ちょっと我侭な戯言

Just another WordPress.com site

鉄男に嬉しい話前原大臣今すぐ辞任して鉄道会社へ就職したら?

投稿者: みるる : 2010年5月1日

俺は700万円払う!夢の運転士公募4人採用

4月29日16時18分配信 読売新聞http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100429-00000416-yom-soci

前原大臣も大臣なんか辞めて運転士になれば?

前原大臣なら1千万くらい払えるでしょ

俺は700万円払う!夢の運転士公募4人採用
拡大写真
公募運転士が資格取得を目指すディーゼル車の操縦風景

 第3セクター「いすみ鉄道」(本社・千葉県大多喜町)は28日、全国初の公募運転士4人の採用内定を発表した。

 同社が所有するディーゼル車運転の国家資格を取得するには、1年半から2年の訓練が必要だが、この間の費用700万円はすべて自己負担というのも異例。内定者は5月10日の正式採用後、同社の契約嘱託社員として訓練に入る。

 運転士を目指すのは、いずれも男性会社員で、千葉、東京、広島県の40歳代と埼玉県の50歳代。約1か月間の募集期間中、同社には全国各地から100件近い問い合わせがあったという。今月15日の期限までに6人が申し込み、18日の選考試験で、意欲や訓練が継続可能な経済状況にあるかなどを考慮し、4人が選ばれた。

 内定者からは「子供のころからあこがれていた運転士の座が目の前にある」「人生の後半を夢の実現に挑戦したい」「鉄道を通じて地域社会に貢献したい」など、従来は鉄道会社員しかなれない運転士への可能性が開けた喜びの声が上がったという。

 同社が運転士の自社養成に踏み切ったのは、所有する全6両がディーゼル車という事情がある。運転士11人のうち10人が40~60歳代で、いずれもJRのOBか派遣組。鉄道車両の大半が電車となった今、ディーゼル車運転の国家資格「動力車操縦資格(甲種内燃)」を持つ人は減り、外部からの補充は困難な状況という。

 今回の公募について、鳥塚亮社長は「鉄道の運転士になる夢を実現させてもらうのが狙い」と語る。同社は経営再建中のため、鉄道ファンの心理をくすぐりながら、訓練費用の自己負担を求めることにしたが、「社会経験を積んだ人たちなので、鉄道事業に新風を吹き込める」(鳥塚社長)と期待は大きい。

 同社の存廃は、今後発表される決算状況などを踏まえ、最大株主の県や沿線4市町長らが、7月にも判断を下す。鳥塚社長が就任した昨年以降、アニメキャラクターを活用し、沿線全体を「ムーミン谷」に見立てる戦略が観光客の人気を集めており、公募運転士の取り組みも再建への判断材料になるとみられる。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

loopy hatoyama 馬鹿にされてるのも分からず喜ぶ

投稿者: みるる : 2010年5月1日

タイム紙6位の首相「国民の勇気ある行動が評価された」と大喜び

2010.4.30 21:20

提供:C-NEWS
あなたは鳩山内閣を支持しますか?
支持する 19.1%
支持しない 60.2%
わからない/答えたくない 20.7%
 

あなたは鳩山内閣を支持しますか、しませんか? (2010年4月26日~4月28日)

すべて
計 3031 票
支持しない  90% 2731 票
支持する  9% 273 票
いえない/わからない  1% 27 票

官邸に入った鳩山由紀夫首相=30日午前、首相官邸(酒巻俊介撮影)官邸に入った鳩山由紀夫首相=30日午前、首相官邸(酒巻俊介撮影)
悪影響を与えたと言う指導者として皮肉なんですけどね!
同誌は鳩山首相について、「政治家一家の跡取りでおよそ革命的にはみえない」
 

 鳩山由紀夫首相は30日夜、米誌タイムで2010年の「世界で最も影響力のある100人」の6位に選ばれたことについて「政権交代は国民の選択だ。国民の勇気ある行動が評価につながった。大変うれしい。日米同盟も含め、しっかりと努力を傾注する」と述べた。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

loopy hatoyama 馬鹿にされてるのも分からず喜ぶ

投稿者: みるる : 2010年5月1日

タイム紙6位の首相「国民の勇気ある行動が評価された」と大喜び

2010.4.30 21:20

提供:C-NEWS
あなたは鳩山内閣を支持しますか?
支持する 19.1%
支持しない 60.2%
わからない/答えたくない 20.7%
 

あなたは鳩山内閣を支持しますか、しませんか? (2010年4月26日~4月28日)

すべて
計 3031 票
支持しない  90% 2731 票
支持する  9% 273 票
いえない/わからない  1% 27 票

官邸に入った鳩山由紀夫首相=30日午前、首相官邸(酒巻俊介撮影)官邸に入った鳩山由紀夫首相=30日午前、首相官邸(酒巻俊介撮影)
悪影響を与えたと言う指導者として皮肉なんですけどね!
同誌は鳩山首相について、「政治家一家の跡取りでおよそ革命的にはみえない」
 

 鳩山由紀夫首相は30日夜、米誌タイムで2010年の「世界で最も影響力のある100人」の6位に選ばれたことについて「政権交代は国民の選択だ。国民の勇気ある行動が評価につながった。大変うれしい。日米同盟も含め、しっかりと努力を傾注する」と述べた。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

民主党が日本経済を破壊する

投稿者: みるる : 2010年5月1日

 
民主党が日本経済を破壊する
と言うか既に破壊しているんですけどね!
 
本の紹介です
 

民主党が日本経済を破壊する

770円 (税込 809 円)

与謝野さんの著書

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

民主党が日本経済を破壊する

投稿者: みるる : 2010年5月1日

 
民主党が日本経済を破壊する
と言うか既に破壊しているんですけどね!
 
本の紹介です
 

民主党が日本経済を破壊する

770円 (税込 809 円)

与謝野さんの著書

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

行き先がおかしい姑本当にいた場所は?

投稿者: みるる : 2010年5月1日

姑が帰宅してなんとかほっとしたんですが
なんか行き先がおかしんです
 
バスに乗って北茨城の海にいたと言うのですが
北茨城に行くバスは十王駅からは一本もありません突込みをせずに聞いていると
転んで怪我をしたとか
 
それで今日病院で手当てを受ける事になりました
顔から転んだらしいので結構痛々しいようです
 
本当にどこにいたのか
ボケで行き先が分からないのは心配です
 
いなくなった時間帯で行く海は会瀬と鵜の岬かな?と推理しましたけどね
警察に捜索願を出して
夜の9時にひょっこり戻ってきて
なんかな・・・・・・・・
 
ゆくゆくは同居する日が来るのかな?同居に不安を感じます
ネットでぼやくうちは平和だけど
今度みたいに迷子になってしまうとネットでぼやく暇も無いかも

カテゴリー: 家庭 | コメントする »

行き先がおかしい姑本当にいた場所は?

