パキスタンが密告の恐れ=急襲作戦、事前通告せず―CIA長官
時事通信 5月4日(水)1時18分配信
【ワシントンAFP=時事】パネッタ米中央情報局(CIA)長官は3日、米誌タイムとのインタビューで、国際テロ組織アルカイダのビンラディン容疑者の潜伏先急襲をパキスタン政府に事前通告しなかったのは、パキスタン側から同容疑者に情報が漏れるのを恐れたためだと語った。
長官は「パキスタン側との共同作戦はいかなるものであれ、任務を危険にさらす可能性があると判断した。標的に警告するかもしれなかったからだ」と指摘した。
【関連記事】
あの日、何が起きたのか〜9.11テロ ドキュメント〜
〔写真特集〕米同時多発テロ
〔写真特集〕ウサマ・ビンラディン容疑者
核施設近くで5人拘束=テロ容疑
実際のテロ活動に影響せず=組織は弱体化傾向
長官は「パキスタン側との共同作戦はいかなるものであれ、任務を危険にさらす可能性があると判断した。標的に警告するかもしれなかったからだ」と指摘した。
【関連記事】
あの日、何が起きたのか〜9.11テロ ドキュメント〜
〔写真特集〕米同時多発テロ
〔写真特集〕ウサマ・ビンラディン容疑者
核施設近くで5人拘束=テロ容疑
実際のテロ活動に影響せず=組織は弱体化傾向
最終更新:5月4日(水)1時20分
Yahoo!ニュース関連記事
- <ビンラディン容疑者殺害>パキスタンでは批判の声も(毎日新聞) 3日(火)21時10分
- ビンラディン容疑者の所在めぐりパキスタン当局へ疑念(CNN.co.jp) 3日(火)10時51分
- ビンラーディン容疑者殺害 CIA長官、報復テロ警戒呼びかけ(産経新聞) 3日(火)7時56分
- ビンラディン容疑者、軍施設集中地域に潜伏映像(日本テレビ系(NNN)) 3日(火)7時15分
- パキスタン国内に支援態勢=米高官、首都近郊潜伏で疑念―ビンラディン容疑者殺害(時事通信) 3日(火)6時15分
ソーシャルブックマークへ投稿 2件
関連トピックス
主なニュースサイトで レオン・パネッタ の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 「人の思い出捨てるのがボランティアなのか」 GWで現地入り 悲惨な現実に言葉失う写真(産経新聞) 5月1日(日)21時11分
- 作戦わずか40分、命令はビンラーディン殺害(読売新聞) 5月3日(火)1時13分
- 焼き肉店食中毒 生食用牛肉“流通していない” 国の基準形骸化(産経新聞) 5月3日(火)21時33分
- 再送:ビンラディン容疑者の遺体、海で水葬=米紙報道写真(ロイター) 5月2日(月)18時19分
- ビンラディン容疑者をアラビア海で水葬、米空母でイスラム教の葬儀写真(ロイター) 5月3日(火)13時43分
|