NHK沖縄県のニュース 沖縄放送局
尖閣警備に最新鋭巡視船
中国漁船による衝突事件が起きた尖閣諸島沖の領海警備や、宮古島の周辺海域で不審船の監視などにあたる最新鋭の巡視船が、今月、宮古島海上保安署に配属されることになりました。
新しく配属されるのは最新鋭の巡視船「のばる」です。
全長46メートル、総トン数195トンで、▼夜間でも捜索や監視が可能な「赤外線監視装置」に加え、新たに、▼熱源を探知するなどして自動的に照準が定まる「20ミリ機関砲」や、▼「遠隔放水銃」が装備されています。
また、ウォータージェットで、時速60キロ以上の高速航行ができ、旧式のものより、性能が大幅に向上しているということです。
不審船やテロ対策に加え、尖閣諸島周辺での中国など、外国漁船による違法操業に備え、この海域での警備を強化する狙いがあります。「のばる」は5月18日に宮古島海上保安署に配属され、尖閣諸島沖の領海警備や、宮古島の周辺海域での不審船の監視などに当たることになっています。
「のばる」の二見公司船長は「宮古島は尖閣諸島まで200キロの距離にあり、国境に近い海域での任務になるので、最新鋭の巡視船で事態に迅速に対応したい」と話しています。
05月03日 12時26分
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。