2011-03-15 22:51:59
happyniketanの投稿
お待たせしました~海外投資ツアー企画第五弾
テーマ:セミナー
タイムマネジメントセミナーは こちら
夢を叶える魔法のセミナーは こちら
POPな経済的自由人セミナーは こちら
素質論&スーパーコミュニケーショーは こちら
お茶会コンサルは こちら
~年に数回企画しております。海外投資ツワー~
友人たちのやっている投資やビジネスを多くの方々が紹介して欲しいとのことで僕らの友人たちがやって成功している実例を実際に体験します。
~今回参加できないけれど、次回の参加をお考えの方々に向けての特別企画もあります~
特別講師を香港よりお招きしてのPOPな経済的自由人セミナー
決断を迷われている方に向けて、海外と日本の実情の違いを現地に20年近くお住まいの特別ゲにお話をしていただきます。
日程:4月24日または、25日を予定
場所:大阪市内にて
参加費:5000円
☆講師についてはこのページの最後をご覧ください。
□ 日本の銀行が心配だ
□ お金に働いてもらいたい
□ 日本の金利は低すぎる
□ もっと効果的に貯金を増やしたい
□ 海外の銀行で運用がしたい
□ 老後の生活費が欲しい
□ デノミが心配だ
□ いつか海外へ移住したい
□ 為替を気にせずに外貨を運用したい
□ 日本の手数料が高いと知っている
□ オフショアーに興味がある
□ 騙されたくない
□ ちゃんとした安心できるところなら運用を頼みたい
□ 貯金がないけでど、運用する方法が知りたい
1998年に外為法が変わりました。
それ以来、多くの方々が海外での投資始めています。
この法律が如何に凄いのかを知らない方がが多過ぎます
以下の本を読んでみてください :クリック出来ます
お金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基本と実践 (光文社新書)/勝間 和代
¥735
Amazon.co.jp
今回の日程
日時 :4月 14日 9:30~17:00 を予定
9:00~12:00 HSBC等の口座開設お手伝い
12:00~13:00昼食
13:00~17:00投資会社見学、海外ファンドや海外投資のセミナー
並びに、お申し込み希望者の手続きなど
18:00~懇親会を予定
※僕は4月13日昼~15日まで現地におります (向こうが不慣れな方はご一緒いたしますが、 よくわかる方は向こうでは基本的に自由にしていただいて構いません)
<ツアーは全てご参加希望の方は13日発、既に現地口座お持ちの方は14日14:00くら いまでに現地にて合流いたします。帰国はご自由にお申し付けください。飛行機チケットか らすべてこちらで手配いたします。詳細個人的にお問い合わせください。>
場所 :今回は香港を予定 (次回は、未定ですが、5名以上集まれば企画いたします。)
内容 :海外銀行口座開設 (日本よりはるかに安心のH銀行での口座開設)
金融セミナー (日本では聞けない習わない金融についてのセミナー)
ファンドのお申し込み手配 (希望者のみ⇒これが本当はとても大事)
費用 :ツアー代金
<飛行機代 (数万円)&セミナー代 (銀行口座開設費用ほか含む数万円)&宿泊費>
他、向こうでの食事や移動費実費は各自お支払いください。
お申込み :39aidaken@gmail.com
まで
申し込み期限:定員(10名までを予定、それ以上で団体でお申し込みの場合は別に企画いたします)になり次第終わります。ほか、飛行機など取れないと参加できません
海外では当たり前のことが、この国日本ではあまりに知られていません。
その理由はまず、英語がほとんどの方が出来ないから
今回は英語が出来なくとも大丈夫です。
日本を助けるために、みなさんの老後やご子息のためにご活用ください
金融担当 :谷川
現在、既に六名ほどがお申し込み済みです。残席残り4名ほど (ご友人とお越しで定員を超えそうな場合はお申し付けください。微調整いたします。)
⇒既に、定員に達しました。どうしても行きたい方はご連絡ください。調整可能なら、対応いたします。
今回の日本講師:Hopewill Group (Holdings) Ltd. (ホープウィル・グループ) 代表
1972年2月11日、兵庫県生まれ。1996年より香港在住。
広島大学大学院修了後、商社勤務。香港、中国(華南)地域での駐在を経て、独立。現職。
グループ会社には、CM Consulting International Ltd. / 香港・シンガポールでの資金調達、およびビジネスコンサルティング事業Drivenext Global Ltd. / 弱電部品・製品の設計受託、製造受託、製造移管サービス事業、および流通事業FH Management Ltd. / オフショアコンサルティング・サポート事業Hopewill Accounting Service (HK) Ltd. / 法人設立サポート、会計サポート、および監査対応サポート事業
Hopewill Capital Ltd. / 投資事業Hopewill Group (HK) Co.,Ltd. / 個人向けライフプランニングコンサルティング事業、およびスキーム構築・法務コンサルティング事業
Hopewill Marketing & Service Ltd./対香港・中国を中心としたマーケティングサービス、進出支援サービス事業『香港をハブとし、日本の個人・企業と、アジア(世界)をつないでゆく』ことを使命とし、日本の企業、個人への中国、アジアへのゲートウェイ機能を高めてゆくべく、事業展開にまい進している。
現在、「中国富裕層をターゲットとしたインバウンド・アウトバウンド事業」の立ち上げに取り組んでいる。
.