投稿者: みるる : 2010年5月1日

姑が帰宅してなんとかほっとしたんですが
なんか行き先がおかしんです
 
バスに乗って北茨城の海にいたと言うのですが
北茨城に行くバスは十王駅からは一本もありません突込みをせずに聞いていると
転んで怪我をしたとか
 
それで今日病院で手当てを受ける事になりました
顔から転んだらしいので結構痛々しいようです
 
本当にどこにいたのか
ボケで行き先が分からないのは心配です
 
いなくなった時間帯で行く海は会瀬と鵜の岬かな?と推理しましたけどね
警察に捜索願を出して
夜の9時にひょっこり戻ってきて
なんかな・・・・・・・・
 
ゆくゆくは同居する日が来るのかな?同居に不安を感じます
ネットでぼやくうちは平和だけど
今度みたいに迷子になってしまうとネットでぼやく暇も無いかも

カテゴリー: 家庭 | コメントする »

機密費を韓国にホイホイ渡す鳩山夫妻に比べたらマシ!

投稿者: みるる : 2010年5月1日

野中広務氏「官房機密費、毎月5千万~7千万円使った」

2010年4月30日21時42分

機密費で浮気する幸に比べたらはるかに安いと思います

イソジンと激しく抱き合う幸夫人の外交は浮気と言うものです

オバマ夫人とはここまえ強く抱き合っていません!

鳩山幸はファーストレディになった時から何度もホテルでデートしているそうです

その費用は機密費なのか鳩山事務所なのかわかりませんが

就任前秘書が代理で支払い領収書は鳩山事務所と言っていたそうです

ですから今度は公設秘書つまり総理官邸の秘書が同伴して領収書は総理官邸までなんて言ってるのかも

幸夫人にはSPがついています総理大臣夫妻にはプライベートは必要ないのです常に見られる監視される立場いあります

幸夫人も監視されているのですから韓国人スタートの交際は控えて欲しいですね

来年には極秘AV販売にならないように気をつけて欲しいと言うかでっち上げAVは裏で流出しているのかもしれませんMADしちゃう事もあるネット時代ですよ幸夫人

下着オーク捏造のように動画を捏造出来ますよオタクどもは

若いオタクを見くびらない方がいいと思います

http://www.asahi.com/politics/update/0430/TKY201004300449.html

 小渕内閣で1998年から99年にかけて官房長官を務めた野中広務氏が30日、当時の官房機密費の取り扱いについて、「毎月5千万~7千万円くらいは使っていた」と暴露した。首相の部屋に月1千万円、野党工作などのため自民党の国会対策委員長に月500万円、参院幹事長にも月500万円程度を渡していたほか、評論家や当時の野党議員らにも配っていたという。都内で記者団に明らかにした。

 野中氏はさらに「前の官房長官から引き継いだノートに、政治評論家も含め、ここにはこれだけ持って行けと書いてあった。持って行って断られたのは、田原総一朗さん1人」と述べた。

 与野党問わず、何かにつけて機密費を無心されたこともあったという。「政治家から評論家になった人が、『家を新築したから3千万円、祝いをくれ』と小渕(恵三)総理に電話してきたこともあった。野党議員に多かったが、『北朝鮮に行くからあいさつに行きたい』というのもあった。やはり(官房機密費を渡して)おかねばという人と、こんな悪い癖がついているのは絶対ダメだと断った人もいる」とも語った。

 いまになってこうした話を明かす理由について、84歳の野中氏は「私ももう年。いつあの世に行くか分からんから。やっぱり国民の税金だから、改めて議論して欲しいと思った」と説明した。

 鳩山政権では、平野博文官房長官が官房機密費の金額を公表しているが、その使途は明らかにしていない。野中氏は「機密費自体をなくした方がいい」と提案した。(蔭西晴子)

首相動静―4月30日

2010年4月30日21時54分

普段は幸夫人は鳩山総理に食事を作らないので有名ですが夕食は外食だったようですね

だから就任前は痩せてて目玉が飛び出ていましたが現在はブクブク太りました

普通は過労で痩せますが麻生さんも実際は痩せていたんだけど疲れたなんて一言も言っていない

麻生総理は就任直後から「いつ辞めるんですか?」ばかり質問受けていたのに疲れたなんて報道されなかったですね

鳩山は最近やっといつ解散ですかとかいつ辞任ですかですこの違い

http://www.asahi.com/politics/update/0430/TKY201004300398.html

 【午前】8時57分、官邸。9時、閣議。18分、亀井金融・郵政改革担当相。10時22分、民主党の城島光力衆院議員。40分、同党の喜納昌吉参院議員。11時2分、小沢環境相、福山外務副大臣、舟山農水政務官。34分、小沢、舟山両氏残る。50分、小沢氏残る。

 【午後】0時6分、小沢環境相、松野官房副長官と昼食。56分、中山首相補佐官。1時25分、国民新党の自見幹事長。47分、内閣府の大塚副大臣。2時2分、行政刷新会議の加藤秀樹事務局長。28分、鈴木宗男衆院外務委員長。3時7分、民主党の田中慶秋衆院議員、上智大の西沢潤一特任教授ら。57分、同党鹿児島県連代表の川内博史衆院議員。7時20分、東京・銀座の日本料理店「銀座 四季」。同党の海江田万里衆院議員と夕食。9時38分、公邸。

定額給付金、97.7%の世帯に支給 総務省まとめ

2010年4月30日19時39分財源ありきで支給された給付金辞退者もいた!申請を忘れた人は辞退したと見ていいのでは?

 総務省は30日、麻生前政権が景気対策の目玉として実施した「定額給付金」の支給実績の確定版(3月31日現在)をまとめた。対象となった5472万8千世帯のうち給付できたのは97.7%で、127万225世帯は申請がなかった。2008年度第2次補正予算に盛り込まれた1兆9570億円のうち未申請分は203億円で、国庫へ返納される。

 世帯給付率は、全国の1750市区町村すべてで9割を上回った。北海道礼文町や高知県馬路村、沖縄県与那国町など43町村が100%だった。都道府県別では山形県の99.2%がトップで、東京都の95.8%が最低。人口の多い都市部の方が、給付率が低い傾向がうかがえる。

 定額給付金の給付額は1人あたり1万2千円で、18歳以下と65歳以上は2万円。総務省によると、未申請の理由は給付金の趣旨に反対して辞退した例のほか、転居先が不明で申請書が届かなかったり、申請を忘れたりしたケースが考えられるという。

もらえなかった人は辞退と言う事にして欲しい

財源無しに子ども手当てをばら撒くよりはマシ

財源もなしに外国人にまで日本の税金をばら撒く馬鹿

その財源も無いからと外国に住む日本人は一円もらえない

財源は無いのに外国に住む外国人の子どもはもらえる謎

何で日本人の税金を外国人に与えたい?分からない

在日特権で裕福な外国人たちは日本に税金を納める必要は無い生活者です

在日手当てを廃止して欲しいと小沢一郎にメールしたらその様な制度なんて知りません

違法なら地方議員を再教育しますと返事です

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

機密費を韓国にホイホイ渡す鳩山夫妻に比べたらマシ!

投稿者: みるる : 2010年5月1日

野中広務氏「官房機密費、毎月5千万~7千万円使った」

2010年4月30日21時42分

機密費で浮気する幸に比べたらはるかに安いと思います

イソジンと激しく抱き合う幸夫人の外交は浮気と言うものです

オバマ夫人とはここまえ強く抱き合っていません!

