また神アプリをみつけてしまいました。
その名も「i-KeyHoleTV」。
iPhone&Mac loveさんのiPhone単体でテレビが見れる「i-KeyHoleTV」で知りました。
感謝です。
さて、そもそも、KeyHoleTVはPC用のアプリとして有名だと思います。
http://www.v2p.jp/video/
P2P型映像配信で、個人でも番組を放送することができます。
この存在を知ったときは、PCで追加のハードウェアなしに、
ソフトウェアだけでテレビが見られるようになる、というだけでかなり驚いたものでした。
それがなんと・・・iPhoneで使えるというのですよ。
無線LANでも3G回線でもどちらでも視聴可能。
すばらしすぎる。
というわけで簡単に手順を。
1.i-KeyHoleTVをダウンロード
まずはアプリのダウンロード。
「i-KeyHoleTV ダウンロード」等で検索すれば分かると思います。
2.iPhoneの/Applicationsにコピー
ダウンロードしたファイルを解答後、FileZillaやscpなどで
i-KeyHoleTV.appを/Applicationsにコピー。
(※この際、ファイル属性を755で設定すること。
忘れるとアプリが起動できないらしいので要注意)
3.iPhone再起動
iphone再起動で、ホーム画面にアイコンが表示されてるのを確認。
起動が確認でき、視聴ができれば正常にインストール可能。
というわけで早速使ってみた。
起動後、視聴可能な番組の一覧が表示される。
なかには、パスワードがかけられており、一部のユーザ間でのみ
視聴可能となっているコンテンツもあるが、一般的な放送に関しては
パスワードはかけられていない。
番組名の横には現在その番組を視聴中のユーザ数が表示される。
![IMG_0384[1]](http://megalodon.jp/get_contents/58428708)
で、実際に視聴してみた様子がこちら。
(著作権的にまずいようでしたら、削除します。)
![IMG_0382[1]](http://megalodon.jp/get_contents/58428709)
横画面も。
![IMG_0383[1]](http://megalodon.jp/get_contents/58428710)
ちなみに時間が4:44。
無線LAN環境では音は途切れることもなく、スムーズに流れてくる。
音質も話し声が聞き取れないほどではない。
映像はテロップ程度なら読めるし、人物の表情も分かるくらい。
3Gで使ってみると、音はそのままだが、映像がちょっとカクカクになる程度。
でも、十分実用に耐えると思う。
iPhone純正アクセサリーのTV&バッテリーも所持しているが、
・いちいち一緒に持ち歩かないといけない
・いちいち起動して接続しないといけない
これはアップデートで自動接続になりました
という理由であまり使われることもなく。
映像の品質はもちろんTV&バッテリーの方が勝る。
ワンセグ程度のテレビがどこでも(3G+wifiエリア内)視聴できる。
しかも追加投資なしで。こんなすばらしいアプリがあることに感動。
これだけでもJBする価値は十分にあると思います。
(Tethered JBだとかなり悩むと思いますが)
でもsoftbankの3Gエリアが狭いので、ここぞで視聴できない
可能性は否めないですが。
お試しあれ。
その名も「i-KeyHoleTV」。
iPhone&Mac loveさんのiPhone単体でテレビが見れる「i-KeyHoleTV」で知りました。
感謝です。
さて、そもそも、KeyHoleTVはPC用のアプリとして有名だと思います。
http://www.v2p.jp/video/
P2P型映像配信で、個人でも番組を放送することができます。
この存在を知ったときは、PCで追加のハードウェアなしに、
ソフトウェアだけでテレビが見られるようになる、というだけでかなり驚いたものでした。
それがなんと・・・iPhoneで使えるというのですよ。
無線LANでも3G回線でもどちらでも視聴可能。
すばらしすぎる。
というわけで簡単に手順を。
1.i-KeyHoleTVをダウンロード
まずはアプリのダウンロード。
「i-KeyHoleTV ダウンロード」等で検索すれば分かると思います。
2.iPhoneの/Applicationsにコピー
ダウンロードしたファイルを解答後、FileZillaやscpなどで
i-KeyHoleTV.appを/Applicationsにコピー。
(※この際、ファイル属性を755で設定すること。
忘れるとアプリが起動できないらしいので要注意)
3.iPhone再起動
iphone再起動で、ホーム画面にアイコンが表示されてるのを確認。
起動が確認でき、視聴ができれば正常にインストール可能。
というわけで早速使ってみた。
起動後、視聴可能な番組の一覧が表示される。
なかには、パスワードがかけられており、一部のユーザ間でのみ
視聴可能となっているコンテンツもあるが、一般的な放送に関しては
パスワードはかけられていない。
番組名の横には現在その番組を視聴中のユーザ数が表示される。
で、実際に視聴してみた様子がこちら。
(著作権的にまずいようでしたら、削除します。)
横画面も。
ちなみに時間が4:44。
無線LAN環境では音は途切れることもなく、スムーズに流れてくる。
音質も話し声が聞き取れないほどではない。
映像はテロップ程度なら読めるし、人物の表情も分かるくらい。
3Gで使ってみると、音はそのままだが、映像がちょっとカクカクになる程度。
でも、十分実用に耐えると思う。
iPhone純正アクセサリーのTV&バッテリーも所持しているが、
・いちいち一緒に持ち歩かないといけない
・いちいち起動して接続しないといけない
これはアップデートで自動接続になりました
という理由であまり使われることもなく。
映像の品質はもちろんTV&バッテリーの方が勝る。
ワンセグ程度のテレビがどこでも(3G+wifiエリア内)視聴できる。
しかも追加投資なしで。こんなすばらしいアプリがあることに感動。
これだけでもJBする価値は十分にあると思います。
(Tethered JBだとかなり悩むと思いますが)
でもsoftbankの3Gエリアが狭いので、ここぞで視聴できない
可能性は否めないですが。
お試しあれ。