ちょっと我侭な戯言

Just another WordPress.com site

辞任するは嘘か?危険人物が総理大臣になる?田中角栄の不安的中

投稿者: みるる : 2010年5月3日

小沢氏、起訴逃れで“首相の座”ゲットか?

5月2日12時57分配信 産経新聞

小沢氏、起訴逃れで“首相の座”ゲットか?
拡大写真
会見後に入った飲食店から出てきた小沢一郎・民主党幹事長(中央)=4月27日午後、東京都内(中鉢久美子撮影)(写真:産経新聞)
 【政治部デスクの斜め書き】「小沢一郎氏がいまの苦境を抜け出す方法が1つある。それは鳩山由紀夫氏のように首相になることだ。検察審査会も一国の首相を『起訴相当』とはなかなか言えまい。鳩山氏に対しても無理だったように」

  [フォト]“検察潰し”言動連発…小沢氏、支持率急落どこ吹く風

 民主党の小沢一郎幹事長の動向を長らくウオッチしてきた政界関係者は、今後の小沢氏の行動をこう予想してみせた。鳩山首相が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題で、政権運営に行き詰まり、5月末までに退陣する事態になれば、小沢氏はおそらく代表選に出馬するというのだ。

 「政治とカネ」の問題をめぐり、幹事長よりも風当たりが強まる首相の座をねらうことは普通ならば考えづらいが、「自らは潔白」と信じている小沢氏ならば“中央突破”を図るかもしれない。

 小沢氏の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る政治資金規正法違反事件で、東京第5検察審査会が4月27日、小沢氏を不起訴(容疑不十分)とした東京地検特捜部の処分を不当とし、「起訴相当」と議決したことは、小沢氏にとっては大きな痛手となった。

 検察が再び不起訴と判断しても、検審の再審査で「起訴すべきだ」と議決すると、裁判所が選ぶ弁護士が強制的に起訴する。小沢氏にとっては政治生命を失いかねない事態になる。

 これまで「一蓮托生」であった小沢氏と鳩山首相の明暗は、今回の議決で大きく分かれた。

 「『秘書に任せていた』といえば、政治家本人の責任は問われなくて良いのか。『政治家とカネ』にまつわる政治不信が高まっている状況で、市民目線からは許し難い」

 小沢氏に対する議決の一節だが、そのまま鳩山首相に置き換えてもよさそうな文言だ。鳩山氏に対しては東京第4検察審査会が4月26日、特捜部が不起訴(容疑不十分)にした処分に問題はなかったとした。

 なぜ鳩山氏が不起訴相当で、小沢氏が起訴相当なのか。もちろん両者にからむ事件の性格が異なっており、同列には論じられないが先の政界関係者は小沢氏の心境をこう推しはかる。

 「鳩山氏が一国の最高指導者である首相であることが検審の判断に一定の影響を与えたのではないか」

 いまのところ、民主党内に鳩山辞任論は出ておらず、「辞めることはしない」との見方も強い。ただ、今後も普天間問題で迷走が続けば、「鳩山では選挙は戦えない」との声が高まることも想定される。その場合、あくまで鳩山首相を支えようとするのか、それとも引導を渡すのか小沢氏の対応は注目される。

 仮に小沢氏が代表選に出馬したらどうなるだろうか。菅直人副総理兼財務相や前原誠司国土交通相が対抗馬として想定される。それでも、世論の厳しい声にもかかわらず、小沢氏の辞任を求める声が党内からほとんどでなかったことから「小沢チルドレン」を配下に従えている小沢氏は有利といえる。

 いずれにせよ民主党は参院選に敗北しても、衆院では300議席以上という圧倒的な数を誇っている。しかも、公明党などとの連携を図れるのは小沢氏以外にいないとの声は党内に根強い。小沢氏が簡単に引き下がるとは思えない。

 当初、小沢氏はこの連休中に訪米する話があったが、見送りとなった。表だった予定のない小沢氏は連休後の政局に向けて、策を練っているか、あるいは今後に布石を打つため、ひそかに党内外の有力者たちと会談しているかもしれない。(有元隆志)

 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

民主党へ君が代歌わせろ!そしてテレビ朝日の誤報テキサス親父は日本を擁護するがパッシングしない

投稿者: みるる : 2010年5月3日

「政権交代してみたらどうだい?」マスコミ煽る世論 飛ぶ号外
バカでも分かるキャッチフレーズ撒いた 民衆は傍観のはずがいつの間にか
「生活が第一」徐々に効果 自民下ろして上げる小沢
友愛の名の下に集う彼ら 欲しいのは国か力か金か?
自民の政策 良いか悪いか その前にお前らこの国のリーダー
持ち上げて責任取る気無いのか? 尻尾切りばっかり「踏襲」してんな
外交とは、基本「Fight!!!」武器チラつかせ挑む武道会よ
それ知らんとしか思えんハトの党 もし知ってたら完全な売国奴
一国二制度 外国人参政権を何だと?
俺でも分かる危険な発想 宇宙人が平気なツラで吐く憎悪
さりげなく背後に日教組 日の丸・君が世燃やし埋葬
ジェンダーフリー自衛隊縮小 地方分権、学校、終わりそう
親中親韓さらにFTA 自分らだけ得する甘い関係
誘う平和な民の判定 言葉の裏、見え隠れ赤いピアノ線
靖国参拝イタシマセン 閣僚も自粛しろイカセマセン
「だってA級がいるんだもん」彼に歴史を教えてよドラえもん
どれが最良?これが最期?選ぶ国民気付かぬガイド 
内モンゴル、チワン、チベット、新疆ウイグル、寧夏、そして日本
悠久の歴史日本国 平成で分断 今じゃ簡単
「中華人民共和国日本自治区」誕生へのカウントダウン

【七生報国】
知ってるかヤツラの沖縄ビジョン 国を何元で売る気だ?マジ異常
悠久の歴史 奇跡の島 沖縄を一気に中国化
一国二制度 地域通貨 自衛隊解体 軍備縮小だ
米軍も追い出し経済特区 基地無しでやってく民主マジック
シナ様の目の上のタンコブ除去 同胞増やせるし一石二鳥
ビザ無し受け入れ三国人 犯罪は増加しより残酷に
国籍法変えて増える「自称日本人」たちが選ぶ
史上初のシナ人首長誕生 同胞の粗相は大目に見よう
外人無税 日本人増税 君が代なんて歌わせませんぜ
学校じゃシナ語が必須科目 島の安全はシナが守る
住み難くなったウチナンチューが本土移住すればもう手中
やりたい放題だすべてシナモード 沖縄の次はモチロン本土
先人が流した血、涙にまた背を向けるのか俺たちは
繰り返す何度目かの敗戦 一度取られたらもう取り返せん
報道されない裏マニフェスト もう時間無ぇぞ 本当に来るぞ
全て踏まえての賛成反対 意思を示せ 8.30

———————————————

日本国旗を真っ二つにして

掲げるような政党に

政権を渡してしまって

本当に

いいんですか??????

この曲は拡散自由らしいです。

 
とあるので拡散します
 
 
 
 
2010年04月14日「Article 9」のところの字幕が入ってませんが、憲法第9条のことです。
現在、アマゾン他で予約受付中。http://www.youtube.com/watch?v=dLWAJrbD_Kw

オリジナル動画
http://www.youtube.com/watch?v=dP3wUr…

ニコニコからの転載
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10358072

 

パッシングではなく日本を褒めまくりのオッサンです
 
 ※注:報道内容に2点の誤り有り。『親父さんは過去に日本バッシングをしていた→×』と『来日する→×』です。
(テレ朝にメール連絡はしてみました。)

親父さんご本人とのメールで知りましたが、過去に日本バッシングをしたことはなくて、ある動画のコメント欄の部分で、日本バッシング的な発言をする人がおり、それに日本人が反論していたのですが、それが礼儀正しかったため日本人に対する尊敬の念が芽生えたとのことです。

ですので、親父さんが日本に対してバッシングを行い、その反論が丁寧だったのを見て~という流れではないそうです。

↑本文省略状態でも目に留めてもらえるように上に書きましたが、
何はともあれ、Congratulations, Tony!!(^^)
日本のテレビに取り上げられていてびっくりしました。
本の発売&テレビでの紹介、おめでとうございます!

親父さんの本(amazon)↓
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%86%E3%…
1300円ほどで、60分撮りおろしのDVD付きって安い。

☆この件に関して親父さんが話された動画を訳してアップしてくださった方がおられました。(^^)
http://www.youtube.com/watch?v=HdkJsA…

--------------------------
動画はニコニコ動画から輸入させていただきました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10238126

トニーさん応援!