鳩山幸はファーストレディになった時から何度もホテルでデートしているそうです

その費用は機密費なのか鳩山事務所なのかわかりませんが

就任前秘書が代理で支払い領収書は鳩山事務所と言っていたそうです

ですから今度は公設秘書つまり総理官邸の秘書が同伴して領収書は総理官邸までなんて言ってるのかも

幸夫人にはSPがついています総理大臣夫妻にはプライベートは必要ないのです常に見られる監視される立場いあります

幸夫人も監視されているのですから韓国人スタートの交際は控えて欲しいですね

来年には極秘AV販売にならないように気をつけて欲しいと言うかでっち上げAVは裏で流出しているのかもしれませんMADしちゃう事もあるネット時代ですよ幸夫人

下着オーク捏造のように動画を捏造出来ますよオタクどもは

若いオタクを見くびらない方がいいと思います

http://www.asahi.com/politics/update/0430/TKY201004300449.html

 小渕内閣で1998年から99年にかけて官房長官を務めた野中広務氏が30日、当時の官房機密費の取り扱いについて、「毎月5千万~7千万円くらいは使っていた」と暴露した。首相の部屋に月1千万円、野党工作などのため自民党の国会対策委員長に月500万円、参院幹事長にも月500万円程度を渡していたほか、評論家や当時の野党議員らにも配っていたという。都内で記者団に明らかにした。

 野中氏はさらに「前の官房長官から引き継いだノートに、政治評論家も含め、ここにはこれだけ持って行けと書いてあった。持って行って断られたのは、田原総一朗さん1人」と述べた。

 与野党問わず、何かにつけて機密費を無心されたこともあったという。「政治家から評論家になった人が、『家を新築したから3千万円、祝いをくれ』と小渕(恵三)総理に電話してきたこともあった。野党議員に多かったが、『北朝鮮に行くからあいさつに行きたい』というのもあった。やはり(官房機密費を渡して)おかねばという人と、こんな悪い癖がついているのは絶対ダメだと断った人もいる」とも語った。

 いまになってこうした話を明かす理由について、84歳の野中氏は「私ももう年。いつあの世に行くか分からんから。やっぱり国民の税金だから、改めて議論して欲しいと思った」と説明した。

 鳩山政権では、平野博文官房長官が官房機密費の金額を公表しているが、その使途は明らかにしていない。野中氏は「機密費自体をなくした方がいい」と提案した。(蔭西晴子)

首相動静―4月30日

2010年4月30日21時54分

普段は幸夫人は鳩山総理に食事を作らないので有名ですが夕食は外食だったようですね

だから就任前は痩せてて目玉が飛び出ていましたが現在はブクブク太りました

普通は過労で痩せますが麻生さんも実際は痩せていたんだけど疲れたなんて一言も言っていない

麻生総理は就任直後から「いつ辞めるんですか?」ばかり質問受けていたのに疲れたなんて報道されなかったですね

鳩山は最近やっといつ解散ですかとかいつ辞任ですかですこの違い

http://www.asahi.com/politics/update/0430/TKY201004300398.html

 【午前】8時57分、官邸。9時、閣議。18分、亀井金融・郵政改革担当相。10時22分、民主党の城島光力衆院議員。40分、同党の喜納昌吉参院議員。11時2分、小沢環境相、福山外務副大臣、舟山農水政務官。34分、小沢、舟山両氏残る。50分、小沢氏残る。

 【午後】0時6分、小沢環境相、松野官房副長官と昼食。56分、中山首相補佐官。1時25分、国民新党の自見幹事長。47分、内閣府の大塚副大臣。2時2分、行政刷新会議の加藤秀樹事務局長。28分、鈴木宗男衆院外務委員長。3時7分、民主党の田中慶秋衆院議員、上智大の西沢潤一特任教授ら。57分、同党鹿児島県連代表の川内博史衆院議員。7時20分、東京・銀座の日本料理店「銀座 四季」。同党の海江田万里衆院議員と夕食。9時38分、公邸。

定額給付金、97.7%の世帯に支給 総務省まとめ

2010年4月30日19時39分財源ありきで支給された給付金辞退者もいた!申請を忘れた人は辞退したと見ていいのでは?

 総務省は30日、麻生前政権が景気対策の目玉として実施した「定額給付金」の支給実績の確定版(3月31日現在)をまとめた。対象となった5472万8千世帯のうち給付できたのは97.7%で、127万225世帯は申請がなかった。2008年度第2次補正予算に盛り込まれた1兆9570億円のうち未申請分は203億円で、国庫へ返納される。

 世帯給付率は、全国の1750市区町村すべてで9割を上回った。北海道礼文町や高知県馬路村、沖縄県与那国町など43町村が100%だった。都道府県別では山形県の99.2%がトップで、東京都の95.8%が最低。人口の多い都市部の方が、給付率が低い傾向がうかがえる。

 定額給付金の給付額は1人あたり1万2千円で、18歳以下と65歳以上は2万円。総務省によると、未申請の理由は給付金の趣旨に反対して辞退した例のほか、転居先が不明で申請書が届かなかったり、申請を忘れたりしたケースが考えられるという。

もらえなかった人は辞退と言う事にして欲しい

財源無しに子ども手当てをばら撒くよりはマシ

財源もなしに外国人にまで日本の税金をばら撒く馬鹿

その財源も無いからと外国に住む日本人は一円もらえない

財源は無いのに外国に住む外国人の子どもはもらえる謎

何で日本人の税金を外国人に与えたい?分からない

在日特権で裕福な外国人たちは日本に税金を納める必要は無い生活者です

在日手当てを廃止して欲しいと小沢一郎にメールしたらその様な制度なんて知りません

違法なら地方議員を再教育しますと返事です

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

姑がまたもや迷子に・・・・・・・見つかった

投稿者: みるる : 2010年4月30日

今日の10時ごろ姑が駅からいなくなりました
同伴していた舅はとりあえずは多賀駅に・・・・・病院にも駅にもいなかった
と言うか切符なしで改札は通過できませんよお爺さん自動改札だし警報機なるから
 
そして夕方の5時になっても
連絡なし一応電話してみたんだけど誰も出ない
一応駅員さんにお願いして構内トイレ調べたんですがいませんでした
ホームにもいないしエレベーター内にもいないんです
 
おそらく駅前のトイレに駆け込んで
そのまま自宅へ行って暇なので婆さん仲間の家に出かけてお茶飲んでいると思うのですが・・・・・・
 
その後夜の9時になってもまだ見つかりません
今雨降ってるので冷え込みが心配です
最悪の事態を覚悟します
 
本当に姑が迷子になってて舅も何とか警察へ届けたんです
 
でも、まだ手がかりがないんです
ボケちゃってるのは分かるんだけど駅から徒歩で歩いて帰宅したのかなと思っていたけど休みながら歩いていると思いたいけど
全然見つからない息子も少し手伝ってくれたけど
 
本当マジで見つからないんです
姑の寿命が見えて3年経過しました運命には逆らえないのかもしれません。
 
・・・・・・これ書いた後姑無事帰宅しました
どこにいたんでしょう夜の9時5分です本当に
一安心です今夜見つからなかったらと思うと・・・・お世話がせな御婆さんと言うかボケは酷い状態なんですね
午前10時から午後9時まで11時間も行方不明って待つ方は疲れる

カテゴリー: 家庭 | コメントする »

