•  商品情報については、別ブログ champool daily news http://champool-daily.seesaa.net/ を開設しましたので、そちらもごらんください。
  •  週刊便り“晴耕雨読”、加工品リストなどはPDFファイルにてアップしています。

2011年05月05日

ガイガーカウンターでアラーム!! #Gctjp


 やっとガイガーカウンターが届いたので、マニュアルささっと読んで計測してみる。

 まず室内。畳の上。やっぱり高いなあ。0.1μSv/h。
IMG_0786 (Small).jpg

 にゃんこが3匹いて、窓が開け放しで外の網で囲った遊び場に直結しているから屋外と同じくらいあるぞ、とふんでいたからだ。1メートルの高さでも変りなし。
 奥の部屋は、0.08μSv/hだった。最近にゃんこが行かないからな。

 にゃんこのももちゃんのお腹の上に乗っけてみた。0.1μSv/h。
 娘の頭に乗っけてみた。0.08μSv/h。
 こんな測り方は正しいのかどうかはわからないけれど・・・・


 庭を測ってみる。
                       IMG_0787 (Small).jpg

 0.09μSv/h。雨樋の下も変わらず。
 毎日庭中の花に水を撒いて除染しているかいがあったのか?

 隣のアパートのタイルの上。
 こちらの方が高い。
IMG_0788 (Small).jpg

 アパートの前のアスファルトの上。
                        IMG_0789 (Small).jpg

 排水路の上の鉄格子の上。
IMG_0793 (Small).jpg

 驚いたのはここ。
 工場の屋根から雨水が集まって排水路に流れこんでいる場所。ゴミも吹きだまる場所だ。
 奥の方で測る。

                       IMG_0792 (Small).jpg

 1回目。ピーピー音を立ててアラームが鳴る。
 なんと0.51μSv/h。ゲゲッ。
IMG_0790 (Small).jpg

 怖くなって一回電源を落として測りなおしてみる。ちょっと場所が動いた。
 アラームがまた鳴り始め、まだまだ上がる気配だったがまたまた怖くなって写真撮って終了。 
                       IMG_0786 (Small).jpg

 アラームは初期設定で0.3μSv/hとなっていました。

 こま辺り、ノラにゃんこたちのたまり場だぞ!!


 まさか横浜でアラームが鳴るとは・・・・

 計測場所・・・横浜市瀬谷区阿久和東


posted by champool at 18:30| 環境、エコロジー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月05日

ガイガーカウンターでアラーム!! #Gctjp


 やっとガイガーカウンターが届いたので、マニュアルささっと読んで計測してみる。

 まず室内。畳の上。やっぱり高いなあ。0.1μSv/h。
IMG_0786 (Small).jpg

 にゃんこが3匹いて、窓が開け放しで外の網で囲った遊び場に直結しているから屋外と同じくらいあるぞ、とふんでいたからだ。1メートルの高さでも変りなし。
 奥の部屋は、0.08μSv/hだった。最近にゃんこが行かないからな。

 にゃんこのももちゃんのお腹の上に乗っけてみた。0.1μSv/h。
 娘の頭に乗っけてみた。0.08μSv/h。
 こんな測り方は正しいのかどうかはわからないけれど・・・・


 庭を測ってみる。
                       IMG_0787 (Small).jpg

 0.09μSv/h。雨樋の下も変わらず。
 毎日庭中の花に水を撒いて除染しているかいがあったのか?

 隣のアパートのタイルの上。
 こちらの方が高い。
IMG_0788 (Small).jpg

 アパートの前のアスファルトの上。
                        IMG_0789 (Small).jpg

 排水路の上の鉄格子の上。
IMG_0793 (Small).jpg

 驚いたのはここ。
 工場の屋根から雨水が集まって排水路に流れこんでいる場所。ゴミも吹きだまる場所だ。
 奥の方で測る。

                       IMG_0792 (Small).jpg

 1回目。ピーピー音を立ててアラームが鳴る。
 なんと0.51μSv/h。ゲゲッ。
IMG_0790 (Small).jpg

 怖くなって一回電源を落として測りなおしてみる。ちょっと場所が動いた。
 アラームがまた鳴り始め、まだまだ上がる気配だったがまたまた怖くなって写真撮って終了。 
                       IMG_0786 (Small).jpg

 アラームは初期設定で0.3μSv/hとなっていました。

 こま辺り、ノラにゃんこたちのたまり場だぞ!!


 まさか横浜でアラームが鳴るとは・・・・

 計測場所・・・横浜市瀬谷区阿久和東


posted by champool at 18:30| 環境、エコロジー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする