※煙病倶楽部 写真技法掲示板 ◆け・せらせらのわいわいガヤガヤ  ここは、「ばんえつ」のとある「撮影村です。」  今夜も撮影童(WAYASHI)が集って『ひそひそ話』を始めます。  みんな集まって 『まんずまんずだなっす!遊びさ来らんしょ!』   

◆煙病倶楽部 写真技法掲示板

71404
※写真技法の向上「何かに夢中になることは、素晴らしいです。」「何か、新しいもの」にチャレンジできる掲載できる掲示板を開放?!。  (ご自由にお使い下さい。)              待合室 け・せらせらです。
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

復興に向け始動しました。 - ぽっぽやジロウ

2011/04/29 (Fri) 20:00:49

関係者のみなさまのご努力にて、ここまで来ました。
良かったです。
http://www.city.moka.tochigi.jp/mokasl/mokainfo94.php

淋しいサクラ NO-6

2011/04/24 (Sun) 22:11:56

毎年多くのカメラマンがこの時期いたのに
今年は誰もいなく淋しいサクラと菜の花の北真岡でした。

お元気なようす。 - ジロウ

2011/04/25 (Mon) 02:22:34

沿線は、閑散としていますが、かなり撮りやすいです。
こういうときは、沿線を廻るチャンスですので、時間があれば撮影しています。構図の勉強には、とても良いです。


PS:真岡鉄道は、5月中旬まで、SL運行見合わせのようです。http://www.city.moka.tochigi.jp/mokasl/mokainfo94.php

 安全運行のため、暫くは、仕方の無いことです。
 じっくりと線路の点検をしてほしいものです。

D51-498 - さちかぜ URL

2011/04/23 (Sat) 23:38:05

デゴイチは元気良く磐越路を駆け抜けていましたよ。

来週からの営業運転も楽しみですね!

デゴイチは、いいですね!! - ジロウ

2011/04/24 (Sun) 18:30:29

いつもの豊美の一駒ですね。なんかどきどきしています。
真岡は、来月中旬ということです。連休のどこかで、山都の蕎麦食べに出かけたいですね。
 

ジロウ先生の最近 -  待合室うさぎ け・せらせら

2011/04/21 (Thu) 13:27:31

「あのビールは、いつ飲むんだろうか?」

自分から、ブログのコメントなんて、「面倒臭い」といっては、BS地レジとハードドライブをつなげ「鉄道写真」、韓国ドラマ、三国志それに、株式ニュースを観ています。

 ブログの方は、「お弟子さんの風使いのナウシカ(芳賀路のけむり)さんに任せて、休息することが多いです。

真岡茶房には、生徒さんから頂いたビールを冷やして、
 「いつ来るのだろうか?」「何故、電話が来ないんだろうか?」とそわそわして待っているそうで。(子供みたいだね。)

 先生が言うには、「オイラにビタミン愛☆を頂ける方は、大勢いるのだが、オイラは、そういうものには、興味が無くなった。ビタミンZといって、今世の中に欠けているもの。こころ使いなんだね。Zは、最後のものは、眼に見えるものでは、無いよ。」


 「こころは、観えないけど。こころ使いは、観える。」
  
 多分このビールは、「こころ使い」なんだね。
  「オイラは、そういうものを待っているんだ。」

「解るだろう? いまさら築きあげたものなんて、いらないんだね。そんなものは、若いひとには、自慢話にか、聴こえない。オイラは、チャレンジし続けている。」とまた、
 訳のわからないことをボヤイテいます。もっと、簡単言え~。あたいちっともわかんねえ~!。

(それに、しても。頂いたビールは、誰と飲もうのかしらね。

今週はまた元気が無いんです。秩父で、何かあったのかは、知らないのですが急にやつれ来たようです。弁当を作って働いているせいでは、無いよね。可愛いおねいさん店員さんと、またお話をしているのに決まっているんだから...。次から次ぎへとお友達が出来てとても忙しそうですね。)
  

投稿者削除 - (削除)

2011/04/13 (Wed) 04:24:07

(投稿者により削除されました)

山口の桜 - さちかぜ URL

2011/04/12 (Tue) 22:26:04

先週は山口へ行きました。
2年振りに桜シーズンの山口撮影でした。

桜優先でしたので、いつもの爆煙のシーンは見られませんでしたが、とても良かったですよ~。

お疲れさまでした。 - ジロウ☆

2011/04/13 (Wed) 03:25:52

今、走っているのは山口、秩父、大井川と三箇所ですが、数としては、少なくなりました。桜の満開の時期にきっちり、行かれるのは、凄いものがあります。きっちり構図を作られて作品は、和ませて頂けます。
 秩父行きを考えていましたが、お天気の関係で中止です。残念です。

大井川より帰還 i i 7

2011/04/12 (Tue) 00:57:38

ジロウ先生、NO8さん
大井川はとっても良いところですよ。桜・花桃は終わってしまいますが、新芽の茶畑、アジサイが続き、そして雄大な大井川が入った俯瞰が良いですね。またゆる鉄もありますし。
そして長閑さが心の癒しとゆとりを作ってくれます。

大井川遠征ご苦労さまです。 - ジロウ☆

2011/04/12 (Tue) 19:38:04

ii7さん、大井川の撮影堪能されたようですね。南アルプスから流れているので、楽しいでしょうね。聴くところによると今回は、けむりに恵まれなかったのは、残念ですね。
今週は、磐越ですか?DD重連のタキの撮影のお誘いが、きています。飯豊山など、山々の雪渓が残っているので、行かれたら如何でしょうか? 大勢の撮影者で賑わっているように聞きますよ。是非、検討されて、素晴らしい映像をお知らせしてほしいですね。

菜の花街道 - NO77 DAI

2011/04/11 (Mon) 23:10:01

昨日はお疲れ様でした。
毎回お世話になりありがとうございます。

春風に揺れる菜の花とコットンいかがでしょうか?
まだまだ勉強不足が否めません。

写真集を開きセンスを磨いていきたいと思います。

re:菜の花街道 - ジロウ☆

2011/04/11 (Mon) 23:46:34

お疲れさまです。楽しい撮影になったでしょうか?
菜の花の香りは快いです。深呼吸すると春のかおりが甘く感じられます。そんな中、気動車はのびのび走っているように、感じます。
思い思いの菜の花の形を選んで撮影をするのは、楽しいですね。また、作品集を眺めてヒントを頂ければ幸いです。

菜の花ファンタジー - ジロウ☆

2011/04/10 (Sun) 21:35:23

菜の花が綺麗でした。

 

Re: 菜の花ファンタジー - KS

2011/04/11 (Mon) 19:11:38

菜の花と桜は例年通りでしたか!!!
昨日撮った「桜とC1266」の写真を

これからの予定です。 - ジロウ☆

2011/04/11 (Mon) 19:20:18

明日が、築堤満開で◎。
C1266は、まだ走っていないんです。
予定では、五月連休からとの知らせです。

 五月は、久しぶりに地元に居る予定です。
 

これからの予定です。 - ジロウ☆

2011/04/09 (Sat) 05:52:20

オイラが、観たのは何だったろうか?

 つつじの妖精☆が、
 あらわれて 閉ざされたオイラのこころに、灯をともす。

 春幻想。 オイラは、きみの「夢を見た」 
  オイラは、妖精☆の光る笑顔を観たようだ。
  馬鹿だなあ
  子供じゃあるまいし、
  オイラが、妖精☆に恋をするなんて。 パチリ。



    オイラの夢?  何でしょうかあ~

  「全国鉄道の旅にでること」
            (できれば、良いですね。)


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.