So-net無料ブログ作成
検索選択
前の4件 | -

俺、焼肉酒家えびすの社員だけど、文句あるならユッケ食うなよ。 [その他]

 なんか風邪をぶり返してしまって、昨晩は37.5℃あって。今朝はそれほどでないけれど、深夜から朝方にかけて水ゲロ、その後は水うんこで、ヒイヒイ状態です。
 そういえば、ユッケに負けるなと、福島第1原発も人気回復のために、5号機6号機をデビューさせるつもりなんでしょうか。そんなところでライバル意識持たれても、ちょっと困るんです、ええ。セイント4で十分です、バク転ひっくり返って。
 余談ですけど、セイントフォーのバク転の子(濱田範子)って意外にも運動が苦手だったそうです。で、捻挫してた時に「やれ」って言われて膝から落ちちゃったと。で、夢のなかで「今日は床が滑るな、危ないぞ」って....(一発屋大全:P.94-95/宝泉薫編著/彩流社より)。
 そういえば、焼肉酒家えびすのユッケって280円なんですね。上に書いたとおり、体がダルビッシュなので寝転がって2ちゃんねる読んでたら、「そんなもん食うのは死ぬの覚悟」みたいな意見があって、そう思えば確かにユッケ280円って安すぎ、「大腸菌が入ってても、牛だったら儲け物」だよな。
 回転寿司のエンガワの類なんか何を食わせられてるか分かったもんじゃないらしい(小さいヒラメのエンガワが200円の筈ないわ)。まあ、せめてマグロで代用してくれればこんな悲劇にならなかったでしょう。
 そういう私は、ある時期から生物大好き、というのか油物・揚げ物を避けてるうちに、ナマモノ体質になってしまった。もちろんユッケもさんざん食べた。モーモーだけでなく、コケコッコーやヒヒーンまで。
 まあ、ぴちぴちした新鮮な物が食べたければ金を出せ、さもなければ火を通したものを食べましょうって話なんでしょうね。

 もっとも、ぴちぴちした新鮮なネタに目がないのは、偉大で高邁な憲法の先生も同じようです。
街中で女子高生の太もも連続おさわり・・名古屋学院大学経済学部准教授・飯島滋明容疑者(41)を現行犯逮捕
http://blog.livedoor.jp/ero_soku/archives/51953719.html
107666-8003455-25-27389406-pc.jpg 『女子高校生の太ももに触ったなどとして、広島県警広島東署は3日、名古屋市内の私立大学経済学部准教授飯島滋明容疑者(41)=同市名東区=を県迷惑防止条例違反容疑で現行犯逮捕した。「触った覚えは一切ない」と容疑を否認しているという。
 逮捕容疑は3日午後8時ごろ、広島市南区大須賀町の歩道上で女子高生(17)の太ももを手で触り、さらに同区松原町でも別の女子高生の腰を手で触った疑い。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050400025
 何が可哀想かって、ねらーが速攻で「アカか否か」を調べるんだね。もっとも、自分も絶対に真っ先に調べるけど。しかも可哀想なことに、アカだったんですよこの先生。
http://scholar.google.co.jp/scholar?q=%E9%A3%AF%E5%B3%B6%E6%BB%8B%E6%98%8E&hl=ja&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
「有事法制と 「憲法上の権利」--ヴァイマール憲法第 48 条の教訓より」
「自衛隊とシビリアン・コントロール--「田母神問題」 を手がかりに (特集 自衛隊と歴史問題)」
「自衛隊の現在と 9 条改憲 (特集 検証 「改憲実態」)」
 あはは。
飯島滋明さん講演会のご案内 ネット虫
http://blog.goo.ne.jp/9syowa9/e/a81aca8797a3613541b25b7020a24219
2296.jpg それと、歩道上で女子高生の太ももをさわったそうだが、通りすがりに「ささっ」と触ったんだろうか。それではあんまり「制服JKのふとももをさわったぞー」感がないんじゃないかと。痴漢したほうが絶対にお得ですね。あと、「ふとももを手で触った」「腰を手で触った」って、足で触らないと思うが普通は。
 シチュエーション的には、「酔っ払って触った」のかなと思った。でも、である。よく刑法の本に「酒を飲むと他人を殴る癖があると自覚している人が、酒を飲んで他人を殴っても心身喪失・心神耗弱は認められない」ってのがあるけれど、酒を飲むと女子高生の太ももをナデナデする性癖があると自覚している人っているのだろうか。
 それと、これだけ同種の犯罪が多発しているのに、どうして東京電力・否、国家権力はは「制服ミニスカート政策」を見直そうとしないのか。
 っと、以上、体調不良のため、ダラダラとした文章でした。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京電力じゃなくて自衛隊や米軍が「仕事やんないよ」って言えば笑えたのに [その他]

