東日本大震災:サポート情報…交通網

2011年3月14日 18時29分

□新幹線

 JR東日本は15日から東北新幹線(東京-那須塩原)の運転を再開する。山形、秋田新幹線の再開の見通しは立っていない。

□在来線

 JR東日本は14日、常磐線の一部区間で運転を再開。15日以降も東北地方の各路線の運転を再開する。【14日】常磐線(取手-土浦)▽奥羽線(秋田-青森)▽羽越線(酒田-秋田)【15日】奥羽線(秋田-横手)▽田沢湖線(区間未定)▽男鹿線(同)▽五能線(同)【16日】奥羽線(横手-横堀)【20日以降】北上線(区間未定)▽花輪線(同)

□地下鉄

 仙台市営地下鉄南北線は富沢-台原で折り返し運行。不通の台原-泉中央は無料バスを運行中。

□空港

 宮城空港は閉鎖中。茨城空港は14日に運航を再開した。福島、山形、秋田、大館能代、いわて花巻、三沢の各空港はほぼ通常通り運航。

□一般道

 14日に通行止めが解除された主な一般道は以下の通り。【岩手県】県道東和薄衣線(川崎町-藤沢町七日町)▽県道紫波インター線(JRアンダー区間)▽石鳥谷大迫線(同)▽県道八木港線(国道45号から八木港方面)【宮城県】国道6号(山元町)▽県道白石柴田線(白石市白川中島踏切)▽県道升沢吉岡線(大和町吉田志田野川橋)▽県道栗駒岩出山線(大崎市岩出山野田)▽県道大和幡谷線(大郷町不来内)▽県道岩沼蔵王線(岩沼市大師)▽市道秋保温泉線【福島県】国道6号(新地町、南相馬市)▽国道118号(天栄村、須賀川市)▽県道棚倉停車場線(JR磐城棚倉駅前)▽安達停車場線(二本松市油井)▽県道石筵本宮線(大玉村小管)▽県道泉岩間植田線(常磐共同火力-6号バイパス)▽県道木ノ崎岩淵線(須賀川市木ノ崎)

top
文字サイズ変更
このエントリーをはてなブックマークに追加
Check
この記事を印刷

PR情報

スポンサーサイト検索

アーカイブ一覧

 

おすすめ情報

注目ブランド