夢を叶える魔法のセミナーは こちら
POPな経済的自由人セミナーは こちら
素質論&スーパーコミュニケーショーは こちら
お茶会コンサルは こちら
~年に数回企画しております。海外投資ツワー~
友人たちのやっている投資やビジネスを多くの方々が紹介して欲しいとのことで僕らの友人たちがやって成功している実例を実際に体験します。
~今回参加できないけれど、次回の参加をお考えの方々に向けての特別企画もあります~
特別講師を香港よりお招きしてのPOPな経済的自由人セミナー
決断を迷われている方に向けて、海外と日本の実情の違いを現地に20年近くお住まいの特別ゲにお話をしていただきます。
日程:4月24日または、25日を予定
場所:大阪市内にて
参加費:5000円
☆講師についてはこのページの最後をご覧ください。
□ 日本の銀行が心配だ
□ お金に働いてもらいたい
□ 日本の金利は低すぎる
□ もっと効果的に貯金を増やしたい
□ 海外の銀行で運用がしたい
□ 老後の生活費が欲しい
□ デノミが心配だ
□ いつか海外へ移住したい
□ 為替を気にせずに外貨を運用したい
□ 日本の手数料が高いと知っている
□ オフショアーに興味がある
□ 騙されたくない
□ ちゃんとした安心できるところなら運用を頼みたい
□ 貯金がないけでど、運用する方法が知りたい
1998年に外為法が変わりました。
それ以来、多くの方々が海外での投資始めています。
この法律が如何に凄いのかを知らない方がが多過ぎます
以下の本を読んでみてください :クリック出来ます
お金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基本と実践 (光文社新書)/勝間 和代
¥735
Amazon.co.jp
今回の日程
日時 :4月 14日 9:30~17:00 を予定
9:00~12:00 HSBC等の口座開設お手伝い
12:00~13:00昼食
13:00~17:00投資会社見学、海外ファンドや海外投資のセミナー
並びに、お申し込み希望者の手続きなど
18:00~懇親会を予定
※僕は4月13日昼~15日まで現地におります (向こうが不慣れな方はご一緒いたしますが、 よくわかる方は向こうでは基本的に自由にしていただいて構いません)
<ツアーは全てご参加希望の方は13日発、既に現地口座お持ちの方は14日14:00くら いまでに現地にて合流いたします。帰国はご自由にお申し付けください。飛行機チケットか らすべてこちらで手配いたします。詳細個人的にお問い合わせください。>
場所 :今回は香港を予定 (次回は、未定ですが、5名以上集まれば企画いたします。)
内容 :海外銀行口座開設 (日本よりはるかに安心のH銀行での口座開設)
金融セミナー (日本では聞けない習わない金融についてのセミナー)
ファンドのお申し込み手配 (希望者のみ⇒これが本当はとても大事)
費用 :ツアー代金
<飛行機代 (数万円)&セミナー代 (銀行口座開設費用ほか含む数万円)&宿泊費>
他、向こうでの食事や移動費実費は各自お支払いください。
お申込み :39aidaken@gmail.com
まで
申し込み期限:定員(10名までを予定、それ以上で団体でお申し込みの場合は別に企画いたします)になり次第終わります。ほか、飛行機など取れないと参加できません
海外では当たり前のことが、この国日本ではあまりに知られていません。
その理由はまず、英語がほとんどの方が出来ないから
今回は英語が出来なくとも大丈夫です。
日本を助けるために、みなさんの老後やご子息のためにご活用ください
金融担当 :谷川
現在、既に六名ほどがお申し込み済みです。残席残り4名ほど (ご友人とお越しで定員を超えそうな場合はお申し付けください。微調整いたします。)
⇒既に、定員に達しました。どうしても行きたい方はご連絡ください。調整可能なら、対応いたします。
今回の日本講師:Hopewill Group (Holdings) Ltd. (ホープウィル・グループ) 代表
1972年2月11日、兵庫県生まれ。1996年より香港在住。
広島大学大学院修了後、商社勤務。香港、中国(華南)地域での駐在を経て、独立。現職。
グループ会社には、CM Consulting International Ltd. / 香港・シンガポールでの資金調達、およびビジネスコンサルティング事業Drivenext Global Ltd. / 弱電部品・製品の設計受託、製造受託、製造移管サービス事業、および流通事業FH Management Ltd. / オフショアコンサルティング・サポート事業Hopewill Accounting Service (HK) Ltd. / 法人設立サポート、会計サポート、および監査対応サポート事業
Hopewill Capital Ltd. / 投資事業Hopewill Group (HK) Co.,Ltd. / 個人向けライフプランニングコンサルティング事業、およびスキーム構築・法務コンサルティング事業
Hopewill Marketing & Service Ltd./対香港・中国を中心としたマーケティングサービス、進出支援サービス事業『香港をハブとし、日本の個人・企業と、アジア(世界)をつないでゆく』ことを使命とし、日本の企業、個人への中国、アジアへのゲートウェイ機能を高めてゆくべく、事業展開にまい進している。
現在、「中国富裕層をターゲットとしたインバウンド・アウトバウンド事業」の立ち上げに取り組んでいる。
.
同じテーマの最新記事
- お待たせしました~海外投資ツアー企画第… 11月29日
- POPな経済的自由人セミナー入門編 11月02日
- 素質理論&スパーコミュニケーションセミ… 09月28日
- 最新の記事一覧 >>