もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


IE等普通のブラウザで見る場合 http://tubo.80.kg/tubo_and_maru.html
専用のブラウザで見る場合 http://www.monazilla.org/

2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。


よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://pc11.2ch.net/software/

モリタポを持っていれば、50モリタポで表示できます。


【原発問題】 「コウナゴ」から放射性ヨウ素 大塚厚労副大臣「海中で放射性物質は拡散するとされていたが想定外」 [4/4 19:23]

1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/04/04(月) 20:24:05.61 ID:???0
■コウナゴで高い放射性ヨウ素=魚類に基準なく「慎重に検討」−厚労省

 厚生労働省は4日、茨城県北茨城市の平潟漁業協同組合で水揚げされた「コウナゴ」から、
1キロ当たり4080ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表した。この魚は出荷
されていないという。

 魚類に含まれる放射性ヨウ素について、国は出荷制限などを行う暫定規制値を定めて
いなかったが、4080ベクレルは野菜類の基準(2000ベクレル)の約2倍に当たり、
同省は「慎重な検討を要する」との所見を茨城県に伝えた。

 記者会見した大塚耕平厚労副大臣は、「海中で放射性物質は拡散するとされていたが想定外だ。
魚類の規制値について早急に検討したい」と述べた。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011040400704
▽関連スレッド
【放射能関連】茨城「コウナゴ」から放射性ヨウ素 (1キロ当たり4080ベクレル) 「食べても問題ない」…自治医科大教授
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301909613/

総レス数 1001
191 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]



read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)