16(木) 20:14:25 ID:sUhM7GsI
- マニアックというか単なる妄想だけど…
超優秀で海外で飛び級して大学出てても、15歳〜18歳なら受験おkなんですかね?
- 69 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/17(金) 05:26:53 ID:L7MV2jj1
- 日本国内だと、高2で千葉大学に飛び級して18歳で大学一年になっていても、
宝塚音楽学校を受けられるのかな?
- 70 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/17(金) 08:26:47 ID:Rc1rBXoq
- 確か前は高校在学中というのが資格の条件にあった
- 71 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/17(金) 08:28:43 ID:D4lHP8Bl
- >68>69
無理。受験時点で中学、高校卒業見込みor在学中っていう規定がある。
(だから中卒で高校に進学せずに宝塚受験専念、というのもできない)
- 72 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/18(土) 01:34:35 ID:pO4hbJY7
- 昔は、と言っても昭和53年初舞台くらいまでは宝塚受験浪人する人達がいた。
中学出て宝塚受験の為に進学しないで稽古してる人が多くなり、高校在学中の規定が出来たはずよ
- 73 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/18(土) 07:26:42 ID:8WbV0EL1
- 生徒が公演チケットや公演DVD、その他グッズや書籍などを購入する際に
社員割引のようなものはあるのでしょうか?
- 74 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/18(土) 09:56:13 ID:5eHPc7er
- 宙組の大空佑飛さんはいくら舞台を踏んでも全く成長しないのはなぜですか?
- 75 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/18(土) 09:57:19 ID:ULTNJoeA
- >>74
あなたの目が腐ってるからです。
- 76 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/18(土) 09:59:52 ID:5eHPc7er
- >>75
眼鏡を変えたほうがいいですか?
- 77 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/18(土) 10:58:41 ID:EXoLTp/H
- >>76
トップを変えた方がいいです。
- 78 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/18(土) 11:03:20 ID:5eHPc7er
- >>77
どうしたら変えれますか?
- 79 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/18(土) 11:06:55 ID:ULTNJoeA
- >>78
一年ほど待てば自然に。
心安らかに待たれよ。
- 80 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/18(土) 11:12:14 ID:5eHPc7er
- >>79
自然に変わるんものなんですね。
- 81 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/18(土) 11:13:34 ID:CLAJIZma
- ID:5eHPc7erさんへ
いずれ卒業なさいますから、お待ちくださいね。
ゆうひファンより
- 82 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/18(土) 11:17:11 ID:PWmrm7RQ
- 時の流れに身を任せてくだせー>ALL
- 83 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/18(土) 11:24:04 ID:5eHPc7er
- 任せることにします。
- 84 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/18(土) 12:25:39 ID:5eHPc7er
- 退団者への手紙ってどんなこと書いたらいいですかあ早H
- 85 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/18(土) 13:24:04 ID:txWc0ezg
- 思いつかないくらいなら書く必要なし
- 86 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/18(土) 13:31:34 ID:5eHPc7er
- ならかかなあい
水夏希ちゃんに書きたかったのに辞めちゃったのおモ
- 87 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/19(日) 14:45:49 ID:CjHwPny4
- スカステアンコールアワーで花組のアプローズタカラヅカ東京千秋楽の放送がありますが、
ノーカットでしょうか?
音声差し替え?または場面ごとバッサリですか?
- 88 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/19(日) 14:49:21 ID:duMHyhpW
- >>87
場面ごとバッサリカットです
- 89 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/19(日) 14:57:54 ID:CjHwPny4
- >>88
ありがとうございます
DVDよりひどいんですね(涙)
録画あきらめます
- 90 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/19(日) 16:07:09 ID:WsibHNCw
- >>86
「会いたくて会いたくて震える」とか書いといたらいいんぢゃないですかあ?
- 91 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/19(日) 16:15:26 ID:duMHyhpW
- >>89
リクした人達はノーカットみたさに
リクしたんだろうにね…
- 92 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/19(日) 17:36:55 ID:OGHVNXGG
- 稔幸さんはタカラヅカ史に残るいじめ王というのは本当ですか?
稔幸さんというのはどういう方なのでしょうか?
ファンの方はいらしたのですか?
- 93 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/19(日) 20:59:19 ID:Jucl+pIP
- トップのフェアウェルパーティーには、本人は来ないんですよね?
- 94 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/19(日) 21:33:10 ID:WO5SuhKU
- じゃあ誰が来んの? って釣りか。
- 95 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/20(月) 00:00:39 ID:H3loZvLv
- 本人しか来ないの間違いじゃない?w
- 96 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/20(月) 00:21:24 ID:YNbmiCwy
- 宙組版のファントムってovertureがあったけど、
花組版ってどうでしたっけ?
なくなっていてがっかりした記憶があるんですけど…定かでなくて。
- 97 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/21(火) 14:28:23 ID:1PgWHeUG
- 中村福助さんのブログで
「亡くなった(沢村)宗十郎兄さんのお孫さんの、かつきちゃん」が
タカラジェンヌになった、と書いてありましたが、どなたでしょうか?
まだ音楽学校生でしょうか?
- 98 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/22(水) 05:01:20 ID:TBw2xvg/
- >>97
97期だそうなので、未だ音校生ですね。
- 99 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/22(水) 08:00:31 ID:Gthz/TL7
- >>98
ありがとうございました。
福助さんのブログに、俳優祭のオスカルの写真がありました。
なかなかおきれいでした。
- 100 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/22(水) 09:45:54 ID:N+bIZlo3
- 貸切公演でOGの方が司会をされてますが、あれは阪急貸切だけなのでしょうか?
- 101 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/23(木) 00:29:01 ID:N2JeUYfI
- 演出家って童貞の方が妄想力がありそうで、いい作品を書けそうだと思いますけど、どうなんでしょうかね?
植田女、児玉、小柳とかって、男にもてている?もてない女だと、これまた妄想がふくらみそう。
処女の妄想力もすごいし。
童貞っぽい演出家っていますよね。
- 102 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/23(木) 01:37:26 ID:mF4qEHC/
- いる訳ない あんたとは違う
- 103 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/23(木) 08:15:50 ID:Mu2lZONW
- ○REEのまーちゃんって96期誰?
花乃まりあ?
- 104 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/23(木) 10:11:23 ID:N2JeUYfI
- え〜、みんな元童貞だよ。紫吹淳が演じていたようなジゴロだって元童貞だよ。
- 105 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/23(木) 10:12:36 ID:iZmFHBsJ
- この世に生を受けた瞬間から童貞でない人がいたらそれはそれですごいな
- 106 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/23(木) 10:44:31 ID:N2JeUYfI
- 水嶋ヒロの処女小説を、宝塚でミュージカル化すれば、ものすごい話題になると思います。
絢香に音楽を担当してもらえばさらにすごい話題になると思いますよ。
みんなで歌劇団に頼んでみませんか?水嶋ヒロには、座付き作家になってもらってもいいと思うし。
- 107 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/23(木) 15:17:38 ID:ULVyQu1T
- 今さらですが、NHKハイビジョンで放映された星組「ハプスブルグの宝剣」の収録日はいつなんでしょうか?
1月の何日か、表示していなかったもので・・・
- 108 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/23(木) 17:56:28 ID:ierB7P1E
- >>97
亀ですが、KIEの合格者の所に記載がある方と
姓名とも一致しますので、その子だと。
- 109 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/23(木) 22:11:21 ID:Gv4GuK0H
- HeatonBeatのプロローグで
あちょうさんが着てたスーツは
白×何色ですか?
- 110 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/24(金) 00:03:38 ID:+bI7gzDA
- 妊娠して退団したジェンヌっているんですか?
中絶してジェンヌを続けた人っているんですか?
- 111 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/24(金) 00:10:53 ID:PLgITfEl
- 花組の天咲千華さんについて。
彼女はオタク(腐女子?)だ!というような書き込みをたまに
見かけるのですが、確信的な発言やエピソード等があるのでしょうか?
- 112 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/24(金) 02:35:35 ID:pIOS4IqE
- 宝塚ではすみれの花咲く頃とかすみれコードとかすみれキッチンとか、すみれという単語がよく使われますが、なぜですか。
- 113 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/24(金) 04:29:55 ID:YANh5KGi
- >>112
宝塚市の市の花がすみれだからです。
すみれ墓苑とかすみれガ丘小学校とかもあるよ。
ちなみに「すみれの花咲く頃」は昭和五年に上映されたパリゼットの主題歌で、宝塚を象徴する曲だけど、
ドイツ語ではニワトコ、フランス語ではリラの花と、その土地の人に親しみやすい花に変えられてる。
- 114 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/24(金) 05:20:42 ID:YANh5KGi
- ↑
あ、なんか書き方が悪かった気がする。
ドイツ語が原曲で、フランスや日本では親しみのある花に変えられてる、が正しいです。
- 115 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/24(金) 06:41:54 ID:gZBkqeT3
- >>110
草薙萌ちゃんが前者の可能性大
- 116 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/24(金) 09:39:12 ID:8iHzy6bP
- >>113
宝塚市の市花制定が昭和43年(1968年)3月1日だし、市花の由来が宝塚歌劇だからじゃないかな?
宝塚といえば宝塚歌劇、歌劇といえば『すみれの花咲くころ』から、市花に制定。
歌劇内で使用されるすみれはこの題名から、市内で使われるすみれはイメージからじゃないでしょうか?
- 117 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/24(金) 09:48:06 ID:WsfRkINL
- 二つ質問させてください
湖月わたるさんの退団公演のショー「ネオダンディズム」の
惜別・オマージュ(だったかな?)の場面の曲(歌)は宝塚のオリジナルでしょうか
また、安蘭さんがトップになってからの同ショーでの
黒燕尾・ボレロの場面は新場面ですか?初演か何かで過去あった場面でしょうか
- 118 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/24(金) 14:19:16 ID:XtgmVMfs
- >>117
斉藤さんが作ったんじゃない?
- 119 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/24(金) 15:16:38 ID:ENliHkZA
- 惜別の場面の音楽担当は玉麻尚一さんでしょ?
- 120 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/25(土) 01:51:00 ID:xjrJgeSz
- 白羽ゆりさん、檀れいさんのサヨナラショーを見たいのですが、
娘役単独退団のサヨナラショーは、スカイステージで放送されない限り見れませんか?
- 121 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/25(土) 09:45:41 ID:lNRxdiRU
- となみ(白羽)のはニコニコに上がってんじゃない?
- 122 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/25(土) 09:54:47 ID:lNRxdiRU
- となみの
sm6749050
- 123 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/25(土) 18:00:00 ID:xjrJgeSz
- >>121>>122
ありがとうございます。
- 124 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/27(月) 00:45:27 ID:AtDisIVy
- 退団された元星組白百合ひめさんは、退団公演「リラの壁の囚人たち」の中で、
セリフはありましたか?
- 125 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/27(月) 07:12:15 ID:rtix8vU6
- >>124
ジャン役のしーらんに「こっちを見ないでよ」みたいなセリフがあった
確かその一つだったかな
- 126 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/28(火) 22:09:40 ID:QNSuZu77
- 男役は退団したら男役時代に着てた服はどうするのですか?
- 127 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/28(火) 22:12:08 ID:5BfimA2C
- 人によるけど、下級生に分配したりもするらしいよ。
- 128 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/29(水) 19:40:20 ID:DHYePIsq
- 数年〜十数年の作品だと思うのですが、セラヴィー?という娘役が階段から落ちるものはありますか?
ヅカファンになる前に知人に連れて行ってもらったため作品名がわかりません。
- 129 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/29(水) 21:57:44 ID:vBSCR/JX
- 宝塚には退団時「形見分け」というイベントがあります。
男役も娘役も、舞台用アクセサリー、化粧前セット、洋服、稽古浴衣などを
ずらり並べてほしい人にあげるのです。
個人的にプレゼントすることももちろんあるでしょうね。
- 130 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/30(木) 13:19:22 ID:AGNYeMMJ
- 百年の道でオクラホマを歌う柚希さんの相手役は誰ですか?
- 131 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/30(木) 13:21:45 ID:4QwruAWs
- 夢咲ねね。
- 132 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/09/30(木) 16:41:10 ID:lGfKdBPi
- >>96
亀でごめんね。
オーバーチュアはあったと思う。
キャリエールの「あぁどうするのか、オペラ座を追われたら」っていう歌詞の銀橋を渡りながらのソロはなくなってた。
- 133 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/01(金) 18:46:51 ID:bG2aLWu8
- >132
ありがとうございます!
そうか、なくなってがっかりしたのはキャリエールの歌だったのかもしれません。
スッキリしました。
- 134 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/01(金) 22:50:00 ID:U/L1FLer
- 公演ごとの配役は誰が決めるのですか?
演出家やその組のプロデューサーの両方でですか?
- 135 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/01(金) 23:43:34 ID:RNkZktLB
- >>131
>夢咲ねね。
遅くなったけどありがとう(^○^)
- 136 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/01(金) 23:53:48 ID:8yFol+lX
- >96
花組ファントムはオーバーチュアは無かったよ。
間違いないです。
- 137 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/02(土) 10:00:02 ID:CuRFSVYc
- 音楽学校に中卒、高校中退で入った人で、歌劇団があっせんする通信制高校を
卒業した人たちは誰なんでしょうか?
- 138 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/02(土) 10:16:28 ID:CuRFSVYc
- 春日野八千代先生の出身佼って、いつも書いてないけですけど、
どこの学校の出身なのでしょうか?
- 139 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/02(土) 10:28:44 ID:Q27PgRm+
- >>137
春日野先生は、13くらいで入ってるので、
今と学校の仕組みが違うはず。
あの頃は小学校じゃなかったかな。
たがら書いてないのでは。
- 140 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/02(土) 15:10:30 ID:LOugOp85
- >>137
毎年、何人かが高卒認定試験を受けているようです。
- 141 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/02(土) 18:00:34 ID:g/n+pv4L
- 通信高校を卒業するのは仕事柄、至難なので高卒認定を受けるための
勉強を音校で希望者に行っているはず。
退団後、高卒認定受けたOGがけっこういるしね。
- 142 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/03(日) 14:04:40 ID:+j5f4W/D
- >>136
そうでしたか!
なにしろ映像が手元にないもので(泣)
ずーっと気になっていたので、ありがとうございました。
- 143 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/03(日) 22:10:22 ID:fduLktb7
- 全ツやバウで退団した意外なOG(本来ならば大劇場の階段を降りると思われていた人)
をご存知でしたら教えてください。
西條三恵さんや矢代鴻さんの例は知っていますが。
- 144 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/04(月) 00:51:23 ID:5vz4oMNM
- 大劇・東宝の階段を下りた後日生劇場で退団公演をしたじゅりぴょん。
ある意味以外・・・
- 145 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/04(月) 02:33:57 ID:2gJLTVv7
- 初嶺磨代さん。DC・青年館(タニのプレお披露目)で退団しなかった?
宙の子ルドルフとか、役付き悪くなかった。
- 146 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/04(月) 04:21:34 ID:ciFPwczo
- >>145
はっちゃんは、青年館の後さらに名古屋があって、そこがラスト。
- 147 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/04(月) 13:07:21 ID:nyJcRkv+
- 退団大階段降りは、研5からとか聞きますが
数年前の星組で研4さんが階段降りしたように記憶しています。
組によって違うのでしょうか。
- 148 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/04(月) 13:25:43 ID:ciFPwczo
- >>147
その数年前の例が誰か正確に教えてください。
決まりだとしたら、全組共通な筈。
違うとすれば、年代時期によって規定が異なるのでは?
- 149 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/04(月) 14:02:59 ID:iiuvEqLF
- ここ20年以上、階段下りの制度は変わってないよ。
20年くらい前にスター扱いでだった娘役がセリ上がった特例があるくらい。
- 150 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/04(月) 14:16:45 ID:GT3GrrHA
- 湖月わたる退団時に、羽鷺つばさと柚乃 玲花( 研4 89期 )が
大階段降りた気がしたけれど、記憶違いかな?
- 151 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/04(月) 15:11:35 ID:iiuvEqLF
- ワタルと一緒に辞めたのは以下。
しのぶ紫(研19/74期)、湖月わたる(研18/75期)
高央りお(研16/77期)、青空弥ひろ(研11/82期)
大真みらん(研9/84期)、涼麻とも(研9/84期)
真白ふあり(研8/85期)、湖咲ひより(研8/85期)
- 152 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/04(月) 15:54:32 ID:9ygZ3Pfr
- 羽鷺つばさと柚乃玲花は東京で退団してる。
ムラでどうだったかは知らない。
東京は10人だよ。
挨拶の映像も残ってる。でも大階段降りはわたる以外は
映っていないので研4の二人が降りたかどうかは不明。
- 153 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/04(月) 18:31:06 ID:7iYuyIkM
- 星組スカピンのマリーの部屋の場面で、登場人物の背景に衣装が2点ありますが、
左側のカラフルな柄の衣装は他の作品で使用された事はありますか?
2幕のルイシャルルが「パーシーを悪くいわないで」と言ってるシーンです。
カルネヴァーレ睡夢の早霧さん、沙央さんの衣装に似てるかな?と気になったので教えてください。
よろしくお願いします。
- 154 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/04(月) 18:34:55 ID:bJAyRODP
- >>144>>146
ありがとうございました。
ファンとしては大階段を降りることを望むのでしょうが、
各人の意思と事情があるのでしょうね。
- 155 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/05(火) 09:00:35 ID:Ll3zU8vD
- 華形ひかるさんは、路線落ちが悔しくて、退団時には、階段落ちをしたら、
伝説のジェンヌになれると思います。記憶に残るジェンヌになるだろうな。
先日の宝塚検定では、真野さんが答えの問題はあったけど、華形さんが
答えの問題はなかったもんな。朝夏まなとが答えの問題もあったけどな。
3級ね。
- 156 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/05(火) 09:24:57 ID:Mzu13PPr
- >>153
ほかにも使ってるかもだけど、雪組の「君を愛してる」でサーカスのみんなが着ていた衣装におもう
- 157 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/05(火) 16:54:26 ID:+7gvU5VU
- >>153
古いところでは93年だったかの雪組「ブルボンの封印」で着られてたのを
覚えてる。
- 158 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/05(火) 16:58:04 ID:MbE81J+T
- >>153
花組のエンターザレビューで見た気がする。
柄行き自体は、ヅカで良くあるサーカス系のパターンなんだけど。
カルネヴァーレについては、歌劇の座談会で演出家が「今までと違う色合いを使いたい」と話していたけど、実際はどうなったか知らない。
- 159 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/05(火) 19:40:08 ID:Vb2iQ0bV
- 私が知っている限りだと最近のジェンヌさんの愛称は本名由来っぽいのが多いのですが、
「かしげ」「チャーリー」みたいなぱっと見不思議な愛称っの方って最近いらっしゃいますか?
- 160 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/05(火) 21:07:45 ID:1V+FCJF7
- 動画サイトで宝塚をみて、「春野寿美礼」さんが好きになりました!
もう退団されているということで残念なんですが、
・切ない感じの話
・スーツ物
・色気〜が出てる
のような作品があれば教えて下さい!DVDを買おうと思っているので
- 161 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/05(火) 22:35:11 ID:fnHTvlyt
- >160
「マラケシュ〜紅の墓標」
狙いすましたかのような作品ですな
ニアピンで「アデュー・マルセイユ」
- 162 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/06(水) 00:53:26 ID:3F86WvV6
- >>160
本公演じゃないけど不滅の棘おすすめ
- 163 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/06(水) 15:51:23 ID:rnzhkK5H
- 「宝塚ふあん」という雑誌はいつ廃刊になったのですか?
2002年あたりは発行されていた覚えがあるのですが、
気がついたらなくなってるようで、ちょっと残念。
- 164 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/06(水) 15:56:51 ID:v542KtGp
- >>160
「琥珀色の雨にぬれて」
春野さんが主役のバージョンの方
- 165 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/06(水) 16:59:58 ID:l0Gmm3YL
- 153です。遅くなってすみません
>>156サーカス団員は紫基調だった気がしてましたが、チェックしなおそうと思います。
>>157ブルボン〜は見たことないのでチェックしてみます。
>>158赤い衣装だった気がしてチェックしてませんでした。録画見てみます。
結構好きなパターン衣装なのでサーカスが場面に使われている作品に注目してみます。
皆さんありがとうございました。
- 166 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/06(水) 17:41:47 ID:Ps+0D4pw
- 若手ジェンヌとかで学生時代に使ってた学校のシール貼った自転車で劇団入りする子っていますか?
- 167 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/06(水) 17:56:14 ID:y+KvY/gA
- >>160
個人的には黒蜥蜴。
- 168 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/06(水) 18:02:07 ID:p9YRPgtX
- >>160
そこまでの子はいないと思うけれど、学生時代からの文房具とかを
いまだに使っている人はたまにいるみたいよ。
- 169 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/06(水) 19:24:02 ID:CAlvxtnD
- 中卒のトップ娘役が出ないのは何でですか?
- 170 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/06(水) 19:29:59 ID:Ps+0D4pw
- >>168
そうなんだ!ありがとう。
- 171 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/06(水) 20:57:01 ID:9c+Cgth1
- 意外と堅実で、音校時代とかお小遣い帳つけてるような人もいたしね。
- 172 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/06(水) 21:55:38 ID:Y6gCMwcd
- >>160です
>>161さん、>>162さん、>>164さん、>>167さんありがとうございました!!
動画調べてみてDVD決めます!!
- 173 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/06(水) 23:28:02 ID:Tfa4+9Ed
- >>155
2級ではあったよ。
みつるは芝居が上手いし、良い生徒だと思うよ。
- 174 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/06(水) 23:45:15 ID:4EfVSag2
- >>169
娘役は出世が早いのが基本なので、中卒では若すぎるというのがあるのかも。
昔はいましたけれどね。八汐路まりさんとか。
彼女は研2くらいでヒロインでしたから十代で主役をやったんですね。
- 175 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/09(土) 10:51:03 ID:DcL8UfzT
- 一路さんも初ヒロイン(麻実さんの相手役で初ヒロイン)のときは
成人式を迎える年齢だったそう。若かったのね。
- 176 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/11(月) 00:58:56 ID:zQE4ETA5
- 男役と娘役がハモる時の音階の差は決まってますか?
例えば普通はドとソだけど娘役さんの声が出なくてドとミにするなどはありますか
- 177 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/11(月) 02:06:53 ID:vtmw2Rb1
- 紅ゆずるさんが気になってますが、
彼女の演じる役はほとんど死んでしまうと聞いたことがあります。
彼女のように死に役を多く演じるジェンヌさんは他にもいるのでしょうか。
逆に死亡フラグに直面しても最後まで生き残る役をよく演じる、
もしくは演じていたジェンヌさんも知りたいところです。
- 178 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/11(月) 14:03:10 ID:uyLrbuQs
- ジェンヌの運動会って全員参加みたいですけど、生理中の人はどうするんですか?
- 179 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/11(月) 14:04:28 ID:uyLrbuQs
- 生理中の人は、ロケットダンスをしなくてもいいの?
- 180 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/11(月) 14:10:35 ID:PuTepVIy
- >>177
何かの番組で、OGだけど樹里咲穂がかなりの回数死んだと言ってた。
- 181 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/11(月) 14:10:38 ID:mrQ7IK9R
- 100周年のトップは、みりおでいいよね
- 182 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/11(月) 14:19:14 ID:/YNuCK1m
- >>177
確か樹里ぴょんは現役時代11回死に役やったかと。
蘭とむも番組で花組時代7回死んだと言う話をしていた。
ベニーもかなり死にま専科への道を歩んでいるなあ。今回の大劇でも死んでるしw
でもヅカは基本的に死ぬ役&展開多いからね…
- 183 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/11(月) 14:23:35 ID:mrQ7IK9R
- 引篭もりでもはいれるのですか
- 184 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/11(月) 16:01:37 ID:GmejYteN
- OGだけど、コムも多い。>死ぬ役
- 185 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/11(月) 18:54:13 ID:S+ON8uIY
- 基本みんなよく死んでるよ。
死なない時は死に立ち会ってるし。
- 186 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/12(火) 13:14:23 ID:v3HOf8qx
- わたるやきりやんは死んでる印象ないな。
- 187 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/12(火) 14:01:07 ID:PjMHVwpz
- 王家と長安は死んでる。
あと相手が死んで取り残されて悲嘆が2回。
新専科では何度か死んでるんじゃないかな。
- 188 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/13(水) 18:02:59 ID:qZrtvS7B
- きりやんオクラホマ!で理事に刺されて死んでなかったかな。
- 189 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/14(木) 00:42:22 ID:221//w/U
- 蘭とむさん7回も死んでるのは知りませんでした。
どなたかその作品名も教えて下さい。
- 190 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/14(木) 00:44:21 ID:5Xgh+ina
- ミケランジェロ
- 191 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/14(木) 00:45:45 ID:ZTJpj/0r
- >>189
もし、ニコ動観れるなら検索したら作品と死因を編集した動画があるよ
- 192 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/14(木) 00:46:21 ID:kv69uDLL
- ミケランジェロ、マラケシュ、パレルモ、マノン、月のほかげ、
あと2つ、誰かお願い。
- 193 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/14(木) 00:48:59 ID:S4AkeKfH
- ミケランジェロ
マノン
パレルモ
野風
ジャワ
マラケシュ
燈影
- 194 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/14(木) 00:59:51 ID:221//w/U
- 189です。
ID:5Xgh+inaさん ID:ZTJpj/0rさん ID:kv69uDLLさん ID:S4AkeKfHさん
凄い早さのチームプレイでのお答え有難うございます。
今からニコ動にいってきます。
- 195 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/14(木) 01:06:40 ID:221//w/U
- もう一つ教えて下さい。
昔は花組リーゼントの日、月組はアフロの日・・など
組によって色々あると聞きました。
今でもその様な事はしていますか?
しているのなら組ごとに何をしているのか教えて下さい。
- 196 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/14(木) 10:34:39 ID:ZTJpj/0r
- 宝塚南口ー逆瀬川で南口駅をすぐ出たとこにTOCと言う建物が見えるのですが、あれは何の略でどういった建物なのでしょうか?