私は親父さんのこれまでの動画を見て、
自分の感じたことを自分の頭で考え、自分の言葉で発言していくって大事だと学びました。
だから、テレビでトニーさんを見ることができて嬉しかったのですが、ちょっと面白おかしい(?)感じになってたり、「日本を擁護する」など日本のことしか活動してないような報道だったのが残念です。
親父さんは日本のこと以外も動画をアップされているので。。

親父さんについてはニコニコ大百科もどうぞ。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%86%E…

(4/28加筆修正)
本届きました。
日本関連のスピーチ15本も盛りだくさん感がありましたが、親父さんのことやテキサスのこと、おすすめステーキ調理法まで載ってて楽しかったです♪(*^^*)
親父さんが楽しんで作ったことが伝わってくる一冊でした。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

民主党へ君が代歌わせろ!そしてテレビ朝日の誤報テキサス親父は日本を擁護するがパッシングしない

投稿者: みるる : 2010年5月3日

「政権交代してみたらどうだい?」マスコミ煽る世論 飛ぶ号外
バカでも分かるキャッチフレーズ撒いた 民衆は傍観のはずがいつの間にか
「生活が第一」徐々に効果 自民下ろして上げる小沢
友愛の名の下に集う彼ら 欲しいのは国か力か金か?
自民の政策 良いか悪いか その前にお前らこの国のリーダー
持ち上げて責任取る気無いのか? 尻尾切りばっかり「踏襲」してんな
外交とは、基本「Fight!!!」武器チラつかせ挑む武道会よ
それ知らんとしか思えんハトの党 もし知ってたら完全な売国奴
一国二制度 外国人参政権を何だと?
俺でも分かる危険な発想 宇宙人が平気なツラで吐く憎悪
さりげなく背後に日教組 日の丸・君が世燃やし埋葬
ジェンダーフリー自衛隊縮小 地方分権、学校、終わりそう
親中親韓さらにFTA 自分らだけ得する甘い関係
誘う平和な民の判定 言葉の裏、見え隠れ赤いピアノ線
靖国参拝イタシマセン 閣僚も自粛しろイカセマセン
「だってA級がいるんだもん」彼に歴史を教えてよドラえもん
どれが最良?これが最期?選ぶ国民気付かぬガイド 
内モンゴル、チワン、チベット、新疆ウイグル、寧夏、そして日本
悠久の歴史日本国 平成で分断 今じゃ簡単
「中華人民共和国日本自治区」誕生へのカウントダウン

【七生報国】
知ってるかヤツラの沖縄ビジョン 国を何元で売る気だ?マジ異常
悠久の歴史 奇跡の島 沖縄を一気に中国化
一国二制度 地域通貨 自衛隊解体 軍備縮小だ
米軍も追い出し経済特区 基地無しでやってく民主マジック
シナ様の目の上のタンコブ除去 同胞増やせるし一石二鳥
ビザ無し受け入れ三国人 犯罪は増加しより残酷に
国籍法変えて増える「自称日本人」たちが選ぶ
史上初のシナ人首長誕生 同胞の粗相は大目に見よう
外人無税 日本人増税 君が代なんて歌わせませんぜ
学校じゃシナ語が必須科目 島の安全はシナが守る
住み難くなったウチナンチューが本土移住すればもう手中
やりたい放題だすべてシナモード 沖縄の次はモチロン本土
先人が流した血、涙にまた背を向けるのか俺たちは
繰り返す何度目かの敗戦 一度取られたらもう取り返せん
報道されない裏マニフェスト もう時間無ぇぞ 本当に来るぞ
全て踏まえての賛成反対 意思を示せ 8.30

———————————————

日本国旗を真っ二つにして

掲げるような政党に

政権を渡してしまって

本当に

いいんですか??????

この曲は拡散自由らしいです。

 
とあるので拡散します
 
 
 
 
2010年04月14日「Article 9」のところの字幕が入ってませんが、憲法第9条のことです。
現在、アマゾン他で予約受付中。http://www.youtube.com/watch?v=dLWAJrbD_Kw

オリジナル動画
http://www.youtube.com/watch?v=dP3wUr…

ニコニコからの転載
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10358072

 

パッシングではなく日本を褒めまくりのオッサンです
 
 ※注:報道内容に2点の誤り有り。『親父さんは過去に日本バッシングをしていた→×』と『来日する→×』です。
(テレ朝にメール連絡はしてみました。)

親父さんご本人とのメールで知りましたが、過去に日本バッシングをしたことはなくて、ある動画のコメント欄の部分で、日本バッシング的な発言をする人がおり、それに日本人が反論していたのですが、それが礼儀正しかったため日本人に対する尊敬の念が芽生えたとのことです。

ですので、親父さんが日本に対してバッシングを行い、その反論が丁寧だったのを見て~という流れではないそうです。

↑本文省略状態でも目に留めてもらえるように上に書きましたが、
何はともあれ、Congratulations, Tony!!(^^)
日本のテレビに取り上げられていてびっくりしました。
本の発売&テレビでの紹介、おめでとうございます!

親父さんの本(amazon)↓
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%86%E3%…
1300円ほどで、60分撮りおろしのDVD付きって安い。

☆この件に関して親父さんが話された動画を訳してアップしてくださった方がおられました。(^^)
http://www.youtube.com/watch?v=HdkJsA…

--------------------------
動画はニコニコ動画から輸入させていただきました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10238126

トニーさん応援!

私は親父さんのこれまでの動画を見て、
自分の感じたことを自分の頭で考え、自分の言葉で発言していくって大事だと学びました。
だから、テレビでトニーさんを見ることができて嬉しかったのですが、ちょっと面白おかしい(?)感じになってたり、「日本を擁護する」など日本のことしか活動してないような報道だったのが残念です。
親父さんは日本のこと以外も動画をアップされているので。。

親父さんについてはニコニコ大百科もどうぞ。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%86%E…

(4/28加筆修正)
本届きました。
日本関連のスピーチ15本も盛りだくさん感がありましたが、親父さんのことやテキサスのこと、おすすめステーキ調理法まで載ってて楽しかったです♪(*^^*)
親父さんが楽しんで作ったことが伝わってくる一冊でした。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

鳩山は韓国と中国に操縦されているかも?

投稿者: みるる : 2010年5月3日

5月3日の内閣支持率 支持 7.3% 不支持 92.7% 有効投票 110票
5月3日の内閣総理大臣支持率 支持 2.7% 不支持 97.3%

過去一週間の内閣支持率 支持 3.1% 不支持 96.9% 有効投票 5,276票
過去一週間の内閣総理大臣支持率 支持 3.0% 不支持 97.0%

過去30日間の内閣支持率 支持 3.3% 不支持 96.7% 有効投票 19,724票
過去30日間の内閣総理大臣支持率 支持 3.3% 不支持 96.7%

2010年5月3日、8時17分59秒現在の支持率調査結果。総投票数 217,268票

来年は芸人で生活して下さい

一般的には小沢に操縦されている鳩山ですが小沢は伝令役で実際の操縦士は韓国と中国?

 

 

オードリー、1万人の観客と“春日体操”

2010.5.2 11:11

1万人と「トゥース」をキメてご機嫌のオードリー、春日俊彰(右)とツッコむ若林正恭=東京・日比谷公園(撮影・春名中)1万人と「トゥース」をキメてご機嫌のオードリー、春日俊彰(右)とツッコむ若林正恭=東京・日比谷公園(撮影・春名中)

 お笑いコンビ、オードリーが1日、東京・日比谷公園で行われたニッポン放送の番組祭り「THEラジオパーク2010」で1万人の観客と“春日体操”を行った。ボケ担当、春日俊彰(31)のギャグを取り入れた動きで、春日は「新しいラジオ体操として提案したい」とハト胸を張って大ハッスル。青空の下、1万人の「トゥース」が東京の中心にこだました。

 パーソナリティーを務める同局「オードリーのオールナイトニッポン」(土曜深夜1・0)で、リスナーの体力向上のために自ら発案した“春日体操”。先日、サンケイスポーツにその一部を披露したが、その後、リスナーから体操・曲・詩を募集。プロのアスレチックトレーナーの監修も受け、ついに完璧な体操が完成した。

 動きには「トゥース」をはじめ、「胸張り」「ハッ」「ここ空いてますよ」「鬼瓦」のおなじみのギャグを取り入れ、左足を骨折した経験を生かした!?「骨折ケンケン」「リハビリ」なども合わせた全12種類の運動で構成。うち2つは相方、若林正恭(31)の「人見知り」「ハンパなガッツポーズ」だ。

 初披露となるこの日、会場で行われた同番組の公開収録には、徹夜組を含む約1万人が春日と同じブルーのタンクトップ姿で集結。2人が登場するとボルテージは最高潮に達し、熟女好きの春日は、「お母さーん!」と好みの女性を指さして大興奮。「国民的なギャグを組み合わせた新しいラジオ体操です」と自信満々に紹介するも、台本をチラ見しながら必死に体を動かした。

 一方、若林は公開収録前、「1万人集まるかどうかでオードリーの人気のバロメーターが分かる」と話していたが、目前のリスナーの数にびっくり。自分の体操部分ではちゃっかり春日の前に立ち、「ハンパなガッツポーズ」を決めていた。

 会場では体操以外にもさまざまなイベントが行われ、同日だけで計6万800人を動員。イベントは2日も同所で行われ、三宅裕司(58)、高田文夫(61)らニッポン放送の番組で活躍中の人気パーソナリティーが登場する。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

鳩山は韓国と中国に操縦されているかも?

