降雪:東京都心、うっすら白く

2011年3月7日 11時17分 更新:3月7日 12時28分

雪が降る中、傘を差して通勤する人たち=東京・新橋で2011年3月7日午前9時32分、森田剛史撮影
雪が降る中、傘を差して通勤する人たち=東京・新橋で2011年3月7日午前9時32分、森田剛史撮影

 7日の日本列島は、南から接近した低気圧の影響で太平洋側を中心に各地で雪が降った。東京都心でも同日午前、一時激しく雪が舞い、路面がうっすらと白く染まった。東京・新橋では傘を広げ、足元を気にしながら通勤する人たちの姿が見られた。

 気象庁によると、8日は冬型の気圧配置となって全国的に冷え込むが、数日後には大陸からの高気圧が列島を覆うため暖かくなる。

 8日朝までの24時間降雪量は、いずれも多い所で関東北部の山沿いと甲信で20センチ、関東北部平野部と関東南部の山沿いで10センチ、関東南部平野部で3センチの見込み。【篠原成行】

top
文字サイズ変更
このエントリーをはてなブックマークに追加
Check
この記事を印刷

PR情報

スポンサーサイト検索

アーカイブ一覧

 

おすすめ情報

注目ブランド