姑がまたもや迷子に・・・・・・・見つかった

投稿者: みるる : 2010年4月30日

今日の10時ごろ姑が駅からいなくなりました
同伴していた舅はとりあえずは多賀駅に・・・・・病院にも駅にもいなかった
と言うか切符なしで改札は通過できませんよお爺さん自動改札だし警報機なるから
 
そして夕方の5時になっても
連絡なし一応電話してみたんだけど誰も出ない
一応駅員さんにお願いして構内トイレ調べたんですがいませんでした
ホームにもいないしエレベーター内にもいないんです
 
おそらく駅前のトイレに駆け込んで
そのまま自宅へ行って暇なので婆さん仲間の家に出かけてお茶飲んでいると思うのですが・・・・・・
 
その後夜の9時になってもまだ見つかりません
今雨降ってるので冷え込みが心配です
最悪の事態を覚悟します
 
本当に姑が迷子になってて舅も何とか警察へ届けたんです
 
でも、まだ手がかりがないんです
ボケちゃってるのは分かるんだけど駅から徒歩で歩いて帰宅したのかなと思っていたけど休みながら歩いていると思いたいけど
全然見つからない息子も少し手伝ってくれたけど
 
本当マジで見つからないんです
姑の寿命が見えて3年経過しました運命には逆らえないのかもしれません。
 
・・・・・・これ書いた後姑無事帰宅しました
どこにいたんでしょう夜の9時5分です本当に
一安心です今夜見つからなかったらと思うと・・・・お世話がせな御婆さんと言うかボケは酷い状態なんですね
午前10時から午後9時まで11時間も行方不明って待つ方は疲れる

カテゴリー: 家庭 | コメントする »

子ども手当て目当てでローン組んだ?取らぬ狸の皮算用

投稿者: みるる : 2010年4月30日

マニフェスト延期も=仙谷国家戦略相

4月30日11時24分配信 時事通信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100430-00000066-jij-pol

 仙谷由人国家戦略担当相は30日の閣議後会見で、民主党の参院選マニフェスト(政権公約)について、「時期設定された項目について、期間を延期するとか、部分的にやるということは十二分にあっていい」と述べ、財政規律を重視し衆院選マニフェストを修正すべきだとの考えを改めて示した。 
マニフェストは延期あるいは廃止する可能性もある
来年はマニフェストのために多額の税金をむしりとられる事になるローン組んで結局もらえなくなるかもしれない
 
あるいはお宅のご主人が解雇されてしまうかも
企業は潰れかけているのですよ
高い税金を払うために主婦はパンツを売るのでしょうか?
それとも売春しますか?
 
ママさんホステスなんて私が中学生の頃は流行していたけど
そこクラッカーの火が原因で火事になって多くの主婦ホステスが死んでしまった話あるわ
慰謝料ももらえなくなって泣き寝入りになった遺族も気の毒
生き残ったホステスは顔が無いの
目らしきものと鼻らしきものはあるんだけど
鼻の穴みたいなくぼみはあったらしいけどね
 
そんなの見ちゃった人がいる
それとも税金のために臓器売買しますか?
20年後お子さん達就職できるかしらね?中国へ移住しないとお仕事ないかもね
 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

子ども手当て目当てでローン組んだ?取らぬ狸の皮算用

投稿者: みるる : 2010年4月30日

マニフェスト延期も=仙谷国家戦略相

4月30日11時24分配信 時事通信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100430-00000066-jij-pol

 仙谷由人国家戦略担当相は30日の閣議後会見で、民主党の参院選マニフェスト(政権公約)について、「時期設定された項目について、期間を延期するとか、部分的にやるということは十二分にあっていい」と述べ、財政規律を重視し衆院選マニフェストを修正すべきだとの考えを改めて示した。 
マニフェストは延期あるいは廃止する可能性もある
来年はマニフェストのために多額の税金をむしりとられる事になるローン組んで結局もらえなくなるかもしれない
 
あるいはお宅のご主人が解雇されてしまうかも
企業は潰れかけているのですよ
高い税金を払うために主婦はパンツを売るのでしょうか?
それとも売春しますか?
 
ママさんホステスなんて私が中学生の頃は流行していたけど
そこクラッカーの火が原因で火事になって多くの主婦ホステスが死んでしまった話あるわ
慰謝料ももらえなくなって泣き寝入りになった遺族も気の毒
生き残ったホステスは顔が無いの
目らしきものと鼻らしきものはあるんだけど
鼻の穴みたいなくぼみはあったらしいけどね
 
そんなの見ちゃった人がいる
それとも税金のために臓器売買しますか?
20年後お子さん達就職できるかしらね?中国へ移住しないとお仕事ないかもね
 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

このままだとネットで愚痴もこぼせない時代になる

投稿者: みるる : 2010年4月30日

「おー、ネットで選挙活動解禁か」とは耳にしていたが、記事で見るのは少し遅れました。上記記事は4月15日付けのものです。

「選挙期間中のホームぺージ(HP)やブログ、ツイッターの活用や更新が可能」とするものだと記事の初めの部分に記載されている。

「おーそうか、そうきたか。自民のじーさん連中にはおっつかない分野で差をつけようってか。あめーぜ、こっちにくるなら受けてたとうじゃねーか。てぐすね引いてまってるぜ」と意気込むかたがたの頼もしい姿を想像して楽しく読み進むうちに・・・

おい、ちょっと待て!なんだそれ?

という一文が目に飛び込んだ。

『ネットで政党や候補者の誹謗中傷を行う行為には、刑法の名誉棄損罪や公選法の虚偽表示罪などで罰則を科す。』だと。

ふっざけんな!ここは日本だぞ!

そりゃー中国の言論統制じゃねーか!

表現の自由におもいっきり抵触してるぞ!

「インターネット選挙運動解禁法案」(要綱)(PDF 18KB)
↑民主党のものだが「要綱」だけに詳しい法案内容まで書かれていないが、あわててネット検索してみると大手ニュースサイトにもちらほらその件に触れてはいるのを発見。

【主張】ネット選挙 段階的導入で利点生かせ
↑4/26付け産経ニュースだが、そこでの論調の中で罰則についてすこーし批判しているが、とても生ぬるい。というかジャーナリズムの世界に身を投じているものがそんなんでいいのか?それともこの件に関して私の認識が間違っているのか?さっき見かけただけで即反応記事なので私が誤解しているのか?

・・・ネットでしか確かめてないが、現時点ではその点、おもいっきり「黒」である。

こちらのブログに激しく賛同。

民主党、なすことすべてこのとおりだ。

耳によいようなことで誘って、到達する方向は激しい社会主義への破滅の道!

鳩山も小沢もその他民主党の中に、以前は保守的自由主義経済政治理念を持っていたことは知っているが、2007年参院選で勝利したあたりから政権への強い権力志向ですべてとち狂ったとにらんでのこのブログだ。

「私たちはその方向でやってます」と言い張るだろうが、ところがどっこい、去年の衆院選からの流れはこのブログの今日までの記事のとおり。頭の中が何者かにのっとられたとしか思えん。民主党の中に巨大な闇が潜んでるとしか思えん!

民主党による言論統制!