投稿者: みるる : 2010年5月3日

5月3日の内閣支持率 支持 7.3% 不支持 92.7% 有効投票 110票
5月3日の内閣総理大臣支持率 支持 2.7% 不支持 97.3%

過去一週間の内閣支持率 支持 3.1% 不支持 96.9% 有効投票 5,276票
過去一週間の内閣総理大臣支持率 支持 3.0% 不支持 97.0%

過去30日間の内閣支持率 支持 3.3% 不支持 96.7% 有効投票 19,724票
過去30日間の内閣総理大臣支持率 支持 3.3% 不支持 96.7%

2010年5月3日、8時17分59秒現在の支持率調査結果。総投票数 217,268票

来年は芸人で生活して下さい

一般的には小沢に操縦されている鳩山ですが小沢は伝令役で実際の操縦士は韓国と中国?

 

 

オードリー、1万人の観客と“春日体操”

2010.5.2 11:11

1万人と「トゥース」をキメてご機嫌のオードリー、春日俊彰(右)とツッコむ若林正恭=東京・日比谷公園(撮影・春名中)1万人と「トゥース」をキメてご機嫌のオードリー、春日俊彰(右)とツッコむ若林正恭=東京・日比谷公園(撮影・春名中)

 お笑いコンビ、オードリーが1日、東京・日比谷公園で行われたニッポン放送の番組祭り「THEラジオパーク2010」で1万人の観客と“春日体操”を行った。ボケ担当、春日俊彰(31)のギャグを取り入れた動きで、春日は「新しいラジオ体操として提案したい」とハト胸を張って大ハッスル。青空の下、1万人の「トゥース」が東京の中心にこだました。

 パーソナリティーを務める同局「オードリーのオールナイトニッポン」(土曜深夜1・0)で、リスナーの体力向上のために自ら発案した“春日体操”。先日、サンケイスポーツにその一部を披露したが、その後、リスナーから体操・曲・詩を募集。プロのアスレチックトレーナーの監修も受け、ついに完璧な体操が完成した。

 動きには「トゥース」をはじめ、「胸張り」「ハッ」「ここ空いてますよ」「鬼瓦」のおなじみのギャグを取り入れ、左足を骨折した経験を生かした!?「骨折ケンケン」「リハビリ」なども合わせた全12種類の運動で構成。うち2つは相方、若林正恭(31)の「人見知り」「ハンパなガッツポーズ」だ。

 初披露となるこの日、会場で行われた同番組の公開収録には、徹夜組を含む約1万人が春日と同じブルーのタンクトップ姿で集結。2人が登場するとボルテージは最高潮に達し、熟女好きの春日は、「お母さーん!」と好みの女性を指さして大興奮。「国民的なギャグを組み合わせた新しいラジオ体操です」と自信満々に紹介するも、台本をチラ見しながら必死に体を動かした。

 一方、若林は公開収録前、「1万人集まるかどうかでオードリーの人気のバロメーターが分かる」と話していたが、目前のリスナーの数にびっくり。自分の体操部分ではちゃっかり春日の前に立ち、「ハンパなガッツポーズ」を決めていた。

 会場では体操以外にもさまざまなイベントが行われ、同日だけで計6万800人を動員。イベントは2日も同所で行われ、三宅裕司(58)、高田文夫(61)らニッポン放送の番組で活躍中の人気パーソナリティーが登場する。

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

仕分け済みをパフォーマンスに利用します?

投稿者: みるる : 2010年5月3日

仕分け第3弾は「出先機関」 無駄?自公で実施済み 

5月2日23時50分配信 産経新聞http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100502-00000550-san-pol

拡大写真
【行政刷新会議「事業仕分け」4日目】 ワーキンググループAの家畜改良センター(農水)の会議前にリラックスした表情を見せる蓮舫議員=28日午後、東京・日本橋(緑川真実撮影)(写真:産経新聞)
 政府の地域主権戦略会議(議長・鳩山由紀夫首相)は今月中旬から国の出先機関を対象に新たな「仕分け」を始める。行政刷新会議が行った平成22年度予算や独立行政法人を対象とした過去2回の事業仕分けと同様に、公開の場で国家公務員の3分の2にあたる約20万人が働く出先機関の存廃を決めていく方針だが、出先機関の仕分けは、自公連立の安倍、福田、麻生の3政権で全面公開で実施済み。3度目の“仕分け劇場”を政権浮揚につなげたいようだが、「同じ作業の繰り返しこそが無駄ではないか」(政府関係者)との見方もある。

 今回の仕分け対象は、国土交通省地方整備局や農水省地方農政局など各府省の地方拠点と位置づけられる組織。8府省15系統の事務・権限を国と地方でどう役割分担するか検討した上で「存続」「廃止」「自治体・民間への移管」などを判定する。結果は6月の地域主権戦略大綱に反映させる方針だ。

 出先機関の仕分け実施を決定したのは4月27日の戦略会議だった。首相は「国と地方の関係の大逆転に向けて行動するほど抵抗は極めて強くなってきている。改革の時計の針を大きく前に向けて回転させなければならない」と強調した。

 だが、今回の仕分けは自公政権が行った手法の焼き直しにすぎず、すでに一定の結論も出ている。

 安倍晋三内閣当時の平成19年4年に発足した地方分権改革推進委員会(委員長・丹羽宇一郎伊藤忠商事会長)は20年、今回と同じ15系統を対象に各府省からヒアリングを実施。審議は毎回報道陣に公開され、インターネットでも中継された。「仕分け」という言葉も当時から使われていた。

 仕分け結果は20年12月の第2次勧告に反映され、地方整備局や地方農政局の統廃合などを提案。将来的に職員を約3万5千人削減する数値目標も示した。

 ところが政権交代により勧告はうやむやにされた。昨年11月に分権委が4次勧告を出した際、鳩山首相は「前政権と違い、言われなくてもドンドン実現に移していく」と明言したが、今年3月に分権委を廃止してしまった。

 地方分権改革推進委員会委員を務めた猪瀬直樹東京都副知事の話「何も進めてこなかったのに今さら仕分けで屋上屋を架すようなやり方は政権浮揚のパフォーマンスとしか考えられない。分権委が長時間積み重ねてきた成果を引き継いでもらいたい」

 
 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

仕分け済みをパフォーマンスに利用します?