阪急今津線に乗っているといつも見えて、ずっと気になっていたのでご存じの方がいらしたら教えてください
- 197 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/15(金) 05:22:08 ID:ufRP7Hr9
- 乗り遅れてるけど、樹里さんの死ぬ役11回の残り3回教えて下さい。
マラケシュ、ミケランジェロ、ベルばら、エリザ、望郷、フリーダム、
クロスロード、チェーザレは思い出しました
- 198 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/15(金) 07:53:26 ID:p280zgNY
- 黒い瞳
- 199 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/15(金) 22:09:46 ID:biWTU1Er
- ブエノスアイレス
エルドラード
で全部?
- 200 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/16(土) 07:12:43 ID:yeNnHU1n
- あー。
なんか、死に役スレでも立てたい気分。
- 201 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/18(月) 06:45:26 ID:11zDq3ML
- >198,199さんありがとうございました。すっきりしました
- 202 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/18(月) 14:40:18 ID:FaXdExxB
- 星組のロミジュリで鶴美さんのバトンに魅了されました。
鶴美さんは入団前に大会で表彰されたりしていたのでしょうか?
- 203 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/18(月) 14:50:17 ID:eC7s1sn1
- >>202
元々、バトントワリングの選手で、全国大会の常連だったみたいですよ。
詳しい受賞歴はわかりませんが、上位入賞者だったと言うのは聞いたことあります。
90周年の運動会でも披露してたし、どいちゃん=バトンは結構有名ですね。
どいちゃん、日舞の名取だし、色々芸達者だなーってイメージです。
- 204 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/18(月) 16:07:48 ID:tO86U1IH
- >>202
高校の全国大会(?)で優勝したって言ってたよ。
90周年の運動会バトンで注目の時。
- 205 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/18(月) 17:50:43 ID:FaXdExxB
- >>203、204
ありがとうございます。
たしか、ガラスの風景でもバトンをされていたような?素敵な特技ですよね
- 206 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/19(火) 19:37:24 ID:tn0E2arw
- 花組公演でショー、エキサイターの中詰めで真飛さんが銀橋で歌われる際、SS席サブセンター付近にしゃがまれて、客席を見つめるシーンがありましたが、東京ではそのまま歌いながらセンターまで行く演出に変わっていました。なぜ?
- 207 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/19(火) 23:48:48 ID:Zfwz4qcw
- >>138
九条第五尋常高等小学校(大阪)
- 208 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/23(土) 13:38:14 ID:jiRYb6yh
- バトン選手だったのか 有難うね
- 209 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/26(火) 13:21:41 ID:OZAXu5AT
- 娘役って、わき毛は毎日そるんですかね?2,3日にいっぺんくらいで済むんですかね?
- 210 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/26(火) 16:21:19 ID:kA5vyspX
- 前に、未成年は夜公演に出演できないから公演時間がそれまでに終わるように設定されている、と聞きました。
お稽古はあんな遅くていいんですか?
- 211 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/26(火) 16:40:13 ID:AKD5J/o6
- 遅いお稽古はたいていは役付きの数人とかの規模ですよ。
全員がお稽古場にいるわけではないです。
- 212 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/27(水) 10:23:29 ID:L9tkx3I0
- 公式のスターファイルの生徒一覧を見ていたのですが、
専科の松本悠里さんの入団年が記載されていないのはなぜですか?
- 213 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/27(水) 10:27:45 ID:b/bvjMiW
- タカラジェンヌがよく通っているエステ店ってどこがあるでしょうか?
エステティシャンになって、ジェンヌの体をもみたいんです!
私はレズビアンなので、エスティシャンになろうと決心しましたが、
どうせならばジェンヌをもめるお店で働きたいと思っています。
- 214 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/27(水) 14:08:04 ID:l2sqB1zr
- 今回の月貸切はアフロ被ってますか?
- 215 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/27(水) 14:10:02 ID:k+JxoNUw
- 貸切といってもいつも特定の貸切だけなのでまだ報告が無い以上まだやって無いと思われます。
今後どこかの貸切であると思います。
- 216 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/27(水) 15:22:51 ID:KKJiomJP
- >>212
歳がバレるから
- 217 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/27(水) 16:14:21 ID:+4sXqWN8
- 全国ツアーが茨城に来たことはありますか?
ファンになってから一度も来たことがないので残念です
来ない理由や噂とかがあったら教えてください
- 218 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/27(水) 16:19:19 ID:bmyX7iS6
- 宝塚関係に強いプロモーターが茨城や北関東にいないとか?
確かに毎年のようにいく県もありますよね。
- 219 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/27(水) 20:13:47 ID:GcvXBoL8
- 汐美×大空
攻め 受け
でいいかんじの小説サイトありませんか??
- 220 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/28(木) 11:34:51 ID:p8hMODsr
- ガラスの風景でモーリス(死体)の役をしてるのは誰ですか?
- 221 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/28(木) 12:36:06 ID:rPmYzGF1
- >>220星組の紅ゆずるさんです
- 222 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/28(木) 13:32:24 ID:ocm3y6ZS
- 堂々と嘘教えるなよ。
モーリス役は真灯かなた。
- 223 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/28(木) 15:06:27 ID:rPmYzGF1
- >>222あーすみません、新公と勘違いして書いてしまった。
- 224 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/28(木) 17:51:35 ID:p8hMODsr
- 222さんありがとうございます!気になっていたのでスッキリしました(。≧∇≦。)
- 225 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/29(金) 14:05:51 ID:NURuScs/
- >217
何年か前、花組(春野主演)が結城市にきたことがあるよ。
すごく盛り上がった記憶があります。
- 226 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/29(金) 16:32:10 ID:BATBJ5b2
- まとぶさんとみわっちさんとかにしきさんが持ってるDOLCH & GABBANAのベルトはいくら位ですか??10万くらいするんですかね?わかるかた教えて下さい
- 227 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/30(土) 10:55:49 ID:CBW2hTWE
- ありがとう
よく解りました 222さんありがとね
- 228 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/30(土) 17:56:21 ID:zuxyENB9
- 先日NHK教育で愛と青春の宝塚が放映されましたが、第2幕が始まったのは
2時間45分の中の何分ごろですか?
- 229 :217:2010/10/30(土) 20:33:25 ID:TEdcKH5m
- >218 >225
ありがとうございました
つくばか水戸にこないかなー、待ってみます
- 230 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/30(土) 22:00:05 ID:XF7MLklM
- 北関東と言われる広域では全ツの公演はかなり多いよ。
茨城県単体で考えた方が良いと思われ。
過去例から、茨城県出身の男役トップが出たら確実に行くと思うけど。
- 231 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/30(土) 22:51:35 ID:kl5n7ZNx
- 宝塚の舞台で、プロレスラー役が出て来た演目があったら教えてください。
大学の宿題のレポートで書いてみたいと思っています。
- 232 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/10/31(日) 10:56:48 ID:LHJUv/JP
- やっぱ男役のスターが出るといいよね
俄然注目しちゃうもの
- 233 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/01(月) 22:59:14 ID:dfjCnFZq
- 2009/4/13に宝塚大劇場を卒業された方を教えて下さい。
- 234 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/02(火) 00:43:42 ID:dyzmQ5s0
- どこがマニアックな質問かわかりませんが。
白羽ゆり
ゆり香紫保
谷みずせ
穂月はるな
の4名です。
- 235 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/03(水) 16:26:15 ID:59/mhcd0
- 花のだいもんくんは昔横浜の市民?ミュージカル劇団に所属されていたそうですが、出身中学校はどちらですか?
- 236 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/03(水) 20:48:54 ID:q9W1YO6s
- 愛輝ゆまさんについて教えてください。
- 237 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/04(木) 12:46:41 ID:bj6o6MNM
- 同じくです
- 238 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/04(木) 12:54:47 ID:I7DsFQp0
- 321 名前:名無しさん@花束いっぱい。[sag] 投稿日:2010/11/03(水) 15:32:04 ID:q9W1YO6s
愛輝ゆまさんについて教えてください。
336 名前:名無しさん@花束いっぱい。[] 投稿日:2010/11/03(水) 18:04:42 ID:H3BgmBys
あいきゆまちゃんんなら退団した後結婚したよ
- 239 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/05(金) 14:36:56 ID:ipAybW+g
- 現在英真エージェンシーの社長は誰なんですか??
- 240 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/06(土) 11:57:09 ID:Xb52mPC8
- 「ガイズ&ドールズ」のパレードで、大和悠河さんが歌われているパートの歌詞を教えていただきたいです。
「恐いもの無しの男さ」以外の部分がよく分かりません。
- 241 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/06(土) 22:58:54 ID:/vlokrer
- がんばって入手した宙組ファントムで、黒ドレスでにこりともしない美貌の女役さんに見惚れました
調べたら貴柳みどりさんという方だったのですが、他におすすめの作品はありますか?
また、Wikipediaで、レム日比谷の支配人をなさっていると知ったのですが、
泊まればフロント等で姿を拝見できたりするのでしょうか
(東宝の支配人をなさっている甲にしきさんは、よく劇場に立ってらっしゃるのをお見かけします)
- 242 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/06(土) 23:21:48 ID:zOjcqFOB
- 個人的にコメディならトム・ジョーンズの冒険、シリアスなら白昼の稲妻がお勧めです。
ホテルロビーでお見かけすることもよくありますよ。
- 243 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/06(土) 23:36:24 ID:eA1lw52x
- >>241
花再演の「琥珀色の雨にぬれて」
ジゴロと戯れるマダム役。
センターですっばらしいタンゴを披露している。
素顔さえ分かれば東宝界隈で良く会うと思うよ。
ホテル外の日比谷近辺で良くみる。
普通に通勤してるし、休憩で出歩いたりしてるし。
- 244 :241:2010/11/06(土) 23:58:25 ID:/vlokrer
- >242 >243
素敵な情報をたくさんありがとうございました!
作品も楽しみに観てみます
- 245 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/07(日) 00:01:09 ID:q/MxDKpq
- 正直お芝居は(キャリアの割に)イマイチ。
- 246 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/07(日) 16:26:35 ID:f59En6lc
- >>244
もういいかもだけど
えもいわれぬ狂気・迫力系では
花組`99年「ロミオとジュリエット`99」のキャピレット夫人
宙組`03年「里見八犬伝」の玉梓 はすんごいですw
- 247 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/07(日) 20:38:34 ID:JFvD0d34
- すっごくマニアックなんですけど
月組のHAMLET!!組が集団で
紫子観に行った日が分かる方、
そんな事書かれてたスレをご存知の方いませんか?
越リュウさんがショーのプロローグから号泣してたとか...
- 248 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/07(日) 21:07:05 ID:NXJRvMOY
- >>247
2月10日に紫子を観て越乃組長はハンカチを顔にあてて、号泣してました。
- 249 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/07(日) 21:18:45 ID:to9sSDqI
- シャングリラの映像か写真を見る方法はないでしょうか?
先日、姑になる予定の方に挨拶に行ったら、独身時代に春日野先生の大ファンで
夜行列車を乗り継ぎ出待ちや入り待ちをしてたと判明。
「シャングリラを見たい」と涙しておられたので、なんとかしたいのですが、
私が宝塚ファンになったのは最近なので、どうしたらよいか分からず…。
プチミュージアムや池田文庫に行けば見れますでしょうか?
また、私はスカイステージに入ったので「飛翔無限」や「今すみれ咲く」が
アンコール放送されたら録画してプレゼントしたいと考えているのですが、
もし他に春日野先生が出てたり、シャングリアが見れるような番組が
過去にあったのならタイトルを教えて下さい。
- 250 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/07(日) 21:46:46 ID:W62nOsYo
- >>244
さらに蛇足ですが、
それらを観た後、あさきゆめみしの六条の御息所と鳳凰伝の役人は是非観てみてください。
- 251 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/07(日) 22:16:02 ID:W62nOsYo
- >>240
なぜ 顔利くのに ネイサン
ネイサン ネイサン ネイサン・デトロイト
いつも仕切りは俺の役
怖いもの無しの男さ
顔が利く お前にゃ ネイサン
半端な仕事さ
そうだよ顔じゃ老舗なんだ
クラップゲーム イン ニューヨーク
CDからの聞き書きです。
著作権関係で歌詞掲載されてないので、本当にこれで当っているか確証はないです。
特に出だしがあやしいです。
- 252 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/07(日) 22:32:53 ID:QUFGdSc1
- >>249
DVDが出ているので購入されては?
- 253 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/07(日) 22:41:00 ID:N4ykLc0G
- >>251
書き起こして下さりありがとうございます。
そう聞こえました
- 254 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/07(日) 22:43:34 ID:g/mY6T1v
- >>252
文の内容を察するに、ゆうひ主演のシャングリラではないのでは…?
よっちゃん先生がトップのころに同じ演目があったのでは…
あくまで推測ですけど。
- 255 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/07(日) 22:45:20 ID:vNxSV0Cr
- >>252
昭和39年の作品なのでDVDは出てませんよ。
- 256 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/07(日) 22:49:55 ID:LfkvzrjF
- ウイキ見たら、主な出演作品(専科時代)に
『シャングリラ』(1964年・星組・東京宝塚劇場公演のみ)
があったよ。
ざっとぐぐったけど、詳細は不明。
- 257 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/07(日) 22:54:12 ID:Vx5J5oWT
- 写真では見たことある>春日野さんのシャングリラ。
もう少し古い時代のもののほうが、ニュース映画の宣伝映像とかに残っていたりする確率が高い。
- 258 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/07(日) 22:54:54 ID:btWdfgNt
- その昔、月でやった「新源氏物語」のよしこちゃんの若紫とはどういった役だったんですか。
紫の上の子供時代?みたいだけど。
セリフとか結構あったんでしょうか。
まだ下級生だからマイクなしとか?
- 259 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/07(日) 23:00:58 ID:Vx5J5oWT
- >>258
出番は確か2場面。
源氏がのぞき見で若紫を見初めるとこと、葵の上を亡くした源氏を若紫が慰める場面。
どっちも舞台の上にいるときはメインになる場面だから、マイクはちゃんと付けて台詞も少しずつだけどある。
- 260 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/07(日) 23:18:34 ID:JFvD0d34
- >>248さん
ありがとうございます!
2/10でしたかー。
2/16が中日休演日だから
2/15?と勘違いしてました。
- 261 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/07(日) 23:25:17 ID:Rq50QvQW
- >241です
>246 >250
ありがとうございます
スカステでよく見掛ける作品も多いですね、ノーチェックだったので嬉しいです
この機会に録画してみます!
- 262 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/07(日) 23:28:14 ID:Rq50QvQW
- 追記で
キャピュレット夫人に玉梓に六条って眺めるとすごいラインナップ・・・
ファントムではセリフもほぼなかったのでよくわからなかったのですが、
そういう系の役を振られるポジションだったんですね、イメージが沸きました
本当にありがとうございました
- 263 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/07(日) 23:34:28 ID:VJO/3Nlz
- あの人、そんな凄い女役だったっけ・・・?
- 264 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/07(日) 23:57:25 ID:1YSiIcG1
- >>259
どうもです!よしこちゃんまだ研2くらいなのに本公演でそんないい役だったんですね。
- 265 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/08(月) 03:22:32 ID:OM8bFBSL
- 今年の春に集合日付け退団された、元星組の美春あやかさんって、
休演されていた時期ありましたか?
- 266 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/08(月) 13:02:06 ID:fdzouShL
- >265
退団前の前の全ツ
- 267 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/08(月) 13:18:24 ID:YyDTIBfh
- その前の年のスカフェ卒業番組を体調不良でお休みしたのが、
思えば兆候だったのかな。
- 268 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/08(月) 15:00:20 ID:Lkpjmu0t
- チャラチャラチャララ〜
周り始める〜
素敵な人生〜
というような歌詞のパレードの曲を使った、演目は分かりませんか?
お願いします
- 269 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/08(月) 17:07:54 ID:+AzPt7Mn
- 愛燃えるに出てくるコムさん演じるゴフ将軍というのは呉越燃ゆのゴシショ将軍がモデルか同一人物なんですか?
- 270 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/08(月) 20:23:00 ID:OM8bFBSL
- >>266>>267
ありがとうございました
退団は、お体の事が大きかったのかもしれないんですね。
- 271 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/08(月) 21:23:32 ID:ds3YUofU
- >>269
演出の酒井先生によると、伍封は伍子ショの息子という設定らしいです。
伍封の人物像は伍子ショの有名エピソードを色々受け継いだ形になってます。
モデルであり、ほぼ同一人物みたいなものではないでしょうか。
- 272 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/08(月) 21:46:54 ID:+AzPt7Mn
- 271様ありがとうございます(´∀`)何か呉越燃ゆのマンガで見たようなことをゴフがしていたのでどうなのかなあと思ってたんです!ありがとうございました(*> U <*)
- 273 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/08(月) 23:18:09 ID:K6ZvZG+j
- 花組中日公演の「メランコリックジゴロ」でのピエロ役は誰ですか?
難易度の高いダンスなので、メンバー的にしゅん様、よっち、一花、由舞かな?と思うのですが。
CSでは顔がはっきりしなくて。
- 274 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/09(火) 00:08:00 ID:geM/BjcF
- 84期の入団後の試験の成績を教えてください。できれば上位10番くらいまで。
- 275 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/09(火) 00:54:32 ID:/IgKjO/I
- どこがマニアックかわからんけど
-入団時-
仙堂花歩
芽映はるか
麻樹ゆめみ
音月桂
舞城のどか
高宮千夏
風莉じん
未涼亜希
遠野あすか
北翔海莉
- 276 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/09(火) 00:57:36 ID:/IgKjO/I
- -研3-
芽映はるか
仙堂花歩
麻樹ゆめみ
音月桂
舞城のどか
遠野あすか
北翔海莉
風莉じん
未涼亜希
-研5-
芽映はるか
仙道花歩
音月桂
麻樹ゆめみ
北翔海莉
椎名葵
貴船尚
白羽ゆり
風莉じん
未涼亜希
- 277 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/09(火) 07:11:04 ID:/IgKjO/I
- 84期は研5の時は舞台点が入ってたんだよね。
あすかは風邪かなんかで試験が追試になって成績が悪かったって聞いた。
- 278 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/09(火) 08:38:16 ID:MxU8nBRY
- >> 275 様
どうもありがとうございました!
- 279 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/09(火) 12:52:51 ID:E6wumEHD
- となみどんだけ成績悪かったんだw
- 280 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/09(火) 13:19:28 ID:eEBQIfvh
- 研3、研5の試験の成績なんてどうやって知るの!?
おとめでも組ばらけてるからわかんないし
- 281 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/09(火) 13:29:39 ID:c5/E8zME
- 成績悪くてもトップスターになれるのはなんで?
宝塚は成績がすべて、とか聞いたことあるけど…
- 282 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/09(火) 14:29:57 ID:Rawz3mWg
- 鳳蘭、古くは越路吹雪・寿美花代をイメージしてみて。
(檀れい、遥くららもそう)
成績最悪でした。でも舞台の上では大スターになりました。
成績がすべては、団体の規律上の問題。
トップスターでも整列するときは成績順とか、そういうことです。
歴代で一番トップスターが多いのは成績中の上位くらいだと思います。
首席卒業でトップなった人は娘役を含めても十人いるかいないか?
安蘭けいは首席卒業でしたね。
芸事って正解がないし、なんでも出来てうまいからと言って人に訴えるものが
あるかどうかはわかりませんしね。
- 283 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/09(火) 17:24:52 ID:PwaD9hKO
- >>281
お金がすべて、です。
成績悪くても¥積めばなんとかなります
- 284 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/09(火) 18:46:30 ID:/aEeIETx
- そうでもないよ。
資産家令嬢で親が金だしても新公主演どまり。
- 285 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/09(火) 23:29:30 ID:Rub5wJw5
- 草野旦先生があさき〜シリーズ以外にお芝居の演出担当をされたことはありますか?
- 286 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/09(火) 23:39:19 ID:T+7v8ZqZ
- >>285
フロムハート物語
ベルベット・カラー
永遠物語
黄色いハンカチ
聖夜物語
- 287 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/10(水) 03:41:29 ID:55YqJzex
- 日本モノの演目を今回の星組で初観劇したのですが、
全体の中で、松本理事にあてられるシーンの多さに少し驚きました。
理事クラスが特出なさるショーって、毎度あれぐらい理事の為のシーンがあるのですか?
- 288 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/10(水) 08:58:09 ID:OWV8OnP1
- 春日野理事は御大なので別として
トド理事はやっとこさ本公演こそ退いたものの
未だに主演で公演してますし
松本理事も出られるときは必ずじーっくり一場面以上は使われますよ
- 289 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/10(水) 09:00:05 ID:OWV8OnP1
- あ、トド理事がショーに出られるときも同様です
- 290 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/10(水) 21:16:09 ID:i8ino3Da
- 植爺と柴田先生て仲良いんですか。
- 291 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/10(水) 22:57:58 ID:mJWFIP6I
- 男同志、両雄並び立たないのが普通。
- 292 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/10(水) 23:02:42 ID:vLk5jCWB
- 植爺って、谷、木村みたいな、才能がない演出家の後輩のことが好きだよね。
器が小さいと思います。
- 293 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/10(水) 23:04:58 ID:i8ino3Da
- 植爺って人間のクズだよ
- 294 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/10(水) 23:11:07 ID:/0pWQSN/
- すみません。ここで聞いてよいかどうかなんですが・・
草野先生はなぜJFKと呼ばれているのですか?
- 295 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/10(水) 23:14:11 ID:r9OAcozZ
- >294
元雪組トップのイチロさんが草野先生のことをJ(ジャイアント)F(フェイス)K(草野)と
言ったらしい。性格にはジャイアントはGから始まるんだけどね。
- 296 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/10(水) 23:21:20 ID:i8ino3Da
- jfkの時のショー【バロック千一夜】が草野担当だよ
- 297 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/10(水) 23:34:28 ID:0/upBawK
- 96期を筆頭にして、ジェンヌのいじめは陰湿かつ巧妙だという印象ですが、
合コン等で知り合った男や彼氏、旦那にジェンヌ時代の
いじめの手口を教えて職場やプライベートで真似させるのも
至極当たり前にやってるのですか?
意外と男社会にもジェンヌのいじめ手口って簡単に広まりそうじゃないですか?
一般よりは容姿顔共に良いし、カネコネ持ってるのもあって、
男を自分達に都合の良い風に騙くらかすのは簡単と
はなから舐めてかかってそうだし。
男も表面しか見ない馬鹿な本性を突かれて、いいように弄ばれそう。
- 298 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/10(水) 23:46:37 ID:i8ino3Da
- んなこたあないぜ
- 299 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/11(木) 00:13:30 ID:ha+7TiN/
- >>295 >>296 ありがとうございます!
- 300 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/11(木) 00:28:31 ID:h+PxBb/I
- 月組伝統のアフロ祭りは、いつから始まったのでしょうか?
伝統というからには、相当前からですか?
- 301 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/11(木) 00:33:00 ID:53lYq3xo
- ビバ・サンバ、ノバ・サンバ
- 302 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/11(木) 05:56:17 ID:HiVxV8y7
- たぶんリカの頃から。違ってたらゴメン。
- 303 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/11(木) 11:33:13 ID:Hnn2wjV2
- >297
男連中にジェンヌのいじめ手口を広げ、真似させて、その組織を
崩壊させるのは意外と簡単に出来る。
今の世の中、全体にモラルが低下して自分達さえ良ければ
他を傷つけようが構わないと思う輩が男女ともに
爆発的に増えている。
ジェンヌの嫁ぎ先の業界とか調べたら、一発でその業界全体が
ヅカ同様に陰湿でいじめ大好きな体質だとわかるから。
- 304 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/11(木) 12:17:42 ID:LlmFDDdK
- 全国ツアーで、梅芸での公演の時に生徒が終演後出てくるのは、本公演などと同じぐらいゆっくりでしょうか?
地方会場での公演のように、すぐは出てこないですよね?
- 305 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/11(木) 12:39:14 ID:TzBb1Rrs
- 時間は計ってなかったけど、ゆっくりだった。
次の地方会場でいきなり終演後10分で出始めたのには驚いた。
- 306 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/11(木) 20:59:20 ID:N1aGDCZK
- 荻田浩一先生と斎藤恒芳先生はプライベートでも親しいんでしょうか?
- 307 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/11(木) 21:20:19 ID:xcbdCeGb
- >>304
梅芸は宝塚と同じく楽屋風呂があるので、お風呂を使う人はゆっくり出ます。
地方のホールは風呂はなく、あっても簡単なシャワーくらいなので、
ホテルのお風呂を使うので出が早いのですよ。
- 308 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/12(金) 00:53:49 ID:xIdUx0D5
- >>304
全ツの時の梅芸は終演後40分後に出なきゃいけないらしい。生徒が言ってた。
けど、他の会場よりもゆるいから遅い子がいるんだね。
- 309 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/12(金) 17:31:12 ID:SG/NVJU3
- 宝塚と東宝は劇団所有の劇場なので、時間制限無し
梅芸は関連会社所有の劇場なので、時間制限が有るが緩い
地方劇場は時間契約で借りているので、決められた時間以内に
劇場を出なくてはいけない…時間制限が厳しい
ってことだと思う
- 310 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/13(土) 04:47:13 ID:AxGc/PC5
- カサブランカとファントムのプログラム写真を担当されたのって野波浩さんですか?
この二つ以外にも、お仕事をされた作品ってありますか?
- 311 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/13(土) 10:07:10 ID:s2RYhmi4
- >310
エリザベート(初演月)
- 312 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/13(土) 12:00:25 ID:97U3Tbi6
- >310
薔薇の封印
- 313 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/13(土) 22:10:44 ID:UKJ/0W60
- 去年の月組公演、SAUDADEの集合日が
いつだったか分かる方います?
- 314 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/14(日) 19:14:04 ID:V8D0aesZ
- 男役のリーゼントは何の整髪料でしてるんですか??