 最初はmixiで自称「女子新入社員」が言ったんだよ。そしたら2ちゃんねるで炎上したと。
東電の女性新入社員mixiで「文句あるなら電気使うな」内部リーク
http://blog.livedoor.jp/draneco/archives/51696374.html
なんか悲しいなぁ。(東電新人のmixi書き込み炎上事件)
http://see-ya-later.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/mixi-32f5.html
 私は正直、「反東電を煽りたい左翼のヤラセじゃないの? いずれにせよ、バカ共が罠にハマって踊らされてるな」と思った。
 そしたら案の定?、好評につき第二弾が登場した。いわゆる便乗犯って奴だ。
東電社員「給与カットした瞬間に仕事しなくなるよ」
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/yucasee-20110429-7452/1.htm
 「なんでウチの社員に給与出すんだなんて言ってる人たちがいるけど、ウチの社員結構現金な人多いから、給与カットした瞬間に仕事しなくなるよ。福島も柏崎も同時にメルトダウンするし関東も大停電して復旧しない。それでもいい?」
 だそうである。
 ねらー調査によれば、一応東京電力の社員の二十代前半の人で、、しかも放射線警備の本物らしいが、そんなの当たってるとも思えないわ。(ってのか、自分には何だかのヤラセ説を捨てきれない)
 ふと、この発言をしたのが自衛隊だったら、ど偉い事になっただろうなと思った。
 何故なら、東京電力の社員が働かなくても、原発の現状なんか大して変化がないけれど、自衛隊や米軍が「やーめた」って言いだいたら大パニック間違いなし。
 自衛隊員が「おいおい、日頃国軍を『継子』扱いしておいて、放射能浴びてこいってあまりに勝手じゃない」って言い出したらどうする気なのか。「だって俺たち今まで法律上認知されてなかったでしょ。憲法上、存在が許されないんだよね。日教組や全教なんか、俺達の子供に『お前らのお父さんは人殺しだ』って教育してるんだぜ。暴力装置が平和のために働くって、普通、思う?」「そもそも、俺たち軍隊じゃなくて、軍法もない公務員なんだけど、いざっと言う時に『命かけて守ってくれ』って、無理じゃんフツーは。キミ、俺達と同じ立場だったら、命賭ける? 賭けないよね。」
 そうなったら、オツムテンテン脳みそたらたらりんの共産党・社会党は。「これだから自衛隊や米軍が駄目なんです!」と小汚い珍音を発生させるだろうが、国民の大半は「アカ殺せ! っそれアカ殺せ!」「改憲! 改憲!」の大コール。
 ひゃっひゃっひゃっひゃっ。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ビンラディンの死因はユッケか? [芸能人]

 お早う。昨日「セクハラと言論の自由」について書いたその頃、ラサール石井さんへの言論弾圧が行われていたんですね。
 『浅田真央ちゃんは早く彼氏を作るべき。エッチしなきゃミキティやキムヨナには勝てないよ。棒っ切れが滑ってるみたい。女になって表現力を身に付けて欲しい。オリンピックまでにガッツリとことん!これは大事。』ですか。少なくとも言論の自由の範囲内です。原発のご時世、笑点で歌丸を出すほうがよっぽど心無い。
 石原慎太郎さんが「浅田真央よりも幼い少女の性器がモロに描写され、男性器が荒々しく挿入されるような漫画は、できれば青少年には見せたくないなー」って条例を作っただけであんなに騒いでたのに、どうして誰も「ラサール石井さんの言論の自由を守れ!」って言わないのか。ま、今は原発や放射能で国民を騙すのに忙しいからね。