この件、ネットでいつも叩かれることを苦々しく思っているテレビマスコミが報道することは一切ないであろう。

ネットで政党や候補者の誹謗中傷すると、犯罪者扱いで罰を受ける法案。

 

 

http://com.nicovideo.jp/bbs/co51803?nicorepomail

拡散チラシだけどね

実は裏マニフェストには民主党の悪口も駄目なんだけど外国人の悪口も駄目なの

よく日本人がチャンクとかチャンとか言うと逮捕になる計画進行中なの

┌───┐┌───┐┌───┐┌───┬───┐┌────┐
│革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│北朝鮮││街宣右翼│
└┬──┘└┬──┘└───┘└───┴┬──┘└─┬──┘
↓│┌─共闘┘  ┌───────────┘         │
┌┴┴─┐─→┌┴─┬──┬──┐┌────────┴────┐
│日教組├連携┤総連│民団│解同│→暴力団(6割が同和,3割が在日.)│
└─┬─┘←─└──┴┬─┴┬┬┘└─────────────┘
↓支持団体──────┴──┘└─────────-┬──┐ 
┏━┷━┓         ┌───┐┌───-┐    ┌──↓──↓──┐
┃民主党┃←支持母体┤自治労││マスコミ.├広告┤パチンコ│.サラ金..│
┗━┯━┛         └─┬─┘└───-┘    └────────┘
 マルチ商法      国民の年金ウマー

これ民主党の裏組織とか元党員の証言とかジャーナリストによるデーターです

と言っても多くの国民はパチンコが北朝鮮収益になる事は招致でしょうね

 

鳩山総理はこんなクレイジー発言をする

■「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」
■外国人参政権付与は「愛のテーマ」
■定住外国人に国政参政権を与えることも真剣に考えても良い
■TBSに守られる鳩山
■大手マスコミ軽井沢ゴルフコンペ&鳩山邸接待疑惑
■「故人」献金・政治資金虚偽記載・巨額匿名献金が発覚
■韓国併合100周年の節目に、「鳩山談話」発表を約束
■国会図書館法改正案(恒久平和調査局設置法)の提案者
■"白鳥大橋" 道路利権の持ち主
■民主党の基本政策は、実は党創立者の鳩山代表の政策でした
■「具体的ビジョン」を尋ねられても「スローガン」を繰り返すだけ
■ブレまくる鳩山由紀夫
■ヤバくなったら人を裏切る鳩山由紀夫
■結局、鳩山由紀夫の正体って何?
■鳩山由紀夫の売国度
■殿堂入り動画集(民主党編)

 

千葉景子法務大臣は反日活動家と仲良しです
2008年12月4日の法務委員会における国籍法改正案の採択で、千葉景子(民主党)は質疑応答の際に丸山和也氏(自民党)が法案の不備を指摘すると、 速記の中断 丸山氏の議場からの追放 を澤雄二議長(公明党)に命令し、発言を封じ、議案を成立させた。
賛成派議員が理事会決定や自民党を野次で責め反対派議員の封じ込めを実施したようです
これは公明党と民主党(元社会党)の謀略の決定的瞬間と言って良いでしょう。

<消された音声>
澤委員長  「別にご意見も無いようですから・・・」
丸山議員  「委員長、自民党の丸山ですが・・・・」
千葉議員  「ちょっと」
賛成派議員 「理事会で決まってんでしょ」
丸山議員  「ダメですか?」
千葉議員  「座れ!」
事務方   「速記止めましょう」
澤委員長  「速記止めてください!」
丸山議員  「周知徹底されるような 付帯決議 を・・・」
賛成派議員 「自民党どうするんですか!国対委員長!国対で話し合ったでしょ!」
賛成派議員 「理事会で決まってるでしょ!国対委員長!委員長しっかりしなさいよ!」
澤委員長  「別にご意見も無いようですから・・・」
反対派議員 「何言ってるんですか?休憩休憩(休廷?)!」
澤委員長  「これより採決に・・・」
反対派議員 「本人(丸山議員?)の意思と違うじゃないか?」
反対派議員 「なんだこれは!」
澤委員長  「全会一致で可決・・・」

http://www.youtube.com/watch?v=vUDGd2bkTls&feature=related

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

このままだとネットで愚痴もこぼせない時代になる

投稿者: みるる : 2010年4月30日

「おー、ネットで選挙活動解禁か」とは耳にしていたが、記事で見るのは少し遅れました。上記記事は4月15日付けのものです。

「選挙期間中のホームぺージ(HP)やブログ、ツイッターの活用や更新が可能」とするものだと記事の初めの部分に記載されている。

「おーそうか、そうきたか。自民のじーさん連中にはおっつかない分野で差をつけようってか。あめーぜ、こっちにくるなら受けてたとうじゃねーか。てぐすね引いてまってるぜ」と意気込むかたがたの頼もしい姿を想像して楽しく読み進むうちに・・・

おい、ちょっと待て!なんだそれ?

という一文が目に飛び込んだ。

『ネットで政党や候補者の誹謗中傷を行う行為には、刑法の名誉棄損罪や公選法の虚偽表示罪などで罰則を科す。』だと。

ふっざけんな!ここは日本だぞ!

そりゃー中国の言論統制じゃねーか!

表現の自由におもいっきり抵触してるぞ!

「インターネット選挙運動解禁法案」(要綱)(PDF 18KB)
↑民主党のものだが「要綱」だけに詳しい法案内容まで書かれていないが、あわててネット検索してみると大手ニュースサイトにもちらほらその件に触れてはいるのを発見。

【主張】ネット選挙 段階的導入で利点生かせ
↑4/26付け産経ニュースだが、そこでの論調の中で罰則についてすこーし批判しているが、とても生ぬるい。というかジャーナリズムの世界に身を投じているものがそんなんでいいのか?それともこの件に関して私の認識が間違っているのか?さっき見かけただけで即反応記事なので私が誤解しているのか?

・・・ネットでしか確かめてないが、現時点ではその点、おもいっきり「黒」である。

こちらのブログに激しく賛同。

民主党、なすことすべてこのとおりだ。

耳によいようなことで誘って、到達する方向は激しい社会主義への破滅の道!

鳩山も小沢もその他民主党の中に、以前は保守的自由主義経済政治理念を持っていたことは知っているが、2007年参院選で勝利したあたりから政権への強い権力志向ですべてとち狂ったとにらんでのこのブログだ。

「私たちはその方向でやってます」と言い張るだろうが、ところがどっこい、去年の衆院選からの流れはこのブログの今日までの記事のとおり。頭の中が何者かにのっとられたとしか思えん。民主党の中に巨大な闇が潜んでるとしか思えん!

民主党による言論統制!