投稿者: みるる : 2010年5月3日

仕分け第3弾は「出先機関」 無駄?自公で実施済み 

5月2日23時50分配信 産経新聞http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100502-00000550-san-pol

拡大写真
【行政刷新会議「事業仕分け」4日目】 ワーキンググループAの家畜改良センター(農水)の会議前にリラックスした表情を見せる蓮舫議員=28日午後、東京・日本橋(緑川真実撮影)(写真:産経新聞)
 政府の地域主権戦略会議(議長・鳩山由紀夫首相)は今月中旬から国の出先機関を対象に新たな「仕分け」を始める。行政刷新会議が行った平成22年度予算や独立行政法人を対象とした過去2回の事業仕分けと同様に、公開の場で国家公務員の3分の2にあたる約20万人が働く出先機関の存廃を決めていく方針だが、出先機関の仕分けは、自公連立の安倍、福田、麻生の3政権で全面公開で実施済み。3度目の“仕分け劇場”を政権浮揚につなげたいようだが、「同じ作業の繰り返しこそが無駄ではないか」(政府関係者)との見方もある。

 今回の仕分け対象は、国土交通省地方整備局や農水省地方農政局など各府省の地方拠点と位置づけられる組織。8府省15系統の事務・権限を国と地方でどう役割分担するか検討した上で「存続」「廃止」「自治体・民間への移管」などを判定する。結果は6月の地域主権戦略大綱に反映させる方針だ。

 出先機関の仕分け実施を決定したのは4月27日の戦略会議だった。首相は「国と地方の関係の大逆転に向けて行動するほど抵抗は極めて強くなってきている。改革の時計の針を大きく前に向けて回転させなければならない」と強調した。

 だが、今回の仕分けは自公政権が行った手法の焼き直しにすぎず、すでに一定の結論も出ている。

 安倍晋三内閣当時の平成19年4年に発足した地方分権改革推進委員会(委員長・丹羽宇一郎伊藤忠商事会長)は20年、今回と同じ15系統を対象に各府省からヒアリングを実施。審議は毎回報道陣に公開され、インターネットでも中継された。「仕分け」という言葉も当時から使われていた。

 仕分け結果は20年12月の第2次勧告に反映され、地方整備局や地方農政局の統廃合などを提案。将来的に職員を約3万5千人削減する数値目標も示した。

 ところが政権交代により勧告はうやむやにされた。昨年11月に分権委が4次勧告を出した際、鳩山首相は「前政権と違い、言われなくてもドンドン実現に移していく」と明言したが、今年3月に分権委を廃止してしまった。

 地方分権改革推進委員会委員を務めた猪瀬直樹東京都副知事の話「何も進めてこなかったのに今さら仕分けで屋上屋を架すようなやり方は政権浮揚のパフォーマンスとしか考えられない。分権委が長時間積み重ねてきた成果を引き継いでもらいたい」

 
 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

民主党に騙されるな!

投稿者: みるる : 2010年5月3日

埼玉県さいたま市】 頑張れ日本!救国国民行動 in 浦和 外国人地方参政権絶対阻止!選択的夫婦別姓絶対阻止! (5/4)

期日

平成22年5月4日(火・祝)  ※ 雨天決行!

内容

10時30分 「浦和」駅西口付近にて街頭演説 … 三輪和雄、松浦芳子、水島総 ほか 地方議員等予定
11時30分 終了後、埼玉会館 小ホール へ移動 → 「外国人参政権阻止!埼玉県民大会」へ参加

主催

頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会、日本文化チャンネル桜ニ千人委員会有志の会 ほか

ご連絡先

草莽全国地方議員の会   TEL/FAX 03-3311-7810
日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会   TEL 03-6419-3900
※ 案内チラシはこちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/nationalsalvation0504urawa_flyer.pdf

日時

平成22年5月6日(木) 10時00分~11時45分

場所

加古川市民会館 大会議室

内容

登壇:西村眞悟(前衆議院議員)、有本明弘さん(「家族会」副代表・有本恵子さんの父)

参加費

1,000円

主催

本当のことを知りたい庶民達、チャンネル桜を支える会兵庫

ご連絡先

TEL 090-5901-8252 (はた)

日時

平成22年5月3日(月・祝)

場所

明治公園(四季の庭)
JR「千駄ヶ谷」 徒歩3分
都営大江戸線 「国立競技場」 徒歩2分

※集合場所近くに案内の人がいます。

時間

午後1時30分集合 午後2時出発

予定コース

明治公園→青山通り→表参道→代々木公園 1時間コースです。
※コースは変更になる場合があります。

注意事項

普段よりほんの少しお洒落して来て下さい
着物大歓迎です。
当日は撮影が入りますので、顔を移されたくない方は帽子、サングラスなどを持参してください

プラカードについて

記事、動画などではプラカードをアップにして取り上げられる事が多いです。
女性の立場から訴える言葉で女性らしいプラカードを作って頂けると効果的かと思います。
プラカードだけ写真を撮られて取り上げられても女性的なものだと「女性の立場から訴えている」というのがわかっていいと思います。
ぜひ趣向を凝らしたプラカードをお持ちください。
またプラカードは首にかけるタイプと手にもつタイプがありますが、首にかけるタイプはあまりお洒落ではないので手にもつタイプのプラカードがお勧めです。
お子さんのいるお母さん達に立ち止まって見て頂きたいので、子供が興味をもつように折り紙で鶴を作ってはりつけておくとか、ピンクや黄色、オレンジなど使った鮮やかなものにして目をひくようなプラカードだと興味をもたれるのではないかと思います。
お母さんの立場からまた女性の立場から訴えたい言葉を書いてプラカードを作ってみてください。
今回は特にプラカードに力を入れたデモ行進にしたいと考えています。和風に仕上げてもいいかもしれません。
皆さんの力作をお持ちください。
こちらでもプラカードを用意していますので、工作が苦手という方は手ぶらでお越し頂いても結構です。
また当日に使うプラカードや横断幕に使用する川柳を募集しています。
おもしろい川柳、文言などありましたら投稿お願い致します。
http://www.hanadokei2010.com/0503demo_msg.php

主催・協賛

主催
5.3「子ども手当」「夫婦別姓」反対・日本のお母さんパレード実行委員会
協賛
愛国女性のつどい花時計/神楽花/日本の子供の未来を・守る会/子ども手当て再審議要求デモ実行委員会

お問い合わせ

愛国女性のつどい花時計 hanadokei2010@gmail.com(結城)
詳細はこちら http://www.hanadokei2010.com/0503demo.php

 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

民主党に騙されるな!

投稿者: みるる : 2010年5月3日

埼玉県さいたま市】 頑張れ日本!救国国民行動 in 浦和 外国人地方参政権絶対阻止!選択的夫婦別姓絶対阻止! (5/4)

期日

平成22年5月4日(火・祝)  ※ 雨天決行!

内容

10時30分 「浦和」駅西口付近にて街頭演説 … 三輪和雄、松浦芳子、水島総 ほか 地方議員等予定
11時30分 終了後、埼玉会館 小ホール へ移動 → 「外国人参政権阻止!埼玉県民大会」へ参加

主催

頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会、日本文化チャンネル桜ニ千人委員会有志の会 ほか

ご連絡先

草莽全国地方議員の会   TEL/FAX 03-3311-7810
日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会   TEL 03-6419-3900
※ 案内チラシはこちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/nationalsalvation0504urawa_flyer.pdf

日時

平成22年5月6日(木) 10時00分~11時45分

場所

加古川市民会館 大会議室

内容

登壇:西村眞悟(前衆議院議員)、有本明弘さん(「家族会」副代表・有本恵子さんの父)

参加費

1,000円

主催

本当のことを知りたい庶民達、チャンネル桜を支える会兵庫

ご連絡先

TEL 090-5901-8252 (はた)

日時

平成22年5月3日(月・祝)

場所

明治公園(四季の庭)
JR「千駄ヶ谷」 徒歩3分
都営大江戸線 「国立競技場」 徒歩2分

※集合場所近くに案内の人がいます。

時間

午後1時30分集合 午後2時出発

予定コース

明治公園→青山通り→表参道→代々木公園 1時間コースです。
※コースは変更になる場合があります。

注意事項

普段よりほんの少しお洒落して来て下さい
着物大歓迎です。
当日は撮影が入りますので、顔を移されたくない方は帽子、サングラスなどを持参してください

プラカードについて

記事、動画などではプラカードをアップにして取り上げられる事が多いです。
女性の立場から訴える言葉で女性らしいプラカードを作って頂けると効果的かと思います。
プラカードだけ写真を撮られて取り上げられても女性的なものだと「女性の立場から訴えている」というのがわかっていいと思います。
ぜひ趣向を凝らしたプラカードをお持ちください。
またプラカードは首にかけるタイプと手にもつタイプがありますが、首にかけるタイプはあまりお洒落ではないので手にもつタイプのプラカードがお勧めです。
お子さんのいるお母さん達に立ち止まって見て頂きたいので、子供が興味をもつように折り紙で鶴を作ってはりつけておくとか、ピンクや黄色、オレンジなど使った鮮やかなものにして目をひくようなプラカードだと興味をもたれるのではないかと思います。
お母さんの立場からまた女性の立場から訴えたい言葉を書いてプラカードを作ってみてください。
今回は特にプラカードに力を入れたデモ行進にしたいと考えています。和風に仕上げてもいいかもしれません。
皆さんの力作をお持ちください。
こちらでもプラカードを用意していますので、工作が苦手という方は手ぶらでお越し頂いても結構です。
また当日に使うプラカードや横断幕に使用する川柳を募集しています。
おもしろい川柳、文言などありましたら投稿お願い致します。
http://www.hanadokei2010.com/0503demo_msg.php

主催・協賛

主催
5.3「子ども手当」「夫婦別姓」反対・日本のお母さんパレード実行委員会
協賛
愛国女性のつどい花時計/神楽花/日本の子供の未来を・守る会/子ども手当て再審議要求デモ実行委員会

お問い合わせ

愛国女性のつどい花時計 hanadokei2010@gmail.com(結城)
詳細はこちら http://www.hanadokei2010.com/0503demo.php

 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

鳩山と小沢を見つけたら卵を投げる?

