2011年05月05日

作っても売れるのか? 農家の苦悩


 作っても売れるのか? 農家の苦悩

 風評被害補償に関してはいまだに示されない。

 
ブログランキング ←ブログランキング応援クリックお願いします。


 田植えシーズンは来たけれど「作っても売れるのか…」 農家の苦悩 ...

 2011年5月4日 ... 福島市でようやく始まった耕うん作業。平年なら「きょうが田植えだが今年は10日後か .


 コメ作農家だけではありません。リンゴ農家も同じような苦悩を抱えています。

 2011050514220000

  リンゴの花も満開になりました。例年ならこの状態から花摘み、そして実すぐりと忙しい日々が続きてんてこ舞いとなります。昨年はボランティアの方々にお手伝いを頂きましたが、今年は一人でやることにしました。近所の主婦のお手伝いも余程のことがない限り頼まないつもりでいます。

 やはり、栽培はしてみたものの販売できないとなれば、その損害ははかりしれません。まだ政府はリンゴや桃の栽培に関しては何も言っていません。

 コメ作に関しては暫定基準値を設け、それをクリアした水田には稲の植え付けを事実上公認したので、出荷段階で販売できないとなっても、それなりの補償をすることは間違いありません。しかし、果樹園などに関しては、何のデーターもないと言う事で全く発言していません。

 稲の場合は土壌一キログラム当たり5000ベクレルの場合、稲が吸い上げるセシウムの量はその10分の1以下の500グラムしか玄米には蓄積しないというデーターがあるそうです。

 
「そして農林水産省では、稲の作付けを禁じる基準として、土壌中の放射性セシウム濃度が土1kgあたり5,000ベクレルを超える水田」と設定した。

これは過去のデータから、水田の土壌から玄米への放射線セシウムの移行は10分の1と示されたことによる。つまり、玄米中の放射性セシウム濃度が、食品衛生法上の暫定規制値(500ベクレル)

以下となるための土壌中放射性セシウム濃度の上限値は5000、というわけだ。

過去のデータとは、独立行政法人農業環境技術研究所が、1959年から2001年まで、全国17カ所の水田の土壌および米の放射性セシウムを分析した合計564の測定データで、それをもとにして算出された。」

 上は『大地を守るエビちゃん日記』にあったものです。しかし、果樹にはこのようなデーターがないので、政府は何も口にしません。リンゴは永年性の植物でもあるので、手入れしないわけにはいかないので、昨年と同様の作業を行なって行くつもりです。

 20110505091500002011050509150001

 例年通り花粉交配を手助けする蜂もやってきました。リンゴ園を元気に飛び回っていました。この蜂は養蜂業者が毎年置いて、リンゴの蜜を集めているのですが、この蜜を検査すればある程度は分かるのかも知れません。しかし、どれだけ飛んでどれだけの果樹園から蜜を集めてくるかなどの、データーは今までは取られていないので、ハッキリと比較するデーターがないのかも知れません。

 いずれにしても仮に出荷できたとしても、福島産の果物は価格下落は避けられそうにもありません。その対策が採られているとも思えない。価格下落に関してどこまで補償するのかの案もまだ示されていません。

 風評被害で福島県に3月末に届けた人は17名しかいなかったということです。私が住む県北地方では2名だったそうです。本当に作っても売れない場合補償が得られるのか?これは生活がかかっており、諦めるわけには行きません。

 今回東京電力は原発事故の被害については次のように発表し報道がなされている。

 「被害者は、実害を含め被害額が分かる書類を東電が設ける窓口に提出して交渉を行なう。市町村や業界団体などが一括で交渉するケースも想定されるが、具体的な方法は示されてはいない。」

 基本的には個人で交渉するということです。

 今後の東電との価格下落の影響に関する交渉を控え、 「原発災害・被害者の会」を立ち上げることに致しました。現在のところ農業法人2社、小型漁船組合1社が既に入会しています。一般の農家の皆さんが個人でも参加できますので、是非共皆さんの参加をお願いしたいと思います。