- 315 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/14(日) 19:56:43 ID:g4n1HVGw
- エルアルコンを最近観ました
ジュリエットが花婿は実はティリアンの父だったと知って泣くシーン、
音花ゆりちゃんはじめ父の愛人たちの反応に興味があったのですがDVDでは殆ど映っておらず、
『オバサンなんて言ってくれた生意気小娘、ザマーミロ』なのか、
『可哀想に、ティリアン様だと夢見てたのね、元気出して』なのか、
『帰ってくれた方が都合がいいから同情したフリして優しくしてあげよう』なのかさっぱり・・・
当時のお茶会やトーク情報などで、なにかわかる方がいらしたら教えてください
- 316 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/15(月) 01:19:11 ID:veetvzoE
- 峰ちゃんていつ子供生んだの?誰の子?誰か教えてください
- 317 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/17(水) 23:35:35 ID:c3EeBQWY
- 初演エキサイターのパレードで、
真野さん華形さんと一緒に「むせ返るような〜」
の部分を歌われている娘役さんって、華耀きらりさんですか?
- 318 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/17(水) 23:50:50 ID:BJQmXgIJ
- >314
全然マニアックじゃなく普通にVO5だと思われ
- 319 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/19(金) 22:22:35 ID:EHsc98xS
- >>317
白華れみちゃんだったと思う。
- 320 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/20(土) 15:21:01 ID:6RIOUIBe
- 71期から78期までの入団時の成績ってどなたか分かる方おられますか?
- 321 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/20(土) 17:08:26 ID:9BN6nsEZ
- え〜 メンドクサ〜イ
一体何番まで知りたいのよ
まさか8年分全員分書けってか?
- 322 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/20(土) 17:08:36 ID:bENhYkof
- 東宝は朝も夜も時間制限あるよ。
だからムラみたいに日付け超えでの新公稽古とか出来ない。
上限があるから出待ちも最終時間が分かる。
- 323 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/20(土) 17:52:13 ID:e/Cd7EuY
- 87期の入団後の成績を分かれば10位くらいまで教えて下さい。
- 324 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/21(日) 00:37:25 ID:K42XcOPz
- 変な質問なのですが
ジェンヌさんに嫌われてるかどうかってどうやったらわかると思いますか?
お手紙だけで、会った事はないしチケットを頼んだりもしてないですが、下級生だからかいつもお礼状は送ってくれます。
でもなんか失礼な内容で本当は嫌われてやしないかと少し不安です…。
- 325 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/21(日) 00:43:56 ID:GIOk+IBj
- 「生徒データ」でググれ。
1981年からの成績順出てるよ(黒木・真矢らの学年)
- 326 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/21(日) 09:45:11 ID:OFmVXo6q
- 嫌われてるかどうかは近距離で会えばわかる。
入り出するか前の席で見るといいよ。
- 327 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/21(日) 22:35:09 ID:lqZNfg43
- よしこディアンヌの鬘は、前髪〜こめかみのチュルチュルも含めて全ヅラですか?
サイドを三つ編みに持っていってる部分が地毛のようにも見えるので・・・
- 328 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/22(月) 05:12:12 ID:fyw1+q9S
- >>325
ありがとう^^^
- 329 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/22(月) 16:08:52 ID:IMQMc393
- 退団者が楽屋から出るとき、舞台でもらったお花と違うものを持って出てくるのはよくあることですか?
貴城さんが舞台で受け取ったのと違うお花を持って出てきたのが印象的だったのですが、他の人で気がつかなかったので。
- 330 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/22(月) 19:47:41 ID:oVEqOMXF
- 湖月さんもムラのほうでは燕尾を着たので燕尾に合うような
細長いバラだったかカラーだったかを集めたようなのをもらい
パレードはオーソドックスな胡蝶蘭でした(東京は袴姿なので同じ胡蝶蘭)
- 331 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/22(月) 20:38:20 ID:w0ktOLKM
- かなりマニアックな質問です
20年以上前の大劇場作品を見ているとオーケストラに混じって見事なピアノ伴奏が入っています
即興的な感じでオケの音の隙間を埋めるようなキラキラした音色です
手持ちのCDではディガデイガドゥあたりの公演までこのピアノの音が入ってます
このピアノ演奏や演奏者についてどんな小さな情報でもいいので教えてください
よろしくお願いします
- 332 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/23(火) 09:38:46 ID:kiBVJMpw
- へえ そういうことですか 参考になりました
- 333 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/23(火) 15:14:16 ID:nqP4eLcA
- 星組のアンナカレーニナガスカイステージで放送されないのは
何か理由がありますか?
- 334 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/23(火) 15:17:36 ID:lYzQ0Onf
- >>333
前に放送してましたよ。
同じシリーズのバウWS、全体的にあまり再放送してないように思いますが。
- 335 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/23(火) 15:27:07 ID:ULHCPBlw
- 再放送が多いのはやはり大劇場のトップ主演作品です。
トップのでていない作品の再放送率は低いですが
全く再放送がないわけではありません。
- 336 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/23(火) 15:32:21 ID:XRkTt4fw
- みたいと思いのようでしたら、リクエストしてみたらいかがでしょう?
マメにリクエスト送り続けたら、アンコールなどで結構やってくれますよ。
- 337 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/23(火) 15:33:44 ID:lYzQ0Onf
- 主な出演者がトップになったり退団したりすると、特集として再放送したり
しますよね。
- 338 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/23(火) 16:05:51 ID:nqP4eLcA
- 333です
みなさんありがとうございます。
再放送リクエストの一覧は確認していたのですが見逃していました。
雪組と違ってローマ字タイトルなんですね^^;
- 339 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/23(火) 18:16:13 ID:6FM/HNln
- 宝塚オーケストラの指揮者、御崎恵さんについて質問です。
彼女はヅカファンの間でどんな評判なのですか?
宝塚で女性指揮者というとタカラジェンヌみたいにファンがいたりするのですか?
- 340 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 01:11:36 ID:9+Dyh128
- 生徒さんにお付きの人がつくのは研いくつ以上と決まっていたりするのでしょうか?
逆に新公学年卒業しても、お付きがいない生徒さんもいたりするのでしょうか?
- 341 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 01:23:49 ID:68IsDgZT
- となみ、コムちゃん、きりやんの顔が好きな私におすすめのジェンヌさんいたら教えてください。
- 342 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 01:38:29 ID:MfWwozad
- 宝塚でメイちゃん以前にもマンガとのコラボがあったって本当ですか?
- 343 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 01:49:22 ID:0XPnv01A
- >>342
ベルサイユのばら
- 344 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 01:51:31 ID:0XPnv01A
- >>341
宙の蒼羽りくがとなみに似てるらしい
月の明日海りおがコムに似てるらしい
いずれもメイク顔がという前提で
- 345 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 02:07:07 ID:cNiLxkMA
- となみ好きだった私
蒼羽りく君を今チェックしてきた
理事動画にいる若手の中で すぐわかったwww
似てるわw
- 346 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 02:07:15 ID:tH+rwLUi
- >341
きりやんは顔だけなられおんともみんと同じ系列かな
- 347 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 09:12:41 ID:aBhHBa8W
- >342
アメリカン・パイ、オルフェウスの窓、紫子、大江山花伝
- 348 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 09:22:38 ID:LksK4Wm0
- ベルばら、エルアルコン、ブラックジャック。
もしかして、絶賛連載中なのって初?
- 349 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 09:56:54 ID:+m3AkWKU
- >>342
アンジェリーク、羽ばたけ黄金の翼よ、虹のナターシャ
- 350 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 10:44:02 ID:7l29/X8C
- >>348
虹ナタは連載中だったよ
だからこそあんな終わり方w
- 351 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 11:54:32 ID:GGv0qITB
- 本宮ひろ志の「猛き黄金の国」もそうだね。
案外多いな、漫画原作物。
- 352 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 12:38:43 ID:7Q1XjXhb
- お化粧前は宝塚大劇場と東宝とでは同じ物を使用するのですか?
それとも新しい物を作って使用するのでしょうか?
- 353 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 13:08:09 ID:oFDn5N4f
- >>352 生徒による。大劇場と同じのを持っていく生徒も多いよ。
- 354 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 14:47:46 ID:VekM5R+M
- >>352
大劇場と東宝はお化粧前のサイズが違う(東京の方が一回り大きい)ので
だいたい作り直します。
ふんわり掛けるものなので、中間サイズで作れば1つで使いまわせるのかもしれませんが、
それなりに汚れますし、今まで何人もの生徒さんのを作ってきていますが、統一でいいという人には出合ったことがありません。
- 355 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 15:16:50 ID:eUm+9mL1
- うーん。
私も同じ化粧前を東西で連続で使うと言うジェンヌは聞いた事がない。
バウ/青年館でもサイズ違うしね。
スタークラスは公演途中で変えたりするよね。
- 356 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 16:26:58 ID:oFDn5N4f
- だから生徒によるってこと。スターさん限定なら別に作るけど 下級生だったりするとそのまま持って行くよ。座布団は作り直さないと椅子だから無理だけど 下掛けは少しはみ出るだけよ。これ大劇場と東宝の話でしょ?青年館とかは知らない。
- 357 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 16:30:06 ID:oFDn5N4f
- ちなみに東宝の方が一回り小さいよ。公演期間の途中で替えてるのって昔じゃない?今やってる生徒いる?
- 358 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 18:36:13 ID:VekM5R+M
- ID:oFDn5N4f
必死だなw
今でも公演中に変えてるスターもいる。
それに東宝の方が縦横10cmずつ大きい。
- 359 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 19:44:09 ID:pt/PM25g
- 東京の新公は、初日から2週間目に上演されてますが、
宙組は、前回も今回も初日から3週間目に上演ですが、
理由はあるのでしょうか?
- 360 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 19:50:45 ID:dvGYYqY7
- 新公が早く終わると、夜が暇になって、下級生が夜遊びするから。
- 361 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/24(水) 20:45:29 ID:0eb9KYCf
- 352です。
皆様色々お教え頂きまして有難うございました。
お化粧前は生徒によるが殆どは作り直すと言うことですね。
結構高価だと聞いたので公演の都度作っていたら
大変だなぁ〜と思ってお聞きしました。
- 362 :341:2010/11/25(木) 02:12:02 ID:L3Yzh7bc
- >344-346
ありがとうございました。
ちえちゃん、ともみん、みりお君は気にしていましたが、蒼羽りく君はなるほど!という感じでした。
- 363 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/25(木) 10:13:55 ID:5MWzh1Mk
- ヅカの世界は奥深い。
初心者ではないが教えてほしいことがある方、
トックリとかネーミングがまずダサいトカ
キモ婆につぶやきドゾー
- 364 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/25(木) 10:15:31 ID:5MWzh1Mk
- ま、腰上げて屁こきながらそこまで気が狂ってるのは
少人数だと思うけどね。
- 365 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/26(金) 11:12:21 ID:HKlW0JAi
- 組の上級生が新人公演を観劇する際、大劇場だと上手の10列以降ぐらいですよね?
東京だとどのあたりの席で観劇するのでしょう?
- 366 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/26(金) 11:22:29 ID:rA7w1nDR
- マルチ乙
初心者スレで大人しく回答がつくのを待っていれば答えてもらえたかもしれないのにね
- 367 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/27(土) 22:31:31 ID:mJapMMQ7
- ナルシス・ノアールの中詰めの原曲がそれぞれ知りたいです
聞き覚えはあるのですが名前がわからず・・・
- 368 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/29(月) 23:01:22 ID:ljTm/9XP
- DCの期間生徒はホテル住まいですか?
毎晩宝塚まで帰るのは大変そうです…
- 369 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/11/30(火) 11:46:16 ID:/U2qkiYf
- 宝塚まで電車で30分くらいでしょ。通えるでしょ。
主演さんらはホテル住まいが多い。
- 370 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/02(木) 12:25:19 ID:HplZRHpL
- 宝塚在住梅田勤務だった私に喧嘩を売る気か
- 371 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/02(木) 20:10:55 ID:t+z0A38b
- 外部だとお稽古や公演場所まで一時間以上かかる人なんて
いっぱいいるでしょ。
しかも阪急電車なら無料定期券貰ってるよね?
普通は自腹で通ってるよ。
- 372 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/02(木) 22:51:48 ID:PV84WcvD
- 368です
大半は通いなんですね
田舎者故失言をお許しください
- 373 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/02(木) 23:15:08 ID:idp5p6V8
- エリザベートのスレでオサレてあったんですがオサレて誰ですか?
- 374 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/02(木) 23:54:22 ID:jxxAoNy+
- ほくしょう。
オサレでスレッド検索して、そこのスレを読んでみて。
- 375 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/03(金) 02:09:48 ID:6tHLrJvM
- ださいファッションの事をオサレと言って神格化している模様です。
みちこヲタどもが。
- 376 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/03(金) 04:42:51 ID:TQlesvwG
- 元雪組の安城志紀さん、は宝塚時代どんな役者さんでしたか?
あまり目立つ方では無かったのでしょうか。
- 377 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/03(金) 12:07:54 ID:Mt1dE+Fk
- >>376
スター路線ではなかったので華々しい活躍はなかったけど、
コンサートで美声を披露して雪組ではウタウマさんとして認識されてた。
男役だったけどソプラノでエトワールできそうと言われてたっけ。
芝居や化粧は上手だったので、新人公演を卒業して中堅にさしかかり
これから大劇場本公演でソロや台詞も色々ある役で活躍するかと期待されてた矢先の退団で、
組ファンには残念に感じてた人が多かったと思う。
退団公演は演出家の粋なはからいで千秋楽フィナーレにホロっとくる見せ場があったよ。
- 378 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/03(金) 13:13:45 ID:orKmsTHs
- 今回星組公演でトップさんも羽根を背負っていませんが、過去にもこういうことってありましたか?
ウエストサイドストーリーはショー部分がなかったと聞いているので、それ以外であったら教えてください。
- 379 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/03(金) 13:17:20 ID:ta8ry64S
- ベルばら
- 380 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/03(金) 13:32:22 ID:hcyah1nG
- >368
麻路さきがDC公演中、阪急宝塚駅からの始発に、
一番前に並んでいるのに出遅れていつも座れなかったそうな
あと、車で通っている生徒もいるよ
- 381 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/03(金) 14:08:49 ID:6tHLrJvM
- >>378
ゾロ
- 382 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/03(金) 14:46:38 ID:CHjdwICh
- >>378
一本物や芝居が後の公演だと役の衣装でパレードになるから羽根がない方が普通。
スカピンみたいに無理矢理背負うのもあるがw
ショーでも例えば石田先生なんかはポンポン持たせて羽根なしがデフォだし、
特別視するような事じゃないよ。
- 383 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/03(金) 15:57:05 ID:Hocn+1fP
- >>378
分かりやすいところでいくとベルばら(一本物)はずっと羽根無しのはず。
- 384 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/03(金) 16:01:06 ID:uoQr8b7P
- ダル湖も羽根なしだった。
- 385 :378:2010/12/03(金) 17:26:21 ID:orKmsTHs
- なるほど、ベルバラは確かに羽根がないですね。
エリザベートはあったのでお芝居だけの作品でもだいたい羽根はあると思ってました。
ありがとうございました。
- 386 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/03(金) 19:54:06 ID:4GTeKxlz
- >>378
TAKARAZUKAオーレ
ラプ月でまさみりが肩からかけてたのに似たものだけだった
- 387 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/03(金) 22:14:05 ID:sGPser4v
- >382 一本物や芝居が後の公演だと役の衣装でパレードになるから羽根がない方が普通
普通でもないけどね。マジ鬱はあった。マリポーサもあったんじゃないかな。
演出家それぞれだと思うわ。
- 388 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/03(金) 22:28:38 ID:B+ywf8TV
- >>374>>375ありがとうございましたヾ(=^▽^=)ノ
- 389 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/03(金) 22:33:44 ID:6tP2ZgLD
- ゾロはシャンシャンも持ってなかったよね
かっこよかったけど
- 390 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/04(土) 00:02:28 ID:UMM/usbN
- 安蘭けいさんが宝塚受験の前に受かってた大学の名前分かるかたおられますか?
出身地的に京都芸大??
- 391 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/04(土) 00:23:11 ID:UTlkXQUD
- え?
ゾロはシャンシャン持ってたよ。
ミズが持っていたかどうか記憶にないけど、組子は持っていた。
赤と黒で黒いリボンの。思わず確認した。
マリポーサはフィナーレはショーのパレード仕様だからフルで有り。
- 392 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/04(土) 01:52:18 ID:jg4CttNx
- >390
大阪芸大だったと思う。
- 393 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/04(土) 02:25:59 ID:3V5qiP0t
- ゾロは水だけが最後に剣でZの文字を書くからシャンシャン無しだよ
- 394 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/04(土) 13:45:48 ID:62/ODnGO
- >>391
389だけど、言葉足らずでごめん
393が補足してくれてるように、トップがシャンシャン持ってないっていうのが言いたかった
- 395 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/04(土) 16:52:24 ID:Dv2vcS5q
- 安城志紀さんについて質問した者です
丁寧なお答えを下さった方ありがとうございました。
- 396 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/04(土) 22:26:50 ID:zopJBXw1
- 華央あみりさんがソロか二人口で
ちょっとでも歌ってる公演って
新公以外でありますか?
どんな歌声か聞いてみたいです。
- 397 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/06(月) 02:16:14 ID:U75zH7ad
- おたく(ないしそれに類する少し変わった趣味)を
カミングアウトしているジェンヌさんが
もしいらっしゃいましたら教えてください。
今のところ、テッチャンジェンヌ、逆裁原作スキージェンヌくらいしか手がかりがありません。
- 398 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/06(月) 07:19:30 ID:ibSb0rtN
- 2001年以前の劇団公式サイトのアドレスは今と一緒でしょうか?
今のアドレスではアーカイブで遡っても2002年までのものしか出てこないのです。
もし古いアドレスをご存知の方がいらしたら、教えてください。
- 399 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/06(月) 07:39:03 ID:NuQiZkhV
- >>398
http://www.hankyu.co.jp/kageki/body.html
- 400 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/06(月) 18:50:56 ID:FM8/nfR3
- >>397
花組の花野じゅりあさんが、アニメおたくだったような
好きな作品にマイナーなのを挙げてて驚いた記憶があるw
- 401 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/06(月) 18:58:32 ID:4Xxk54wr
- ゲーマーはいるよね
興味ないから誰か忘れたけど
- 402 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/06(月) 19:54:47 ID:i5EOXc8k
- >>400
作品名kwsk
- 403 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/06(月) 21:31:01 ID:NBDFCjnO
- JURI5で誰かが歴女だと言ってた記憶がある。が、誰かは覚えてない
- 404 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/06(月) 21:35:20 ID:b3B8dCzf
- 星のともみん紅は歴女、みやるりはグラフの同期コーナーで「私はゲーマー」発言。
- 405 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/06(月) 22:07:28 ID:kgjjrCKY
- >>402
>400じゃないし、好きな作品ではないけど、たしかやりたい役が
プレステで配信された亡念のザムドってアニメの紅皮伊舟ってキャラクターだったような気がする
- 406 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/06(月) 22:14:35 ID:U75zH7ad
- ヲタジェンヌ質問した者ですが皆様情報ありがとうございます。
テッチャンは天真みちる…うめたそでしたね。
- 407 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/06(月) 22:33:42 ID:LjIJA/4G
- >401
京三紗さんじゃなかったっけ。
- 408 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/07(火) 00:35:20 ID:uWxzLs6S
- オタが高じて声優になったOGがいたな
- 409 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/07(火) 01:00:45 ID:0uQFD2Rt
- 七海ひろきは円周率を百桁くらい言えるらしい。
逆裁ヲタだし、漫画マニアだという同期の証言もある。
- 410 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/07(火) 15:11:01 ID:3Vqrzt/R
- >408
現役の時も売り子やってた人のこと?さすがに描いてはいなかっただろうけど
- 411 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/07(火) 17:46:40 ID:AKSDJkCi
- >>401
未沙のえる…趣味:ニンテンドーDS
- 412 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/07(火) 17:55:51 ID:iVLsDfOD
- >411
ニンテンドーDSだけじゃゲーオタかどうかわからん。
脳トレとか漢検とか犬育てるやつかもしれないじゃん。
- 413 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/07(火) 22:25:53 ID:A3cLjmqU
- >>392
亀だけどありがとう!
- 414 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/08(水) 01:54:22 ID:beg5DmBo
- 柚希礼音は、コロッケがものまねする美川憲一のものまねがうまいとスカイステージで分かりました。
他にはどんなジェンヌがどんな人のものまねがうまいのでしょうか?
- 415 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/08(水) 01:57:32 ID:tH2mE/76
- じゅりあは花組本でMr.YUのイラスト描いてたが…あれはヲタ絵描きの絵だとオモ
- 416 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/08(水) 02:23:52 ID:beg5DmBo
- 檀れいさんのおっぱいって、現役時期は大きいとか小さいとかふつうとか、
どういう評価だったんでしょうか?
- 417 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/08(水) 04:38:09 ID:j+kCA7E8
- 瀬奈さん主演のエリザベートではシシイ役を凪七さんが務められましたが、
配役発表前は、この板ではシシイ役はどなたになると予想されていたのでしょうか?
ほとんどの意見が城咲だったのでしょうか?
- 418 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/08(水) 04:45:04 ID:j+kCA7E8
- ↑城咲「さん」が消えてましたすいません
- 419 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/08(水) 08:24:52 ID://Y5YnL6
- 発表前は他の組から嫁が来るとかなんとか噂が出ていたと思います。
具体的には誰か忘れましたが、城咲さんだったら娘2として発表があるのになかったので他の組の子では?と思われていたと。
城咲さんは当時エリザのオーディションに落ちたとも言われてましたし。
- 420 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/08(水) 09:16:50 ID:juWVXreo
- きりやんの名前がよく挙がってたな。2番手シシィの前例があったし。
あとはしずく、みりお辺り。
他組の娘役って誰が言われてたっけ…最初はあすか残留スライドとかいう話も出てたな。
- 421 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/08(水) 12:39:51 ID:m+ubc4P9
- 元旦の拝賀式に出席する生徒の入り出ってあるんですか?
- 422 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/08(水) 12:49:59 ID:Wbfr/udF
- ありますよ。
- 423 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/08(水) 21:58:50 ID:avEwmu6H
- 白昼の稲妻で斎藤恒芳先生が担当されたのは最後らへんの劇中劇のあたりで間違いないでしょうか?
- 424 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/08(水) 22:36:54 ID:avEwmu6H
- >>416よう!うんこの人!
- 425 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/09(木) 01:14:33 ID:C34kOlHh
- >>397
いまさらだが、OGだけどゲームヲタとして有名だったのは彩音
カイちゃんはかなり漫画好き
ソースはどことは言えないけど好きな漫画がかなりある
- 426 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/09(木) 09:27:15 ID:gp9XAQmZ
- GRAPHのキメ顔企画で「カミングアウト、オタクです」って書いてたのカイちゃんだっけ?
- 427 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/09(木) 18:05:33 ID:fTEC/G09
- ドラマシティ、同じセンターなら
12列と16列とどっちがいいですかね
- 428 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/10(金) 00:51:27 ID:utD9PFYu
- タカラジェンヌの給料の振り込みは池田銀行なんでしょうか?
池田泉州銀行になったことで、泉州地方から大劇場に行く人は
増えているなかな?
- 429 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/10(金) 01:07:37 ID:3ES7ktiK
- 16列がオススメ
目線がちょうど舞台と同じ高さで、オペラで観ると目がバッチリ合った感じがする。
錯覚でも嬉しい!
- 430 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/10(金) 12:17:28 ID:yVBOef2i
- ドラマシティの16列目は横通路の真後ろで通路から1mくらい高い位置にあって
舞台からの目線の置き場になっているみたいだし、
客席歩きでもセンターなら横通路通ることが多いので美味しいこともあります
- 431 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/10(金) 15:06:19 ID:VazxYrNU
- 今まで、いちばん多く組替えをされた生徒さんはどなたでしょうか?
また、組替えで前組制覇された方はいらっしゃるのでしょうか?
- 432 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/10(金) 15:23:05 ID:k8dkqvSb
- 美々杏里
初舞台が花で星に配属そして雪へ
宙組結成のときに宙にいって最後は月
- 433 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/10(金) 15:32:44 ID:k4c+ploG
- 組替え多いっていうとタータンなイメージ。
- 434 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/10(金) 22:31:18 ID:kvZO2esA
- >>433花→雪→花→雪→専科→☆だっけ??
- 435 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/11(土) 03:32:06 ID:AlWcW7hh
- [宝塚我が心の故郷]は
何処で聴けますか?
必死に検索してるのですが
原作 ティノロッシの O Corse ile d amour
しか出てきません。
- 436 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/11(土) 12:43:40 ID:SWo2ux3P
- >>432,433
431です。どうもありがとうございました。
昔は今よりも組替えが多かったんですかね。
- 437 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/11(土) 13:05:27 ID:gu5WMosw
- 初心者質問スレッドでレスが無かったので、こちらで
お尋ねさせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
シアター・ドラマシティの1階9列25番(ど真ん中?)と22番では
どちらが見やすいでしょうか?
座席表を見ると千鳥配列ではないので、迷っております。
全く初めての劇場で、どれくらい勾配があるかも知りません。
身長は159cmです。
- 438 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/11(土) 13:52:14 ID:mnN/YVXI
- 初心者にレスついてるし、横1メートルないような位置で
見やすいもなにもないとおもうよ。それほどの問題か?
ばかばかしい質問なのでレス付かなかったんじゃないの。
- 439 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/11(土) 14:05:12 ID:u/tKhfRz
- バカバカしいと言うか前に来る人で変わるし好きな方で観れば?って感じかな。勾配はあるよ
…てかトップさんの公演なのにまだその辺の席買えるんだね…orz
- 440 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/11(土) 14:07:43 ID:L/9DKtmF
- 移動するならあちらを締めてからにしろ
- 441 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/11(土) 19:11:17 ID:vAej+Z5N
- 鮎ゆうきさんの武器(評価されたもの)って容姿でしたか?