投稿者: みるる : 2010年5月3日

鳩山内閣の支持率は6.8%、半数が「新党に期待しない」――ニコ割アンケート

4月30日16時1分配信 japan.internet.com

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100430-00000031-inet-inet

株式会社ニワンゴは、同社の運営する「ニコニコ動画(9)」において、ニコ割アンケートを利用した「ネット世論調査」を2010年4月28日に実施、4月30日、その結果を発表した。なお、21時21分の調査開始から約200秒間で9万7,054件の回答が寄せられた。

それによると、鳩山内閣の支持率は、前月の調査(3月25日実施)より1.8ポイント減の6.8%となり、「支持しない」は5.5ポイント増の71.7%となった。

また、どの政党を支持しているかについては、「支持政党なし」がもっとも多く43.4%(前月比1.8ポイント増)、次いで「自民党」27.5%(前月比2.3ポイント減)、「民主党」9.4%(前月比2.1ポイント減)となった。1月の調査で初めて共産党を抜き、今月も支持率第3位となった「みんなの党」5.8%は、前月より0.9ポイントの減となった。

「事業仕分け第2弾」の様子や結果などの情報を、どのような媒体から入手したかについては、「TV 報道」59.1%がもっとも多く、次いで「新聞報道」24.6%、「仕分け中継以外のネットコンテンツ」20.0%、「情報を入手していない」17.3%、「仕分けのネット生中継・録画」14.1%の順となった。

また、事業仕分けのネット生中継や録画を見て議論や判定について納得できたかどうかについては、「どちらともいえない」が45.4%でもっとも多く、次いで「納得できないものが多かった」43.1%と続き、「納得できるものが多かった」は11.5%にとどまった。

しかし、今後も事業仕分けを継続すべきかどうかについては「継続していくべきだと思う」が44.0%でもっと多く、次いで「どちらともいえない」32.0%と続き、「継続しなくてよいと思う」は24.0%であった。

なお、「たちあがれ日本」や「新党改革」などの新党については、「期待しない」が47.6%と5割近くを占め、「期待する」は21.4%にとどまった。

 
 
 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

鳩山と小沢を見つけたら卵を投げる?

投稿者: みるる : 2010年5月3日

鳩山内閣の支持率は6.8%、半数が「新党に期待しない」――ニコ割アンケート

4月30日16時1分配信 japan.internet.com

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100430-00000031-inet-inet

株式会社ニワンゴは、同社の運営する「ニコニコ動画(9)」において、ニコ割アンケートを利用した「ネット世論調査」を2010年4月28日に実施、4月30日、その結果を発表した。なお、21時21分の調査開始から約200秒間で9万7,054件の回答が寄せられた。

それによると、鳩山内閣の支持率は、前月の調査(3月25日実施)より1.8ポイント減の6.8%となり、「支持しない」は5.5ポイント増の71.7%となった。

また、どの政党を支持しているかについては、「支持政党なし」がもっとも多く43.4%(前月比1.8ポイント増)、次いで「自民党」27.5%(前月比2.3ポイント減)、「民主党」9.4%(前月比2.1ポイント減)となった。1月の調査で初めて共産党を抜き、今月も支持率第3位となった「みんなの党」5.8%は、前月より0.9ポイントの減となった。

「事業仕分け第2弾」の様子や結果などの情報を、どのような媒体から入手したかについては、「TV 報道」59.1%がもっとも多く、次いで「新聞報道」24.6%、「仕分け中継以外のネットコンテンツ」20.0%、「情報を入手していない」17.3%、「仕分けのネット生中継・録画」14.1%の順となった。

また、事業仕分けのネット生中継や録画を見て議論や判定について納得できたかどうかについては、「どちらともいえない」が45.4%でもっとも多く、次いで「納得できないものが多かった」43.1%と続き、「納得できるものが多かった」は11.5%にとどまった。

しかし、今後も事業仕分けを継続すべきかどうかについては「継続していくべきだと思う」が44.0%でもっと多く、次いで「どちらともいえない」32.0%と続き、「継続しなくてよいと思う」は24.0%であった。

なお、「たちあがれ日本」や「新党改革」などの新党については、「期待しない」が47.6%と5割近くを占め、「期待する」は21.4%にとどまった。

 
 
 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

麻生さんに感謝する人は大勢います

投稿者: みるる : 2010年5月3日

ここまで感謝された総理は存在しないhttp://www.youtube.com/watch?v=i-WAV8OCOHU

220人のファンお見送りに驚く官僚と議員もいたそうですが鳩山に感謝する人は在日くらいでしょう

http://www.youtube.com/watch?v=rGb8S9pU8DM&feature=related

残念な事に年齢が70代もう少し若ければ良かったのにと思います日本を良くする為に頑張ってくださった麻生さんに感謝します

 

そして靖国問題

犯罪だろうがなんだろうが死人を供養して何が悪いんだ

 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

麻生さんに感謝する人は大勢います

投稿者: みるる : 2010年5月3日

ここまで感謝された総理は存在しないhttp://www.youtube.com/watch?v=i-WAV8OCOHU

220人のファンお見送りに驚く官僚と議員もいたそうですが鳩山に感謝する人は在日くらいでしょう

http://www.youtube.com/watch?v=rGb8S9pU8DM&feature=related

残念な事に年齢が70代もう少し若ければ良かったのにと思います日本を良くする為に頑張ってくださった麻生さんに感謝します

 

そして靖国問題

犯罪だろうがなんだろうが死人を供養して何が悪いんだ

 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

このまま日本はクレイジーでいたいか?キチガイとか馬鹿とか言われたままで良いのかな?

投稿者: みるる : 2010年5月3日

 

国際的に絶賛を浴びた麻生太郎元総理大臣と国際的に馬鹿にされている鳩山現総理大臣ではどっちが立派なのか分からないのかな?

麻生内閣総辞職の日となった16日、インターネットを通じた呼びかけで麻生太郎ファン  
   約120人が東京・永田町の首相官邸前に集まり、官邸を去る麻生氏の“出待ち”をした。  
   
   官邸前には、「一生麻生」「がんばれ麻生」と書いたビラや、麻生氏の著書「とてつもない日本」を  
   手にした男女が、ズラリ。  
   
   似顔絵を掲げていたネット掲示板管理人、瀬崎麻子さんは「麻生さんはダンディーでかっこいい。  
   国益を守る首相だったので、政権交代は地に落ちた気分。仕事を休んで『ありがとう』を  
   言いにきました」。  
   
   法科大学院を受験する浪人生、田村真一郎さん(23)は「『とてつもない日本』を読んでこの国の  
   良さに気づいた。一政治家になっても頑張ってほしい」とエールを送った。  
   
   漫画好きで、オタクに人気が出たことなどから、東京・秋葉原でも遊説した麻生首相。  
   内閣支持率は下がり続けたが、最後まで根強いファンは義理堅かった。  
   http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090916/plc0909161206017-n1.htm  
   
  ※画像:官邸前の道路で麻生氏の“出待ち”をするファンら  
   http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090916/plc0909161206017-p1.jpg
実際に集まったのは220人と言われています

鳩山総理辞任の日は凶器を持った人でお出迎えかもよ

鳩山辞任の日20万人が凶器を持って集まるかもしれない
卵とか芋や大根ならまだいいけど

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

このまま日本はクレイジーでいたいか?キチガイとか馬鹿とか言われたままで良いのかな?

投稿者: みるる : 2010年5月3日

 

国際的に絶賛を浴びた麻生太郎元総理大臣と国際的に馬鹿にされている鳩山現総理大臣ではどっちが立派なのか分からないのかな?

