2011年05月02日 21時41分02秒

震災の陰で土地を買い漁る中国

テーマ:ブログ

日本中の関心が東日本の被災地に釘付けになっている。


その間隙を縫うようにして、周辺国の動きがきな臭い。


ロシアや韓国、北朝鮮の動きも気になるが、中国の動きは特に大胆不敵。


東北の被災地に労働力の提供を申し出る一方で、東京都内の一等地を大使公邸と大使館員の宿舎用として、いとも簡単に手に入れてしまった。


売却された物件は国家公務員共済組合連合会(KKR)が所有していたもの。


中国大使館に隣接する5677平方メートルの土地。わが国の外務省がお膳立てをしたといわれる、今回の一般競争入札。


結局、中国大使館が60億円強で落札した。


潤沢な資金を持つようになった中国政府は東北地方のみならず首都圏にも食指を伸ばし始めている。


また、地元住民の反対で棚上げ状態にあるが、名古屋や新潟でも市内の一等地を中国領事館が買い取る交渉を進めている。


浜田和幸オフィシャルブログ Powered by Ameba

(中国が名古屋で買おうとしている財務省の土地)


民間の商取引ならいざ知らず、国有地を外国に平気で売りさばこうとする菅政権の姿勢にはあきれはてる他ない。


まさに「日本は日本人だけのものではない」と名(迷)言を残した鳩山前総理の遺言を実行しているようなもの。


日本は中国において大使館や領事館の土地はすべて賃貸しかできず所有は認められていない。


外交上の平等の原則から逸脱した、中国からの要求をはねつけるどころか、自ら国土を献上するような行動をとる菅総理と外務省。


しかも、震災直後の混乱という夜陰に乗じての動き。


国益上の観点から、決して容認するわけにはいかない。


  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■絶対に許せない!!!

三原議員のBLOGから参りました。

中国は、そんな事をやってるのですか!?

政府は何をしてるんですか!?

怒りがこみ上げてきます。。。

なんとしてでも、阻止してください!

2 ■はじめまして

時々ブログは拝見させて頂いてましたが、今回の記事は私も三原議員のブログで知りました。

今、尖閣の海域では中国漁船等の間で緊張が高まっているようなことはないのでしょうか?

報道されないので知る術がないのですが何か判りましたらこのブログ等で発信するようおねがいいたします。

また、事後報告となってしまいますが自身のツイッターにこのブログのリンクを貼らして頂きましたことをご容赦ください。

3 ■正に売国奴

震災後から、ネットでは噂になってましたが…
民主党政権には、国民や国土を守る意思はないと言う事ですね?

4 ■売国政権はいつまで続く

内閣不信任案は通らないのでしょうか。
国民の声を受けて警戒区域内に取り残されたペットや家畜の救済にむけ環境省は現地調査を自治体と
行っていましたが、今日になって官邸からペットの連れ出しを認めないと方針を転換。
非常に多くの被災者、国民を落胆させています。

口蹄疫に続き見殺しです。

海外の人から見れば民主党がどう、自民党がどうまでは思いをはせない。こうした命への軽視、
売国活動は日本が行っているとしか思われません。

売国政権が続く限り国民は痛めつけられるばかりか海外からの信用を全く失う。いつ大震災がくるか分からない震災大国日本において次の支援は無い。

売国政権民主党を政権から引きずりおろして欲しい。谷垣氏や党執行部はなぜ内閣不信任案を出さないのでしょう。

5 ■こんにちは。

 はじめまして。三原議員のブログで知り参りました。拝読し愕然としました。


 震災に隠れての暴挙は、売国政策の閣議決定だけではなかったのですね。


 なんとしても政権交代しかありませんね。日本がなくなってしまいます。

6 ■考えられん事をするな

菅総理は、クビだな。なんで国土を外国に売る?
日本が日本じゃなくなるね・・・
このニュースあまり大きく取り上げられてないから、大きく取り扱って広く国民に知って貰うべくだと思う。

7 ■“監視”

三原じゅん子議員のブログから、参りました_(._.)_

日本が、もっと、他国に、取られてしまいます(`_´)

政権から、日本国土・国民の健康を、守らなければなりません!


比較的に、インターネットが出来ない御高齢の方々は、戦争を経験し、敗戦後は、国民一丸となり、貧しい中でも、子供に教育させ、日本を、ここまでの経済大国にしてきました。

その方々の情報源は、テレビと新聞が、大半だと思われます。

もっと、誰でも、簡単に知ることが出来るように、インターネット以外でも、報道してほしいです!
NHKは、受信料を徴収しているのだから、義務です!

そして、国民が知り、怒り、反対すれば、民主党政権の思い通りにいきません!

国民に対しては、リーダーシップを発揮することなく、売国に関しては、喜んで荷担する政権には、憤りで、いっぱいです!!

政権交代が実現するまでは、国民が“監視”しなければなりません。
情けない話ですが…、

浜田議員、どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

8 ■無題

土地収用法に基づき強制的に取り返すワケにはいかないんでしょうか?

9 ■無題

日本の国防に関わる重大な問題です。民主党政権が続く限り、日本の国益は失い続けます。日本の領土を脅かす中国に対して、今でも日本は経済援助を行っています。日本は速やかに援助を止めるべきです。

10 ■なぜ?

浜田議員のブログでは、

いつも勉強させて頂いております。

ありがとうございます。

素人の素朴な疑問なのですが、

議員さん達はお忙しくて、手が足りないご様子ですが、
なぜ、これだけ気づかれている方々が権限を持って動けないのでしょうか?


国のお仕事は沢山あるのだから、
適材適所で信じて任せて行かないと、
同時進行で沢山の仕事はこなせないと思うのです。


与党と野党が別れて争い騒いでいる間に、
また国が他国と武器を使用し争う事態になりかねないと思うと心配です。

何とかならないのでしょうか……。


国民は何党とかよりも、議員さん一人一人を見ている気が致します。

11 ■亡国or滅国?

中国や韓国に土地を買い漁られるようでは、日本も地に堕ちたもんですよ。軟弱or無能外交だから。戦前の協調外交を思い出します。

12 ■出来れば。

浜田先生お早う御座います。瀬戸先生のブログから来ましたが、出来れば親日国、特に印度と同盟関係を締結して是に対処しなければならないと思います!

13 ■正当性のない政府に支配される我々の不幸・・・

民主党の横暴・・・。 報道をしないマスコミ・・・・。 恐ろしくなります。 

嘘ついて 取った政権 離すまじ。

韓チョクトの 首を取る 寸前でした・・・・、 東北の悲劇が 日本全体の悲劇に拡大する様子が見えてきて・・・・、 本当に やるせない気持ちです。

14 ■無題

情けないけどこれが現実ですからね 早く政府を叩いて法律を出してもらうか、日系資本で守るしかないじゃないですかな しかし色々言いながらこんな不況の中で誰も手を出さないですね これも現実です

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!