 今回は農業・漁業などに限定しました。健康被害などは含みません。又工業・サービス業などの価格下落などの被害に関しては、リーダーとして動ける人が出てきた場合には考えますが、まだ残念ながらそこまでの体制が備わっていません。今回はあくまでも農林水産業に絞っております。


 被害者の皆さん

 共に原発災害の全面的な補償を求めて戦って行きたいと思います。興味のある方は下記にメールを下さい。お願いします。

 訂正

 名称を風評の文字を削除して『原発災害被害者の会』と訂正します。価格の下落は消費者には責任はなく、あくまでも東電の原発事故によって、土壌が汚染され作物がそれによって影響を受けるというものなので、風評とは関係なく直接被害を受けたという立場での交渉となります。失礼致しました。

 『原発災害・被害者の会』

 
genpatusaigai@gmail.com

ブログランキング ←ブログランキング応援クリックお願いします。



Posted by the_radical_right at 16:01│Comments(9)TrackBack(0)この記事をクリップ!

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_radical_right/52686516
この記事へのコメント

農家の方のご苦労に、軽々しい事は言えませんが、
放射能の付いた、畑や庭の草を除去し、表土を3cm位掻き取りポリ袋に入れて除去するのが、放射性物質削減に良い方法だそうです。

梅雨が来ると、今は表面に有る放射性物質が、地中に染込んでしまうので、
今やらなければいけないそうです。

耕すのは混ぜてしまうから、いけないそうです。
重労働なので、ボランティアに頼んでも良いのでは。


菅政府に大きな責任が有るから、この機会に政府紙幣をバンバン刷って
原発保証をどんどんして貰いたいです。
Posted by 関東に黄色い雨が降った at 2011年05月05日 18:00
風評じゃないでしょ。

糞があると分かっている状態で、味噌も糞も一緒に売られていたら消費者はどちらも買わない。現に出荷制限のある地域で、農産物の検査もせずに直接市場に持ち込んで売った農家が居たそうだ。理由は「お金が欲しかったから」。・・・分かっててやってるんだよ。

売りたかったら「スクリーニング」を徹底して、違反者を刑務所に叩き込むくらいの事をしなければならない。その勇気が無いなら諦めなさい。「風評」をばらまく「悪魔」なんて見つからないから。

あえて「悪魔」を名指しするなら、上記のようなスクリーニングも行わずに市場に売りにいく農家だよ。で、買ってもらえないと「風評被害だ!」と騒ぎ始める。「悪魔」はオマエ自身だ。
Posted by y-ms at 2011年05月05日 18:18
y-ms さんへ

あなたのご意見は今後の活動の参考にさせて頂きます。

我々は先ず東電に対して土壌を交換する費用を全額要求するつもりです。
安全な土壌で作られた野菜なら何の心配もいりませんからね。
それを東電が拒むことはできないでしょう。

Posted by せと弘幸 at 2011年05月05日 18:43
 例年瀬戸さんのりんごを注文することを楽しみにしているだけに、本当に今回の事態が残念でなりません。

 農家の方の復興を支援したいのですが、非力な私には何もできなくて本当に申し訳ございません。
Posted by 中田聡 at 2011年05月05日 18:55
y-ms さんへ

>風評じゃないでしょ。

 ご指摘、ごもっともなので風評と言う文字は削除しました。

Posted by せと弘幸 at 2011年05月05日 19:02
2011/05/05 (木) 18:41:57.55 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) ID:+xMT/5H7P ?PLT(12001) ポイント特典

勘違いな要求をするプロ乞食(避難者)一覧
http://blog.goo.ne.jp/hunter-cub/e/099fda376f790b314cf68d8a848e28c2
※下記は一例、上記のリンクに多数あり