昔の本でお姿を見て華のある方だなあと思いました。
- 442 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/11(土) 19:57:31 ID:tNA1FuAS
- 16列の答えくれた人ありがとうございます
- 443 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/11(土) 20:46:41 ID:RNYPulrm
- デパートメントストアの轟さんと月影さんがおもちゃの飛行機に乗って歌ってる「出会いはいつでも奇跡だから〜」で終わる曲は正塚晴彦先生がご自身で作った曲ですか?
- 444 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/11(土) 21:37:37 ID:MHIvcksw
- >>441
美貌、華、ひたむきさ、鬘とアクセのセンス
何も出来ない子だったけど組子にもファンにも愛されてたよ
- 445 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/12(日) 01:34:49 ID:UCqTAuSB
- >>438,439,440
437です。
私が今日こちらで質問してから数分後に、初心者スレでご回答があったようです。
初心者スレでお礼を申し上げて締めさせて頂きました。
見え方には大差無く、勾配があるのですね。
ご教示ありがとうございました。
- 446 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/12(日) 04:12:29 ID:K2tjR2Zr
- 「ラストプレイ」の冒頭、アリステアがピアノを弾いている途中で倒れる場面。
あれって麻子さんじゃないですよね?
お面かぶってるみたいだけど、中の人が誰だか分かる方いませんか?
- 447 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/12(日) 16:17:39 ID:1LY/vdi2
- マルチした謝罪はなし…と。最低ですね。
何が悪いのかも分かってなさそうだけど。
- 448 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/12(日) 18:20:30 ID:ALL9A2lj
- >>446
当時の組スレでは、彩央寿音ちゃんだと言われてましたよ。
- 449 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/12(日) 23:57:35 ID:XqPIxAS4
- >>444
ありがとうございます。
たしかにカツラ等よくお似合いでした。素敵な娘役さんだったんですね。
- 450 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/13(月) 10:41:38 ID:0nhdX3SN
- 中日劇場での公演で大階段はあるのでしょうか。
あるのなら、何段くらいですか。
大階段の男役ダンスが大好きなので、地方公演みたいにショボいのでは
観劇を考えなおそうかなと思っています。
- 451 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/13(月) 10:42:20 ID:0nhdX3SN
- 中日劇場での公演で大階段はあるのでしょうか。
あるのなら、何段くらいですか。
大階段の男役ダンスが大好きなので、地方公演みたいにショボいのでは
観劇を考えなおそうかなと思っています。
- 452 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/13(月) 10:53:06 ID:0nhdX3SN
- 上げてしまって、更に2回もすみません。
- 453 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/13(月) 11:10:17 ID:dAcMsKPt
- それよりは大きいですが大階段と呼べるほどではありません。
段数は10段です。
大劇場>博多座>中日>全ツといった感じです。
今は地方公演じゃなく全国ツアーと呼んでます。
- 454 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/13(月) 12:49:39 ID:0nhdX3SN
- 10段ですか。
きれいなフォーメーションは期待できるのでしょうか。
微妙ですね。
でも全国ツアーよりはましでよかったです。
ありがとうございました。
- 455 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/13(月) 14:51:38 ID:BbjzBe85
- 階段の数で決めるような人は見に来なくていいから。
- 456 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/13(月) 17:13:51 ID:HtScnYqt
- 忠臣蔵でも見とけばw
- 457 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/13(月) 17:50:14 ID:0/yhpaYc
- >>453
バカの質問に真面目に答えなくていいよ。
- 458 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/13(月) 22:47:08 ID:KQbQOeUo
- 夢華あみの整形は目頭切開でしょうか?
まじ恐くなって見るも無惨なんですが
- 459 :夜香:2010/12/13(月) 23:06:41 ID:ovdMhbVY
- 友達から03年ジョイフルの時と05年ワンダーランドのDVDを借りて見たのですが朝海さんの目が全然違うような気がします。あとタランテラの時すごく痩せてたのはなぜですか?
- 460 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/14(火) 00:09:58 ID:AHsMTYZq
- 階段にこだわるマニアだっていることがわからない人がいる。
価値観の違う人間を理解できない人はここに来る資格なし。
誰にでもバカ呼ばわりしかできないマニアなのか?
- 461 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/14(火) 00:15:56 ID:NzFSwfDb
- >459 タランテラの時すごく痩せてた
退団が近づくと仕事も佳境でやせる人が多いです。
しかもコムさんはこの公演のショーで6分間ダンスが
ありました。
- 462 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/14(火) 06:39:52 ID:rY2Ok32E
- 大階段にこだわりたいなら、大劇場のみを観るべき。
他は人数少ないし、段数も少ない。
それが大階段へのこだわりと言うものだよ。
はい、終わり。
- 463 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/14(火) 12:32:45 ID:i3F0pCuk
- >>地方公演みたいにショボいのでは観劇を考えなおそうかなと思っています。
こういう書き方がいやな感じ。地方公演しか観劇できない人もいるわけで。
この文はなくても、大階段が好きです!だけで質問はできるんだからさ。
- 464 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/14(火) 13:04:22 ID:w3/SrLKp
- しょぼい地方公演をみて宝塚受験を決めた黒木瞳のような人もいる。
初めて全ツで宝塚をみたらしい小さな女の子がママに「キレーだった!キレーだった!」を
連呼している光景をみたことがある。
- 465 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/14(火) 13:20:28 ID:NAvM+Cs0
- 大階段がないという理由でルポアゾンを観ないなんて不幸だ
- 466 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/14(火) 14:40:05 ID:KB1GdUhJ
- >461
6分じゃなくて8分間のソロのダンス
- 467 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/14(火) 15:49:53 ID:i3F0pCuk
- 454=460なんだろうなw
- 468 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/14(火) 19:44:56 ID:rS1h7yGe
- >>461ありがとうございました!>>466ありがとうございます!
- 469 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/15(水) 09:07:27 ID:q0Leii66
- ありがとうね
- 470 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/15(水) 11:50:05 ID:jGoZ9U1E
- 462 見に行くかどうかは本人が決める事。
他人に指図されたくない。そのために質問したんだから口出ししないで。
463 見に行こうかどうしようか迷っていますと書けばよかったんだろうけど
交通費が高いので8割りがた見に行かないという上での納得するための質問だったの。
- 471 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/15(水) 12:40:11 ID:jGoZ9U1E
- 450-470ですが、当方沖縄です。
博多座と10月大劇場は行きました。
気分を害された方、ごめんなさい。
4月には行く予定です。
- 472 :遊路:2010/12/15(水) 12:45:12 ID:rRNJPTMh
- 退団にはお金がかかるとよく言いますが、
実際生徒が負担するのは何の費用でしょう?
- 473 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/15(水) 14:51:01 ID:ByBtNN/x
- 退団公演千秋楽に持つブーケ&飾りに使う生花コサージュ等
御贔屓さんやファンに出す退団挨拶状や記念品あれこれ
スタッフさんへの御挨拶お配り物等
フェアウェルパーティの開催費用(会場使用料や飲食物代)
てなところでしょうか
- 474 :遊路:2010/12/15(水) 15:51:17 ID:rRNJPTMh
- 437さま、
即レスありがとうございます。m(_ _)m
追加で質問です。
1)組替えの際も、挨拶状、今までのお礼、等々の費用がかかりますよね?
劇団の都合で組替えするのに、生徒が費用を負担するのってなんか変。
費用がかかるのを理由に組替えを断ることもできるのでしょうか。
2)退団の際、公演終了後に、階段降りがありますが、
この際のスタッフさん(オケ、照明さん、進行さん)の残業代が生徒持ち、
と言ってる人がありました。これはガセですよね?
宜しくお願いします。
- 475 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/15(水) 21:32:46 ID:ANbSq7lF
- >474
社会人ではないのですか?普通の会社でも会社命令で異動する際の
お礼や餞別のお返しは自前です。それが嫌だからと異動を断れますか?
2はガセです
- 476 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/15(水) 22:14:58 ID:YmdrJY1I
- 宝塚検定の合格特典は、合格者に届きましたか?
二級のサインは直筆ですか?
- 477 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/15(水) 22:48:21 ID:Q5g/9zn/
- >>475
474さんじゃありませんが、2はガセだったんですかっ!
これって実しやかに言われてるから、ずっと信じてました!
「トップさんと一緒に辞めるとその費用をトップさんが負担してくれる」
って言うのもガセですね…
集合日付で退団するのはこの費用が払えないんだ可哀想…とずっと思ってた…
- 478 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/16(木) 04:34:59 ID:gSD2xSyw
- >>475,477
自分も同じこと聞いたことがあります。
…ガセなんですか?
でも、よく、退団の階段降りには100万かかる、等言われますよね??
だから裕福でないジェンヌはバウや梅芸で辞めたり。劇団に反感がある子は集合日付で辞めたり…
- 479 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/16(木) 09:11:52 ID:QKxrmsTA
- >>478
ガセです。
とりあえず、楽日の花だけでも十万二十万ぽんと飛んでいきますからね。
御挨拶の品あれこれやらいれるとウン十万とか百万とかすぐかかっちゃいます。
何にしても、きっちり辞めるのにはそれなりにお金がかかるということです。
- 480 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/16(木) 09:20:19 ID:54RJXDgs
- 組から花束です。つっても自腹だったのか…
- 481 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/16(木) 09:35:19 ID:xvrGgWwG
- 退団関係じゃないけど、楽屋内での同期からの誕生日ケーキの請求書が
実は本人のところの会に行ってたりとかね。
変な風習は多い。
- 482 :遊路:2010/12/16(木) 09:37:57 ID:PajIaBl4
- 479さま、みなさま、
有難うございました、お蔭ですっきり致しました。
- 483 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/16(木) 09:51:11 ID:2QVOQDGI
- ま、葬式結婚式みたいなもんだな。
手続きするだけなら、ほとんど金掛からないけど、ってやつ。
- 484 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/16(木) 10:57:15 ID:jWcgKXps
- なんか吉原の花魁みたいだね
トップと言う名の太夫になるにはたいへんでありんすなぁ
- 485 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/16(木) 11:43:16 ID:gSD2xSyw
- じゃあ、 林 真理子さんが、宝塚の娘役をヒロインに据えた
小説「野ばら」
の中で、ヒロインが退団するに当たり 組のプロデューサーが
「階段、どうする?」
と尋ね、階段降りの意味(お金がかかる)が説明されているのですが…
それもまったくの嘘って事???
ちなみに、ガセと教えて下さってる貴方は…もしや“宝塚歌劇団イメージアップ戦略部”の方じゃないですよね???
- 486 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/16(木) 19:13:53 ID:au8uSzq6
- 横レスすみません。
ウタコさんトップ時代にカナメさんが正式に2番手になったのはいつからなのでしょうか?
カナメさんが研7くらいのときでしょうか?
- 487 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/17(金) 01:50:15 ID:DdhxNf0Q
- ジェンヌは
バーゲンに行ってはいけない
という決まりはありますか??
- 488 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/17(金) 03:24:36 ID:frvdSIqs
- 春野寿美礼がトップの時のカクテルの中で
DVDでは曲だけカットされたシーンの曲名を教えて下さい
スレチだったらごめん
- 489 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/17(金) 11:00:10 ID:2GuKUzkD
- >>480
組からの(組子が渡す)お花
同期からの(同期が渡す)お花
共に自腹
- 490 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/17(金) 20:39:20 ID:pplLvtPq
- >489
その昔、そのお花渡しの花が造花だったことに腹を立てて即捨てした人が
いたそうだが、自腹で造花を買っちゃったのか…(´・ω・`)
- 491 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/17(金) 23:26:35 ID:DdhxNf0Q
- 昔はちゃんと組子たちが割って買ってプレゼントしてたんじゃ?
- 492 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/18(土) 00:55:33 ID:IaXNTMNF
- から騒ぎに出てた元ジェンヌの譲原さんて誰ですか?
25才ニートと名乗ってました。
歌が好きでダンスが嫌いだったそうです。
- 493 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/18(土) 01:27:15 ID:mvAF+DHb
- 今は造花の方が多いらしいよ。東京も少し変えて使う。
造花でも客席からはわからんし、思い出にとっておけるからって。
造花でも10万前後するらしい。
- 494 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/18(土) 01:54:18 ID:nRq5q3e3
- プリザーブドフラワーは軽いのも良いんだよね。
例えばトップクラスの胡蝶蘭だと10キロは軽く越えると聞いた。
重さで持つ腕が震えるとか。
ただ最後のパレードで生花はやはり独特の甘い良い匂いをふりまくので
いつも生花のブーケも捨て難いなぁと感じる。
- 495 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/18(土) 03:34:24 ID:ZSXC80pk
- >>492
別スレに書いてあった。
元星組の 柚乃玲花
- 496 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/18(土) 07:43:26 ID:m0O9nr5f
- ポンズの写真、みやるりだけ新しいのに変わった?
- 497 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/18(土) 09:48:09 ID:IhXGdjX2
- そうかなあ
- 498 :欧恋:2010/12/20(月) 16:34:38 ID:a2L+cGFl
- ジェンヌさんはオフのとき、よく海外旅行に出掛けられるようですが、
やはり、阪急交通社トラピックスを利用されるのでしょうか?
他社で行かれることもあるのでしょうか?
- 499 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/20(月) 16:37:02 ID:43qhS1M5
- トラピックスかどうかわからないけど阪急交通社は利用してる人はいる。
ちょっとお得だったりするらしい。
他社で行く人がいるかどうかまでは全員監視してるわけじゃないからわからん。
- 500 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/20(月) 23:41:37 ID:tbK1yQvC
- 夢華あみさんが研1目頭切開をした病院はどこなのでしょうか?
- 501 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/21(火) 10:13:26 ID:2Pcc62d7
- やっぱり阪急が一番いいよね
- 502 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/21(火) 11:08:38 ID:3UqHnCIb
- 宝塚歌劇の舞台で、主人公が恋に落ちるのが、ひとめぼれの割合ってどのくらいでしょうか?
じわじわと好きになっていく作品って代表的なのでは何がありましたっけ?
- 503 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/21(火) 11:10:23 ID:3UqHnCIb
- 鉄道オタクのジェンヌっているんですか?
- 504 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/21(火) 12:15:07 ID:2Pcc62d7
- 百貨店は阪急が最高
- 505 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/21(火) 17:14:39 ID:3UqHnCIb
- 大輝ゆうのヌードと、月船さららのヌードでは、どっちが綺麗だとされているのでしょうか?
- 506 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/21(火) 18:41:08 ID:yKNKTkQk
- >>503
>>406で既出
- 507 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/22(水) 07:08:17 ID:JrXTs18w
- 172cmでがっしりめの男役さんに
Tシャツをプレゼントしようと思うのですが
Lサイズでいいのでしょうか?
- 508 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/22(水) 09:59:45 ID:+MDhRE/+
- みーちゃんの肩幅を教えて下さい!
- 509 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/22(水) 16:56:14 ID:bi9F41RG
- コインブラの東京千秋楽の客席降りで
いじられてる方はどなたですか?
- 510 :れーれ:2010/12/23(木) 10:23:27 ID:ew1YUTrw
- 会で語られる「おばさま」「おきゃくさま」という言葉についておしえてください、どーゆー意味?
- 511 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/23(木) 10:46:35 ID:RHUzObRY
- 「おばさま」名指しでご支援くださる大金(もしくは大コネ)持ちの女性の方。
「お客様」劇団やおばさまやスポンサー様のご紹介でいらっしゃる偉い人。
てところで桶?
- 512 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/23(木) 11:01:58 ID:Rn1jRDcc
- 確かに買いものは阪急がいいと思うな
- 513 :れーれ:2010/12/23(木) 15:41:30 ID:5Uc+AwBd
- 551さま、もとい、511さま、ありがとうございました。
ばっちり桶!でございます。
- 514 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/23(木) 17:11:35 ID:jj6umyKz
- 509さん
初代オスカル様の安奈淳(字が自信なし)様ですよ
- 515 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/23(木) 20:03:12 ID:WHzw2FOH
- DREAM TRAIL〜宝塚伝説〜という外部のミュージカルに出演する現役ジェンヌの
逢月あかりさん
真衣ひなのさん
五條まりなさん
について教えてください。
芝居、歌、ダンスなどの実力などどうなのでしょうか。
まいこちゅ(漢字でフルネーム出すの面倒)の抜擢の理由も知りたいです。
- 516 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/23(木) 23:33:19 ID:H4UMFpPj
- 古い話で申し訳ないのですが74期の立花 瞳さんはなぜ舞台で笑わなかったのでしょうか?
フィナーレのパレードでも笑顔が全く見られなかったので不思議でなりませんでした。
- 517 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/24(金) 04:21:09 ID:VHaWjBcs
- 質問5件あります。
川霧の橋/ル・ポワゾンのDVDのフィナーレで、りんりんエトワールの
「あーまくあつい吐息がー この胸をこがすー」」のところで映る、赤い3人の中の左端、背の高い人はリュウ様ですか?
この公演ではりんりんが2番手娘役のように見えます。(芝居の役、ショーの出番、フィナーレの立ち位置も)
次期娘トップがよしこちゃんに決定したのは、いつのことでしょうか?
この公演の頃の紫とんちゃんは、娘トップの可能性はありそうな雰囲気だったんでしょうか?
それとも、たぶん無いだろうなって感じでしたか?
お甲姉さんの舞希彩さんが素敵でした。メラニーも好きでした。美人だしお芝居もいいと思うんですが、
舞希さんは路線ではなかったんでしょうか?
羽根ちゃんの川霧の橋/ル・ポワゾン休演の理由はなんですか?
- 518 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/24(金) 09:01:21 ID:prRrzl64
- >>517
川霧の橋公演時は越乃さんは本科生ですので
出ていませんよ。
- 519 :518:2010/12/24(金) 09:03:53 ID:prRrzl64
- ↑間違えました。音楽学校入学前でした。
初舞台がグランドホテルだった。
- 520 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/24(金) 10:18:57 ID:yXjl1dLb
- 男役は、どれくらい下の音域まででるんですか?
- 521 :れーれ:2010/12/24(金) 13:38:21 ID:ky2i7IS+
- 514さん、
安奈淳で字はあっていますが、おトミさんは2代目オスカルです。
初代オスカルは榛名由梨さんです。
- 522 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/24(金) 15:04:17 ID:qVx3TGW2
- 521さん514です
教えていただいてありがとうございます
そうでしたね榛名さんが最初でしたね
昔マーガレットでグラビア写真を見た記憶があります
でも榛名さんはアンドレの記憶が強くて失念しておりました
- 523 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/24(金) 18:20:20 ID:KBfiiDNS
- >>517
>次期娘1がよしこに内定時期
この当時は、退団記者会見はなく(剣-こだまコンビが異例の会見あり)
主演男役/娘役の発表も無かった。
ベルばらの制作記者会見で、植田てんてーが、
「涼風、麻乃を中心として…」と言ったのが、実質的な娘1就任発表。
『川霧』では、朝凪-紫-麻乃3人のうち誰もに可能性があるような感じで、
まだ内部でもめてたんじゃないでしょうかね。
>紫ともさん
一応、各種ヒロイン経験済みで、有力な3人の候補の一人でしたが、
有利な状況には見えませんでしたね。
>舞希彩さん(67期)
路線として注目されていた人ではなかったと思います。
他に、檀ひとみさん(69期)、果林いずみさん(69期)あたりは
バウヒロインや、グラフ記事なんかにも出ていて、惜しかったなと感じました。
舞希さんが、素敵な娘役(というより女役)というのには心から同意です。
- 524 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/25(土) 00:39:06 ID:/2kz5Uk8
- >>517です
>>518さん
>>523さん
ありがとうございました。当時が懐かしく、何度もDVDを見返しています。
- 525 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/25(土) 09:20:13 ID:3VN4xFz/
- そうなのですか さすが物知り
- 526 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/25(土) 13:14:25 ID:Bnl3E2/e
- 研7以下、研7以上、トップ
の給料はどのくらいか教えてください
- 527 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/25(土) 16:37:56 ID:fqcz8DOL
- 研一=阪急OLの初任給と同じだときいた
トップさんは出来高なのでバラツキはあるが大台越えらしい。
- 528 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/25(土) 23:32:41 ID:yuqAMBT8
- 武庫川の観光ダムのボートっていつまでやっていたんでしょうか?
- 529 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/26(日) 02:22:24 ID:3OUSI1ZV
- 質問です(あげます)
杜けあきの「天守に花匂いたつ」の音楽担当は誰でしょうか。
当時のプログラムがあるかとあさったが見つけられず。
具体的には下駄のダンスがあるんですがその作曲者が知りたいです。
ついでに使われているもとの楽曲がわかる方は教えてください。
一部はArthur Sullivanな事は知っています。
- 530 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/26(日) 02:59:26 ID:UF1wQci5
- 麻乃佳世さんと、朝凪鈴さんは、仲がいいのでしょうか?
- 531 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/26(日) 09:30:41 ID:H6P7djcz
- 音楽学校の予科生の掃除はなくなったのですか?
- 532 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/26(日) 09:44:21 ID:rLlnx4X8
- 洗髪はどこのメーカーが多いのかなあ
- 533 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/26(日) 11:48:35 ID:UF1wQci5
- 「天守に花匂いたつ」の音楽担当は、谷村新司だよ。
- 534 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/26(日) 18:21:07 ID:JaW4WP1t
- 夢華あみさんの顔の印象が以前とかなり異なるんですが、メイクですか?整形ですか?
http://katsakuri.sakura.ne.jp/src/up48842.jpg
- 535 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/26(日) 23:49:04 ID:x/EQPTGh
- 住宅手当3万はタレント契約後も貰えるんですか?寮に入ってるともらえないんですか? 売れてくると買い物も自分で行ったらだめなんですか? 生徒はファーストフードは基本的に食べてら駄目なんですか?
- 536 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/27(月) 00:32:05 ID:Xvj9ZHkR
- ジョディ・フォスターが宝塚を見にいった時の、
当時のトップコンビと作品名を教えてください。
昔、大階段でトップコンビと一緒に写っているのを、
映画雑誌をみただけなので、見に行った時期とか
全然分からなくてすみません。
- 537 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/27(月) 04:37:39 ID:sETbx0mf
- これは北原遥子さんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=zIw54CYZMYk&sns=em
- 538 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/27(月) 04:52:06 ID:2taFVLwu
- 花のみちのロッ○リア、音校生が普通に制服で買い食いしてたけど。ソリオのたこ焼き屋でも制服で買ってた。
イメージ悪くなるけど、校則違反じゃないの?
- 539 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/27(月) 05:38:48 ID:HrmNhjXS
- 本当に制服グレーだった? コドモアテネじゃなくて?
- 540 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/27(月) 08:52:14 ID:2taFVLwu
- もちろんグレーだよ。ちなみに本科。あ、今年ではない。三年前くらい。…96期かな。。
- 541 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/27(月) 08:56:09 ID:+He5CYGl
- 96期が本科だったのは去年。
2年前だと95期。3年前だと94期。
- 542 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/27(月) 10:14:46 ID:uztjbuag
- >>534
整形してこの顔だったら、整形おそろしや。。もう少し腕のある方に手術してもらえば良かったのに可哀想に。
- 543 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/27(月) 10:18:41 ID:wVPbqQCX
- >>537
ハーフのモデルっぽい。
北原さんとは違うお顔のような。
- 544 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/28(火) 00:03:26 ID:P4avd6me
- 北原さんのCMは違うバージョンみたいですよ。
黒髪をバッサリとカットするというようなシチュエーションだそうです。
- 545 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/28(火) 00:18:36 ID:uV10yJIX
- 冴月瑠奈さんと柚香れいさんはすみれ寮にお住まいですか?
- 546 :537:2010/12/28(火) 00:58:58 ID:TuQsM8P0
- >>543>>544
回答ありがとうございます。
私は写真でしか北原遥子さんを見たことがないのですが、どのようなお声をされていたのでしょうか?
説明が難しいと思いますが、お教えください。
- 547 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/28(火) 10:22:42 ID:SzyfzbF1
- 北原さんは体操少女でアクロバットが出来て
歌は得意じゃなかった記憶があります。
声そのものは記憶にないからとくに悪声でも
なかったかと。
- 548 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/28(火) 14:54:17 ID:aRluTlW8
- 舞台でおならの音を出してしまったジェンヌを教えてください。
お茶会でぶ〜っておならしたジェンヌは知っていますけれども。
- 549 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/28(火) 15:05:08 ID:aRluTlW8
- 宝塚大劇場の便所が故障した時に修理を頼む水道屋さんは
どこでしょうか?楽屋裏の便所などをぜひ修理させて欲しいですので、
就職やアルバイトを考えたいと思っています。教えてください。
- 550 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/28(火) 17:42:27 ID:P4avd6me
- 北原さんは舞台人としては悪声と言わざるを得ないかもしれません。
どんな声というのは表現するのは難しいのですがスカステ放送分では「ブルージャスミン」なんかで台詞を聞くことができます。
同期生で言えば・・・水原環・黒木瞳VS北原遥子・毬藻えり とでも言いましょうか?
前者ののように特に美声でなくても普通に耳に入ってくる感じではなくてシギちゃんみたいにちょっと声質が固い感じです。
↑だとショーコちゃんがイイ部類に入っているように思えますが決してそういう意味ではないんですよw
舞台ではこねくりまわしたようなネチャネチャな台詞回しでしたから・・・ただ分けるとこんな感じという意です。
- 551 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/28(火) 22:47:41 ID:aRluTlW8
- 学歴コンプレックスを抱えているタカラジェンヌって誰ですか?
- 552 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/28(火) 23:59:06 ID:pcSBEU0b
- ttp://daily.co.jp/gossip/takara/photo/p4_0003602919.shtml
この写真は第9場のシュララですか?
また、天輝トニカさんの上に羽織っている水色のシャツ?ジャケット?に袖はありますか?
