【リストに加えたい有名人の店】小倉智昭が経営「炙りや なかむら」東京・中野坂上

2010.03.17


「炙りや なかむら」【拡大】

 東京・中野坂上駅から徒歩1分の立地に、小倉智昭が経営する、こだわり食材の炙り焼きが楽しめる店がある。

 もともとは、小倉がほれこんだ北海道のラーメン屋「なかむら」から暖簾分けをしてもらい、中野坂上とハワイ・ワイキキに出店。中野坂上店は2008年7月にリニューアル、現在は炙り焼き料理をメーンとし、〆には冷やし麺を提供している。

 メニューは、小倉が試食会に参加し、意見を出し合って決める。食材にこだわり、魚介は長崎から直送。そして長崎和牛を1頭買いしている。

 肉好きの小倉が来店したときに必ず頼むのが、炙り焼き肉の「本日の和牛三昧」。取材当日は、上カルビ、上ハラミ、上ロースの盛り合わせ(1980円)。味は塩とタレの2種類から選べるが、肉本来のおいしさが楽しめる塩がおススメ。肉質は柔らかくてジューシー。肉の味がしっかりしているので、肉好きな人が好む味である。

 そして必食なのが「なかむらの冷やし麺 塩」850円。ちぢれ麺の上には、チャーシュー、錦糸玉子、キムチ、水菜がたっぷり。よく混ぜてから食べる。数種類の調味料をブレンドした塩ダレはさっぱりしつつも、うま味がたっぷりで、止まらないおいしさ。水菜のシャキシャキした食感が楽しめ、サラダパスタのような味わい。これだけを食べに来る客もいるほどだ。

 小倉は10日に1回のペースで来店。朝の情報番組『とくダネ!』(フジテレビ系)の打ち上げでも使用し、番組出演者が店こだわりの「塩ホルモン」850円に絶賛したとのこと。その他、小倉と交流の深いスポーツ選手、歌手、アイドル、俳優、お笑いなど幅広いジャンルの人たちも来店。2階には、店から常連客にプレゼントするという、名前入りボトルが並んでおり、有名人の名前も…。これはぜひ、来店して確認をしていただきたい!

 交流の広い小倉の店とあって、有名人がプライベートで訪れる。なかむら版『とくダネ!』が目撃できるかも!?

■東京都中野区本町1の25の9。(電)03・5351・4139。17〜翌4(土のみ 〜翌1)。日休。