過去2年間、絶好調だった韓国・サムスン電子の経営が逆風を受ける場面が目立ってきた。2011年1~3月期は稼ぎ頭の液晶パネル部門が赤字に転落。米アップルとの訴訟や韓国LG電子との批判の応酬が激化し、イメージダウンも免れない情勢だ。李明博(イ・ミョンバク)政権との関係には陰りが見え、閉塞感を打開する糸口は見えていない。
■投資遅れのツケ
「サムスンへのけん制が強まっている」「出る杭(くい)は打たれる」…
サムスン電子、アップル、李明博、李健熙、液晶パネル、LG電子
日経平均(円) | 10,004.20 | +154.46 | 2日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,807.36 | -3.18 | 2日 16:30 |
英FTSE100 | 6,069.90 | +1.74 | 28日 16:35 |
ドル/円 | 81.03 - .06 | -0.47円高 | 3日 13:30 |
ユーロ/円 | 119.88 - .92 | -0.75円高 | 3日 13:29 |
長期金利(%) | 1.200 | ±0.000 | 2日 16:36 |
NY原油(ドル) | 113.52 | -0.41 | 2日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)