JR西日本:「さくらクルー」お披露目

2011年3月4日 20時12分 更新:3月5日 3時33分

「桜色スカーフ」を着用して接客する「さくらクルー」(右)=福岡県那珂川町のJR西日本博多総合車両所で2011年3月4日、金澤稔撮影
「桜色スカーフ」を着用して接客する「さくらクルー」(右)=福岡県那珂川町のJR西日本博多総合車両所で2011年3月4日、金澤稔撮影

 3月12日の山陽・九州新幹線「さくら」「みずほ」の直通運転開始まで約1週間。長旅に上質なサービスを提供しようと、JR西日本グループは接客技術の高い女性車内販売員「さくらクルー」を編成した。4日、博多総合車両所(福岡県那珂川町など)内で報道陣にお披露目が行われた。

 さくらクルーは山陽新幹線の販売員約300人を身だしなみや笑顔などの項目で審査し、約120人を選抜した。4月下旬までの期間限定で「さくら」「みずほ」に専属乗務。さくらクルーの証しとして、桜の花びら模様が入った桜色のスカーフを巻く。

 この日は新型車両でさくらクルー7人が、きびきびとした身のこなしでおしぼりを配ったり、弁当を販売する様子を披露。開業日の一番列車に乗務する鹿児島県出身の坂本美紗都さん(23)は「選ばれて光栄。観光客が多いと思うので、九州の名所の案内もしたい」と話した。【牧野宏美】

top
文字サイズ変更
このエントリーをはてなブックマークに追加
Check
この記事を印刷

PR情報

スポンサーサイト検索

アーカイブ一覧

 

おすすめ情報

注目ブランド