麻生内閣総辞職の日となった16日、インターネットを通じた呼びかけで麻生太郎ファン  
   約120人が東京・永田町の首相官邸前に集まり、官邸を去る麻生氏の“出待ち”をした。  
   
   官邸前には、「一生麻生」「がんばれ麻生」と書いたビラや、麻生氏の著書「とてつもない日本」を  
   手にした男女が、ズラリ。  
   
   似顔絵を掲げていたネット掲示板管理人、瀬崎麻子さんは「麻生さんはダンディーでかっこいい。  
   国益を守る首相だったので、政権交代は地に落ちた気分。仕事を休んで『ありがとう』を  
   言いにきました」。  
   
   法科大学院を受験する浪人生、田村真一郎さん(23)は「『とてつもない日本』を読んでこの国の  
   良さに気づいた。一政治家になっても頑張ってほしい」とエールを送った。  
   
   漫画好きで、オタクに人気が出たことなどから、東京・秋葉原でも遊説した麻生首相。  
   内閣支持率は下がり続けたが、最後まで根強いファンは義理堅かった。  
   http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090916/plc0909161206017-n1.htm  
   
  ※画像:官邸前の道路で麻生氏の“出待ち”をするファンら  
   http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090916/plc0909161206017-p1.jpg
実際に集まったのは220人と言われています

鳩山総理辞任の日は凶器を持った人でお出迎えかもよ

鳩山辞任の日20万人が凶器を持って集まるかもしれない
卵とか芋や大根ならまだいいけど

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

食べると口から火を吹くかも鳩山饅頭

投稿者: みるる : 2010年5月3日

鳩山餅は危険いっぱい!6個中5個激辛

5月2日8時0分配信 スポーツ報知

 政治系スイーツで知られる菓子卸売り「大藤」(東京・荒川区)が、米軍普天間飛行場移設問題でがけっぷちの鳩山由紀夫首相と、米国のオバマ大統領をモチーフにしたお餅「はとチャン&オバマン」(6個入り税込み600円)を発売する。

 この商品のコンセプトは「究極のロシアンルーレット」。餅に「黒あん」を入れ、なかなか見えてこない鳩山首相の「腹案」を表現したというが、6個中5個は沖縄産島唐辛子がまぶしてある“激辛餅”で、大丈夫なのは1個だけだ。「いよいよ5月で、どの移設案を選んでも危険がいっぱい」(同社)な現状に重ね合わせた。

 パッケージでは「鳩ちゃん、はやく選べよ」と言うオバマ大統領に、鳩山首相が「さっぱりわかりません」と対応。社民党党首の福島瑞穂氏が携帯電話を手に「ゼッタイ圏外!」と主張し、自民党からは谷垣禎一総裁や小泉進次郎氏が登場している。

 同社は「義理と人情とやせ我慢」をモットーに、野党転落後も自民党の応援商品を作り続けてきた。しかし、今回は沖縄の業者からの依頼を受け、危機感がにじむ新商品ができあがった。今月上旬、都内と沖縄で同時発売される。

宇宙圏外のお土産にもどうぞ
 
コメントには麻生さんカンバックが!
 
もう一度!政権交代だ!

ああっ、麻生さんにかえってきて欲しいぜ!

 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

食べると口から火を吹くかも鳩山饅頭

投稿者: みるる : 2010年5月3日

鳩山餅は危険いっぱい!6個中5個激辛

5月2日8時0分配信 スポーツ報知

 政治系スイーツで知られる菓子卸売り「大藤」(東京・荒川区)が、米軍普天間飛行場移設問題でがけっぷちの鳩山由紀夫首相と、米国のオバマ大統領をモチーフにしたお餅「はとチャン&オバマン」(6個入り税込み600円)を発売する。

 この商品のコンセプトは「究極のロシアンルーレット」。餅に「黒あん」を入れ、なかなか見えてこない鳩山首相の「腹案」を表現したというが、6個中5個は沖縄産島唐辛子がまぶしてある“激辛餅”で、大丈夫なのは1個だけだ。「いよいよ5月で、どの移設案を選んでも危険がいっぱい」(同社)な現状に重ね合わせた。

 パッケージでは「鳩ちゃん、はやく選べよ」と言うオバマ大統領に、鳩山首相が「さっぱりわかりません」と対応。社民党党首の福島瑞穂氏が携帯電話を手に「ゼッタイ圏外!」と主張し、自民党からは谷垣禎一総裁や小泉進次郎氏が登場している。

 同社は「義理と人情とやせ我慢」をモットーに、野党転落後も自民党の応援商品を作り続けてきた。しかし、今回は沖縄の業者からの依頼を受け、危機感がにじむ新商品ができあがった。今月上旬、都内と沖縄で同時発売される。

宇宙圏外のお土産にもどうぞ
 
コメントには麻生さんカンバックが!
 
もう一度!政権交代だ!

ああっ、麻生さんにかえってきて欲しいぜ!

 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

徳之島案は勢いで言ったのか?辞任モード鳩山総理

投稿者: みるる : 2010年5月3日

【名言か迷言か】「これまでご苦労さまでした、鳩山さん」 (1/4ページ)

2010.5.1 18:00

このニュースのトピックス:名言か迷言か
記者団の質問を受ける鳩山由紀夫首相=4月28日午前、首相官邸(酒巻俊介撮影)記者団の質問を受ける鳩山由紀夫首相=4月28日午前、首相官邸(酒巻俊介撮影)

 「全部言い訳ばかり。ガバナンス(統治、支配)をお任せできない」

 これは、「政治とカネ」の問題について言い訳するばかりで、きちんと答えているようには見えない鳩山由紀夫首相や小沢一郎民主党幹事長に対する批判の言葉…ではない。米軍普天間飛行場移設問題をはじめとする重要政策課題について、迷走を繰り返している鳩山政権には国政を任せられないという悲鳴…でもない。枝野幸男行政刷新担当相が4月23日から28日まで開かれた独立行政法人を対象とした「事業仕分け第2弾」前半戦の中で、仕分け対象となった理化学研究所の幹部に浴びせた言葉である。

 普天間飛行場問題では、鳩山首相の打つ手は後手後手に回った。徳之島に米海兵隊ヘリコプター部隊1000人を移転する案については、以前からマスコミが報じ続けて、官邸サイドはこれを否定し続け、「徳之島の『と』の字も出ていません」などと言ってきた。

 そうこうするうちに、徳之島では4月18日に移転断念を求める反対集会が開かれ、約1万5000人が参加した。これで、徳之島はがっちり反対で固まってしまった。固まってしまった後の28日に、鳩山首相は徳之島の有力者の一人である徳田虎雄元衆院議員と会談。この移転案を示して徳田氏の仲介を要請したが、徳田氏は拒否。いかに徳田氏と言えども、これほど島内で反対派が増えてしまった後では、この大勢を覆すことは難しく、拒否したのも当たり前と言えば当たり前。「もし、◯◯だったら」「もし、◯◯していれば」という「たられば」の話はナンセンスかもしれないが、もし、鳩山首相が反対集会が開かれるよりも早く行動を開始していれば、なんとかしようがあったかもしれないと思った与党関係者は少なくない。

 普天間飛行場を日米合意に基づく沖縄県名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸部に移す現行案を部分的に修正して、辺野古の海の浅瀬に杭(くい)打ち桟橋方式で滑走路を建設する「浅瀬案」についても、以前から政府・与党内で浮上していた案のひとつだった。

 しかし、この「浅瀬案」についても、4月25日に沖縄で大規模な移設反対の県民大会(主催者発表で約9万人が参加)が終わった後に、ようやく鳩山首相は具体的に動き始めた。鳩山首相は5月4日に沖縄県を訪問するが、この訪問が、もし3月だったら、いや、昨年中だったら状況はもっと違ったものになっていただろう。これでは、鳩山首相に対して、今度は本当に「ガバナンスを任せられない」という声が出てきてもおかしくない。というよりも、実際にそういう声は政界内に充満している。

 一方、小沢氏の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件で、東京第5検察審査会は4月27日、政治資金規正法違反(虚偽記載)の罪で「起訴相当」と議決した。世論調査では小沢氏の幹事長辞任を求める声が圧倒的だ。そもそも検察審査会のメンバーは民間から選ばれており、「起訴相当」という結論も民意のひとつだと言える。小沢氏は同夜、「何もやましいことはない」として、幹事長続投を表明したが、政治的にはきわめて厳しい状況に追い込まれた。

現政権の内閣のトップである鳩山首相、与党の事実上のトップである小沢氏という「ツートップ」が窮地に陥り、以前から言われてきたように「5月政局」は波乱含みの展開となってきた。

 ところで、事業仕分けでは、仕分け人のひとりである民主党の尾立源幸(おだち・もとゆき)参院議員が「労働政策研究・研修機構」の事業のひとつを「廃止」と仕分けするにあたって、こう言った。

 「事業廃止です。これまでご苦労さまでした」

 鳩山内閣も国民から「廃止です。これまでご苦労さまでした」と言われる日が来るかもしれない。(五嶋清)

◇…先週の永田町語録…◇

(26日)

