ナゴヤハウジングセンターホーム > 会場のご案内 > 一宮会場

一宮会場 アクセスはこちら

  • 一宮会場TOP
  • 出展メーカー
  • イベント案内
  • 住まいの相談会


春の住宅祭

一宮会場NEWS NEWS一覧

2011/05/01 豊田会場 5月7日(土)・8日(日)春の住宅祭を開催します。
2011/05/01 豊田会場 5月8日(日)住まいの相談会【設計・税務】を開催します。
5月22日(日)住まいの相談会【設計・税務】を開催します。
2011/05/01 一宮会場 4月29日(金祝)〜5/15(日)春の住宅祭を開催します。
2011/05/01 一宮会場 5月1日(日)住まいの相談会【設計・税務・資金】を開催します。
5月15日(日)住まいの相談会【設計・税務・資金】を開催します。
2011/05/01 半田会場 5月7日(土)・8日(日)春の住宅祭を開催します。
2011/05/01 半田会場 5月3日(火祝)・4日(水祝)
東日本大震災復興支援として、半田赤レンガ建物チャリティー公開します。
※復刻カブトビール販売、赤レンガ建物フリーマーケット等
2011/05/01 半田会場 5月14日(土)10:00〜14:00 春の半田会場フリーマーケットを開催します。
※雨天順延5月28日(土)
2011/05/01 半田会場 5月15日(日)住まいの相談会【設計・税務・資金】を開催します。
2011/05/01 日進梅森会場 5月7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日)春の住宅祭を開催します。
2011/05/01 日進梅森会場 5月7日・8日『カーネーションプレゼント♪住まいのクイズラリー』を開催します。
2011/05/01 日進梅森会場 5月14日・15日『春の住宅祭』を開催します。
2011/05/01 日進梅森会場 5月26日〜30日『スクラップブッキング展』を開催します。
2011/05/01 日進梅森会場 5月1日(日)住まいの相談会【法律・設計・税務・資金】を開催します。
5月8日(日)住まいの相談会【設計・資金】を開催します。
5月15日(日)住まいの相談会【法律・設計・税務・資金】を開催します。
5月22日(日)住まいの相談会【設計・資金】を開催します。
5月29日(日)住まいの相談会【設計・資金】を開催します。
2011/05/01 春日井会場 5月7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日)春の住宅祭を開催します。
2011/05/01 春日井会場 5月14日(土)・15日(日)住まいの設備フェアを開催します。
2011/05/01 春日井会場 Aブロック正面入り口に、大きなドラセナが植栽されました。
2011/05/01 春日井会場 5月8日(日)住まいの相談会【設計・税務・資金】を開催します。
5月22日(日)住まいの相談会【設計・税務・資金】を開催します。
2011/04/29 一宮会場 大和ハウス工業 xevo CLEVA(7番区画)がNEW OPEN致しました。
2011/04/19 春日井会場 5月6日(金)GWハウジングフリーマーケット開催!出店者大募集!
ご好評のため応募は締め切らせていただきました。たくさんのご応募ありがとうございました。
2011/04/01 一宮会場 3月20日「恵畑ゆうチャリティ握手会」に参加の子供達の義援金は87,050円集まりました。中日新聞社会事業団を通じ寄付いたしました。ご協力頂いた子供達に感謝いたします。
2011/04/01 春日井会場 Aブロックのロックガーデンに大きなヤシの木が増え充実しました。
2011/04/01 春日井会場 住友不動産(Bブロック・13番区画)出展準備につき新築工事中です。
2011/03/01 春日井会場 大きな木が植栽され、雰囲気が変わりました。
2011/02/01 春日井会場 Aブロックにシンボルツリーが立ちました。
2011/01/22 日進梅森会場 ミサワホーム東海(13番区画)がNEW OPEN致しました。
2011/01/02 春日井会場 大和ハウス工業(Aブロック・7番区画)がNEW OPEN致しました。

モデルハウスPICK UP

[住友林業株式会社]住友林業の家 和風

[住友林業株式会社]住友林業の家 和風

木や土の素材を活かした威風堂々とした住友林業ならではの新提案型和風住宅・・・

[住友不動産]J・FREE

[住友不動産]J・FREE

安定感のある地平線としての下層。その上にふわりと浮いているかのような平屋のプロポーション。そこには空を取り込む広いテラス・・・

[ミサワホームセラミック株式会社]HYBRID−Z

[ミサワホームセラミック株式会社]HYBRID−Z

外壁はニューセラミック、構造体は鉄骨、インテリアは木、屋根は太陽光発電とし、伝統の知恵を大切にしながら、本来の暮らしやす・・・

一宮会場について

所在地: 〒491-0823 一宮市丹陽町五日市場字本地28
Tel:0586-76-7808
開場時間/10:00〜17:00
休業日/毎週水曜日(祝日営業)
主催:社団法人ナゴヤハウジングセンター / 中日新聞社