この件、ネットでいつも叩かれることを苦々しく思っているテレビマスコミが報道することは一切ないであろう。

ネットで政党や候補者の誹謗中傷すると、犯罪者扱いで罰を受ける法案。

 

 

http://com.nicovideo.jp/bbs/co51803?nicorepomail

拡散チラシだけどね

実は裏マニフェストには民主党の悪口も駄目なんだけど外国人の悪口も駄目なの

よく日本人がチャンクとかチャンとか言うと逮捕になる計画進行中なの

┌───┐┌───┐┌───┐┌───┬───┐┌────┐
│革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│北朝鮮││街宣右翼│
└┬──┘└┬──┘└───┘└───┴┬──┘└─┬──┘
↓│┌─共闘┘  ┌───────────┘         │
┌┴┴─┐─→┌┴─┬──┬──┐┌────────┴────┐
│日教組├連携┤総連│民団│解同│→暴力団(6割が同和,3割が在日.)│
└─┬─┘←─└──┴┬─┴┬┬┘└─────────────┘
↓支持団体──────┴──┘└─────────-┬──┐ 
┏━┷━┓         ┌───┐┌───-┐    ┌──↓──↓──┐
┃民主党┃←支持母体┤自治労││マスコミ.├広告┤パチンコ│.サラ金..│
┗━┯━┛         └─┬─┘└───-┘    └────────┘
 マルチ商法      国民の年金ウマー

これ民主党の裏組織とか元党員の証言とかジャーナリストによるデーターです

と言っても多くの国民はパチンコが北朝鮮収益になる事は招致でしょうね

 

鳩山総理はこんなクレイジー発言をする

■「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」
■外国人参政権付与は「愛のテーマ」
■定住外国人に国政参政権を与えることも真剣に考えても良い
■TBSに守られる鳩山
■大手マスコミ軽井沢ゴルフコンペ&鳩山邸接待疑惑
■「故人」献金・政治資金虚偽記載・巨額匿名献金が発覚
■韓国併合100周年の節目に、「鳩山談話」発表を約束
■国会図書館法改正案(恒久平和調査局設置法)の提案者
■"白鳥大橋" 道路利権の持ち主
■民主党の基本政策は、実は党創立者の鳩山代表の政策でした
■「具体的ビジョン」を尋ねられても「スローガン」を繰り返すだけ
■ブレまくる鳩山由紀夫
■ヤバくなったら人を裏切る鳩山由紀夫
■結局、鳩山由紀夫の正体って何?
■鳩山由紀夫の売国度
■殿堂入り動画集(民主党編)

 

千葉景子法務大臣は反日活動家と仲良しです
2008年12月4日の法務委員会における国籍法改正案の採択で、千葉景子(民主党)は質疑応答の際に丸山和也氏(自民党)が法案の不備を指摘すると、 速記の中断 丸山氏の議場からの追放 を澤雄二議長(公明党)に命令し、発言を封じ、議案を成立させた。
賛成派議員が理事会決定や自民党を野次で責め反対派議員の封じ込めを実施したようです
これは公明党と民主党(元社会党)の謀略の決定的瞬間と言って良いでしょう。

<消された音声>
澤委員長  「別にご意見も無いようですから・・・」
丸山議員  「委員長、自民党の丸山ですが・・・・」
千葉議員  「ちょっと」
賛成派議員 「理事会で決まってんでしょ」
丸山議員  「ダメですか?」
千葉議員  「座れ!」
事務方   「速記止めましょう」
澤委員長  「速記止めてください!」
丸山議員  「周知徹底されるような 付帯決議 を・・・」
賛成派議員 「自民党どうするんですか!国対委員長!国対で話し合ったでしょ!」
賛成派議員 「理事会で決まってるでしょ!国対委員長!委員長しっかりしなさいよ!」
澤委員長  「別にご意見も無いようですから・・・」
反対派議員 「何言ってるんですか?休憩休憩(休廷?)!」
澤委員長  「これより採決に・・・」
反対派議員 「本人(丸山議員?)の意思と違うじゃないか?」
反対派議員 「なんだこれは!」
澤委員長  「全会一致で可決・・・」

http://www.youtube.com/watch?v=vUDGd2bkTls&feature=related

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

並ぶ事が嫌いな中国人は大混乱

投稿者: みるる : 2010年4月30日

【上海万博開幕前夜】(中)会場パニック、テロや暴徒化より恐ろしい? (1/3ページ)

2010.4.30 12:00

なんか怖い
20日の上海万博リハーサルで、中国館の入館方法をめぐるトラブルからボランティアの女子学生によってたかって抗議する地元の来場者ら。ボランティア学生は対処方法がわからず悲鳴をあげた(河崎真澄撮影)20日の上海万博リハーサルで、中国館の入館方法をめぐるトラブルからボランティアの女子学生によってたかって抗議する地元の来場者ら。ボランティア学生は対処方法がわからず悲鳴をあげた(河崎真澄撮影)

 

【東京渋谷区】 5.3 「子ども手当」「夫婦別姓」反対・日本のお母さんパレード (女性だけのデモ行進) (5/3)
日時
平成22年5月3日(月・祝)

場所
明治公園(四季の庭)
JR「千駄ヶ谷」 徒歩3分
都営大江戸線 「国立競技場」 徒歩2分

※集合場所近くに案内の人がいます。

時間
午後1時30分集合 午後2時出発

予定コース
明治公園→青山通り→表参道→代々木公園 1時間コースです。
※コースは変更になる場合があります。

注意事項
普段よりほんの少しお洒落して来て下さい
着物大歓迎です。
当日は撮影が入りますので、顔を移されたくない方は帽子、サングラスなどを持参してください

 

 【上海=河崎真澄】上海万博で中国当局が最も恐れているのがテロ。そして会場に集まる来場者の暴徒化を懸念していることは、何万人もの武装警察を会場や周辺に配置していることから想像できる。万博事務局が半年の会期中に延べ7千万人、1日平均で40万人の来場者を見込む史上最大のイベント。来場者に対するエックス線検査などセキュリティーチェックは実に厳格だ。だが実際は、想像を絶する大混雑が予想される会場内で、来場者の安全確保がどこまで確保されているか、テロや暴徒より恐ろしい問題を孕(はら)んでいる。

検証(1)入場門の壮絶

 中国国営新華社通信によると、4月20日に始まった上海万博の会場内での運営リハーサルで、25日までに、300人余りが負傷した。大混雑の中で足をくじいた人や、転倒して右手首を骨折した人もいたとされる。

 実際に20日のリハーサル初日の朝、上海万博メーンゲートで実体験した混雑と混乱ぶりは想像を絶するものだった。1人あたり平均で18秒かかる持ち物と身体のエックス線検査、係員による身体検査を待つ中国人の長い列は、外国人に強烈な恐怖感を与える。割り込みや怒鳴りあい、人に体をぶつけてくることなどは当たり前。突然開いたゲートへの殺到はおろか、転んだ人も踏みつけられ、車いすやベビーカーも転倒する。(小さい子は大丈夫かしら?)

 小さな子供を抱えていた中国人の父親などは、金属製の柵(さく)の反対側にいた係員を何事か怒鳴り散らして子供を手渡しし、自分と妻は柵を乗り越えて、安全検査も入場券チェックもないまま会場内に姿を消した。(お子さんはその後引き取ったのかな?置き去り?)