 ▽全力挙げるしかない

 鳩山由紀夫首相 外交問題も「これで大丈夫だな」と思っていただけるような環境を必ずつくる。そのために全力を挙げる。それしかありません。(内閣支持率下落に関し官邸で記者団に)

 ▽中身は古い

 志位和夫共産党委員長 第三極というが、新党どれをみても新しい政治の中身が見えない。代わり映えのしない中身だ。看板は新しくても中身は古い。(新党改革など第三極について記者会見で)

(27日)

 ▽心象風景

 北沢俊美防衛相 たぶん沖縄の海を思い浮かべて、心象風景の中で感想を述べられたのではないか。(鳩山由紀夫首相が米軍普天間飛行場移設問題で現行計画による海の埋め立ては「自然への冒涜」と発言したことについて参院外交防衛委で)

 ▽ほころび

 谷川秀善自民党参院幹事長 与党もガタガタだ。普天間も高速道路もどんどんほころびが出てきた。攻めごたえがある。(参院選対応について記者会見で)

(28日)

 ▽花も嵐も乗り越えて

 亀井静香国民新党代表 政治評論家みたいなことを(言えない)。いろいろあるさ。山あり谷あり。花も嵐も乗り越えていくのが政党だ。(小沢一郎民主党幹事長の政治資金問題の参院選への影響に関し記者会見で)

 ▽民主自体の仕分けを!

 渡辺喜美みんなの党代表 民主党自体が仕分けられたらいい。まるで統治能力がない政権運営で、国家経営の体をなしていない。国民はあきれ果てている。(鳩山政権について記者会見で)

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

徳之島案は勢いで言ったのか?辞任モード鳩山総理

投稿者: みるる : 2010年5月3日

【名言か迷言か】「これまでご苦労さまでした、鳩山さん」 (1/4ページ)

2010.5.1 18:00

このニュースのトピックス:名言か迷言か
記者団の質問を受ける鳩山由紀夫首相=4月28日午前、首相官邸(酒巻俊介撮影)記者団の質問を受ける鳩山由紀夫首相=4月28日午前、首相官邸(酒巻俊介撮影)

 「全部言い訳ばかり。ガバナンス(統治、支配)をお任せできない」

 これは、「政治とカネ」の問題について言い訳するばかりで、きちんと答えているようには見えない鳩山由紀夫首相や小沢一郎民主党幹事長に対する批判の言葉…ではない。米軍普天間飛行場移設問題をはじめとする重要政策課題について、迷走を繰り返している鳩山政権には国政を任せられないという悲鳴…でもない。枝野幸男行政刷新担当相が4月23日から28日まで開かれた独立行政法人を対象とした「事業仕分け第2弾」前半戦の中で、仕分け対象となった理化学研究所の幹部に浴びせた言葉である。

 普天間飛行場問題では、鳩山首相の打つ手は後手後手に回った。徳之島に米海兵隊ヘリコプター部隊1000人を移転する案については、以前からマスコミが報じ続けて、官邸サイドはこれを否定し続け、「徳之島の『と』の字も出ていません」などと言ってきた。

 そうこうするうちに、徳之島では4月18日に移転断念を求める反対集会が開かれ、約1万5000人が参加した。これで、徳之島はがっちり反対で固まってしまった。固まってしまった後の28日に、鳩山首相は徳之島の有力者の一人である徳田虎雄元衆院議員と会談。この移転案を示して徳田氏の仲介を要請したが、徳田氏は拒否。いかに徳田氏と言えども、これほど島内で反対派が増えてしまった後では、この大勢を覆すことは難しく、拒否したのも当たり前と言えば当たり前。「もし、◯◯だったら」「もし、◯◯していれば」という「たられば」の話はナンセンスかもしれないが、もし、鳩山首相が反対集会が開かれるよりも早く行動を開始していれば、なんとかしようがあったかもしれないと思った与党関係者は少なくない。

 普天間飛行場を日米合意に基づく沖縄県名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸部に移す現行案を部分的に修正して、辺野古の海の浅瀬に杭(くい)打ち桟橋方式で滑走路を建設する「浅瀬案」についても、以前から政府・与党内で浮上していた案のひとつだった。

 しかし、この「浅瀬案」についても、4月25日に沖縄で大規模な移設反対の県民大会(主催者発表で約9万人が参加)が終わった後に、ようやく鳩山首相は具体的に動き始めた。鳩山首相は5月4日に沖縄県を訪問するが、この訪問が、もし3月だったら、いや、昨年中だったら状況はもっと違ったものになっていただろう。これでは、鳩山首相に対して、今度は本当に「ガバナンスを任せられない」という声が出てきてもおかしくない。というよりも、実際にそういう声は政界内に充満している。

 一方、小沢氏の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件で、東京第5検察審査会は4月27日、政治資金規正法違反(虚偽記載)の罪で「起訴相当」と議決した。世論調査では小沢氏の幹事長辞任を求める声が圧倒的だ。そもそも検察審査会のメンバーは民間から選ばれており、「起訴相当」という結論も民意のひとつだと言える。小沢氏は同夜、「何もやましいことはない」として、幹事長続投を表明したが、政治的にはきわめて厳しい状況に追い込まれた。

現政権の内閣のトップである鳩山首相、与党の事実上のトップである小沢氏という「ツートップ」が窮地に陥り、以前から言われてきたように「5月政局」は波乱含みの展開となってきた。

 ところで、事業仕分けでは、仕分け人のひとりである民主党の尾立源幸(おだち・もとゆき)参院議員が「労働政策研究・研修機構」の事業のひとつを「廃止」と仕分けするにあたって、こう言った。

 「事業廃止です。これまでご苦労さまでした」

 鳩山内閣も国民から「廃止です。これまでご苦労さまでした」と言われる日が来るかもしれない。(五嶋清)

◇…先週の永田町語録…◇

(26日)

 ▽全力挙げるしかない

 鳩山由紀夫首相 外交問題も「これで大丈夫だな」と思っていただけるような環境を必ずつくる。そのために全力を挙げる。それしかありません。(内閣支持率下落に関し官邸で記者団に)

 ▽中身は古い

 志位和夫共産党委員長 第三極というが、新党どれをみても新しい政治の中身が見えない。代わり映えのしない中身だ。看板は新しくても中身は古い。(新党改革など第三極について記者会見で)

(27日)

 ▽心象風景

 北沢俊美防衛相 たぶん沖縄の海を思い浮かべて、心象風景の中で感想を述べられたのではないか。(鳩山由紀夫首相が米軍普天間飛行場移設問題で現行計画による海の埋め立ては「自然への冒涜」と発言したことについて参院外交防衛委で)

 ▽ほころび

 谷川秀善自民党参院幹事長 与党もガタガタだ。普天間も高速道路もどんどんほころびが出てきた。攻めごたえがある。(参院選対応について記者会見で)

(28日)

 ▽花も嵐も乗り越えて

 亀井静香国民新党代表 政治評論家みたいなことを(言えない)。いろいろあるさ。山あり谷あり。花も嵐も乗り越えていくのが政党だ。(小沢一郎民主党幹事長の政治資金問題の参院選への影響に関し記者会見で)

 ▽民主自体の仕分けを!

 渡辺喜美みんなの党代表 民主党自体が仕分けられたらいい。まるで統治能力がない政権運営で、国家経営の体をなしていない。国民はあきれ果てている。(鳩山政権について記者会見で)

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

大学や高校の入学式に親は出席するべきか?

投稿者: みるる : 2010年5月3日

息子が高校入学の日次女が小学校入学で長女は引っ越しの準備で忙しかった主人は仕事が忙しく
息子は一人で入学手続きを行い
卒業式も親は参加していない
薄情な親だと批判を受ける事もあるのだが
書類は全部揃っていて
三者面談もちゃんと出ているし就職や進学もちゃんと相談には乗っている
 
田舎なので息子の入学式に親戚一同なんて珍しい話ではない
小学校の入学式になぜか叔父叔母祖父母従兄ゾロゾロがいたりしてびっくりした事もある
そこへ行くと我が家は長女の入学式の日はたまたま会社が休みだったのでよちよち歩きの長男を面倒見ていてもらったけど
 
 
親が付き添う入学式は中学までかもしれないと思っています
現金は払っておいて書類さえちゃんとしている
中学を出れば就職する人もいるでしょうから
やってみろ!と言うことで息子は一人で入学式に出たのです
手続きもスムーズに済ませてしまったのです
当然うちの親類どもはビックリ
だって同い年の甥も同じ高校だったから
帰りは義弟の車で送ってもらったようです
妹達に尊敬されてもね~~~どっちも一人息子で溺愛しているらしく
草食系のうちの長男よりはるかに軟弱な性格らしいです
過去にドリルを無くしたら息子のお下がりを譲ってと電話着たんで、先生に言え!と返事したんですが
それが出来れば苦労は無いあの子は出来ないのよ~~~
しっかりしているはずの中妹まで軟弱息子にしたみたいな
うちの子よりはるかに軟弱って・・・・・将来は一家の大黒柱なのに大丈夫?
草食系我が息子軟弱な性格に天然が付くのですこっちも不安だけど
夫に言わせるとお前が思うほど軟弱じゃなくて大物の資質を持っていて超天然だ
それ褒めていない!
 
