NHK愛媛県のニュース 松山放送局
四国は交通死亡事故が多発
ことし発生した交通事故で死亡した人の人口に占める割合は、香川県が最も多く、次いで愛媛県となっていて、四国で交通死亡事故が相次いでいることが、警察庁のまとめでわかりました。
警察庁のまとめによりますと、ことし1月から先月末までに全国で発生した交通事故で死亡した人は、1434人で、人口10万人あたり、1.13人となっています。このうち四国4県では、▼香川県が2.56人と最も多く、▼愛媛県が2.46人で2位、▼徳島県が2.25人で3位、▼高知県が2.06人で5位と、4県ともワースト5位までに入っています。去年1年間でみますと、▼高知県がワースト6位で、▼香川県が8位、▼徳島県が11位、▼愛媛県が30位で、ことしに入って四国4県とも交通死亡事故が急増しています。
このうち、香川県と愛媛県では、死亡した人は、去年の同じ時期の2倍近くにのぼっています。
四国4県の警察本部では事故の防止を呼びかけるとともに、取締りを強化しています。
05月06日 07時09分
愛媛県のニュース
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。