- 553 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/29(水) 00:00:59 ID:pcSBEU0b
- ↑スレ違いだったらごめんなさい
- 554 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/29(水) 00:23:03 ID:Fg6CSAMS
- 全然マニアックじゃないし。シュララじゃなくて山の狼。タオル持ってないでしょ。袖はあるよ
- 555 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/29(水) 09:05:38 ID:yADSlz+e
- >>554
ごめんなさい
ありがとうございます
- 556 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/30(木) 10:37:30 ID:2kNQ03VF
- 花組の年始の年始は、3日からですか?
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
- 557 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/30(木) 10:38:24 ID:2kNQ03VF
- すみません、年始のお稽古でした。
- 558 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/30(木) 14:02:53 ID:km+7Vigv
- 三日からですよ
- 559 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/30(木) 15:47:59 ID:2kNQ03VF
- >>588 ありがとうございました
- 560 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/30(木) 16:01:44 ID:8LN29mpd
- シークレットハンターのフィナーレで初舞台生の娘役さん一人だけ衣装が袖つきですがあれは誰でしょうか?
- 561 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/30(木) 22:43:04 ID:ujP6Xh0a
- 大劇公演稽古中にプログラムうしろに載せる集合写真を撮りますが、並び順に決まりはありますか?
二列目にトップさんたちがいるのは分かるのですが…。
- 562 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/30(木) 22:50:27 ID:/DRDWeqj
- だいたい学年成績順。
二列目、三列目、一列目、四列目と、上手下手交互に配置していく。
トップ付近は別枠上位。
- 563 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/31(金) 18:37:32 ID:KfHOls1E
- 阪神・淡路大震災がきっかけで、退団したジェンヌにはどういう人がいたでしょうか?
- 564 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/31(金) 21:08:15 ID:KfHOls1E
- ドンドコドンの山口ぐっさんは、宝塚ファミリーランドで働いていたそうですけれど、
宝塚歌劇の思い出とかを語って事ってありますか?
- 565 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/31(金) 21:42:53 ID:iX/K1yJ6
- かつて、ファンが楽屋内で公演中のジェンヌの世話をした時期があると聞きました。
理由や詳細をご存じの方、教えてください。
- 566 :名無しさん@花束いっぱい。:2010/12/31(金) 22:01:07 ID:UxF2p67G
- 今でも代表さんは楽屋出入りできるのでは?
- 567 : 【ぴょん吉】 【384円】 :2011/01/01(土) 00:24:21 ID:84u8VR/e
- 昔(旧東宝まで)はスタッフがジェンヌの着替えとか手伝ったんだよ。
今は代表でも、そこまでは、入れない。
- 568 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/01(土) 00:38:20 ID:rn/5d+4z
- あれはなぜだったんだろ?
大劇場は下級生だけで東宝は付き人OKだったってのは。
楽屋の位置や衣装さんの数の違いで東宝のみ必要だったから許可されてのかな?
- 569 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/01(土) 10:06:44 ID:md3X4QOP
- 人が足りなかったのかね>>565
化粧前の準備から、ウォーミングアップから戻る生徒にタオルや飲み物用意したり
公演の早替りまで手伝ってたとか。打ち上げにも参加してたらしいから
実際の舞台のスタッフと変わらないよね。なのにあくまで無給。。
昔は大劇場でも付いてたんじゃなかったっけ?
「中付(なかづ)きさん」と呼ばれてたって。
あれは東宝だけだったのかな
ソースはOG桜木さんのオールアバウトや三矢直生さんの本だよ
今は代表でも楽屋前ギリギリのところまでしか行けないはず。。
- 570 : 【中吉】 【1466円】 :2011/01/01(土) 11:11:52 ID:qccA67zg
- 当時の東宝は通年公演じゃなかったし、劇場に人が足りなかったんじゃないかな。
戦後すぐくらいの公演から知人のお婆様は若いころ中付きしていたと聞いた。
同室の生徒のお手伝いもしてあげていたそう。
ムラは楽屋入り口までは昔は入れて面会も出来たりはしたけれど
中付きはできなかったと思う。
- 571 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/01(土) 20:43:34 ID:pUNBPNF3
- 現役トプさんの下級生時代には、もう中付き制度はなくなったのかな?
理事のファンの方は、着替えなどの手伝いをしたということ?
そんな無防備な時代は、それほど昔ではないのか〜
- 572 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/02(日) 01:04:25 ID:1rg7EA4N
- 現役トップは下級生すぎて中付き居た人はいないんじゃないのかな。
1000daysの時期を挟むから。
74期で旧東宝で中付きを付けてた人はいたなあ。
- 573 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/02(日) 07:05:28 ID:B6/KihKb
- 前に動画で、旧東宝の中を誰だっけなOGが紹介してるやつがあった。
そのときのトップがみきさんで、中付きらしき人が楽屋にいて荷物の整理をしてるの見たことがある。
- 574 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/02(日) 10:48:05 ID:WUP7IT28
- 中付きさんがいたから往年のスターさんは退団後も付き人のように
面倒見てもらっていたのだと思う。
淀かおるさんは結婚していたのに、亡くなるまでファンのお付きさんが一緒にいたそうだし、
寿美花代さんが結婚後しばらく料理をファンに届けてもらっていたとか
浮世離れした話が多いもの。
ツレさんも榛名さんもいまだに年配のスタッフさんが数人はついているよね。
- 575 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/02(日) 13:24:17 ID:HuxOqWnz
- 芸能人が来た場合
必ず内部にツテがあるんですか?
良い席で見てたりしますが
- 576 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/02(日) 13:28:11 ID:X3Nl1VMK
- >575
宝塚に限らず、そういう舞台・コンサートの類はそういうお客様席が
設けられていることが多いです。
お客様が必ず来られるとは限らないので、来られなかった場合は
窓口で売りに出されます。時々当日窓口で買っても非常にいい席が
あるのはこのお客様用の席であることが多いです。
- 577 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/02(日) 17:02:52 ID:6O6qvDHG
- 話ひっぱってごめん
中付きは研4くらいから入れてたよ
特別スター扱いでない娘役にもついていたり…不思議だった
- 578 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/02(日) 19:45:12 ID:HuxOqWnz
- >>576
ありがとうございます
良い席で観ていてもツテがあるとは限らないんですかね
- 579 :!omikuji !dama:2011/01/02(日) 20:45:04 ID:9xsorIUN
- 実家が農業なジェンヌって、ののすみ花さん以外にどなたがいるでしょうか?
- 580 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/02(日) 21:11:43 ID:NHZ7qVaW
- サヨナラショーのラストに使われた曲で、
さよなら皆様・さようなら宝塚・蛍の光・この愛よ永遠に・すみれの花咲く頃以外にあったら教えてください。
- 581 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/03(月) 00:33:25 ID:wdkjr22W
- >>578
有名人がプロダクションに属していれば、
その会社→劇団(営業)でチケを出すと言うパターンもあるよ。
- 582 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/03(月) 12:23:16 ID:OYM7sTOX
- >>580
「フォーエバー宝塚」も選ぶ人多いような
- 583 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/03(月) 13:36:18 ID:3FxmVMwT
- 大路三千緒さんは、しばらくもう女優活動をしていないですが、
御病気なんですかね?ご結婚はなさっているのでしょうか?
味わいのある演技をまた見せていただければと思いますが、
もう90歳なんですものね。
- 584 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/03(月) 15:03:38 ID:lSJ2Ys0x
- >>582
「フォーエバー・タカラヅカ」=「この愛よ永遠に」
正式な曲名は>>580さんが書いた「この愛よ永遠に」なんですよ。
- 585 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/03(月) 19:30:20 ID:d8/T1N07
- すみませんこのスレ向きの質問だと思うのでお願いします。
何年も前に宝塚の舞台で聞いたと思われるメロディーを
鼻歌で歌っていたのですが元の歌が分からなくなってしまいました。
「レソーラシーファ♯ミファ♯ミファ♯ミ レレレレ ミミミラ〜」
みたいな旋律で男役さんが歌い上げる系だったと思うのですが
ちなみに昔、公演を見に行ったと記憶しているのは
久世星佳さんのCAN-CAN(82期初舞台)くらいなので
もしこれでなかったらそれこそ大捜索になってしまうのですが
劇中歌やCAN-CANに詳しい方、よろしくお願いします。
- 586 :580:2011/01/03(月) 21:14:13 ID:K+AGR7Ad
- >>585
きままな〜恋に溺れ〜 って歌詞のやつですよね。確か。
多分ですが、CANCANで流れていた、
C’EST MAGNIFIQUEという曲かと思います。(今ビデオで再確認しました)
久世さんと風花さんがうたっていらっしゃいましたよ。
- 587 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/03(月) 21:14:52 ID:6saiadfe
- ピアノで自分なりに解釈して弾いてみたが・・・w
一路さんが銀橋歩きながらTMP時代に歌った歌じゃなくて???
まあそのあとも同じ曲をショーなんかで使うことはあるだろうけど・・・
- 588 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/03(月) 22:03:17 ID:QMreisO5
- 公演中の宙組「誰がために鐘は鳴る」の代役ですが、大空さんの代役は蘭寿さん、蘭寿さんの代役は北翔さんですか? また、野々すみかの代役を教えてください。
- 589 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/06(木) 20:54:03 ID:V2MVHLsg
- >>585で質問した者ですが>>586さんのお答えで
あっていました!ありがとうございます。
>>587さんの教えてくださった曲は今のところ
手に入っていないのでまた聞き比べててみようと思います。
- 590 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/06(木) 23:32:52 ID:D+jzcah/
- ここで聞けばわかるかなと…
この間、某ジェンヌ会付き人から「招待券」ってのをもらった。
招待券ってなんでしょうか?
貸切とかじゃない、普通の公演なんだけど…。
- 591 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/06(木) 23:39:58 ID:zscBc5tX
- ただでいいから見てください、ってこと。
- 592 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/07(金) 01:09:45 ID:7UtdEe4P
- 凰稀かなめさんのロングインタビューで、番組の最後に流れたショーの名前と場面名を教えて下さい。
- 593 :名無しさん@花束いっぱい:2011/01/07(金) 08:56:36 ID:xKKDKnLN
- >>592
プログラム無いから場面名は分からないけど、
全国ツアーの「ソウルオブシバ」中詰めあたり。
- 594 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/07(金) 09:04:09 ID:E9/nnmTU
- 待つこともまた心たのしく〜
つかの間も早く〜この〜手に〜
と大地真央さんが歌う歌はどの作品の歌ですか?
メロディと歌詞は頭にこびりついているんですが、
どの作品なのかわかりません。教えてください。
- 595 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/07(金) 10:20:19 ID:1e9+3gUu
- 「あしびきの山の雫に」ではないでしょうか。
- 596 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/07(金) 10:30:57 ID:E9/nnmTU
- そうですか!ありがとうございます。
『沈丁花の細道』なのかなぁ?とかいろいろ悩んでいました。
あなたは親切な人ですね。よい年になりますように。
- 597 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/07(金) 10:52:33 ID:EB8CLNgy
- 今、公演中のロミオとジュリエットの
最後の方に流れるタンゴっぽい曲の
タイトルを教えてください。
- 598 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/07(金) 14:29:01 ID:iYt1ZuVp
- チケットの売れ行きがよく話題になりますが、どの程度売れていないと危険信号なんでしょうか?
- 599 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/07(金) 21:06:45 ID:JuxXf0HS
- 次の花公演のムラの千秋楽で、トップサヨナラショーが終わる時刻と、花の道パレード時刻は
それぞれ何時ぐらいと予想されるでしょうか?
帰りの交通機関を都合したくて。
- 600 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/07(金) 21:17:17 ID:/JI3FaS5
- >>599
トップさんのパレード終了は夜八時くらいじゃなかったかな?
8時までに終わらなくてはいけないって聞いた覚えがあるけど、8時を過ぎてたような。。
- 601 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/07(金) 22:40:29 ID:7UtdEe4P
- >>593
ありがとうございました。
- 602 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/08(土) 10:41:01 ID:96GOdRNU
- >>598
公演によりますが、一般の興行の世界では基本6割売れてトントンに持っていくようです。
制作費、人件費などで様々です。
身内でほとんどの制作を賄っている宝塚は5割でトントンラインかな。
でもトントンでは商売にはなりませんよね。
- 603 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/08(土) 11:15:04 ID:onsuVRvD
- ありがとうです
- 604 :みみ:2011/01/08(土) 12:07:36 ID:nNIoB/gm
- 未涼亜希さんのお母様も確かジェンヌさんだったと思いますが、
ここ数年、「おとめ」には親子ジェンヌであることが載っていません。
なぜでしょう?ご存知の方、教えてください。
- 605 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/08(土) 13:11:21 ID:RZOf5rgh
- >>597
「エメ」のアレンジ
- 606 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/09(日) 12:53:35 ID:Uuq+F+Wv
- >>605
ありがとうございます。
- 607 :!omikuji !dama:2011/01/13(木) 03:14:49 ID:vSY3WnQ+
- モンゼット夫人とシッシーナ夫人をやらされた路線はいますか?
- 608 :!omikuji !dama:2011/01/13(木) 03:27:42 ID:vSY3WnQ+
- 音楽学校の茶道の授業は、裏千家?表千家?その他?
教えてください。
- 609 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/13(木) 10:46:48 ID:ehVOUO6b
- 在団している生徒で、親が著名人の生徒さんを教えてください。
生徒さんの名前と、親の名前もお願いします。
- 610 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/13(木) 13:20:44 ID:tGqWzBjC
- ここに宝塚100年近い生徒の有名人家系リストがあります。
http://takarazuka.yumekandou.net/index.htm
- 611 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/13(木) 13:21:19 ID:ssvErZRB
- >>604
まっつのお母さんは元ジェンみたいに綺麗な人っていうだけで元ジェンではなかったと思うよ。
- 612 :みみ:2011/01/13(木) 13:30:28 ID:4jfznvhX
- 611さま、
いえ、2001年〜2005年頃のおとめには、ちゃんと母子ジェンヌとしてお母様ともども掲載されているのです。
以前掲載されていたものが、なんで掲載されなくなったのか不思議に思い、質問させて頂いております。
- 613 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/13(木) 13:31:06 ID:tGqWzBjC
- >>611
610参照のこと
- 614 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/13(木) 15:35:52 ID:ehVOUO6b
- >610
ありがとうございました。
- 615 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/14(金) 01:21:39 ID:6J+i+xw7
- SKY STAGEの新春メッセージは、vol.1から生徒名あいうえお順ですか?
たとえば、愛音さんなら、vol.1あたり、柚希さんならvol.8あたりを
チェックすればいいのですか?
正月に浮かれて、民放ばかり見ていたら、
スカステの贔屓を捕獲できないまま時が過ぎて、焦っています。
- 616 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/14(金) 01:35:43 ID:ObHtRzaH
- あいうえお順です。
詳細(誰がvol.いくつに出てるか)はSKY STAGEのホームページに載ってますよ。
- 617 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/14(金) 07:56:49 ID:+j4v3lPd
- >>612
いくら元ジェンヌとはいえ一般人の個人情報なので、ご本人からの非掲載希望等があるのかもしれないですね。
- 618 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/14(金) 08:22:22 ID:yAEU5B7e
- 月組「ハムレット」の龍さんの始めの方の歌で、
〜〜〜〜美しき魂、水面に浮かぶ春の妖精。
の〜〜〜〜の部分はなんと言っているのでしょうか??
- 619 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/14(金) 09:51:46 ID:/NWeEy75
- >>618
バラードのほうで聴くと「誠実に」って聞こえる。
間違ってたらスマン。
- 620 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/14(金) 17:54:38 ID:6+9Yf/HL
- 明日の大劇場公演ロミオとジュリエットで、
午後の貸し切り公演のチケットの当日券販売があるんですが、
通常ならばどのくらいで売り切れてしまうんでしょうか?
- 621 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/14(金) 18:03:17 ID:yAEU5B7e
- >>619
ありがとうございます!
- 622 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/14(金) 18:22:56 ID:CXoWN2G2
- あなた方は仏教なのですかキリスト教なのですか?
- 623 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/14(金) 18:42:17 ID:WHrDxlpi
- >>622
ムスリムですが、なにか?
- 624 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/14(金) 21:14:40 ID:VwJZ45/7
- >>623
mjd?
友達になりたい!
彼氏がムスリムだけど、男装って宗教的にあまりよくないのかと思いヅカヲタなのは隠してる…
そこんとこどうなのか詳しい方がいらっしゃったらよろしくお願いします
宗教的にダメでも私は小さいときから男役が好きで育ってきて立派な文化だと思ってるからヅカヲタは止める気ないけど
- 625 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/14(金) 21:24:33 ID:0Fcpwzci
- 615です。
616さんありがとうございました!スカステHPへ行って来ます!
助かりました。
- 626 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/15(土) 21:26:36 ID:bylRTmFc
- 前回の公演で花組男役さんのお茶会に初めて参加しました。
非会員なのですが、次回の案内って自動的に送っていただけるものなのでしょうか?
それともまた自分でFCの方に、参加希望の問い合わせしないと駄目ですか?
- 627 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/15(土) 21:27:21 ID:X8RdS9/F
- 会によるとしか
- 628 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/19(水) 13:54:17 ID:yhoLQsQP
- ジェンヌやOGが、楽屋を訪ねるような知り合いが出ていない(外の)舞台を観劇する時、
幕間ってどこで過ごしてるんだろ
ロビーとかに普通にいるんかな。
下世話だけどトイレとか一般人と一緒に並ぶんかなw
- 629 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/19(水) 14:20:05 ID:zhMZn1Sw
- 客席で普通にパンフレット読んだりお連れさんと話したりしてますよ。
トイレにも並びます。
普通はたいてい知り合いがいるから楽屋に行くようですが。
- 630 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/19(水) 18:16:33 ID:hUavZPMt
- 今度の花組のバレンタインペアチケットって絶対男女じゃないと入れないですかね?
抽選一人でやって後はバラバラに入ったら誤魔化せそうな気がするんですが
誰かやった事ある人いますか?
- 631 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/19(水) 18:51:43 ID:76ekJ7Y5
- 必ず男女ペアじゃないと、抽選すらさせてもらえません。
- 632 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/19(水) 20:19:34 ID:yhoLQsQP
- >629
ありがとう。一度遭遇してみたいものです
- 633 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/19(水) 20:45:44 ID:hUavZPMt
- >>631
そうか…。残念。
ありがとう
- 634 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/20(木) 01:13:38 ID:bDZQ8ED4
- スカイレポートで紅が着てるジャケットは、一昨年末あたりにあさゆひがお揃いで着てたものと一緒?
どこのブランドなんだろう?
- 635 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/20(木) 10:03:58 ID:EWFaRiai
- >>634
ほんとにマニアックな質問ですね
- 636 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/21(金) 00:56:03 ID:wHk3WjPF
- スレが落ちたのでもう一度。
すみ花がルードヴィヒ二世の歌を歌ってる動画、いつのだか分かりますか?
ディナーショー風の雰囲気、扮装もしてるます。
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMjA3NzE3ODY4.html
- 637 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/21(金) 01:04:54 ID:0GllDEi3
- そういうサイトは貼るなよ
日本語おかしいし、中国人か?
- 638 :636:2011/01/21(金) 01:09:30 ID:wHk3WjPF
- スミマセン、自己解決しました。
ご面倒さまでした。
- 639 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/21(金) 11:32:36 ID:pKV8N9xD
- 日本語が母国語じゃない人みたいね。
- 640 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/21(金) 11:33:33 ID:8Vo+Ly15
- ゾロの国の人なんでしょ
- 641 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/21(金) 15:24:55 ID:aEePXq8U
- エリザベートの二幕冒頭、ルキーニが客席の写真を撮る場面で
音月桂さんは毎回アドリブを考えていたそうですが、他のルキーニ役の方々もそうされていたのでしょうか?
- 642 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/21(金) 18:42:27 ID:q1dIaH8+
- >>641
他のルキーニ役の人もアドリブしてたけど、
毎回変えるまではいかなかったんじゃない。
キムは裏方さんにのせられて毎回変えるって言っちゃって
自分でハードル上げちゃったみたいなこと言ってはず。
- 643 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/21(金) 19:38:35 ID:9EVnU+Qm
- どこかの地方の方言で「失礼しました」のかわりに
「ご面倒様」と言うのかと思った。
言わないよね。
- 644 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/21(金) 21:32:00 ID:aEePXq8U
- >>642
641です。ありがとうございました。
きっかけはともかくw、音月さんはすごいですね。
- 645 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/21(金) 23:55:20 ID:mcAUQcci
- 黒い瞳全ツでブカチョフをやるのは早霧さんと末涼さんどちらが可能性高いですかいな?
- 646 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/21(金) 23:56:59 ID:qAwQWRf9
- >>643
お元気様です!と似たような発生源かなw
それかただ単に面倒をおかけ致しました、の短縮かな?
- 647 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/21(金) 23:57:24 ID:XmklZTl9
- 早霧さんである可能性はゼロですw
- 648 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/22(土) 09:15:51 ID:QR8RPDnw
- ・40代独身男性
・スレンダーの歌ウマが好き
・宝塚経験は89年の月組1回(ショー有りの公演)
に現在の宝塚の舞台を見せてみたいと思うのですが、
はたしてどの演目、どの組を見せたらはまるでしょうか。
- 649 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/22(土) 20:32:57 ID:b4f9YMSz
- 「スレンダー歌ウマ」は男役?娘役?
どちらにしても最近は歌ウマ好きにはちょっと厳しい時代ですねぇ
- 650 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/22(土) 20:58:30 ID:HDrPqZMW
- そうだね。歌ウマなら月か宙か雪だが、月トップはスレンダーではないし
宙はスレンダーな歌ウマがいるこたいるが3番手で一番歌を歌うトップが
歌ウマではないし。雪も1,3が上手いがスレンダーとはいえず2がクラッシュするし…
歌ウマで妥協するなら月か雪で、スレンダーで妥協するなら宙か星。
男性好きするなら月か?
(注:以上私見)
- 651 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/23(日) 00:46:31 ID:7PkdOBAR
- 今の宙の演目は娘役の歌ウマが歌う場面が多いから耳福ではある。
一本ものだけどフィナーレつきでショーっぽい場面もあるからオススメしたいけど
あと1週間だしなぁ。
月は舞台好きのヅカ初心者には受けが良い印象。
バラの国の王子とかいいんじゃない?それか出来次第では宙の次の大劇。
- 652 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/23(日) 15:25:09 ID:G3ZAo3KR
- ごめん、みっちゃんは歌ウマだけどスレンダーではないと思う。
スレンダー→宙
歌うま→月、雪
どっちもそこそこ→花
みたいな感じでしょうか。
- 653 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/23(日) 16:05:47 ID:0WBGhwlX
- 歌ウマとはっきり言えるのは月霧矢だけ。星ちえと雪キムはかなり歌える方かな。
花まとぶは普通、宙ゆうひは論外。
スレンダーという意味をどう取るか、人によってかなり変わりそうだけど、
コムとかみたいにはっきりスレンダーでスタイルがいいと言えるタイプはいない。
細いという意味なら一番細いのは間違いなく霧矢だけど舞台ではそうは見えないしスタイルは間違ってもよろしくない。
キムも似たような感じ。
ちえとゆうひがスタイルがいいが、肩幅も広くがっちりタイプなので、スレンダーととるかはその人次第かも。
まとぶ論外。
歌ウマという意味では、楽曲も大事なのかな?
となれば、雪のロミジュリかなぁ。
雪ロミジュリと次回月のバラ王子(原作美女と野獣)はいずれも有名作品が原作なので、
ストーリーや世界観が好みかどうか探ってみるのもいいのでは?
有名作品といえば宙組もあるけど、残り期間が短いのと、トップが歌ウマではないという点があるね。
あとは、あくまでも自分の周りに限って言えばだけど、男性の場合(少数派だが女性にもいるが)、
ショーに関して、華やかでとてもいいと感じる人と、ケバくて落ち着かないと感じる人がいる。
あと、ショーはスターや組の持ち味にあて書きしてある演目も多いので、
それがわからないと楽しめなかったり置いて行かれた感というか、ついていけないと感じる人もいる模様。
そのあたりで、相手の好みや苦手ポイントを探って絞っていかれては?
- 654 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/23(日) 20:22:42 ID:849holBw
- 648です。
>>649-653
その知人に歌劇のポートを使って確認したところ
好感度が高かったのはキムとまさおでした。
特にキムは男役というか女性として気に入っているらしい。
(長期トップもあるんじゃないか。とも言ってました)
雪か月でちょっと演目を当たってみます。
どうもありがとうございました。
- 655 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/23(日) 20:42:52 ID:KySRl4uD
- 単なるキムヲタの成りすましでした。とさ。
- 656 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/23(日) 20:53:43 ID:qdJvWSOy
- 自分の経験では、初心者男性って娘役を見てたけどなぁ。
相手の女性の好みに合わせて佳子かあやか、グンかみどり、かなみかとなみを見せると
高い確率で好感触だった。お花は意外に受けなかった。
- 657 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/23(日) 21:14:31 ID:7PkdOBAR
- 40代初心者男性をヅカに誘うのに男役のポート見せてって…
女子高生じゃないんだからw
まあキム好きならロミジュリ見せてあげたらいいんじゃない?
個人的に歌ウマ好きには辛い公演だと思うけど。
- 658 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/24(月) 00:53:40 ID:xu3Ol24z
- あー、キムが男受けするのは何となくわかる
バイト先の男たちに先月号のグラフ見せたらキムが人気で、可愛いけど背高いんだよね?とか訊かれた。
- 659 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/24(月) 15:43:30 ID:/n8M83BI
- >>653
>歌ウマとはっきり言えるのは月霧矢だけ
↑
あんたがどう主張しようと、現実は
「滑舌の悪い舌の長い霧矢は歌う資格がない。そもそも、ない。」
というのが現実。
乙武がダンサーを目指すようなもの。
- 660 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/24(月) 15:50:47 ID:/n8M83BI
- >>658
>バイト先の男たちに先月号のグラフ見せたらキムが人気で、可愛いけど背高いんだよね?とか訊かれた。
↑
なんて答えた?
そういう時だけ「そうだよこの人すんごいノッポ!!」とか答えてんでしょ
ほんと最悪!