 さて、詳細は分かりませんですが、アメリカで巨大柳川豆腐を調理して一世を風靡したウサマ=ビン=ラディンさんが、ユッケを食べで死んでしまったそうです。それにしても、水葬したとは、少しは大震災の被害者の気持ちを考えて欲しいです。
 ああ、かわいそうですね、ユッケ。誰かに相談できなかったのでしょうか。あんな悲惨な死に方をするなんて。悪いのは同時多発テロでたくさんの人間を殺した峰岸徹です。
 しかし「強い勇気のビンラディーン! 命を賭けて飛び立てば、カイダ忍法火の鳥だ」の頃は大衆的人気を誇ってましたが、なんか柳川豆腐は「やってない、潔白だー」って言ってるらしいし。
 やっぱり「あれ」ばビジュアル的に笑えるんですよ。「へー、飛行機ってビルの中にスッポリ入るんだぁ」ってみんな驚いてテレビに釘付けになったじゃないですか。
 そのラディンを倒したユッケだけど、デビュー当時は「何だこの可愛さは!」「宇宙で一番可愛いんじゃないか」ってまさに戦慄の可愛さだったんですが、ある意味これが不幸のはじまりだったかもしれません。こういう「手の届かない」「かわいすぎる」「神がかりの美人」って、概してアイドルでは大成しないんです。
 しかも、時代がますます「手の届きそうな女の子」を望んでいた。彼女はその年の「◯◯大賞新人賞」を総なめにしたが、同時デビューの不細工な菊池桃子(「パンツの穴」というのぞき感覚・制服ロリコン感覚の「いかがわしい」作品でデビュー)に完敗した。そして、すぐに「悪魔の1986年=夕やけニャンニャン」がオナニーシーンを席巻すると、彼女は曲を出す毎にイメージチェンジしたが、「ユッコがモヒカンに」と揶揄されたり、要するに、一曲出すごとにブス化していった。
 そして何とかくちびるNetworkで一矢を報いたが、もはや「戦慄の可愛さ」「宇宙で一番可愛い」のかけらもなかった。


 ブス化してない頃のゆっこです。

ユッケその1


ユッケその2


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

セクハラと言論の自由 [人権]

 わんばんこ。
 そういえば、どこの都道府県にも似たような条例がありそうなのに、何故か東京都だけ攻撃する児童ポルノ(東京都青少年健全育成条例)--それも発禁になるわけでもなく、買いにくくなるだけなのに反対する運動、最近は反原発で忙しいのか、すっかり影を潜めた。
 しかし、東京都青少年健全育成条例が憲法違反となると、例えばアカいジェンダーな人が言う「スポーツ新聞のエロ漫画(そもそも、スポーツ新聞は各紙おしなべて大苦戦、夕刊フジみたいに死滅寸前だってある)」なんてどうなるのだろうか。また、職場でのセクハラ発言--例えば「草彅がチンポを出したぜ」なんてのがセクハラで上司に叱られたら、それは言論の自由の侵害ではないだろうか。
 チンポどころか、小学生の無毛のマンコに大人のでっかいチンコが挿入され、「あ~、張り裂けそうなの、ひ~ でも何か気持ちいい~ イク~」なんて漫画が堂々と本屋の一般漫画と同じコーナーに置かれるのが正当ならば、上記のセクハラ発言だって、否、公衆の場で、「草彅がチンポを出した」どころか、「小学生の無毛のマンコにぶち込みたいぜ」と発言したって、漫画で書かれてることを「小説化」しただけ、何一つ咎めれるべきで無いはずだ。
 否、ここはシンタローを忘れて考えようではないか。一般論として、スポーツ新聞を読むと、エロシーンが女性に不愉快な思いをするなんて主張は、憲法21条や「知る権利」侵害そのものだ。また、職場で「前田敦子のパンツ見えたぜ」「中西里菜のおっぱい大きかったな」程度のたわいのないエロ話を上司が叱るのも、しいてはセクハラとみなされるもののいくつかは、正真正銘の憲法違反ではないのか。

 言論の自由なんて、安直にLRAや二重の基準で正義面できる問題ではあるまい。
 例えばよく「違憲では」と言われる戸別訪問規制。家に訪問した際に、他党の政見放送が行われていたらどうする気なのだ。
 また、今回の選挙で、小池晃の選挙演説がうるさいので斬りつけようと逮捕した男がいたが、他のテレビを観ている人や、小さい子供やが風邪を引いている家や、ご老人が危篤な家にとっては、うるさいだけである。ましてや小池は医者。お前の患者だったらどうするか。刺されても仕方がないではないか(笑)。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の4件 | -