東日本大震災:混乱に乗じて窃盗事件21件 宮城

2011年3月14日 10時26分 更新:3月14日 11時26分

 宮城県警は13日、東日本大震災の発生以降に県内で窃盗事件が相次ぎ、同日午後5時までに21件の発生があったと発表した。県警は注意を呼びかけている。

 県警によると、地震の混乱に乗じたと思われる万引きや、夜間に店のガラスなどを破って侵入する窃盗などが多発。コンビニエンスストアや飲食店、家電量販店から食料品のほかカーナビや現金なども盗まれているという。【須藤唯哉】

top
文字サイズ変更
このエントリーをはてなブックマークに追加
Check
この記事を印刷

PR情報

スポンサーサイト検索

アーカイブ一覧

 

おすすめ情報

注目ブランド