宮城県石巻市大原浜町:(個人名)
http://fumbaro.org/news/campinfo/aizawa-sato.html
たばこ×2カートン
酒×2
ビール×6缶+1ケース、350ml×6缶
麦焼酎×4?
つまみ(イカ・豆など)×8袋
岩手県陸前高田市:(個人名)さま・(個人名)さま宅
http://fumbaro.org/news/campinfo/post-138.html
ノートパソコン(NEC LaVie L LL750_DS) ×2
複合プリンタ(PIXUS MG6130)×1
ScanSnap & 楽2ライブラリ パーソナル× 1
宮城県石巻市北上町:(個人名)さま宅
http://fumbaro.org/news/campinfo/post-66.html
【希望物資】 ご協力お願いします!
テレビ (できれば40型) ×1
宮城県石巻市:(個人名)さま宅
http://fumbaro.org/news/campinfo/post-174.html
ノートパソコン×5
テレビ×10
宮城県石巻市雄勝町:(個人名)さま、(個人名)さま宅
http://fumbaro.org/news/campinfo/kojima-sato.html
美容ゲル×1、化粧水×1、クリーム×1、
乳液×1、 ミニセット×1、ハンドクリーム×1
洗顔フォーム×1、BBクリーム×1
口紅×2、シートマスク×10

瀬戸さん、お疲れさまです
さすがに酷いと思いますが。。。
Posted by ひろ at 2011年05月05日 19:02
3/17以降・現在の日本の暫定基準値
・ヨウ素(I-131)131  300ベクレル(Bq/L)
飲料水 300 Bq/kg(WHO基準1Bq/L、ドイツガス水道協会0.5Bq/L、アメリカの法令基準 0.111Bq/L)
牛乳・乳製品 300 Bq/kg
野菜類 (根菜、芋類を除く)2000 Bq/kg(アメリカ170Bq/kg、ヨーロッパ500Bq/kg
魚類 2000 Bq/kg
・セシウム(Cs-137)137 200ベクレル(Bq/L)
飲料水 200 Bq/kg
牛乳・乳製品 200 Bq/kg
野菜類、穀類、魚介類、肉・卵・その他 500 Bq/kg
ウラン
 乳幼児用食品 20 Bq/kg
 飲料水 20 Bq/kg
 牛乳・乳製品 20 Bq/kg
 野菜類 100 Bq/kg
 穀類 100 Bq/kg
 肉・卵・魚・その他 100 Bq/kg
プルトニウム及び超ウラン元素 のアルファ核種 (238Pu,239Pu, 240Pu, 242Pu, 241Am, 242Cm, 243Cm, 244Cm 放射能濃度の 合計)
 乳幼児用食品 1 Bq/kg
 飲料水 1 Bq/kg
 牛乳・乳製品 1 Bq/kg
 野菜類 10 Bq/kg
 穀類 10 Bq/kg
 肉・卵・魚・その他 10 Bq/kg
(インターネットで収集値)
以前の日本は、ヨウ素 I-131 10Bq/L、セシウム-134とセシウム-137の合計値が370Bq/kgを輸入禁止。
食生活が欧米と異なる日本で欧米と同じ考えで基準を決められてはたまりません。
さらに、緊急時にやむを得ず設定した基準ですので、ただちに健康に危険が無い安全基準です。
消費者が生存権を行使し、自衛するのは、当然の権利です。

Posted by 自衛権は風評でない at 2011年05月05日 19:04
 民主党代表選のとき、小沢に女議員のスキャンダルが出たってんで、喜びまくったあげく、記事の最後にピーチの写真を載せるだの悪ふざけをしたからだ。まさに、天罰・神罰・仏罰だ!
Posted by うぉぅ、うぉぅ、とぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッ!! at 2011年05月05日 19:48
生産者、消費者双方を守る為に産地偽装その他は徹底的に取り締まるべきだな。
Posted by 問題解決 at 2011年05月05日 19:50

コメントする

名前
URL
 
  絵文字