Created by Webpac








浦和レッズのチケを手に入れよう! 【チケットぴあ】
2010-05-04 09:02:47

◆闘莉王、肩すかし。強力な助っ人現る!!

テーマ:イベント情報

コバトンがサイスタにやってくる


試合前、「レディアファミリー」と「ゆる玉応援団」がサイスタ周辺に登場。





浦和レッズ応援ブログ-コバトンに入ったよ
(シッカムinコバトン)



浦和レッズ応援ブログ-ぱりぽりくんに入ったよ
(ゆる玉応援団 シッカムinぱりぽりくん)


※生まれて萌めてなぞかけやってみますニコニコ

「この時期の着ぐるみ」とかけて

「明日の試合」ととく

そのこころは

あつくてたまらん」




「コバトンTHEムービー」では、“埼玉の魅力”が伝わる作品(動画・静止画)を募集しています。


浦和レッズの魅力を紹介してはいかが…

http://www.skipcity.jp/channel/kob/sitmmcark_0001.html






コバトンをより詳しく知りたい方は↓


浦和レッズ応援ブログ-コバトンサッカー


埼玉県のマスコット「コバトン」

http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kobaton/g-tabi.html


浦和レッズ応援ブログ-レッズコバトン


コバトン屋↓

http://www.kobatonya.com/


彩モール↓

http://www.saimall.jp/shopbrand/009/P/




<番外編>

レディア(Redia)

1992年、当時のチーム名「三菱浦和フットボールクラブ」のアルファベットの頭文字「MUFC」を縦に並べて開発された架空の動物。

頭脳は知性、ハートは勇敢、体力はエネルギッシュ。

力強く、精悍なイメージが特徴。

(浦和レッズ オフィシャルサイトより)


確かに耳は「M」に見える。でも他はわかりづらい感がある。

しっぽは、Jリーグの「J」だと聞いたことがあります。




こちらもクリックして助太刀してください

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ

浦和レッズblog

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■暑く。。。熱く!!!なりそうですが

健闘祈ります!!!

おうえんしますp(*^-^*)q
(*^-^)ゞ 敬礼♪

2 ■えっ?コバトンの中に

入っているんですか?
こちら、埼玉県外なのですが、国体よりコバトンのファンです。
そして、数年前よりレッズ関係者みたいな者になりまして、埼玉スタジアムにも何度か伺っております。
明日は行けませんが、暑くなりそうです。水分補給をお忘れなく。

3 ■コバトンの内蔵になるの?

4番はいないけど楽しみ。浦和の4番も出そうもないし(笑)コバトン好きですよ。一応、仙台の駅前に有る耳かき屋にコバトンを派遣してきました(笑)さすがにベガルタのお膝元なので、赤は止めて制服コバトンにしたけど。

4 ■コバトンの内蔵になるの?

4番はいないけど楽しみ。浦和の4番も出そうもないし(笑)コバトン好きですよ。一応、仙台の駅前に有る耳かき屋にコバトンを派遣してきました(笑)さすがにベガルタのお膝元なので、赤は止めて制服コバトンにしたけど。赤いコバトン持っていってみようかな(笑)

5 ■コバトン!

中に 入るんですか!


熱いですよね…(>_<)


頑張ってくださいっ(^^ゞ

6 ■お疲れさまです!!…でも、

シッカムさーん!!!!


コバトンくんも、
ぱりぽりくんも、





夢崩れる!!笑

7 ■お疲れさまです(^^ゞ

いつもペタありがとうございます^^

明日は暑い・熱い1日になりそうですね。

コバトンがんばってください(^^ゞ

8 ■コメント失礼します。

中身は不味いんじゃ(笑)

4番累積で出場停止の可能性が…なんていってたらあっさり警告もらってたんですね。
残念ですが相変わらずのようで。

しっかり勝って出られなくて負けたと悔しがらせてやらないと!

9 ■コメいただいたみなさんへ

コメントいただきありがとうございます(^_-)

ただ今、早くも戦闘モードに入っているため、お一人お一人にコメをお返しすることができません。
申し訳けございません
m(__)m

さらに、コバトンやパリポリくんの中身をさらけ出してしまって、良い子のみんなの夢をこわしてしまってすいませんm(__)m

画像は、以前、レッズサポのお煎餅屋さんのご好意でレッズフェスタや他のイベントで入らせてもらったものです。

本日は、暑いコンディションですが、ピッチ上で厚く戦う選手たち同様、ゴール裏で熱く戦います。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト