top.jpg > mokuji.jpg > yukai.jpg >

衝動!半殺しにしたい! 

4月30日(2011)
今週は、フィットネスネタでないものを、無理やり!フィットネスネタに!(^^;
みなさま!地デジ対策は、おすみでしょうか?
私、ビデオデッキ!というものを、初めて買いました時
(私の心の声)
「ビデオをアンプにつないで、音声はスピーカーから!
 そうなると、
 テレビの画面はモニター機能だけで充分ですね!」
いやいや!
ビデオで、番組を録画して、テレビで裏番組を見る!
こんなことしますの、私、1年に一回あるかどうか?
そんなわけで、地デジ対策!
(私の心の声)
「録画機だけ買い換えましたら、OKでしょう!(^^)」
そう思っていました、はい!
そんな私!
決算期の今年の2月!
ヤマダ電機というお店で、ウインドショッピング・・・・・・・・
VTR一体型DVDプレーヤーが、1万円ちょっと!
(私の心の声)
「こ、これはお買い得!(^^)」
HDMI端子が付いていないのが、不満!でしたが、
そこは値段が安い!ということで、妥協しまして!(^^;
在庫がない!ということで、お取り寄せをお願いしまして・・・・・
いやいや!
この商品を、このお店の修理カウンターで受け取る時、
(私)
「今日から、ウチも地デジです!(^^)」
そう言って受け取りまして、店員さんも笑顔です!
ところが!
ウチに帰りまして、このVTR一体型DVDプレーヤー!
私のホームシアターに繋ぎますと!地デジ非対応!(大泣
↑テレビ画面の右上には「アナログ」の文字が!(^^; )
ビックリ仰天しまして!
メーカーに、フリーダイヤルで問い合わせてみたのですが、
やっぱり!地デジ非対応!(泣
地上アナログ放送終了が、2011年7月24日!
2011年の2月に、地デジ非対応の商品!
説明なしで、売ってますか?!
(私の心の声)
「し、信じられない!(^^; 」
ちなみに、ヨドバシカメラさんは、この商品!
「地デジ非対応!」って、
3箇所!に書いて、販売していましたけど!(笑
↑つまり、間違えて買うお客さんがいないようにね!(笑 )
私が、レシートを持って、この商品の返品の相談に来店したところ、
「返品には応じられない!」そうです!(^^;
素晴らしいお店ですね!(^−^)
地デジ非対応の商品!を間違って買いました、
私が!
全部!
悪いんですよね!(^−^)
しかし?・・・・・・
これが、賢明な判断か?(笑
返品に応じなくて、僅かな利益!を返却せずにすんだでしょうが、
私!ここのお店が閉店するまで、1円も使いませんよ!ええ!(激怒
ちなみに、過去に、ヨドバシカメラの隣に出店した、某大手電器店!
閉店に追い込まれたのは、じつは!今流行の風評被害!(笑
いやいや!私がこれからも流します風評被害!
ここのお店!甘く見ないことですね!(大笑
お話は、やっと、フィットネスのことになりまして!(^^;
この時の返品のご商談で、私に対応しました、
バカ面!の若い店員さん!(笑
↑ホント!頭の悪さって、顔に出ますよね!(^^;
このバカ面の店員さん!に、ホント!良く似た顔のメンバーさん!が、
フィットネスクラブ2号店のメンバーさん!に、いまして!
↑ホント!ご兄弟?近い親戚?(^^; )
このメンバーさんの、お顔を拝見するたび!
私!
半殺しにしてやりたい!
衝動に駆られます!(笑
このネタの格言
オーディオの恨みは深い!(^^;

関連ネタにリンク貼りたいのですが、
ネタ378「復活!ホームシアター!」ぐらいですかね?(^^;

13p3.gif