末妹も中妹も軟弱息子に悩むみたいだけどどっちも就職あるいは進学の年です
果たして生き残れるのかな?
息子もちゃんと就職して欲しい
ただし!見守って親が就職のごり押しは絶対避けるつもりです
情報収集の手伝いはするけどごり押しはしません
 
ちなみに田舎の運動会も貸し切りバスでやって来たのでは?と思う程の親類ゾロゾロいるんです
「今日はね学校休みだから従兄の運動会を見に来たの」なんて多いのです
今時珍しい全校生徒数1000人の小学校の運動会は駐車場の手配も大変です
だからってスーパーに停めるなよ!
 

【日本よ】石原慎太郎 「当節、若者気質」

2010.5.3 03:13

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100503/plc1005030314001-n1.htm

 最近奇妙なというか、不本意な体験をした。

 来賓として出席した首都大学東京の入学式の折、学長、理事長に続いて三人目に祝辞をのべたのだが、それまで司会の若い小綺麗(ぎれい)なアナウンサーが、その度学生たちに起立を促しているのだがなぜか礼をさせない。私の時も学生たちは起立したが『礼』とはいわれないので、私は司会者に『わざわざ立たせておいてなぜ礼をさせないのだ。全員、礼』と号令したら学生たちはいわれるまま礼をし、私も応えて礼をした。

 そうしたら会場の二階の方から拍手が起こった。後に聞いたら二階にいたのは新入生に同伴してきた父兄たちだったそうな。司会の若いアナウンサーが何ゆえに起立させた学生たちに礼をさせなかったのか理解に苦しむ。故にも帰りがけ件(くだん)の女性に注意しておいた。

 『礼』と促した私に拍手した父兄たちにはいくばくの良識があったのかもしれないが、それにしてもあれほど多くの数の父兄が子供の入学式に一緒にやってきているというのは、これまたいささか面妖なことに違いない。

 後に聞いたが、大学の入学式に大勢の父兄が同伴してくるというのは今年になって顕著な傾向だそうで、これまた何かを表象する新しい現象のようだ。

 私の場合には、卒業式の時に母親が自らいい出して紋付きを着て卒業式にやってきた。彼女にいわせると、『お前のような者をよくぞ卒業させていただいた』という感謝のつもりだったそうだが。それにしても入学式に父兄同伴などという現象は皆無だったが。

 思い直してみると、この頃では二十歳になった子供の成人式にも大勢の父兄がつめかけるという。あちこちの成人式でとかく騒ぎが起こるのでその抑止のためともいうが、一人前の大人になったのを祝う式典が、親が付き添わぬと成り立たぬというのも面妖というか滑稽な話だ。かつての時代には、武士の男の子供は十四歳で元服し命がけの仇討ちも含めて一人前の男としての義務を強いられたが、当節ではそれを強いれば人権問題になりかねない。

 私の知己の気鋭な精神病学者、斎藤環氏にいわせれば、学問的にいえば現代日本での成人は、せいぜい三十一歳ということだが。一度その理由を国家としての関心で質(ただ)す必要がありそうだ。

 最近あるテレビの特集でこれまた奇矯(ききょう)な大学生の実態を知らされた。

 『一人で学生食堂にいけぬ学生』という主題で、そんな学生の多くはトイレの中で密(ひそ)かに一人で食事をすますという。その理由は、食堂で一緒に食事する友達がいないと馬鹿にされる、それが恥ずかしい、だからますます孤独になるという悪循環だとか。

 特に新入生はなかなか友達が出来ず、それが進んでいくとひきこもり、閉じこもりとなり、さらには休学、中退ともなるそうな。哀れ、気の毒というよりも馬鹿々々しい話で、こうした現象の根底にあるものは何かと疑いたくなるが、答えは自明で、要するに当節の若者のひ弱さというよりない。

                   ◇

 大衆の中にあっても場合によっては、なぜ堂々と一人切りでいられないのか。家庭から一歩出れば他者とのさまざまな相剋があり得るのであって、そこでの抵抗力を家庭が培わせないからこのざまになる。

 子供の耐性を培うのは親の責任であって、今日多くの親が子供をただ甘やかせ子供に媚びることで実は子供を根本的に損なっているとしかいいようがない。

 帰するところは動物行動学者のコンラッド・ローレンツが説き、この日本においても大きな犠牲を払ってヨットスクールの戸塚宏氏がそれを実証した脳幹論の問題であって、この豊穣(ほうじょう)便利な文明の中でそれに溺れて子供に我慢を強いなかった無責任な親たちが子弟の脳幹を発達させず、基本的にひ弱な『子供大人』を育てたところにある。

 脳幹とは人間が人間として生きて行くために絶対に必要な、外部に対する強い反応を備えるべき部分であって、仮にそれがわずかでも損なわれれば人間は死んでしまう。

 暑さ寒さへの反応に始まり、怒り、悲しみ、愛情、憎しみといった人生に強い衝動をもたらす機能はすべて脳幹に備えられているが、物事に耐えてそれを抑制することで脳幹、即ち人格は鍛えられる。それは子供にとってはある種の苦痛でもあるが、それを強いることでの苦痛を超えることで子供は鍛えられていくのだ。

 ローレンツは、『子供の頃甘やかされ肉体的な苦痛を味合うことのなかった子供は、長じて必ず不幸な人間になる』といっているが、暑ければ冷房、寒ければ暖房、ひもじければふんだんなおやつといった現代文明の与える便宜のいたずらな享受は結局耐性のない、つまり極めて弱い『子供大人』をしか作りださない。

 大学という大人の世界に入ってなお容易に友人が出来ない、人と交われない、ましてや激しい議論も出来ず、本来そうした摩擦が逆にもたらしてくれる厚い友情も獲得できない。それは昨今芸術といういわば自我狂たちの世界においてもいえることで、すでにある名もなしている芸術家たちの間でも激しいポレミックスが影を潜めてしまった。

 加えて現代文明の便宜さは子供たちに過剰な情報を安易に与えてしまう。それは何かのはずみにたわわな実を実らせ過ぎてしまったリンゴの木のようなもので、過剰に情報を収った大脳は肝心の脳幹が育っていないと、強い風が吹くと実りすぎたリンゴの実の重さに耐えかねて幹の細い木そのものが折れてしまう。

 ある識者にいわせれば、脳幹が未発達で情報を感受する感性に乏しい多くの若者は、情報の判断や分析をも他の情報にゆだねてしまうから、自らの判断が出来ない。故に自信も持てない。青春に不可欠絶対必要な、独自の発想を育てるための感違い、思い違いがあり得ない。

 恋愛という人生最大のエベントにおいても、他与的な情報に縋(すが)って自分や相手をランクづけしてしまい果敢な求愛も出来ない。故にも身を焦がすような恋愛もあり得ない。漂白されたようななんとまあつまらぬ青春だろうか。当節の若い男が草食動物化されているという所以もそこにある。

 いくら体裁が良くとも芯が虚弱な若者たちが跋扈(ばっこ)する国家が、強い国家強い民族たり得る訳もない。

 この今になって、私は昔フランスの哲学者レイモン・アロンと、世界中の先進国で学園紛争がたけなわだった頃、若者、学生について交わした会話を思い出す。アロンはシニックに肩をすくめながらいったものだった。

 「私は彼等に同情する。彼等が青春を青春として捉えるための手掛かりを我々はすべて奪ってしまったのだから。第一に戦争。第二は、戦争のもたらす貧困。第三は血反吐(へど)を吐いてでもぶつからなくてはならぬ偉大な思想。ならば彼等は精々、精神生理現象としてああした戦争ごっこをするしかないだろう」と。

 さてこの現代若者たちには、その戦争ごっこもありはしなくなった。

 この国の将来のために、強いしたたかな若者たちを一体どうやって蘇(よみがえ)らせたらいいのだろうか。

カテゴリー: 家庭 | コメントする »