【レポート】
マクドナルドより安い焼肉店!? - "100円焼肉"、安さと人気の秘密に迫る
1 トントロや豚バラなどが一皿100円
2011/02/22
500円で"焼肉定食"が楽しめるって本当?
中学生が500円玉を握り、「マクドナルドより安い! 」と通う焼肉店がある。石川県を中心に展開している「焼肉酒家 えびす」だ。同店を経営するフーズ・フォーラスの代表取締役社長・勘坂康弘氏が同店を立ち上げたのは1997年。いまよりもっと高級なイメージの強かった焼肉をリーズナブルに楽しめるよう、当時から客単価2,300円前後という低価格路線を推し進めてきた。立ち上げからの11年間は、じっくりと時間をかけ、10店まで店舗を増やした。
そして2009年12月。一皿100円(税込105円)の"100円焼肉"を開始し、一気に人気を拡大。圧倒的な安さのインパクトに加え、商品の品質や店舗のお洒落さも支持され、2年間で20店舗までに急増した。2010年7月より関東圏でも出店を開始し、2010年12月には関東4号店、神奈川・橋本に「焼肉酒家 えびす 相模原橋本店」を出店している。
一皿100円(税込105円)の"100円焼肉"のメニューは、「トントロ」「豚バラ」「塩ダレ若鶏」「塩ダレポンジリ」「上シロ」「鶏皮」の6種類。国産鶏を使うなど品質にもこだわり、ボリュームもなかなかのもの。これらのメニューは原価が平均50%程度で、お値打ち度は抜群。お客側もそれを分かっているようで、平均すると100円焼肉メニューから1人あたり2.5皿を注文するという人気なのだ。
その他、「韓国岩塩のり」「もやしナムル」などのサイドメニューも100円(税込105円)で提供する。さらに土日のランチタイムには、ライスやスープ、ソフトドリンク半額等のサービスもあり、「ライス 中」は140円、「ソフトドリンク」は90円となる。つまり、本当にたった500円で自分好みの"焼肉定食"が楽しめてしまうのだ。
2010年11月からは、平日限定で2,100円〜の飲み放題付き宴会コースも導入。「豚バラ」「若鶏」といった焼肉メニュー6種類、キムチ、焼き野菜、無農薬栽培のサンチュに加え、飲み放題まで付くという衝撃の内容で、こちらも多いときで3〜4回転するほどの人気を集めている。
ヘッドライン
- 【インタビュー】"おっぱい美魔女"が語る理想の胸とは - モデル原志保さんに聞くキレイの秘けつ[07:00 5/2]朝英語
- 東北および茨城のホテル・旅館の営業状況がわかるサイト開設[08:00 5/1]旅行
- 金融機関向けに動画配信サービスを提供 - ワールドインベスターズTV[09:08 4/30]マネー
- 【連載】鉄道トリビア 第96回 鉄道考古学 - 東京で鉄道関連の「土器」が出土!?[08:00 4/30]鉄道
- GWは将棋・囲碁・麻雀をインターネットで楽しもう![07:57 4/30]趣味と学び
- 【コラム】理系のための恋愛論 第398回 「了解」「OK」…超短文メールを女の子に送っていませんか?[00:00 4/30]婚活
- 【コラム】ちょっとダメ系? 恋するB型男子 第121回 結婚前の挨拶回り(4)〜これから結婚する人へ〜[12:00 4/29]恋愛と結婚
- ビーフパティ4枚の「メガマック」、約2年半ぶりに復活 - マクドナルド[08:00 4/29]グルメ
- 被災地の企業を出資で応援する「セキュリテ被災地応援ファンド」とは?[19:16 4/28]マネー
- 日経225自動売買ソフトが無料で利用可! システムトレード.comキャンペーン[17:44 4/28]システムトレード