2011年3月14日 21時38分 更新:3月14日 22時18分
東京電力の計画停電に備えて14日に休業した首都圏の百貨店各店では15日、多くの店で営業時間を短縮して再開する見通しとなっている。
14日に3店舗を休業したそごう・西武は15日、停電対象地域内15店舗の閉店時間を約2時間繰り上げ、午前10時~午後6時の間営業する。停電の実施が本決まりとなれば、実際の停電時間とその前後の時間のみ休業する方針。同じく5店舗を休業した高島屋も、15日は営業時間を午前10時~午後6時とし、停電中のみ休業する。
全3店舗を休業した小田急百貨店も、営業時間を午前10時~午後6時とし、停電時間中の対応については「15日朝に検討する」という。6店舗休業した三越伊勢丹ホールディングスも、営業時間を短縮して営業する方針。計画停電が決まった場合の対応は「未定」という。
一方、日本マクドナルドは、停電対象地域内の店舗(約1350店)の約半数を占める24時間営業の店舗の営業時間を、一部を除き15日から当面午前5時半~午後9時に短縮すると発表した。【谷多由】