新技術・新製品
名大、分子搬送たんぱく質が脳神経伝達・学習に関与していることを解明
【名古屋】名古屋大学環境医学研究所の高岸芳子助教らの研究グループは、分子を運ぶたんぱく質の働きが脳の神経伝達や学習にかかわる機構を解明した。
細胞内で新しく作られた分子などを運ぶたんぱく質のミオシンVaがほとんど作られないマウスを解析したところ、小脳神経回路の中心でカルシウムイオンを透過させるたんぱく質などが欠けて、条件反射の学習ができなかった。ミオシンVaとの関係性が高いとされるエレハルデ病などの原因解明や治療法開発につながるという。
同グループはミオシンVaの遺伝子に異常があるマウスの小脳を電子顕微鏡などで解析した。すると小脳神経回路の中心であるプルキンエ細胞でカルシウムシオン透過タンパクと小胞体がなく、学習などの基礎過程とされる神経細胞をつなぐシナプスでの伝達効率の大幅な変化が起きなかった。また音を聞いただけで瞬きをするという条件反射を得ることができなかった。
- この記事の関連キーワード |
- {myDatabase::word}
より深く、より広い情報を目的、用途別にお届け
おすすめコンテンツ一覧
モノづくり新語
【サプライチェーン】原材料や部品の調達から製造、流通、販売にいたる...
工業用地分譲情報
埼玉・狭山市、企業立地奨励金交付制度を期間延長−要件緩和も
こちら編集局
各紙面の担当デスクが記事の補足や業界話をご紹介!
モノづくり情報局
技能のツボ(90)/冷間圧造−マツダ
業界展望台
歯車と歯車加工機
元気印中小企業
小回りの良さ生かして事業展開 [キーペックス]
彩々新製品
耳に当てれば聞きたい音声だけ聞ける!骨伝導を利用した拡聴器
いまどき職場百景
予定がないのに冠婚葬祭を欠席したことありますか?
産業広告
中小企業から大手企業まで、多彩な産業広告をカテゴリー別に毎日紹介
地域応援隊
2011年度スタート!―魅力あふれる和歌山産業