ホーム > サッカー > サッカー最新紙面記事

FC東京社長“厳命”J2全勝せよ!

 来季の続投が発表されたFC東京の大熊監督=東京・小平グラウンド
【拡大写真はコチラ】
 来季の続投が発表されたFC東京の大熊監督=東京・小平グラウンド

 来季からJ2に降格するFC東京に、仰天指令が下った。クラブの村林裕社長(57)は9日、続投が決まった大熊清監督(47)に対して「全勝でぶっちぎれ!!」と、38勝完全Vを“厳命”。来季体制が固まっていく中、チームの要である元日本代表MF石川直宏(29)もこの日、残留を表明。来年1月のアジア杯(カタール)の予備登録メンバー50人の中に、最多6人が選ばれながらJ1に残れなかったタレント軍団は、J2史上最高の結果を残しての復帰を目指す。

  ◇  ◇

 神戸にまさかの逆転を許し、J2降格ショックに沈んだFC東京が、再び前を向いて歩きだした。最終節(4日)から4日間のオフが明け、大熊監督の来季続投が正式に発表された。1年でのJ1復帰を期す指揮官は「スッキリ?そうですね。選手もスタッフも全力でやってきた中、終わってしまったという脱力感もあるが、一歩でも進まないといけない」と言い切った。

 25日の天皇杯準々決勝は残っているが、既に気持ちは来季‐。J2で史上最強を目指す。大熊監督は「社長からも『全勝でブッチぎれ!!』と言われている。それぐらいの意気込みでやる」と宣言。今季、2敗しただけでJ2優勝を果たした柏を超える“快挙”、全38戦38勝にあえて挑む。

 追い風もある。既にFW平山、GK権田らが来季も残る意向を示している。チームで影響力の大きいMF石川もこの日、残留を表明した。「(クラブから)来季も必要と言ってもらえて、僕も東京で頑張りたいという気持ちを伝えた。あとこのメンバーで来季もやりたいとも伝えた」。複数年契約のため、推定3000万円の基本は変わらないが、勝利給など出来高部分の廃止には理解を示している。

 今季は、本拠地・味の素スタジアムでわずか1勝(開幕戦)しか挙げられず、引き分けも12試合と勝ちきれない勝負弱さも露呈。クラブトップからの『全勝指令』は、タレント軍団に執着心を植え付ける意味もある。

 「悔しさを持っている選手で戦いたい。強くなれるという実感もある」と石川は話す。J2降格という屈辱をかみしめつつ、FC東京は夢の全勝Vを目指す。

(2010年12月10日)

【特集コンテンツ】

日本代表/ 浦和/ G大阪/ 神戸/ 欧州コラム/

【サッカーメニュー】

toto/ 【J1】 日程/ 結果/ 勝敗表/ 得点ランキング/ 【J2】 日程/ 結果/ 勝敗表/ 得点ランキング/ 【ナビスコ杯】 日程/ 結果/ 【歴代優勝】 J1/ ナビスコ/ 天皇杯/ 【欧州】 成績&勝敗表/ CL結果/

オススメサッカー写真ニュース

オススメサッカーニュース






Copyright(C) 2010 デイリースポーツ/神戸新聞社 All Rights Reserved.
ホームページに掲載の記事、写真などの無断転載、加工しての使用などは一切禁止します。ご注意下さい。
当サイトは「Microsoft Internet Explorer 4.x」「Netscape Navigator/Communicator 6.x」以上を推奨しています
Email : dsmaster@daily.co.jp