現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 特集
  4. 東日本大震災
  5. 記事

核燃料損傷割合、1号機55%に訂正 東電「転記ミス」

2011年4月27日12時50分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 東京電力は27日、福島第一原発1〜3号機の原子炉にある核燃料の損傷割合について、1号機55%、2号機35%、3号機30%に訂正すると発表した。これまで、70%、30%、25%と発表していた。計算や評価の際のミスだったという。

 損傷の割合は、原子炉格納容器内の放射線量から算出する。東電によると、1号機については計算時に計測データを転記する際、数字を間違えた。2、3号機は数値の評価方法を誤ったという。

 東電原子力・立地本部の松本純一本部長代理は「2、3号機は損傷割合が大きくなったが、意図的に過小評価していたわけではない。なぜ、このようなミスをしたかについては、今後検証する」と話している。

検索フォーム

おすすめリンク

被災地に駆け付けた米軍は「日本有事」への大規模即応作戦の一端を周辺国に見せ付けた。

「指揮系統が乱立し、政治が機能していない」―前岩手県知事が語る「複合災害」の死角とは。

政権の対応が後手に回る中、米仏はいち早くフクシマ事故の深刻度を的確に解析し始めていた…。

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

検索

避難所にいる方々

亡くなられた方々

| 記事一覧

【東日本大震災】救援募金を受け付け中

●銀行振り込み
三井住友銀行新橋支店(店番216)普通2133184
【口座名】朝日新聞厚生文化事業団災害口
●郵便振替
「朝日新聞厚生文化事業団」(00910・9・14990)
●現金書留
〒104・8011(所在地不要)朝日新聞厚生文化事業団「東日本大震災救援募金係」(03・5540・7446)
※郵便振替、現金書留ともに、「東日本大震災救援募金」と明記してください。