(上)「万パク」狂想曲

秩序を守って冷静に列に並ぶという習慣のない中国人が来場者の95%を占める上海万博。実に7千万人もの人が上海に集中することにこそ恐怖がある。新華社電が「300人」と伝えた負傷者だが、実のところどれだけ混乱があったのかは不明だ。会場内に入れば混乱は少ないが、それでもパビリオンの入館者の列などは要注意だ。イタリア館などは20日、リハーサルにもかかわらず、殺到した来場者の列の圧力で入り口の高さ3メートルほどの扉のガラスがこなごなに砕ける事故があった。日本から観光気分で万博会場に行くと驚かされるに違いない。開幕当初の混乱時は避け、落ち着いたころの万博参観を計画した方が安全かもしれない。

検証(2)会場内の安全

 来場者はペットボトルなど液体類、弁当など食品類は持ち込み禁止だ。だが6月から7月にかけて、気温が最高で40度近くになる上海の場合、水などを会場内で入手しないまま灼熱(しやくねつ)の太陽の下で、あわてて人気パビリオンの行列に並んだらどうなるか。会場内に水飲み場はあるにはあるが、どこも混雑が予想される。

 ペットボトルなどは会場内の売店でスポンサー企業のコカ・コーラ製品のみ購入可能。ただし、のどが渇いても、せっかく並んだ入館待ちの列を離れると振り出しに戻る。一方、がまんしたまま数時間も並び続けると、脱水症状を起こしたり熱射病になったりする恐れがある。会場内を見渡しても日陰になる場所は少なく、夏本番が恐ろしい。

暑さだけではない。日本館や日本産業館のように屋根付きの入館待ち場所があるパビリオンばかりではなく、雨降りにどう対応するかも悩ましい。入館待ちの全員が傘をさすとなると列も長くなり、混乱に拍車がかかる。さらに夏の落雷が恐ろしい。パビリオンもそうだが、メーンゲートから中国館の脇を通って黄浦江岸近くまで続くプロムナードの屋根を支える支柱は金属製。むきだしで通路のすぐそばにある。万一、プロムナードの屋根に落雷した場合、金属製の支柱に直接触れていなくても、誘導雷の影響で周辺にいる人体に影響が及ぶ危険がある。

 どこまで来場者の安全対策や健康対策が考えられているのか。不安になる。

検証(3)運営経験不足

 会場内での不安は、どうやったら目当てのパビリオンに入れるかわからない点だ。国家の威信をかけている中国館の場合、事前に旅行会社経由で日時指定の入場予約券を入手するか(予定の時間通りに中国館までたどり着けるかとの根本的問題もあるが)、当日会場内の予約券発行機を探し出して予約券を入手するしか入館方法がない。1日に5万人までしか入館できない構造のためだ。だが、どこに予約券発行機があるのかすぐにはわからない。なんとかたどり着いても長蛇の列だ。やっと順番が回ってきても「発券は終了」で門前払いの可能性がある。

 会場内の係員や学生ボランティアらは、リハーサル時に開放中のパビリオンも閉鎖中といいかげんに答えたり、訪ねたパビリオンの場所や入館方法も知らなかったりするケースも少なくない。会場内を運行するバスもすぐ満員となり、何台もが停留所を素通りしていく問題も指摘された。巨大なイベントの運営経験のないスタッフばかり。建物などハードは立派だが、スムーズな運営というソフト面ではお寒い現実がある。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

並ぶ事が嫌いな中国人は大混乱

投稿者: みるる : 2010年4月30日

【上海万博開幕前夜】(中)会場パニック、テロや暴徒化より恐ろしい? (1/3ページ)

2010.4.30 12:00

なんか怖い
20日の上海万博リハーサルで、中国館の入館方法をめぐるトラブルからボランティアの女子学生によってたかって抗議する地元の来場者ら。ボランティア学生は対処方法がわからず悲鳴をあげた(河崎真澄撮影)20日の上海万博リハーサルで、中国館の入館方法をめぐるトラブルからボランティアの女子学生によってたかって抗議する地元の来場者ら。ボランティア学生は対処方法がわからず悲鳴をあげた(河崎真澄撮影)

 

【東京渋谷区】 5.3 「子ども手当」「夫婦別姓」反対・日本のお母さんパレード (女性だけのデモ行進) (5/3)
日時
平成22年5月3日(月・祝)

場所
明治公園(四季の庭)
JR「千駄ヶ谷」 徒歩3分
都営大江戸線 「国立競技場」 徒歩2分

※集合場所近くに案内の人がいます。

時間
午後1時30分集合 午後2時出発

予定コース
明治公園→青山通り→表参道→代々木公園 1時間コースです。
※コースは変更になる場合があります。

注意事項
普段よりほんの少しお洒落して来て下さい
着物大歓迎です。
当日は撮影が入りますので、顔を移されたくない方は帽子、サングラスなどを持参してください

 

 【上海=河崎真澄】上海万博で中国当局が最も恐れているのがテロ。そして会場に集まる来場者の暴徒化を懸念していることは、何万人もの武装警察を会場や周辺に配置していることから想像できる。万博事務局が半年の会期中に延べ7千万人、1日平均で40万人の来場者を見込む史上最大のイベント。来場者に対するエックス線検査などセキュリティーチェックは実に厳格だ。だが実際は、想像を絶する大混雑が予想される会場内で、来場者の安全確保がどこまで確保されているか、テロや暴徒より恐ろしい問題を孕(はら)んでいる。

検証(1)入場門の壮絶

 中国国営新華社通信によると、4月20日に始まった上海万博の会場内での運営リハーサルで、25日までに、300人余りが負傷した。大混雑の中で足をくじいた人や、転倒して右手首を骨折した人もいたとされる。

 実際に20日のリハーサル初日の朝、上海万博メーンゲートで実体験した混雑と混乱ぶりは想像を絶するものだった。1人あたり平均で18秒かかる持ち物と身体のエックス線検査、係員による身体検査を待つ中国人の長い列は、外国人に強烈な恐怖感を与える。割り込みや怒鳴りあい、人に体をぶつけてくることなどは当たり前。突然開いたゲートへの殺到はおろか、転んだ人も踏みつけられ、車いすやベビーカーも転倒する。(小さい子は大丈夫かしら?)

 小さな子供を抱えていた中国人の父親などは、金属製の柵(さく)の反対側にいた係員を何事か怒鳴り散らして子供を手渡しし、自分と妻は柵を乗り越えて、安全検査も入場券チェックもないまま会場内に姿を消した。(お子さんはその後引き取ったのかな?置き去り?)

(上)「万パク」狂想曲

秩序を守って冷静に列に並ぶという習慣のない中国人が来場者の95%を占める上海万博。実に7千万人もの人が上海に集中することにこそ恐怖がある。新華社電が「300人」と伝えた負傷者だが、実のところどれだけ混乱があったのかは不明だ。会場内に入れば混乱は少ないが、それでもパビリオンの入館者の列などは要注意だ。イタリア館などは20日、リハーサルにもかかわらず、殺到した来場者の列の圧力で入り口の高さ3メートルほどの扉のガラスがこなごなに砕ける事故があった。日本から観光気分で万博会場に行くと驚かされるに違いない。開幕当初の混乱時は避け、落ち着いたころの万博参観を計画した方が安全かもしれない。

検証(2)会場内の安全

 来場者はペットボトルなど液体類、弁当など食品類は持ち込み禁止だ。だが6月から7月にかけて、気温が最高で40度近くになる上海の場合、水などを会場内で入手しないまま灼熱(しやくねつ)の太陽の下で、あわてて人気パビリオンの行列に並んだらどうなるか。会場内に水飲み場はあるにはあるが、どこも混雑が予想される。

