So-net無料ブログ作成
検索選択

祈り。。。

【ハイチ大地震携帯メッセージで6日ぶりに女子大生救出
2010.1.19 13:51
 米CNN(電子版)によると、大地震に見舞われたハイチの首都ポルトープランスで18日、倒壊した大学校舎のがれきの下から23歳の女子大学生が6日ぶりに救出された。

 女子大学生が送信した携帯電話のメッセージで現場に駆け付けたペルーの救援隊が発見。イスラエル医師から手当てを受けた後、国連の治療施設に搬送された。

 女子大学生は、がれきの下で誰かが見つけてくれるようにと、必死に祈っていたという。現場にはほかにも生存者が閉じ込められているとみられている。(共同)

(*^ー^)/゜・:*:・。奇跡。・:*:・゜\(^ー^*)
すごいですねぇ~。生命力・忍耐力・精神力etc・・・。
もっともっと奇跡がおこるように祈る事しか出来ませんが、祈りは時として凄いパワーを生みます[ぴかぴか(新しい)]

むやみやたらに祈るのはやめましょう・・・特にわ・た・しかしら・・・Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!

体感。 [地震。]

有感地震が昨日の6時28分から止まっております。
本日は体に感じる微振動も止まっており、気温がグングン伸びているので注意です。
人でも寒暖の差に体がついていかないように大地もつらいと思うんですよねぇ~。

先日チラッとお伝えした鳶さんですが、鳥語はいっさい解らない私のもとに
何故か鳶さんが頭上近辺を旋回する時が有ります。
もちろん普段鳶さんがいないような街中ですが・・・・。
何やら一生懸命伝えようとしてくれているのですが、私は人間です。

もし複雑な地殻構造やエネルギー伝達の話をされたところで、いかんせん、
聞く耳が庶民ですものあなた。無理。絶対無理。
どうでもいい会話で何時間も話しこめる女心を、男に理解しろと言うくらい難しいことですのよ、おーっほっほ。

だってそうでしょ奥さま、
細切りピーマンをごま油でしんなり炒めて、しょうゆ酒みりん煮込んでから一晩冷蔵庫で冷やすんですってよ。
次の日は暖かいご飯の上にじゃこと一緒に乗せるだけで“タモリのピーマン丼”の出来上りよ。
ヘルシー&リーズナブルブルじゃないのぉ~♪
タモリって言えばね、小学校時代、先生に指してもらえるように
「わざと教室の外を見て、 しっかりと授業を聞いていた」らしいですわ。
私の小学校時代なんて、いじめられてそのいじめっ子を逆に呼び出して・・・
ほろ苦い青春の1ページですわ。
あらやだ山田さんちの奥さまも?んま~、斉藤さんはもっとすごい経験を!?
ピーチク♪パーチク♪

・・・・。

解るはずありまりせん。
ですが、何故かその鳶さんが見えた後には数日以内に規模関係なく(ココはどうなんでしょうか?)地震が有るのです。
不思議ですよねぇ~ヽ(~~~ )ノ ハテ? 私の愛すべき(|||▽ )人( ̄▽ ̄ ) おともだち♪です。

ってな事でちよっと身の回りの防災点検でもしてみましょ[家]

危機感はありません←ココダイジ[ひらめき]
メッセージを送る