- 661 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/24(月) 19:10:22 ID:axg0K+ce
- 何が最悪なんだろうw
- 662 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/26(水) 21:02:07 ID:ER2f4lMR
- >>659の
最後の行は、いかんだろ。
書いた人って頭沸いてる人?
- 663 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/26(水) 21:32:09 ID:TkZ81j7P
- サヨナラショーとディナーショーのお稽古はだいたいどれくらい前から、始まりますか?
- 664 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/27(木) 12:19:59 ID:Ahz7aeUv
- >>662
いかんというより、人でなしだろね。
- 665 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/27(木) 22:10:34 ID:eH+GBUuU
- >>662>>664
スルー検定失格。オマイラも同類。
- 666 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/28(金) 16:52:52 ID:pAYUeEmE
- すでに販売されているDVDすべてをBD化するわけではないですよね?
- 667 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/28(金) 20:10:29 ID:DFANnK9s
- 月組版スカピンのプログラムの集合写真で、
星条さんの下に写っている、ピンクの服を着た娘役さんはどなたですか?
- 668 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/28(金) 20:40:39 ID:MVxqHfUg
- >>667
花陽みらちゃんですね。
- 669 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/29(土) 06:04:08 ID:nDTH0th0
- ありがとうございます。花陽さん可愛いですね。
- 670 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/29(土) 22:21:43 ID:KbSbEWA5
- >>666
まだ数作だけですが今後増えていくかも。
でもすでに販売されたビデオがすべてDVD化してないことを考えると、
答えがでる。
- 671 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/30(日) 05:02:51 ID:WMtJbv8K
- 星ロミジュリDVDのプロローグで、ヴェローナ大公が「私が治める〜」と歌い出すシーンの、
大公の背後に写っている旗持ち?のお二人は誰ですか?
- 672 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/30(日) 19:23:16 ID:1yDyWFHR
- キムの家族って名前なんていうの?
お父さんはカー?
お母さんはきぃ?
お姉さんはクー?
- 673 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/01/31(月) 22:44:33 ID:KIBDqLuy
- HAMLET!!の最初のハムレット達の魂が蘇る(?)所で
龍さんが歌を歌いますが、
「生か死か どちらが気高い心にふさわしいのか 非道な運命 耐え忍ぶのか」という歌詞なんでしょうか?
よく聞き取れません;;
また、その次4小節分くらいの歌詞も教えていただけないでしょうか?
- 674 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/01(火) 16:32:09 ID:u0vS5EtS
- 阪神淡路大震災の際、82期生の中で親がヘリコプターを使って迎えにきた方がいらっしゃると聞いたことがあるのですが、どなたのことなのでしょうか?
- 675 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/01(火) 17:02:08 ID:qSdyCLoL
- コーナンの王子様、涼紫央さん以外にできそうもないねw
- 676 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/01(火) 18:07:41 ID:j2B+Qk9+
- 涼みんパパがヘリ持ってたよね。今は知らないが。
- 677 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/01(火) 18:35:49 ID:8RHOh09M
- >>671 96期
>>673-676 とよこwwwwwwww
- 678 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/02(水) 00:42:20 ID:0EKT1J1n
- 東京で発売日前に歌劇買えるところ教えてください。
もしくは発売日当日の朝早くから開けてる店を教えてください。
- 679 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/02(水) 09:18:46 ID:68Vir4ux
- >>674の真実がすごい気になる。マジなのかとよこwwww
- 680 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/02(水) 09:59:47 ID:6dXH88us
- 宝塚もそこまで被害も酷くなくて、数日後にはみんな宝塚を離れたのだけど
車や徒歩で空港などに向かったはず。ヘリで娘だけ助けに来たらひんしゅく物でしょ。
平穏時にスタッフが地方への移動に使ったとかの噂はあったし、震災時には
物資運ぶお手伝いしたとかじゃないの?
- 681 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/02(水) 15:22:58 ID:dZgSaSoX
- 花の道商店街は壊滅状態だったけれど、寮のあたりは
商店街に比べたらさほどでもなかった。
- 682 :!omikuji !dama:2011/02/03(木) 07:40:58 ID:wj5HW8fU
- すみれ寮のトイレは使えたの?
ジェンヌもノグソさせられていたのだったら、
すみれコードにひっかかったと思います。
- 683 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/03(木) 07:54:46 ID:MkcE5lKL
- >>682
きっしゃんがエッセイで、近所の井戸水をお借りしてトイレ流してたって書いてたような…
よっちゃんもトップ(退団間近)なのにやってたけど、やらない生徒もいたって怒ってたらしい。
- 684 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/03(木) 11:31:27 ID:S8kIhVJ6
- 花の道もお店はほとんどぺっしゃんこになったし、一部市場のほうは火事もあったんじゃないかしら。
一ヶ月後くらいして偵察に行ったらTMPの低層ビルだけがぽつんと残っていて、泣いてしまった記憶が。
花の道をはさんだ大劇場サイドのお店は表面上は無事だった。
地形の不思議を見た思いだった。
- 685 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/03(木) 11:50:54 ID:9nIsjECo
- 汚いお話なので注意
>>682
水道止まって飲用水の確保で精一杯だった模様
出したものはトイレに溜めて放置(当時伝染病が心配されてたよね)
その後、近所の幼稚園にあった井戸水の組み上げ機を借りられて
よしこたち下級生十数名が、水がなみなみ入ったバケツを持って階段何往復もして掃除
「吐きそうになりながらこびりついた汚れを掃除した」と
それだけ頑張っても、綺麗になった風呂・トイレを使う順は年功序列で上級生からという
宝塚の掟が泣ける…
- 686 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/03(木) 21:16:50 ID:3kYRuFpZ
- すずみんって本妻の娘じゃないよね?
- 687 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/03(木) 23:05:07 ID:Z+a4mdbo
- どうでもええやん、そんなこと
親兄弟から愛されたらそれでええやん
- 688 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/04(金) 20:51:45 ID:k1wHtDXS
- 86期は怪我(骨折)休演が何人かいましたが、その中で休み中お直ししてきたのはウメだけですか?
- 689 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/05(土) 12:23:15 ID:7r507Zai
- 東大京大一橋早慶上智レベルの大学を蹴って宝塚にきたジェンヌっていますか?
- 690 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/05(土) 12:40:36 ID:4yn0YQ/o
- 九州大学、筑波大学に合格した人はいた。
- 691 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/05(土) 13:02:17 ID:7r507Zai
- すごい!誰ですか?
- 692 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/05(土) 13:04:54 ID:qBkkGgSa
- 才色兼備の人が多いよな
さすが宝塚
- 693 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/05(土) 14:57:35 ID:A6sdRGwN
- 音月桂さんです
- 694 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/06(日) 15:33:13 ID:F1ohDm6y
- 王家に捧ぐ歌みたいに
男役(とうこ)が
娘役(アイーダ)の格好で
エトワールやったってありますか?
- 695 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/06(日) 15:54:36 ID:w/bSdLKz
- 貧乏だけど宝塚に入れますか
- 696 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/06(日) 18:03:53 ID:uFKoCw7m
- >>695
学費払える程度の稼ぎは必要
- 697 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/07(月) 00:15:01 ID:4Q2ipV8g
- 東京の大学に下宿させられるくらいの稼ぎがないとしんどいと思う。
入学時に揃える制服や袴や着物などの衣装代も馬鹿にならない金額。
- 698 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/07(月) 00:39:38 ID:u0tM4pPG
- >>694
ここ15年くらいではないと思う。
- 699 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/08(火) 17:36:50 ID:qo8Tymdc
- >>690
宙組の妃宮さくらちゃんって九州大学合格した人じゃなかったっけ?
- 700 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/08(火) 19:26:10 ID:R9De8Ibr
- 前夜祭の時間はどのくらいでしたか?ベルばら、ミーマイ
- 701 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/11(金) 09:47:14 ID:5dJ8sCDA
- 九州大学合格ってすごいね
- 702 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/11(金) 17:48:01 ID:bwTtQ6A6
- どこかで読んだが、九大合格と噂の人が図書館で勉強していたそうだ。
大学は何歳でも行けるけれど、宝塚は今しかないという選択だったのかな。
人生前向きに貪欲に生きていく人なのね、きっと。
- 703 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/12(土) 00:37:57 ID:G2daglPj
- 月バウDancing Heroesの二幕の喪服の場面での曲を、
園加茶で宇崎竜童という方の曲らしい…
という風に言っていたのは聞いたのですが
元々のタイトルをご存じの方がいたら教えてください
- 704 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/12(土) 01:02:56 ID:G2daglPj
- ↑すみません。キーワード検索しまくって自己解決しました。
ちなみに「哀愁のフォービート」だそうです
- 705 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/12(土) 19:15:02 ID:2/wJ/mWN
- ドリキンの白い街の場面、そうさんが銀橋で歌ってる曲のオリジナルはなんて歌ですか?
「いつも目を輝かせて〜♪」
てやつです、どこかで聞き覚えがあるんですが…
- 706 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/12(土) 20:03:45 ID:YAz/SYn3
- >>705
CDのブックレットによると、該当場面の曲は以下のように。
女の娘の気持ちはわからない 作詞・作曲:ローリー寺西
&
Karm Chameleon 〜カーマは気まぐれ〜
- 707 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/13(日) 08:39:31 ID:mZVOrs50
- >>705
試聴でける。
http://www.sonymusic.co.jp/?83192187_SRCL-3405&83192187_SRCL-3405_08SFL
- 708 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/14(月) 21:36:26 ID:Ti6ipXSN
- 今度の花の楽について質問です。
入りの時間、卒業される生徒さんが出る時間の目安を教えてください。
その日中に関東方面に帰れるか検討したいので…
- 709 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/14(月) 22:55:00 ID:ZpeThvF8
- 遅く見積もっても21時じゃね?
- 710 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/16(水) 09:27:21 ID:sICmz85L
- 歯の矯正についてです
器具を使い時間をかけてはなかなか出来ないように思うのですが、
抜歯される方が多いのでしょうか?
- 711 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/16(水) 19:26:17 ID:rEDa8LJc
- 矯正ってブリッジ(針金)を歯の前面につけるイメージが強いけど、
裏側につけるのもあるよ。
あと、奥歯部分だけに付けるとか。
- 712 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/17(木) 00:01:40 ID:Hzkhqsku
- 平成スレから誘導されてきました。
トップスターの退団あいさつについて質問です。
サヨナラ公演の千秋楽で、組長さんに呼ばれて最後の挨拶に大階段を降りてくる時、
杜けあきさんは大階段10段目のところで立ち止まって「宝塚わが心の故郷」を一曲歌って、それから残りの階段を降りて花もらったりしてるみたいだけど、
こういうパターンの階段降りをしたスターって他にもいますか?
平成スレでは、上月晃さんが荒城の月を歌っていた気がするという話が出ました。
他にも例があったとかなかったとか、何かあれば知りたいです。
- 713 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/17(木) 21:01:09 ID:I5phHvxJ
- ゴンちゃんは「日本の旋律」で荒城の月を歌ったのであってサヨナラの挨拶で挨拶前に歌ったと言うのとはちょっと違うと思います。
- 714 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/17(木) 21:03:00 ID:I5phHvxJ
- あと杜さんは大劇場自体が最後の本公演千秋楽というのもあってあの歌を歌ったという事もあります。
ですのでそうそう居ないと思います。
- 715 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/18(金) 06:17:15 ID:0DZKa9tZ
- 【NHK敗訴】 受信料15万払えと訴え、負ける 全国で2例目 神戸簡易裁判所
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297962244/
- 716 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/19(土) 00:26:52 ID:pSagXvO5
- 2008年秋に星組が
全ツ(ベルばら外伝)とバウ青年館(ブエノス)を上演していたとき
紫蘭ますみさんはどちらにも出ていません
組長はたしかサロンコンサートだったと思うのですが
紫蘭さんは何に出ていたのでしょう?
外部、という話もきいたことあるのですが
具体的に何に出ていらしたのか知りたいです
- 717 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/19(土) 16:54:20 ID:4GIjPcOH
- 2007年か2006年の冬休み(12月、11月)にテレビで「ベルザイユのばら」をみました。
オスカル編とかロザリー編とか結構やってた気がします。
あれはいつの何組だったんでしょうか??
ご存知の方おられましたら教えてください。その時宝塚に興味がなかったので;
- 718 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/20(日) 23:36:47.52 ID:M+c/S7mo
- ベルサイユのばらばかりやっていたのなら2005年ですね。
BSハイビジョンで12月23日〜28日に平成ベルばらと21世紀ベルばらをやってます。
2006年の正月から再演してましたからその絡みだったのかな。
星 フェルゼンとマリー・アントワネット編(日向薫、毬藻えり)1989年
雪 アンドレとオスカル編(杜けあき、一路真輝、鮎ゆうき)1989年
花 フェルゼン編(大浦みずき、ひびき美都)1990年
月 オスカル編(涼風真世、麻乃佳世)1991年
星 オスカルとアンドレ編(稔幸、香寿たつき、星奈優里)2001年
宙 フェルゼンとマリー・アントワネット編(和央ようか、花總まり)2001年
- 719 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/21(月) 23:22:45.44 ID:ZGmWtlFW
- >>717
「ロザリー編」というのはおそらく、>>718の書いてる↓のことだと思います。
トップ娘役がロザリーで、他のバージョンのロザリーより大きな扱いでした。
> 雪 アンドレとオスカル編(杜けあき、一路真輝、鮎ゆうき)1989年
- 720 :712:2011/02/25(金) 23:51:01.51 ID:0xaw7Xwc
- >>713-714
亀ですが、ありがとうございました。
他にはないようなことだったのですね。
- 721 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/02/26(土) 11:41:34.03 ID:vhXqirUt
- >>716
ますみさんはお休みだったかと。
外部出演はしていません。
- 722 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/02(水) 08:56:45.64 ID:B5lSllEP
- 月組のアレックスの「愛には愛の理由がある」(略)をダウンロードしました。
アーティスト名には彩乃さんの名前しかありませんが、
曲の後半にもう一人の娘役も歌っています。
この娘役はどなたでしょうか?
- 723 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/02(水) 09:52:29.78 ID:5RIl9jTJ
- >>722
白華れみさんです。
- 724 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/02(水) 10:30:20.04 ID:B5lSllEP
- >>723
ありがとうございます!
- 725 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/02(水) 11:04:00.68 ID:XSkLToKo
- CS放送の稽古場情報で、ゆうひさんが、
「マッテオというイタリア人にイタリア語を習った」と語りました。
マッテオってイタリア語ラジオ講座に出たあの人ですか?
そうならゆうひさんとはどういう関係?
- 726 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/02(水) 12:14:38.77 ID:2+Ha6HN0
- マッテオなんて名前、ひろしとかみたいなもんだよ。
大阪周辺に私が知ってるだけで二人はいる。
イタリア語の先生と生徒の関係でしょ。
- 727 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/02(水) 12:18:39.41 ID:j3UMp6O/
- 教わるなら、関西在住の先生にお願いするだろうしね。
- 728 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/02(水) 18:00:18.26 ID:shnyqlfH
- マッテオがマツィオに見えた…(´・ω・`)
- 729 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/03(木) 13:55:22.57 ID:WLgESnPa
- マッツィオ・・・www
- 730 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/04(金) 07:58:53.64 ID:wXNYzdtT
- 725のレスにマツィオが映り込んだわけですね
- 731 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/04(金) 12:48:27.14 ID:UUj4I8is
- さすが先輩ww
- 732 :sage:2011/03/04(金) 16:28:06.83 ID:tXyC1g2s
- >>725です。
誰でも知ってるあの人、みたいにしゃべってたから・・・
みんなありがと。
- 733 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/04(金) 17:50:46.40 ID:QM/lzNhi
- 2000年以降に発売された大劇のDVDで、割りと歌が上手い公演あったら教えて下さい
- 734 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/04(金) 21:24:05.66 ID:LfElw/om
- ↑面白い質問だな(; ̄ェ ̄)
- 735 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/04(金) 21:30:31.88 ID:4Y5PIQgv
- ガラスの風景/バビロン
- 736 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/04(金) 21:35:44.30 ID:8vyXiEEG
- DC/青年舘でプログラムは変わりますか?
花初日に購入しようか迷っています
- 737 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/04(金) 22:47:38.49 ID:4Y5PIQgv
- 青年館は舞台写真が付く。
- 738 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/04(金) 23:06:07.30 ID:8vyXiEEG
- >>737
ありがとうございます
違うのですね
- 739 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/05(土) 08:13:06.40 ID:Dhlc0uPR
- 身近で語り合えるヅカ友が欲しいです。
都内でヅカファンのオフ会とかありませんか?
ググっても見つからないんです。
どうやったら出逢えるんですか?
- 740 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/05(土) 10:06:51.03 ID:ipdQvSLB
- 経験からいうけどヅカファンというくくりでも友達になっても
好きな生徒とか違うと話が合わなかったりと難しい。
同じ組のファンだという位の共通点があった方がいいかも。
- 741 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/05(土) 12:33:34.26 ID:JY/lTh7d
- 贔屓のお茶会とかにいくと同じ贔屓なので
友達作りやすいと思う。私はFCに入って当時あった
チケット並びに参加して、いつのまにか知り合いが出来た。
- 742 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/05(土) 13:05:26.33 ID:4nP9+Ro1
- FCになって入出待ちをしてるうちに、いつも自分と入出待ちパターンが同じな人がいて…それが今の一番のヅカ友。
入出待ちでヅカ知り合いが大量に増えた。
- 743 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/05(土) 13:05:59.51 ID:4nP9+Ro1
- >>742
→○FCに入って
- 744 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/05(土) 19:54:35.52 ID:TQdLlpI+
- ツイッターとかで同じもの好きな人捜してみたら?
しばらく見てると考え方や見方が同じ人が見つかるんじゃないかな
ミクシとかもあるし
そこで、オフやりたい!って声上げてみるのもてだと思うぞ
待ってるだけじゃ出会えない
- 745 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/07(月) 12:50:03.28 ID:uZEI8KVZ
- 以前のプログラムには脚本が掲載されていたそうですが、いつから無くなってしまったのでしょうか
メランコリックジゴロの脚本があれば見てみたかったのですが、初演のプログラムには載っていますか?
- 746 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/07(月) 23:37:38.74 ID:giSCiChX
- メラコリはまだ旧プログラム時代ですから脚本載ってますよ。
- 747 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/07(月) 23:48:35.64 ID:6X/oIeuC
- 99年の雪ノバボサからだっけ?脚本なくなったの
- 748 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/09(水) 00:52:51.74 ID:RxOq1C8Y
- 以前ノバボサのアマールアマールの歌詞の外国語部分の翻訳と日本語部分の解釈みたいな書き込みを見たのですが、内容を覚えていらっしゃる方おられませんか?
- 749 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/10(木) 18:12:08.89 ID:tuQP6Llk
- ハウトゥ―サクシードの初演を見た方、主役とヒロインはどんなキャラなのか
教えてもらえませんか?
- 750 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/10(木) 20:35:15.75 ID:SisLVHdV
- >749
女の子らしい夢や憧れも持っており、なかなかのしっかり者です。
- 751 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/11(金) 00:45:16.34 ID:fLf9qvyT
- お調子者で努力しないで出世しようとして出世しちゃう青年と
はっきりした性格で好きな男の子を絶対に落とすヒロイン。
- 752 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/11(金) 11:30:58.68 ID:dW1ovxA9
- >>750-751
ありがとうございます。なかなか楽しそう。
- 753 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/23(水) 17:53:26.84 ID:MnifVpoH
- 道に倒れて誰かの名前を呼び続けたことがありますか?
とか、空と君とのあいだには、とか、縦糸はあなた、とかみたいな
中島みゆきさんの歌が、宝塚歌劇で歌われたことはあるでしょうか?
- 754 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/23(水) 17:55:14.61 ID:MnifVpoH
-
真風涼帆さんは、KABAちゃんにそっくりの面白い顔だと思いますけれども、
トップになれる可能性は結構あるのでしょうか?
- 755 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/23(水) 18:21:34.28 ID:MUPx78zX
- 真風さんがトップになるのはほぼ確定でしょう
慣れましょう
- 756 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/23(水) 20:41:46.05 ID:wxB5MzK1
- 2000年バウホール公演「更に狂わじ」のオープニング曲の
霧やんの後の「時の彼方〜」からの影ソロを
歌われてる娘役さんを教えて下さい。
よろしくお願いします。
- 757 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/23(水) 22:19:13.89 ID:S1jYssNx
- 「エンター・ザ・レビュー」全国ツアーDVDの中詰めのシーンで、
イヤッフゥウウウウウウウウなテンションで叫んでるジェンヌさんが
誰なのか気になってます。ご存知の方教えてください。
- 758 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/23(水) 22:23:03.52 ID:S1jYssNx
- 書き忘れました、オサさん主演の方です。
- 759 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/24(木) 00:43:54.71 ID:080hgI1Z
- 質問するときはageでいいからね。回答もらいやすくなるよ。
- 760 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/24(木) 10:58:40.20 ID:WlESoi6D
- 娘役さんは肩や腕や指先や背中にもドーランを塗ってるのでしょうか?
- 761 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/24(木) 11:00:42.02 ID:ja6CB6Wi
- 塗ってる。
男役も手首から先は塗ってたりする。
- 762 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/24(木) 11:34:06.79 ID:WlESoi6D
- >>761 お答えありがとうございます
塗ってるのですか…背中とか大変そうですね
- 763 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/24(木) 11:49:22.91 ID:Ju/oxVhP
- >>757
みわっちかな?
全体的にみんな掛け声発してるけど、異様に発してるのはみわっちだから
- 764 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/24(木) 12:03:13.14 ID:T+kEkCjj
- 宝塚の楽曲が多く入っているカラオケ屋さんはどこでしょうか?
第一興○系とかでお答えお願い致します。
- 765 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/24(木) 13:07:50.24 ID:a2Nz2xvN
- 店でいうならカラオケの鉄人とパセラ
ここはDAM・JOY・UGA3機種同時に使える
機種ならJOYSOUND一択
ヅカ楽曲へのリクエストよろしく!
- 766 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/24(木) 17:13:23.38 ID:T+kEkCjj
- >>765
ありがとうございました
- 767 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/25(金) 05:18:56.56 ID:D7d+X/WN
- 月影瞳さんがサヨナラショーで歌われていた、
「たどり着かない明日に疲れて 誰もが夢を諦めていく そんな声で泣かないで」
という歌詞の歌は、何の公演で歌われた何という歌ですか?
- 768 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/25(金) 05:29:03.86 ID:0iNUq1tU
- >767
バウでやった「凍てついた明日 -ボニー&クライド-」の
中の曲「Blues Requiem」
初演(グンちゃん=月影が出た)の時はトウコ=安蘭けいが
歌ってる
ちなみにグンちゃんは主役のボニーやってた
- 769 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/25(金) 05:46:37.95 ID:Te6N0xdf
- 元花組トップスターの松あきら参議院議員は、ファンだった人たちに投票を頼んでいるの?
- 770 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/25(金) 06:07:37.50 ID:D7d+X/WN
- >>768
泣きながら歌われているサヨナラショーの動画を見て、気になっていました
ありがとうございます。泣かせる曲ですね。
- 771 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/25(金) 13:47:29.15 ID:PMnJ0kkB
- >>760
ちなみにドーランじゃなくてパンケーキね。商品名だとフェイスケーキだけど
- 772 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/25(金) 16:09:57.69 ID:hL1+/HVW
- もっと相当なスレがあったら申し訳ない。スカパー!2を体験中なのだが、
スカステ(他、数チャンネル)だけ、ちゃんと映らないのは何故だろう(; ;)。
- 773 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/25(金) 16:11:48.70 ID:QnRSpIsO
- デジタル放送
http://toki.2ch.net/bs/
- 774 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/25(金) 18:53:53.34 ID:uZ+1gdwL
- >753
花組Young Bloods!!で「銀の龍の背に乗って」を園加が歌ってた
- 775 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/25(金) 21:52:35.40 ID:YpRN1LP4
- >>772
スカパー板にe2質問スレがある。
スレの頭にテンプレがまとめられてるから、そこのレス番5〜6辺りを見てみれ。
●●スカパー!e2質問スレPart30●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1299970258/
- 776 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/25(金) 22:33:19.61 ID:nZdfi7so
- 例の黒期の主犯格の配属が花組と雪組に集中しているのは、
どうしてだとみなさんは思っていますか?
- 777 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/26(土) 22:14:16.16 ID:6sDTZB98
- バウかDCの舞台で役者が完全に袖にハケずに
舞台両脇に置いた椅子に座って待機するスタイルの舞台があった記憶があるのですが、
公演名を教えてください。
- 778 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/26(土) 22:39:08.42 ID:SLcpq0MQ
- >777
月組のWS「BourbonStreet Blues」
- 779 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/27(日) 00:02:20.80 ID:6sDTZB98
- >>778
ありがとうございます。最近CSでやってたんですね。見逃しました。
- 780 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/27(日) 00:15:04.55 ID:+TbTAjO4
- >>759
ご指摘ありがとうございます!次から気をつけます。
>>763
ありがとうございます!
ずっとモヤモヤしていたのでスッキリしました。
みわっちって意外と激しい方なんですね。
- 781 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/27(日) 06:33:56.12 ID:jjnZu/4h
- 紺野まひるさんの存在を女優になられてから知り、美人だなあと思い、
在団中の写真や映像を期待して見てみると、可愛いには可愛いのですが、若干、アレ〜?と言う感じでした
この方あんまりヅカメイクとの相性良くなかったのでしょうか?
舞台化粧顔より素顔の方が断然お綺麗ですね。
- 782 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/27(日) 13:33:14.16 ID:YRZUGBO+
- ヅカメイクの映える顔っていうのがあるからね
まひるはいじりにくい(書きにくい)顔だったと思う
素顔美人(可愛い)= 舞台顔もめちゃ綺麗とは限らないよ
かとおもえば、素顔見て「詐欺だろ!」と言いたくなるほどステキに変身する人(顔)もあるよ
- 783 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/27(日) 14:29:35.64 ID:GAp0toa8
- どなたか教えてください
2010テーマソングアルバムUの中、9曲目にラプソディックムーンが入っていますが、CDなのでどなたが歌ってるのかわかりません
ワンフレーズずつ、6〜7人?で歌っていますよね?
声の違いはわかるのでどなたがいるのか、月ファン初心者のわたしに教えてください
よろしくお願い申しあげます
- 784 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/27(日) 17:14:53.38 ID:mB50sJdF
- >>781
舞台化粧は劇場でみないと判断できないと思います。
生の舞台でのまひるちゃんはかわいかったですよ。
- 785 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/27(日) 21:29:46.24 ID:r1H9sM1N
- 花組ポーズを最初にした人は誰ですか?
- 786 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/28(月) 08:28:11.81 ID:OVj+MIT4
- 質問上げ
録画しておいた久世さんのチェーザレ・ボルジアを見ました。
開始7分後くらいの葵美哉さんの台詞のシーンで 後ろにいる
下っ端枢機卿?の人がきりやんによく似て見えます。
この頃はまだ花組だと思うので,この方が誰なのか気になりました。
おわかりの方どうぞ教えて下さい。
- 787 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/28(月) 09:38:54.01 ID:BAF7n1bf
- >>785
瀬奈じゅん
- 788 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/28(月) 14:32:41.76 ID:/1wNduO/
- スミレコードで食べるところは映さないんでしたよね!?
阪急沿線のテレビで真凛カンナさんがモンブラン食べてるの流れましたがいいんですか!?
- 789 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/28(月) 14:39:28.61 ID:iSuU34Y8
- >>788
最近は、劇場周辺レポとかでケーキ食べる所とかうつっているから
場合によって、食べるシーンもオッケーになったんじゃないですか
- 790 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/28(月) 14:40:03.91 ID:T1/z/45Y
- 最近は食べるシーン、ある程度はOKみたいですよ。
- 791 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/28(月) 15:36:56.31 ID:3Rf2GHtX
- >786
光樹すばるさんだと思います。71期、真琴つばさらと同期。
- 792 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/28(月) 16:20:23.06 ID:fIhcNadJ
- 堂島ロールなら最高に絵になりそう
- 793 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/28(月) 16:48:14.77 ID:OVj+MIT4
- >>791
お答えどうもありがとうございました。
うーさんときりやんって似てるとは思ってなかったので意外でした。
その場面までしか見ていなかったのであとでまた確認してみますね。
- 794 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/28(月) 16:58:05.36 ID:FS+3S02D
- 紅5の天寿さんの必殺技ドラッグストアの由来はなんですか?
- 795 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/30(水) 01:29:47.04 ID:MVX2HVI0
- だいぶ昔になると思いますが、「風と共に去りぬ」がBSで放映されたことがあると思います。
何組公演だったかどなたかおしえてください。
- 796 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/30(水) 08:00:03.55 ID:GPEcyQYU
- 瀬奈さんがいた頃の月組幹部部屋では
花瀬さんの事をキモイキモイと
褒めて言ってたそうですが
どのようにしてキモイと言われるようになったのでしょうか?
- 797 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/30(水) 11:31:24.37 ID:HCNg11tW
- そういえばちよっと前のあーちゃんの絵と文の絵を書いたおときちも「あ一様にちなんでキモさをとり入れてみました。」
って言ってたような・・・
なんでだろ?
- 798 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/30(水) 11:44:53.68 ID:3hNrzrVx
- >795
94年の月組(天海バトラー)、雪組(一路スカーレット)版はBSで放送されました。
- 799 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/30(水) 18:47:16.60 ID:7gBi6gT4
- BSってブタに真珠の略なんですか
- 800 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/30(水) 22:27:10.62 ID:1Q6zoiNO
- 羽根知里さんって、現役当時は娘役としてどんなポジションに立たれていたんですか?
ファンの間で「なんでトップになれないのか分からない」系の評価を受けていたのでしょうか。
現役の頃を知らないのですが、動画サイトで見て歌声に惚れました。
- 801 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/30(水) 22:59:24.15 ID:MVX2HVI0
- >>798
ありがとうございます!
- 802 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/31(木) 00:02:31.51 ID:zg3WPwAZ
- >>799
こういうバカって自分ではおもしろいとおもって書いてるのかな…
- 803 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/31(木) 02:19:11.19 ID:2bgflTQN
- >>800
羽根さん、素敵な歌声ですよね。
でもトップになるという感じではなく、別格路線でした。
あの頃は今より別格さんの扱いがずっとよかったので、今見ると普通の路線さんに見えるかもしれません。
ちなみに同時期の花組は峰丘奈知さん、雪組は仁科有里さん、星組は洲悠花さんが歌ウマの別格路線娘役トップだったと思います。
- 804 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/31(木) 08:54:27.83 ID:LmAk8EjQ
- もう少し身長があればよかったのに、惜しかったな。
- 805 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/31(木) 10:44:46.54 ID:ehPy2GUX
- 当時の月組は男役を女装動員しなくても源氏物語がやれてしまう位に娘役が豊富だったしね。
3期下の朝吹南、4期下の麻乃にも押されてた上に、鮎age避難で同期の紫が異動してきて
路線としては全く可能性がなかったね。
歌えて踊れる美人だったから勿体無いと思っていたら、いい具合に別格に収まっていった。
- 806 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/03/31(木) 12:59:51.47 ID:hQuAt8+6
- 星は洲悠花さんと同期の花愛望都さんが、実力も同レベル、二人とも癖がある、同期、
ということで二人でずーっといい意味で競っていて、アクセサリーから歌から見応えあった。
二人ともいわゆるトップ娘役タイプではなかったけど好きだった。
まあ、行き過ぎて…の時もあったけどw
- 807 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/01(金) 14:42:16.75 ID:780gJ41i
- 研○が上がるのって3/1付(新研1入団日)ってことで合ってる?
- 808 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/01(金) 17:47:09.62 ID:ycf61sOx
- 羽根さん性格に難があったような。。
同期にも嫌われてたみたい。
ともちゃん以外トップも出てない地味な(前後が凄い故に谷間の)期だが副組長が二人も出てる。
柚長、灯さん…
- 809 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/01(金) 18:50:24.76 ID:D60Wjras
- 雪組長のながさんて誰も肩叩きできないの?
- 810 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/01(金) 19:16:52.43 ID:orXWvkve
- ながさん辞めたら困っちゃうんじゃない?
- 811 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/01(金) 21:06:03.21 ID:uoE7U2Js
- >>783
亀だけどきりやん→まさお→みりお→そのか・マギー・もりえ
→きりやん→まりも→きりやん・まさお・みりお→きりやん(全員)
- 812 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/02(土) 14:45:11.99 ID:dift6Lh2
- 宝塚マニアの方々にお尋ねします。
戦前の公演プログラムなんですが、希少価値は有りますか?
写真は下記リンクに有ります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1159216216
- 813 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/02(土) 14:58:57.31 ID:A+4b+uFk
- ナガさんいなくなったらますますキムがだらける
- 814 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/02(土) 16:25:50.89 ID:Huw7reCI
- >>812
リンク先を見ました。
高く売りたいということであれば、回答は「ほぼ無理」
嘘だと思うなら、出品してみればわかるかと思います
個人的には、戦前のヅカに非常に興味があるから
1冊1000円までなら出してもいいかな。
興味ある人にとってすら、その程度。
ヅカは基本的に「限りある今」を楽しむものであり、
その「限り」を少しでも長く留めたくてカネをつぎ込むジャンル。
いくらヅカヲタがカネを惜しまないと言っても、過ぎた過去に対して大金を払う人は殆どいない。
- 815 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/02(土) 18:12:25.73 ID:SC5sEe9m
- 数年前に、60年前の宝塚40周年記念公演の宝塚グラフが、
梅田の古書店で一冊300円でした
買いましたが、そんなものではないでしょうか。
戦前ものだともう少し価値はあるかな。
ちなみに同じ本屋さんで昭和20〜30年代の宝塚のパンフレットが40冊くらいで
まとめて3万円
2ケ月くらい迷っているうちに売れてしまいました。
- 816 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/03(日) 00:55:11.65 ID:pmPC4bh/
- まひるちゃんって娘2(次期トップと言う意味での)時代は、
組内にライバルのいない、ほぼ独走状態だったんですか?
新公ヒロインの数七回に驚きました。
そこまでやるとトップになる前に、ファン側がお腹いっぱいになりそうな感じがしますが…。
- 817 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/03(日) 01:42:22.00 ID:FZ8Js51S
- >816
まひるさんが台頭してくるまでは、貴咲美里さんとかがいましたよ。
まひるさんの退団発表後のインタビューを読むと、本人もおなかいっぱいだったんじゃないかと思います。
- 818 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/03(日) 09:28:14.34 ID:Ig+GQ171
- >>817
抜擢後半の新公トークとか見ると大御所感ただよってるもんね
本人も『一体いつまで・・・』って感じだったんだろうね
- 819 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/03(日) 15:25:11.85 ID:MkrRxcqX
- >>811
有難うございます!待っていました
メモしてまた聞き直します
お手数おかけしました
ありがとう
- 820 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/03(日) 20:42:35.58 ID:/CUYuwMI
- 愛青再演を観て感動して、初演のDVDを友人に借りて見まくってるんですが、
サンボ格のOGで悪目立ちするくらいの美貌と華のある方がいて、目に付きました。
凛華せらさんという方なんですが、wikiなどで見ても路線どころか若手スタークラス
でさえなかったようで、逆にびっくりしてるんですが、どうしてだったんでしょう?
ヅカに入る前はバレエで賞を取るくらいお上手だったようですし、何よりあの美貌なのに
不思議で不思議で。
星は柚希さんの一人っ子政策だったにしても、もう少し良い役がついても良かったように
思うのですが…何か理由があるんでしょうか?
- 821 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/03(日) 20:51:24.45 ID:4GeEXn/s
- 人目につく美貌ですが、はやくに外部に出ましたが
外部でも目立った活躍はあまりしていません。
それこそなぜなんでしょうね。
宝塚では本当に早くやめたように記憶しています。
きれいなだけでは芸能界は難しいいい例かもしれません。
- 822 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/03(日) 22:20:50.17 ID:tX3i5Hhl
- >>820
研2くらいの新公でそこそこいい役(まとぶんの役)がついてたし
もしかしたらスター候補になるかも?という印象はあった。
当時は今のような若手抜擢は少なかったし、候補になる以前に退団した。
ただ、やっぱり当時は一期上の礼音や同期の彩海のほうが抜擢されていたし
残っていても新公主演クラスまでにはなっていなかったかも。
- 823 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/03(日) 22:54:22.71 ID:bnoXpniO
- 愛青初演でも、ブログめぐると「綺麗な人」と目につけた人は多かったようですが
初演も業界人がかなり観に来たらしいのに、そこからチャンスが広がっていない事を考えても
綺麗な人以外のアピール力が弱いのかも。
- 824 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/03(日) 23:02:20.78 ID:vw9QXj0l
- しかし、その綺麗さ華やかさ自体が凄いアピール力を持っているのは確かだけどね。
別に彼女に限らず、「なんであの人が使われない??」と不条理に思われた人はいっぱいいました。
要は、芸能界の人事を回しているオヤジどもの好みに合うか合わないかなんでしょう。
その基準はわかりませんがね。
- 825 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/04(月) 00:42:08.00 ID:MJx5MJ5T
- 綺麗だから人気が出るというわけでもないしね。
人気商売の難しさ。
- 826 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/04(月) 02:01:41.84 ID:hQ5FVkbA
- スカイフェアリーズだったよね。星組初代だったっけ?綺麗だった。
- 827 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/04(月) 02:08:37.83 ID:/zG8dqdt
- 今はラーメンジェンヌとして活躍wしてるし、本人も楽しそうだからいいんじゃないの。
- 828 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/04(月) 07:34:35.43 ID:ej81UfWw
- 他組ファンだったけど、美形だしダンスうまいし路線にのるんだろうなあと思って見てた。
スカフェ卒業してさあこれから新公とか役ついてくるねってとこで退団発表であらビックリ。
まとぶんバウ「花のいそぎ」を観にいったけど、綺麗で目をひいたよ。
星ファンの人はさぞや残念なことだろうなあと思ったっけ。
- 829 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/04(月) 07:38:29.37 ID:xNK51tv0
- 月組のショー「ラプソディック・ムーン」で霧矢さんが
♪ラーットーディー、ラーットーディーィイーップーン♪
て歌っているんですが、何ていう意味ですか?
- 830 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/04(月) 07:44:40.76 ID:KRY8QfbB
- >>829
「お前の耳は節穴だ」という意味。
- 831 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/04(月) 08:08:45.77 ID:xNK51tv0
- >>830
すみません
最後の「プーン♪」のところは聞き違いで本当は「ドゥーン!」みたいですね
総じて言うとこれは村上ショージさんの物まねの歌ということでしょうか
- 832 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/04(月) 10:46:26.80 ID:FjH1/ows
- 東京人ですが
大劇場でのVISAの貸切公演がどうしても見たい!!!
VISAに申し込む方法を教えて下さいませ。
VISAのカードは持っていますが
申し込み先が分かりません。よろしくお願いします。
- 833 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/04(月) 13:08:51.58 ID:E8XLUox1
- >832
VISA宝塚チケットで検索すれば携帯でも問い合わせ先は出てきます
カード裏の電話にかけても教えてくれるし
全然全くマニアックでもなし。それ位自分で調べなさい
- 834 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/04(月) 14:55:20.33 ID:UHfzkiM0
- このアシスタントの方は北原遥子さんですよね?
ようやく動いている由美子さんを見ることができ、声も聞けました。
感激です。
http://www.youtube.com/watch?v=5M6WVwzOH24&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=gIKg4Fm6j6I&sns=em
- 835 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/04(月) 22:31:20.96 ID:GxmpR35u
- >>834
これはユミコちゃんではなく星組の麻木瑞穂さんです。
- 836 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/05(火) 00:37:12.19 ID:NhoIg2zh
- >>835
そうなんですか・・・。
由美子さんの動画は見つかりませんね。
おはよう朝日でも黒木瞳さんのはあるのに。
- 837 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/05(火) 00:52:55.11 ID:tBpKkkr5
- 由美子って彩吹真央さんのこと?
漢字違う気がする。
有実子だっけ?
- 838 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/05(火) 01:32:07.47 ID:go0YFkh6
- 「由美子」は北原遙子さんの本名です。
舞台映像なら残存しますが…。
動画サイトにあるかどうかはわかりません。
- 839 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/05(火) 21:50:33.89 ID:i2CVPdIY
- ( ゚,_・・゚)ブブブッ ココハ100ネンハエーヨ >837
- 840 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/05(火) 22:50:15.45 ID:zMRizKLh
- >>821-828さま
お礼が遅くなってスミマセン。
凛華せらさんのことについて質問させて頂いた>>820です。
いろいろ有難うございました。
バレエがお上手だし、あの美貌、1期上のちえさんとチエトノで売り出せば良かったのに
とか単純に考えてしまってたのですが、いろいろあったのかもしれませんね。御本人も
早めに芸能界に入りたかったのかも…でもやっぱりちょっともったいないなあと思いますw
- 841 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/06(水) 09:02:04.04 ID:mBvSuenj
- 3/11のロミオとジュリエットは途中で中止になりましたが、返金はありましたか?
- 842 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/06(水) 13:01:46.91 ID:Ws/okyL8
- >>841
公式のトップにのってるじゃん。
- 843 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/07(木) 07:31:15.44 ID:/xbBK6Ya
- キャトルレーヴで舞台写真を見ていたら、まっつが王様の格好をした物がありました。
白いお髭も付いていましたが、何の公演の時の物でしょうか?
- 844 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/07(木) 07:49:08.52 ID:AKCPOO41
- 天使の季節の新公かな?
- 845 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/07(木) 08:44:33.75 ID:/xbBK6Ya
- >>844様 早速ありがとうございます!
下級生時代?とは思ったのですが、なるほど新公の写真だったのですね。すっきりしました。
- 846 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/07(木) 16:38:12.43 ID:fXoXKLMv
- 現在、東西で現役ジェンヌ自身が震災への募金活動をしていますが、
阪神大震災の時も今回と同じような感じでやっていたのでしょうか。
例えば東京は公演終了後に舞台衣装、お化粧もそのままロビーに
出てきていますよね。そして関西の方は正装の袴姿。
阪神大震災の時に鳳蘭さんや黒木瞳さんが募金活動を
していたのは見た記憶があるのですが、現役がしていたのは思い出せないので…
- 847 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/07(木) 16:47:17.56 ID:2kNptjpq
- >>846
被災者だったんで…東京通年じゃなかったんで…
- 848 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/07(木) 16:49:11.72 ID:Hqx9g3zj
- 真矢みきさんのハウトゥーサクシードは、何らかの形で映像は残っていますか?
ビデオ販売や関西地区でTV放送など。
- 849 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/07(木) 16:51:32.62 ID:2kNptjpq
- >>848
WSSと同様、版権元から放送・販売禁止されてたはず
- 850 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/07(木) 16:52:14.45 ID:jElmM0Hq
- 当時の現役生徒は怪我人も出ませんでしたが被災者サイドでしたし
芸能界全体でも今回ほどの募金活動あまりなかったような。
阪神淡路を経て、ボランティア意識とかが日本に根づきだしたのじゃ
ないでしょうか。個人的にボランティアした生徒は何人もいたようです。
1月に震災、4月に公演再開で、復興をみなさんみてくださいだったと思います。
- 851 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/07(木) 17:05:54.76 ID:Hqx9g3zj
- >849
有難うございます。
贔屓が出るので予習したかったのですが無理そうですねー
- 852 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/07(木) 17:20:15.59 ID:06WcKPMc
- >>846
あの時募金活動するっていうのは
今回で言えば陸前高田の市民から寄付金募るような感じになります…
生徒は、公演の予定が立たないうちは
炊き出し手伝ったり、被災児童の相手したり、安否確認の補助したり、と動きまわって
できることはやってました
ただ、生徒も被災者だったから自分の生活の立て直しが必要だったし
関西に実家がある生徒で家族の安否が長くわからなかった人もいました
「宝塚歌劇団」は、劇団関係者全員、大劇も
親会社の阪急も深刻な状況だったわけで
まず自分が立ち直る事が、他の被災者の助けになる第一歩だったわけです
なんとか再開に漕ぎ着けたのが「国境のない地図」で
トップお披露目・初舞台生公演のこの公演のパレードを
今の通常公演のパレードと見くらべたら
当時どんな状況だったかわかると思います
- 853 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/07(木) 17:40:43.47 ID:U9BMWVT/
- >>848
ビデオは出たよ。
今手に入れるのは困難かもしれないが。
自分は持ってた。
- 854 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/07(木) 17:42:39.53 ID:JUlTFBKs
- >>849
さすがに今は版権切れで廃盤だけど、WSSと違ってビデオ販売はされたじゃん。
嘘ぶっこいたらいかんw
>>848
VHSで公演ビデオが販売されました。
型番はTCAV-27。ググってみてください。
- 855 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/07(木) 17:49:51.08 ID:/zSVb2bf
- 宝塚花の道沿いにあった商店街はほぼ全壊。
ファミリーランドの大きなバードゲージがつぶれて、
たしか一三翁の銅像も土台が損壊したと思います。
宝塚大劇場も何箇所か壊れました。スプリンクラーが故障して
水浸しになったという噂も。
劇団関係者でお亡くなりになった方もいらっしいますし
生徒の実家なども全半壊があったようです。
宝塚市は被災地でした。
OGさんが募金活動されたのは2月ごろの東京でだったはずです。
- 856 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/07(木) 18:11:11.27 ID:LXeZbLKN
- 宝塚市って震度6か7だったような記憶がある
- 857 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/07(木) 19:06:13.82 ID:69nFnQzB
- 語りたい婆がウヨウヨと。。。
- 858 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/07(木) 19:07:53.88 ID:XnSFaIrI
- 宝塚が被災地だったことも忘れられようとしているからね。
語り部も出てくるさ。
- 859 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/07(木) 23:23:49.73 ID:tRFFMP5b
- 純名さんって踊りが苦手だったんですか?
- 860 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/08(金) 00:32:28.05 ID:tiqejoxr
- 純ちゃん、デュエダンのいいところでよくすっころんでましたな。
- 861 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/08(金) 01:37:59.25 ID:NxWtIUKl
- 阪神大震災のことについて聞いた者です。
みなさまいろいろ教えて下さりありがとうございました。
- 862 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/08(金) 21:16:28.81 ID:eJv4xTCX
- 黒木瞳さんって、宝塚時代にいじめにあっていたので、
あんまり宝塚市にはいたくないかもしれないですよね。
ファイヤー!
- 863 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/10(日) 00:34:05.45 ID:8XRsRngS
- 雪組の未涼さんがドSって話、ソースがあるのでしょうか?
古くはまっ○まっ○の人、そして最近ファンになったらしい宝ホテの人もドS
ドS言ってるので気になります…。
- 864 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/10(日) 00:43:31.24 ID:9O/Q8GHz
- >863
マッドマックスの人?
- 865 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/10(日) 14:37:49.72 ID:t3iCMpdf
- >>856 > 宝塚市って震度6か7だったような記憶がある
大阪神戸淡路の中心地はもっと大きかったのか?!
今回でM9で最大だよ。>856がほんとならずいぶん広範囲規模だったんだな
ガクブル・・・
- 866 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/10(日) 15:26:56.11 ID:W/x36IRj
- 震度7が最大級でしょ。
淡路島から瀬戸内海沿岸の都市部、宝塚も一部で震度7。
マグニチュードは7.3
関東大震災がマグニチュード7.9 震度6〜7
東日本大震災はまだ暫定だがマグニチュード9 震度6〜7
- 867 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/10(日) 15:29:29.96 ID:zie8n16k
- 組本発売から3年…
そろそろエージェンシーの新メンバーが知りたいです。
特に組本でエージェンシーを志していたまいけるが入れたのか
星組通の方、よろしくお願いします!
- 868 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/10(日) 15:29:38.90 ID:NTTWuH3u
- こういうレスを見ると、阪神淡路大震災って命名は失敗だったと思わされるな…
大阪は兵庫に比べれば被害は軽微だったんだよ
そして宝塚は兵庫だ
- 869 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/10(日) 15:50:23.86 ID:mSGzLFB/
- >>863
ないんじゃない?外野が勝手に言ってるだけだとおも。
- 870 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/12(火) 22:35:07.20 ID:TB3HiwfP
- 初心者でここで聞いていいのかわかりませんが質問させてください。
今東京公演中の花組ですがそのショーのパレード?最後に真飛さんをみんなで迎える時に客席から見て左端から6番目の男役さんの名前を教えてください。
プログラムを買ってみたのですがよくわからなかったので、分かる方お願いします。
- 871 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/12(火) 23:02:48.88 ID:J8uMklaI
- >>870
それは花道から数えてということですか?
男役の6人目、それとも全体で6人目ですか?
もう少し詳しく書いて花組スレで聞いた方がわかる気がします。
- 872 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/12(火) 23:07:06.46 ID:gh6fH9vT
- >>870
明日花組見るから確認してこようか?
- 873 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/13(水) 10:29:50.69 ID:suDNB565
- 870です。
皆さんありがとうございます。
>>871さん
説明不足ですいません。みんなが舞台に揃っていて確か男役が前に並んで娘役が後ろに並んでいる時の男役の6人目です。
花組スレで聞いてみます!
>>872さん
ほんとですか!?
それは有難いです!
時間がありましたらよろしくお願いします。
- 874 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/13(水) 11:22:38.38 ID:SNZfQ2xc
- ああ、この質問の答えが「ルナ」で終わりませんように。
皆さんの優しい気持ちが踏みにじられませんように。
…いや、老婆心です。まさかね、そんなことないよね。
- 875 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/13(水) 23:28:45.54 ID:ZwlyCIUt
- >>873
871です。確認してきたよ。真飛を迎える時の並びだよね?
おそらくいまっち(真瀬はるか)かと。金髪で背が低めなら間違いない
>>874
ご心配のルナはその隣で7番目でしたw
- 876 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/13(水) 23:36:40.64 ID:ZwlyCIUt
- 間違えた、自分は872でした
- 877 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/14(木) 01:31:59.30 ID:BarytT/1
- >>874
どゆこと?
- 878 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/14(木) 02:32:09.37 ID:riXy9/nw
- 873です。
>>875さん
ありがとうございます!!!
そうです、金髪で背は小さめでニコニコしてて、いつも隣の(7番目)方を笑顔で迎えるのが印象的でして…いまっちですね、覚えました。
7番目の方はルナさんですね、いまっちをガン見してたらウインクされたのでかっこいいなと思っていたのでこちらも覚えておきますね。
>>877さんも聞いておりますが何かルナさんにはあるのでしょうか、気になります。
長文になりました、親切な皆さんありがとうございました。
- 879 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/16(土) 17:29:45.77 ID:b/Y5x9zz
- 今回の花組公演のロケットで上手2番目の娘役て誰ですか?
- 880 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/17(日) 02:06:28.77 ID:a5wYJQDw
- >>879
雪華さくらちゃんだと思う
- 881 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/17(日) 15:44:16.67 ID:00LTcPL7
- >833
教えて下さり有難う御座いました。
- 882 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/18(月) 20:39:12.08 ID:V5I7jNbh
- 福島を訪れる枝野官房長官
誰もマスクをしていない所でも自分はN100マスクを外さない
非常に慎重かつ用心深い枝野官房長官。
写真
ttp://housyanou.com/picture/image/192031358.jpg
ttp://img.47news.jp/PN/201104/PN2011041701000418.-.-.CI0003.jpg
動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=e0Mh5uhqnSk
ttp://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210417020.html
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00197604.html
ちなみに枝野が着ていた防護服はこれ
ttp://www.bougofuku.com/goods/type1/1003.htm
マスクはこれ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001EYKD1M
ガムテープも巻いて、完全防護
危険区域
ttp://sep.2chan.net/dec/52/src/1302827862636.jpg
ただちに影響はない安全である
- 883 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/19(火) 01:56:12.18 ID:NS0c+XiC
- そらもー幸せなこって
よろしんじゃないでしょうかね、幸せ男さん
- 884 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/20(水) 19:40:31.45 ID:NYnT0iaj
- 会によって違うのは分かってるんですが、FCの会員数ってその生徒のお茶会参加人数くらいと考えていいのでしょうか?