 ペットボトルなどは会場内の売店でスポンサー企業のコカ・コーラ製品のみ購入可能。ただし、のどが渇いても、せっかく並んだ入館待ちの列を離れると振り出しに戻る。一方、がまんしたまま数時間も並び続けると、脱水症状を起こしたり熱射病になったりする恐れがある。会場内を見渡しても日陰になる場所は少なく、夏本番が恐ろしい。

暑さだけではない。日本館や日本産業館のように屋根付きの入館待ち場所があるパビリオンばかりではなく、雨降りにどう対応するかも悩ましい。入館待ちの全員が傘をさすとなると列も長くなり、混乱に拍車がかかる。さらに夏の落雷が恐ろしい。パビリオンもそうだが、メーンゲートから中国館の脇を通って黄浦江岸近くまで続くプロムナードの屋根を支える支柱は金属製。むきだしで通路のすぐそばにある。万一、プロムナードの屋根に落雷した場合、金属製の支柱に直接触れていなくても、誘導雷の影響で周辺にいる人体に影響が及ぶ危険がある。

 どこまで来場者の安全対策や健康対策が考えられているのか。不安になる。

検証(3)運営経験不足

 会場内での不安は、どうやったら目当てのパビリオンに入れるかわからない点だ。国家の威信をかけている中国館の場合、事前に旅行会社経由で日時指定の入場予約券を入手するか(予定の時間通りに中国館までたどり着けるかとの根本的問題もあるが)、当日会場内の予約券発行機を探し出して予約券を入手するしか入館方法がない。1日に5万人までしか入館できない構造のためだ。だが、どこに予約券発行機があるのかすぐにはわからない。なんとかたどり着いても長蛇の列だ。やっと順番が回ってきても「発券は終了」で門前払いの可能性がある。

 会場内の係員や学生ボランティアらは、リハーサル時に開放中のパビリオンも閉鎖中といいかげんに答えたり、訪ねたパビリオンの場所や入館方法も知らなかったりするケースも少なくない。会場内を運行するバスもすぐ満員となり、何台もが停留所を素通りしていく問題も指摘された。巨大なイベントの運営経験のないスタッフばかり。建物などハードは立派だが、スムーズな運営というソフト面ではお寒い現実がある。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

外国人参政権可決すると中国人犯罪は無実になるかもね

投稿者: みるる : 2010年4月30日

クラブで口論の男性をハサミで刺す 殺人未遂容疑で中国籍の男逮捕

2010.4.30 12:08

 東京・渋谷の若者が集まるクラブで口論になった男性をはさみで刺し殺害しようとしたとして、警視庁組織犯罪対策2課は、殺人未遂の疑いで中国籍の無職、安(アン)洋(ヨウ)容疑者(26)=東京都江東区東砂=を逮捕した。同課によると、安容疑者は「まったく記憶がない」と容疑を否認している。

 同課の調べによると、安容疑者は3月15日午前4時50分から同55分ごろ、渋谷区神南の路上で、介護士の男性(31)のほおや首をはさみで数回突き刺すなどして、重傷を負わせた疑いが持たれている。

 同課によると、安容疑者と男性の間に面識はなかったが、事件直前に現場付近のクラブで口論となり、その後、安容疑者がコンビニエンスストアではさみを購入し、男性を刺したという。

 防犯カメラの画像や目撃情報から安容疑者が浮上。今月28日、千葉県内のアパートにいるところを発見した。

 

で、いくら払って釈放されるのかな?

ちなみに容疑者は不法滞在ですか観光ビザですか?

 

【東京渋谷区】 5.3 「子ども手当」「夫婦別姓」反対・日本のお母さんパレード (女性だけのデモ行進) (5/3)
日時
平成22年5月3日(月・祝)

場所
明治公園(四季の庭)
JR「千駄ヶ谷」 徒歩3分
都営大江戸線 「国立競技場」 徒歩2分

※集合場所近くに案内の人がいます。

時間
午後1時30分集合 午後2時出発

予定コース
明治公園→青山通り→表参道→代々木公園 1時間コースです。
※コースは変更になる場合があります。

注意事項
普段よりほんの少しお洒落して来て下さい
着物大歓迎です。
当日は撮影が入りますので、顔を移されたくない方は帽子、サングラスなどを持参してください

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

外国人参政権可決すると中国人犯罪は無実になるかもね

投稿者: みるる : 2010年4月30日

クラブで口論の男性をハサミで刺す 殺人未遂容疑で中国籍の男逮捕

2010.4.30 12:08

 東京・渋谷の若者が集まるクラブで口論になった男性をはさみで刺し殺害しようとしたとして、警視庁組織犯罪対策2課は、殺人未遂の疑いで中国籍の無職、安(アン)洋(ヨウ)容疑者(26)=東京都江東区東砂=を逮捕した。同課によると、安容疑者は「まったく記憶がない」と容疑を否認している。

 同課の調べによると、安容疑者は3月15日午前4時50分から同55分ごろ、渋谷区神南の路上で、介護士の男性(31)のほおや首をはさみで数回突き刺すなどして、重傷を負わせた疑いが持たれている。

 同課によると、安容疑者と男性の間に面識はなかったが、事件直前に現場付近のクラブで口論となり、その後、安容疑者がコンビニエンスストアではさみを購入し、男性を刺したという。

 防犯カメラの画像や目撃情報から安容疑者が浮上。今月28日、千葉県内のアパートにいるところを発見した。

 

で、いくら払って釈放されるのかな?

ちなみに容疑者は不法滞在ですか観光ビザですか?

 

【東京渋谷区】 5.3 「子ども手当」「夫婦別姓」反対・日本のお母さんパレード (女性だけのデモ行進) (5/3)
日時
平成22年5月3日(月・祝)

場所
明治公園(四季の庭)
JR「千駄ヶ谷」 徒歩3分
都営大江戸線 「国立競技場」 徒歩2分

※集合場所近くに案内の人がいます。

時間
午後1時30分集合 午後2時出発

予定コース
明治公園→青山通り→表参道→代々木公園 1時間コースです。
※コースは変更になる場合があります。

注意事項
普段よりほんの少しお洒落して来て下さい
着物大歓迎です。
当日は撮影が入りますので、顔を移されたくない方は帽子、サングラスなどを持参してください

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

ツイッター大臣直接警告するべきです

投稿者: みるる : 2010年4月30日

総務相「必要なら措置を取る」 ブログ市長の議会出席拒否

2010.4.30 13:08

市議会出席拒否やブログ記載で物議をかもしている鹿児島県阿久根市の竹原信一市長市議会出席拒否やブログ記載で物議をかもしている鹿児島県阿久根市の竹原信一市長

 原口一博総務相は30日の会見で、鹿児島県阿久根市竹原信一市長が市議会への出席拒否を続けた問題について「一般論として、すべての首長には議会への説明責任がある。一定の枠組みに基づいて、必要であれば措置をしていきたい」と述べた。

 渡辺周総務副大臣も3月、混乱が続いた場合は、伊藤祐一郎鹿児島県知事の是正勧告が必要との考えを示している。

 竹原市長はマスコミの傍聴を理由に市議会への出席を拒み続け、条例改正案の審議や一般質問ができないまま4月19日閉会した。

珍しくネット以外の場所で発言しましたね

大臣たるものネットでぼやく程度では何も効果は無いのです

ブログ市長議会欠席は無責任です市長は市長として議会の責任を取ってください

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »