回答受付中の質問
月光第三楽章のコツ
月光第三楽章のコツ
ピアノ歴1年の中3男子です!
次の課題曲(というよりも自分で弾きたいと言った)が月光第三楽章です。
正直、難しそうですw
まだ、右手をチラっと見ただけなのでなんとも言えませんが、何かアドバイスなどをください!><;
ちなみに、今まで弾いた曲は、
「エリーゼのために」(←学校で発表した)
「ワルツ7番」(←YAMAHAの発表会で弾いた)
「悲愴第三楽章」(←ついこの前完成した)
の3曲です。
あと、「実力に見合ってない」とか「弾くには早すぎる」などの発言はやめてください。
-
- 質問日時:
- 2011/4/29 21:39:44
-
- 残り時間:
- 5日間
-
- 回答数:
- 3
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 50枚
-
- 閲覧数:
- 21
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(3件中1〜3件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
今は危険な猿がいるので知恵袋できかず先生に習いましょう。
下の猿を相手にしてはイケマセン。悪態専門で危ないですよ。
monous109
ロリコンキモオタのセミプロを目指している素人ですよ。
「1966年11月3日生まれの男です。結婚出来ますか?どなたか占って下さい。大人のおもちゃと寝るのに疲れたんです。」
「ロリにゃたまらん。」
こんな事も言われてしまいます。
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/monous109
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019799415
「なんか自宅近辺しか知らない子供のような思考回路だな。おまえのことだ。人生に失敗する典型的な例だ。親はおまえが死んだら涙を流して喜ぶだろう。今のおまえは社会には必要とされないクズだ。」
- 違反報告
- 回答日時:2011/5/2 03:04:40
ピアノ歴1年で月光3楽章弾きよるん?キミんお父さんよりたぶん年上の俺からんアドバイスだ。キミは中学で英語勉強しよるやろ?1年で英検2級レベルん実力ついたかい?それといっしょやで。あせらんことだ。
- 違反報告
- 回答日時:2011/5/1 01:35:57
まだ右手をチラッと見ただけでコツやアドバイスはありません。
自分で考えて練習してある程度の形になってからの話しです。
そうしないと上手にならないよ。
譜読みの段階のアドバイスは、片手でそれぞれ仕上げのテンポで弾けるように。
そうしたら、音のバランスを整えるために、
1回でもいいから、集中してかなりゆっくり弾いてください。
音をよく聴いてください。
ここまでが譜読みです。
がんばってね。
- 違反報告
- 回答日時:2011/4/30 01:29:33