最低会員何人いないと劇団に会登録できないとかあるのでしょうか?
- 885 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/20(水) 21:36:33.72 ID:VT33Ps6U
- DVDを買うならCSに入った方が特でしょうか?
- 886 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/20(水) 21:42:16.63 ID:vfBz4tnI
- どれぐらいの数のDVDが欲しいかによる。
東京楽がみたけりゃ入らないと見れない。
- 887 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/20(水) 21:45:45.35 ID:E4/DdGaF
- >885
DVDでカットになった部分がスカステ放映ではカットになってなかったりする。
ただスカステ放映は1年後なので、それまでに観たいのならDVD。
そして海外ミュージカルとか版権ものは放映がもっと後になったり1回こっきりに
なったりする。
- 888 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/20(水) 22:04:33.41 ID:VT33Ps6U
- お二方ありがとうございます
普段は観たいのだけ買うって感じですが、特典の稽古場とかニコニコ動画でトークを見るのが好きなので、
スカステに入った方が色々と見れるのかなと思いまして
受信出来ない地域もあるんでしょうか?
受信出来ないなら諦めてDVD買えるんですけど
- 889 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/20(水) 22:16:40.52 ID:E4/DdGaF
- 受信できない地域というか、アンテナが南へ向いて立てられるか、
また大きな建物とかでさえぎられないか、とかある。ケーブルテレビ
でも扱ってるところあるからそれは自力で調べて。
トークとかが目当てならスカステはいいかも。NOW ON STAGE
では出演者の公演の話が聞ける。
スカステニュースだと初日の映像とかもあるし。
- 890 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/20(水) 22:36:24.49 ID:YaZv8gaT
- 光回線繋がってるならそっち使う手もある
金倍ほどかかるけど
- 891 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/22(金) 01:22:00.96 ID:L6A10AXV
- 1985年8月12日に雪組はどこで何をしていたのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。
- 892 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/22(金) 01:31:36.80 ID:fXG7PV76
- >>891
10日前にモサクさんお披露目公演が千秋楽
たぶん劇レスか休暇
- 893 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/22(金) 01:57:33.40 ID:4LKvbOCW
- >>891
8月24日からバウで「黒いチューリップ」(イチロの初主演)が、
9月3日から全ツ(なんとモサクで「はばたけ黄金の翼よ」)が始まるので、
ほぼ全員宝塚でお稽古中でした。
- 894 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/22(金) 15:45:44.08 ID:L6A10AXV
- >>892>>893
ありがとうございました。
- 895 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/24(日) 15:02:46.73 ID:mOkGYblA
- 会が表向き非公式であることの、
会にとってのメリットはなんでしょう 劇団側のそれはわかるけど
- 896 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/24(日) 15:13:28.98 ID:/dTAogua
- 97期生ロケットの並びは成績順ですか?
- 897 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/24(日) 15:50:59.59 ID:NFL5a/Bo
- 娘役トップ就任が内定する直前(2000年頃)の渚あきさんは、どのような存在と
見られていたんでしょうか?
1.匠さんの嫁候補
2.専科、管理職コース
3.そのまま静かに沈む
などかと考えています。
最近で言うどなたかも例示していただけると嬉しいです。
- 898 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/24(日) 16:23:04.04 ID:6IBFl3Y+
- >>897
全く私見です。組替えか3。若くで抜擢されてたのに…あいあいかなぁ。
- 899 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/24(日) 16:24:03.57 ID:u2gGIa61
- 2だと思ってました
専科か副組長になると思っていました
最近だと・・・花瀬みずかさんと白華れみさんをプラスしたような存在かと・・・
娘役さんとして別格みたいな
- 900 :897:2011/04/24(日) 16:32:53.10 ID:NFL5a/Bo
- >>898さん>>899さん
ありがとうございます!そうだったのか〜
- 901 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/24(日) 19:44:35.76 ID:Srtbb5Td
- 「アプローズタカラヅカ」の質問です。
よろしくお願いします
@「SAVAGE-K」の場面で歌う2曲(銀橋で歌う曲と、舞城さん?と組んだ後に歌う曲)はオリジナルですか?
曲名とかわかれば教えてください。
A↑の後で、銀橋でおささんとアサコさんが歌う場面
英語の歌詞と意味もわかれば教えて下さい
Bラインダンスは初舞台生さんですか
- 902 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/24(日) 22:40:58.08 ID:z9Ts8Syp
- 85期の音校の文化祭がみたいのですがビデオなどはあるのでしょうか?
- 903 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/24(日) 22:53:27.55 ID:WiB8r9EI
- 今も昔も一般販売は無いです。91期からはCSで放送されてるけど
記念用の録画は毎年あるので、ツテのある人がダビングしてもらったものが
マニアックなファンの間でやりとりされてます
グッズ譲渡掲示板で高額取引するか、お友達つくってください
- 904 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/24(日) 23:00:51.38 ID:7mQeoJJn
- 彩乃かなみさんが休演された時があったと思うのですが、
いつの公演で、どなたが代役だったのか、
お芝居ショーともにご存知の方お願いします。
- 905 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/25(月) 01:28:51.45 ID:dPVksnS5
- >>846 亀ですが、震災で、阪急電鉄も歌劇団も打撃を受け、あれ以降、カネコネが 一段と酷く、あからさまになったように思います。
- 906 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/25(月) 01:43:39.47 ID:iOmd5NGn
- >>904
2003年6月初旬に10日ほど休演したと思う。
傭兵ピエールの東京公演中。
代役は芝居は1回くらい咲花杏がやって、あとは音乃いづみ。
ショーは音乃いづみ、芽映はるか、あたりだったかと。
- 907 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/25(月) 02:35:50.49 ID:8CNsnu/f
- サソリは出てた。カゲソロたっちん
- 908 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/25(月) 03:21:39.61 ID:9w7sBnAp
- >>896
背の順です
- 909 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/25(月) 08:26:49.31 ID:qMKQONlz
- 大鳥れいさんが退団公演エリザベートを、体調不良で二公演ほど休演された時、代役はどなただったんですか?
それとも代役を立てず、公演自体が中止になったんですか?
- 910 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/25(月) 08:32:05.14 ID:I24Ftdc9
- 新人公演でエリザベート役の遠野あすかさんが代役でした
- 911 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/25(月) 13:44:41.57 ID:oM9QCyCJ
- >>901
1と2はDVDとか録画が手元にないからわかんないけど3の答だけ
アプローズ・タカラヅカはお正月幕あき公演だったので初舞台生徒はいないよ。
ちなみに90周年の初舞台は雪組公演「タカラヅカ・グローリー」
雪組生徒と初舞台生総勢90名のラインダンスだった。
- 912 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/25(月) 15:04:10.04 ID:ab2K/x8H
- >>901
みほちゃんと踊っているところと、そのあとのオサ、アサコ、あすかの銀橋の場面は
PEZというジャズグループの曲が使われていたはず。歌詞はオリジナル。
- 913 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/25(月) 15:32:00.61 ID:okh5gvF2
- PEZのAKATUKIじゃね?
- 914 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/26(火) 01:59:09.48 ID:DyNvjpWJ
- http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/86/0001208786/01/imge224d422zikczj.jpeg
右下の人がジェンヌらしいのですが、誰ですか?
- 915 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/26(火) 02:05:12.15 ID:GchI803V
- 初めて見た時はコマだと思ったけど、いま改めてよく見たら違う人だ
歯並びが全然ちがう
- 916 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/26(火) 12:20:23.18 ID:HE3t2b6u
- >>911
>>912
>>913
皆様ありがとうございました!
- 917 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/26(火) 16:05:04.48 ID:YK7lzfnc
- 月組トップ
榛名さん→???→大地さん→剣さん
??のところ教えて下さい
- 918 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/26(火) 16:24:04.45 ID:BOkhLoZc
- >>917
全然マニアックじゃないです
初心者でもこれは酷い質問
検索すればすぐわかることなのでご自分で検索してください
- 919 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/26(火) 16:37:04.98 ID:/6/whpaK
- CD「TAKARAZUKA OTOKOUTA 14COVERS」の14曲目の truth、
ソロをとっている順を大体でいいのでわかれば教えてください
- 920 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/26(火) 18:13:14.46 ID:ZZS1U4B3
- 明日海→望海(裏が煌雅)→未涼→紅→
紅→沢希→凪七(裏が香綾)→北翔
礼の完全ソロパートはなかったような。
- 921 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/26(火) 18:32:11.02 ID:t6YKWJLk
- >>915
世間様では、それはコマだと大評判ですが
- 922 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/26(火) 18:51:03.51 ID:78st3Dqh
- >>919
ID変わってるけど920です。
礼のソロパート再確認したら
煌雅と香綾の裏パートに続く裏パート担当してた。
望海(裏が煌雅→礼)
凪七(裏が香綾→礼)
って感じ。
- 923 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/26(火) 19:10:28.27 ID:/6/whpaK
- >>922
わざわざ再確認して頂きご丁寧にありがとうございました!!!
- 924 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/28(木) 17:32:24.90 ID:YBGBxBoL
- まとぶんサヨナラショー内での蘭ちゃんとのデュエットダンスは過去作品で踊ったものですか?
似たようなデュエットを見たことがあるような気もするのですが…
- 925 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/28(木) 17:59:07.90 ID:XQvZHiEN
- >>914
沙央くらま
>>915
出元のブログに女優の栗山千明ちゃんと宝塚歌劇団の沙央くらまちゃんって書いてあったから普通に本人かと
- 926 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/28(木) 18:43:03.62 ID:Na4/BdKK
- すいません「ものすごい勢いで」のスレが混雑してるのできました。
昔、村上信夫先生と言う演出家がおられましたが、最近作品がありませんが
どうされた、亡くなられたのでしょうか?
- 927 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/28(木) 18:52:40.09 ID:dqTuJ8Ut
- >>926
宝塚辞めた。生きてるよ。OG繋がりの仕事とかもしてる
- 928 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/28(木) 19:59:31.20 ID:SY4I3O2C
- >>926
雪組かどこかのプロデューサーをしていたけど
辞めたの??
- 929 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/28(木) 21:23:27.42 ID:g+kkDZBV
- スカステのトップじゃなかった?
- 930 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/28(木) 21:35:17.89 ID:dqTuJ8Ut
- >>928
数週間前にもらったチラシの肩書きが「元宝塚歌劇団」になってる
たぶん辞めた
- 931 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/28(木) 21:58:55.27 ID:EUSW6ZuB
- 悠なお輝さんは退団後どうされていますか?
芸能活動をされていますか?
- 932 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/28(木) 22:21:02.57 ID:7isK1cX8
- 悠って漢字の人が多いのはなぜに?
- 933 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/28(木) 23:32:53.88 ID:XQvZHiEN
- >>931
退団後は結婚したと聞いた
だけど、本当かは不明
- 934 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/28(木) 23:46:03.35 ID:SGT+N1Kx
- ゆっさんは(奇跡的に)結婚できたw
- 935 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/29(金) 00:22:27.43 ID:lNUUUOGl
- >>926
元演出家(ラ・ノーバとか)
その後、組プロデューサー(最後は星あたりかな)
定年退職、今スカステ(梅芸かも)の偉い人じゃなかった?
- 936 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/29(金) 01:02:16.07 ID:huT6NcO4
- >>926
あなた、知恵袋にもマルチしてますね?最低ですね
- 937 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/29(金) 01:31:36.95 ID:CJYdRyQ5
- >>931
以前カシちゃんのブログ(ダイアリー)に写真が載ってました。
髪が長くなって普通のお姉さん風でしたよ。
探してみては?
- 938 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/29(金) 23:44:23.47 ID:S9efCoOI
- エ〜ルタンゴアルゼンチ〜ノって歌が頭の中で流れています
こんな歌誰か歌ってました?
- 939 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/30(土) 00:05:59.57 ID:V+olioj+
- >>938
1999年 花組「タンゴ・アルゼンチーノ」
幕開きの、春野寿美礼と水夏希それぞれのソロですな。
- 940 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/30(土) 01:12:39.33 ID:jXxyan5M
- 現役生の中で一番小顔と思われる生徒って誰ですか?
出でわかばちゃんを見た時にあまりの小ささに驚いたもので。
- 941 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/30(土) 01:16:10.11 ID:HePwxLRi
- 占いやスピリチュアルが好きなジェンヌって誰がいますか?宗教団体じゃなくて。
- 942 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/30(土) 02:12:04.43 ID:hkUR/RW6
- 村上Pってまだそんなところに堂々と居るのか・・・。
最近生徒は7年も待たずにがんがんリストラされるのに、演出家崩れには
とことん甘いんだな。
良い演出家が育たないはずだよorz
- 943 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/30(土) 02:45:25.37 ID:THZ3yKVf
- 940
男役ですがテル、ベニ、光ちゃん
などは小さいと思います
- 944 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/30(土) 03:54:36.60 ID:Ig3swYvl
- >>939
ありがとうございます!
スッキリしました
- 945 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/30(土) 09:46:20.59 ID:LK+VzQsy
- ねねちゃんも小さいと思うよ
- 946 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/30(土) 09:57:33.03 ID:UqROZZgz
- 09年月エリザで、トートが最後のダンスを歌うとき、
最後の↑ ダンスは↑ 俺のもの↑
という感じで語尾の音が上がっているのはなぜでしょうか?
あさこさんのアレンジですか?
- 947 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/30(土) 15:17:58.79 ID:yTSpEUuO
- 風共日生版は〜明日になれば〜で1幕終ではないんですか?
明日になれば自体はあるます?
- 948 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/30(土) 18:14:29.37 ID:poUejlG5
- 各組の会総のおみやげが知りたいです。
花組がタオルなのは知ってます。
舞台上で使っていたりして嬉しいのですが、他の組でもありますか?
- 949 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/30(土) 19:42:31.74 ID:78KipbYX
- >941
ジェンヌはみんな占い好きだよ。
京都に行けば、神社?に千社札が沢山貼ってある。
劇場には、かみさまが奉ってある、何て言うんだっけ、あれにお参りしてから楽屋や舞台に上がる。
- 950 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/30(土) 19:57:32.45 ID:Lm87buxq
- お稲荷様。芸能の神様。
- 951 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/30(土) 22:23:42.66 ID:jXxyan5M
- >>943、>>945
ありがとうございます!
テルさんを見かけた時は、顔の小ささもですが身体の細さにビックリしました。
ねねちゃん首も長くて背も高くて外国のお人形さんみたいですよね、
一度生で見てみたいです。
- 952 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/04/30(土) 22:42:36.10 ID:reLlVMQz
- 水は煎餅だから拝んでなかったけど雪に来て周りから浮きはじめたから最後の方は拝むようになったんだよね
- 953 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/01(日) 12:36:28.55 ID:ke6ACzNW
- 水が煎餅?
オーラソーマやってるから、違うでそ。
- 954 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/01(日) 23:10:35.47 ID:i29HJnED
- 歴代の萩の月イメガはトップ路線だったのに、
海隼人が全くパッとしないのは何故ですか
タニマチみたいのがいないんですか?
- 955 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/02(月) 08:29:40.82 ID:9hxjViKe
- スカステ録画したDVDがかなり増えてきました
良い整理方法がありましたら教えてください
現在、20枚くらい入るファスナー付のケースに入れてるんですが、
組別にするか、年代別にするか、作品名順に並べるか…
好きなトップスターでまとめたりもしたのですが、
どれも中途半端でごちゃごちゃになってしまってorz
- 956 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/02(月) 09:38:14.58 ID:uTX9MLGs
- ファイル型ケースに
本公演・全ツ⇒トップ別
新公・バウ⇒組別年代順
スカステ・民放番組⇒番組別年代順
文化祭と初舞台特集だけ別ファイル
- 957 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/02(月) 09:59:37.02 ID:ugqL2M80
- 不織布のケースに入れてて、BOX収納。
ピンク・黄色・水色・薄緑色・薄紫色・白の6色で、5組+他で使い分け。
BOX内の並び替えはそのときの気分で。
- 958 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/02(月) 19:26:10.48 ID:r3wadvmv
- 既に退団した贔屓の分だけファスナー付きのケースに収納。
48枚入りが5冊(退団後も増えているから)
他は色別不織布でボックス収納。
多いのはTMP、TCAなどのイベント物とトップさんの退団シリーズ。
- 959 :955:2011/05/02(月) 22:45:37.43 ID:9hxjViKe
- 955です
ありがとうございました
連休中にがんばって整理します
- 960 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/03(火) 12:07:33.12 ID:m6tGP/8M
- 非登録会はどんなチケットを持ってるんですか?
いわゆる組券は持たないんですよね。
そもそも持ってる枚数も少ないんでしょうか?
- 961 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/03(火) 12:48:19.25 ID:TQ+UAAJQ
- 生徒席
- 962 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/03(火) 14:02:51.03 ID:m6tGP/8M
- >>961
ありがとうございます。
- 963 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/03(火) 15:01:05.75 ID:nonYpTJU
- 下級生登録会のチケットノルマってどれくらいですか?
- 964 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/03(火) 15:08:09.67 ID:e6AvSPVt
- 横レスごめんだけど、
1演目でムラ東京合わせて目標1000枚とか?1000枚じゃ全然少ないですか?
私も>>963の質問の答え知りたいです〜!
- 965 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/03(火) 19:06:59.20 ID:hUC/leHC
- 演目次第としか…
1000はさすがにねーよw
- 966 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/03(火) 21:16:24.36 ID:wpowkBCJ
- 東西片方だけ会登録してる場合、してない方のチケット取次は誰でもしてもらえる?
- 967 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/03(火) 23:06:31.24 ID:YQbWGPrW
- いつも後ろの席で似たような席しかこないのはなぜですか?
- 968 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/04(水) 00:38:53.89 ID:3bYVRlRm
- 会チケなら、あまり貢献してないからじゃ?
入り出ガード、チケット沢山頼む、お花代等々…してますか?
- 969 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/04(水) 01:09:52.43 ID:57nImLma
- >>954
元々萩の月はトップ目当てじゃなくて、単に地元出身の生徒を起用していた。
それが、杜が同期路線の退団もあってトップになり、朝海にもまさかのトップの座が転がり込んで、
偶然トップが続いただけ。
仙台(とその近郊)出身者ばっかりトップになったら変でしょ?
- 970 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/04(水) 02:28:00.14 ID:ds3+AEBq
- 歌劇にエッセイを連載されていた岸 香織さんは、
現在何をなさっているのでしょうか?
退団後に本の出版などされていたようですが、
今はもう、舞台には立ってらっしゃらないのでしょうか。
- 971 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/04(水) 02:34:57.53 ID:mKDoo5LO
- 劇団の顧問かなんかやってた。舞台は知らない
- 972 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/04(水) 08:33:12.88 ID:vrCRtPI4
- >>968
ありがとうございます。
そんなことをしないといけないのですね
今なら一般で取った方が前の席取れますね
会で取るのやめます(^-^)
ガードできない遠方だし。
- 973 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/04(水) 10:47:27.69 ID:mN+v5yV6
- 阪急交通社の貸切チケットは
どうしてヤフオクなどで流通しないのでしょうか(T_T)
今度の月組を探していますが、
遠征の予定が立てられなくて困ります
- 974 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/04(水) 11:17:05.29 ID:2yeGFn8/
- >>973
阪急で旅行とセットで売ってるからギリギリまでキープしてんじゃないの?
阪急に電話したらチケットとかホテルとかセットで買えると思う
高いけど
- 975 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/04(水) 12:58:12.78 ID:GE//Teqw
- 阪急が転売を避けるために公演ギリギリにチケットを発送するから。
なのでギリギリにならないと掲示板に出ない。
- 976 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/04(水) 15:04:25.19 ID:lpwJ1/BW
- >>973
公演日一週間前に手元に届くくらいじゃなかったかな。
- 977 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/04(水) 21:23:23.91 ID:Rt8lMozy
- 今の月公演で
動物の頭の小道具が使われていますが
素材は何でしょうか?
- 978 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/04(水) 21:44:54.24 ID:iwbkU8p8
- 大きめの写真で見る限りは、ボール紙細工に見える。
- 979 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/05(木) 01:09:58.64 ID:juVLYFKh
- 最近宝塚を見始めたのですが退団した羽桜さんの顔が大好きで・・・
彼女が今までポートページに出た歌劇やグラフを教えて頂けないでしょうか?
全部じゃなくてもご存知のだけでいいのでお願いします
- 980 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/05(木) 10:12:06.80 ID:89wNiOat
-
>>977
わからんが次回月組公演の時にプチミュに行けば見れるし、もしかしたら触れる気がする。
- 981 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/05(木) 19:54:54.71 ID:qw+Ypl03
- 連休を利用して銀座に遊びに行ったら、たまたま宝塚劇場が目に入って、
しかも連休中だというのに当日券が手には入るというので直ちに購入して
初めてヅカという異文化と交流してきましたw
コアなファンと思われる観客がトップスターが登場すると間髪入れずに
拍手をしていたと言うことは、何度もその公演を見ていると言うことなんですかね?
ちなみに観てきたのは、月組のバラのなんたらかんたらという奴でした。
おもしろかったですけどね。
- 982 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/05(木) 20:04:14.13 ID:DiYyRfyD
- >>981
1ヶ月の公演期間に全40回ちょっと公演がありますが、
そのうち10回20回の観劇は想定内です。
- 983 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/05(木) 20:10:05.66 ID:srgvvBfK
- >>981
登場の拍手はお約束みたいなものなので
(お芝居でトップが初登場した時、ショーの登場場面や銀橋と呼ばれる場所にでてきた時など)
はじめて見る演目でも自然に拍手する人がほとんどです。
コアなファンじゃなくても何度か観劇(違う演目を)するうちに自然に拍手できるようになりますw
まぁ拍手するしないは自由ですが
- 984 :981:2011/05/05(木) 21:59:05.19 ID:qw+Ypl03
- 二階席だから顔とかよく見えず、誰が格上かは衣装で判断するしかなかったです。
双眼鏡は観劇に必須ですな。
それから、一番最後に羽を背負って役者(生徒と呼ぶのかな?)が出てきたときに
羽のゴージャスさ具合からトップは誰だかわかりましたけど、二位以下の序列が
微妙にわかりませんでした。
白い羽に黒いのもたくさん入っているのがトップだったから
トップの羽 白+黒たくさん
2位 白+黒少し
3位 白のみ
という感じなのでしょうか。
- 985 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/05(木) 22:03:13.52 ID:leJtzHdi
- 出てくるタイミングと照明。
あとは見ているうちに分かってくる。
- 986 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/05(木) 22:06:36.78 ID:89wNiOat
- 階段降りは羽根じゃなく出てくる順番で判断できるはずです。後の方が上。
- 987 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/05(木) 22:07:16.65 ID:JvYoRJ8I
- >984
羽根の数はその時その時で演出家の意図も入る時があるので一概に言えません。
- 988 :sss:2011/05/05(木) 22:08:35.14 ID:/1ImRRuM
- >>984
その通りです。
黒いのはサギ羽と言って
トップさんとか、限られた人しか付きません
- 989 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/05(木) 22:19:59.36 ID:eKcPgqwP
- 基本は羽根付きだと
男3→男2→女1→男1の順。後になるほど格上。
次は初心者用スレで聞こう。
- 990 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/05(木) 22:22:43.56 ID:s6IX1/J2
- 花組エキサイターの中の、組長がデザイナーで5組のカップルが出てくる場面、
それぞれの登場曲の元はなんでしょうか?
みわっち→ソナタ
めおちゃん→???
まっつ→???
まあくん→アイネクライネ
みつる→シンフォニーの…??
全曲モーツァルトなんでしょうか?
- 991 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/05(木) 22:40:49.11 ID:K8cxlg0I
- >>988
サギ羽根じゃなくてキジ羽根だよ
知ったかちゃんw
- 992 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/05(木) 22:50:37.87 ID:KxFiSHx2
- サギに係らないようにしましょう 気をつけてね
- 993 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/05(木) 23:23:47.56 ID:AuKyCAIo
- プ
痛いね知ったかチャン
巣にお帰りよw
- 994 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/06(金) 00:51:51.49 ID:1XOvQfb/
- >>990
めおちゃん→クラリネット協奏曲イ長調
まっつ→クラリネット・ポルカ
まっつの曲以外はモーツァルト。
まっつのはポーランド民謡。
- 995 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/06(金) 06:13:54.77 ID:TPezF5oh
- ↑ありがとうございます!
- 996 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/06(金) 10:46:23.67 ID:Ew+pdaLA
- キャトルで自分で好きな曲を買ってCD作れると聞いたのですが、その作ったCDってiPodに落とせますか?
- 997 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/06(金) 10:56:02.18 ID:VNSmqV/n
- 落とせますよ。
- 998 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/06(金) 14:47:35.65 ID:/YD8HXZ4
- iPodに落とせるけどWindowsからだと
音は入るけど、曲名が入らない場合もあるよ。
自分のパソコンからだと曲名がiTunesから検索出来ず手動で打ち込みました。
店員に確認したら同様のケースが多いそうな。
- 999 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/06(金) 15:25:01.12 ID:SavsBhFx
- 次スレが立ってないよね
自分は規制中で立てられないからテンプレだけ作っておきました
誰かお願いします
【宝塚】マニアックな質問にマニアがお答え 16問目
ヅカの世界は奥深い。
初心者ではないが教えてほしいことがある方、ドゾー
前スレ
【宝塚】マニアックな質問にマニアがお答え 15問目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siki/1282901672/
- 1000 :名無しさん@花束いっぱい。:2011/05/06(金) 21:41:36.09 ID:WyDmZkyp
- 次スレ
【宝塚】マニアックな質問にマニアがお答え 16問目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siki/1304685654/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
225 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)