ちょっと我侭な戯言

Just another WordPress.com site

ヒュンダイが日本でもアメリカでも売れないわけ

投稿者: みるる : 2010年5月5日

韓国は韓国で素晴らしい文化を持っていると思いますけど
日本に対してライバル心を燃やすのには疑問です
日本だけが敵のようにしつこいので止めて欲しいと思います
 

韓国「ヒュンダイが日本で売れないのは『閉鎖的』だから。日本政府は販売拡大に協力を」

1 名前:ムネオヘアーφ 投稿日:2008/07/20(日) 15:43:06 0
自動車販売網「閉鎖的」と批判=EPA実務協議で韓国-日本は反論
経済連携協定(EPA)締結交渉再開に向けて日韓両国政府が6月に行った実務協議で、韓国側が日本の自動車販売網を「閉鎖的」と批判し、進出している現代自動車などの販売拡大への協力を暗に求めていたことが19日、明らかになった。

日本は、販売の成否は企業努力にかかっていると反論、協議は進展なく終了した。
2003年12月に両国の政府間交渉が始まって以降、韓国側が日本の自動車販売網
を協議の席で問題視したのは初めて。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2008071900242

 
閉鎖的だから売れないとは限らない
アメリカでヒュンダイが爆発的に売れているのでしょうか?
EUではどうでしょうか?
 
 
アメリカで売れているのは価格が安いからです。
日本車はブランドイメージが高く品質も高く評価されているので、日本での車格よりワンランク以上の車格の価格帯で販売されています。
なので、韓国車は低所得の若者が購入して台数が伸びたという経緯があります。

日本国内で言うならば、まず同価格帯の車を比較してみれば一目瞭然です。
同じ価格帯ならば、韓国車がいくら良くなってきたからといっても、日本車と同等の品質にはなってはいません。
いくら低価格で販売しても、日本は低価格で優れた車が数多く存在し、中古車市場も世界に類を見ないほどに確立されています。
逆を言えば、日本は他国より低価格で高ランク・高品質の車が購入出来る恵まれた国ということになります。
この環境では韓国車の販売台数が伸びないのは当たり前のことです。
ちなみに、EUでは中小型車生産がが充実しているので、韓国車の評価はあまり高くありません。

と言う意見もあります
 
アフターサービスはヒュンダイは充実しているでしょうか?
車は高い買い物です2~3年で使い捨てで着ません
高度経済成長期なら使い捨てする人は多かったかもしれませんが
この経済不安定な不景気では長く乗れる車の方が安心なのでは?
 
 
日本は道路が狭いのです
メイン車種が大きすぎると言うのが原因のひとつでしょうね。排気量・サイズとも日本の制度や道路事情に合っているとは言いがたい状態です。環境や経済性の面から大きい車は敬遠されるご時世ですし。
日本に導入されている車種の品質も?です。北米で評価されているジェネシスは日本上陸していないうえ、今後も導入予定がないとか?これで高品質だと言われても…。
おまけにFFばかりですから小回りも効きません。高速道路や新しいバイパスだけを走るのなら気にならないかもしれませんが、いざ自宅の車庫に入れようとするとサイズ的に厳しいという結果になる可能性は高いですね。
もうひとつ問題なのは販売に対する姿勢。広告戦略は?ですし、欧米で販売を伸ばしている理由のひとつである有利な販売条件もない。そもそもヒュンダイを扱うディーラー自身の認知度が低い。地方に多い三菱ディーラーと併営のパターンでは顧客はあくまでも三菱車を買いに行く場所だろうし、異業種から参入したディーラーはもともと知名度ではハンディがある上、営業力不足のケースも少なくありませんし。
だらだらと長くなってしまいましたが、結論としては、本国及び欧米での評価や販売実績は忘れ、日本国内での展開を一旦白紙に戻し、一から戦略を練り直さないといつまでも現状のままでしょうねぇ…。
と言う意見もあります
 
小回りの良い
安全性
壊れない
アフターサービス充実
デザイン
安くてもこの点をしっかりすれば車業界NO1になれると思いますけど
 
過去に伯父に聞いた話ではスバルは故障が少なかったので低所得でも安心して乗れる車だった
当時天道虫スバルでした
しかし、伯父はうっかり公園付近に駐車して30分ほど離れてしまい
車がボコボコになったとか
近所の小学生達が悪戯気分で車の屋根に乗ってジャンプジャンプしてしまい
屋根が・・・・・・・・・・・・・・一応修理したんですが
後に貯金で他の車に買い換えたとかでも10年以上乗っていたんですよ

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

小沢って朝鮮人?発掘すると出る出る

投稿者: みるる : 2010年5月5日

 小沢一郎は、韓国の講演で日本人を散々こき下ろし、「日本人に優秀wな韓国人の血を混ぜないといけない」と話した。
ほんの100年前土人のような生活をしていたチョンたちが優秀?
韓国人ってうんこ食べたり日本人にとってどん引きな文化が。
また、何かあるとみんなで集まって抗議。
文化の違いは認めてやっても、気持ち悪いじゃない。
そこで、韓国ドラマではわからない本当の韓国人の姿を入れ込んだ。
日本人を混ぜるな危険!! 
すべての日本国民に、小沢一郎の正体、本当の韓国の姿を周知せよ

http://www.youtube.com/watch?v=jG_XjXRWisQ&feature=related

つい最近まで奴隷だったのでは?

http://www.youtube.com/watch?v=PYCAPsdx6rE&feature=related

 ほらやっぱり、小沢一郎は日本人になりすます朝鮮人。
9㎝に満たない極細寸足らずのクセにやることデカイわねw
日本人に韓国人の血を入れないといけないとか気持ち悪いこと言わないでよね。
 
 
外すはずのバッヂはまだつけてる
加藤さんの突っ込み
 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

小沢って朝鮮人?発掘すると出る出る

投稿者: みるる : 2010年5月5日

 小沢一郎は、韓国の講演で日本人を散々こき下ろし、「日本人に優秀wな韓国人の血を混ぜないといけない」と話した。
ほんの100年前土人のような生活をしていたチョンたちが優秀?
韓国人ってうんこ食べたり日本人にとってどん引きな文化が。
また、何かあるとみんなで集まって抗議。
文化の違いは認めてやっても、気持ち悪いじゃない。
そこで、韓国ドラマではわからない本当の韓国人の姿を入れ込んだ。
日本人を混ぜるな危険!! 
すべての日本国民に、小沢一郎の正体、本当の韓国の姿を周知せよ

http://www.youtube.com/watch?v=jG_XjXRWisQ&feature=related

つい最近まで奴隷だったのでは?

http://www.youtube.com/watch?v=PYCAPsdx6rE&feature=related

 ほらやっぱり、小沢一郎は日本人になりすます朝鮮人。
9㎝に満たない極細寸足らずのクセにやることデカイわねw
日本人に韓国人の血を入れないといけないとか気持ち悪いこと言わないでよね。
 
 
外すはずのバッヂはまだつけてる
加藤さんの突っ込み
 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

小沢一郎は天皇家の墓を発掘してDNT鑑定すると良いとか言うけどとんでもない!

投稿者: みるる : 2010年5月5日

天皇の歴史 [編集]

現在の歴史学においては天皇の発祥時期について明確な結論が出されていないが、少なくとも6世紀前半に即位した継体天皇以降、今上天皇に至るまでの天皇家系譜は信憑性が高いため、現存する世界の王朝の中で日本の皇室が最長の歴史を有していることは確実視される。[11]

天皇は日本の歴史において重要な権威を有していたが、実際に君主として統治権を行使していた期間は、天皇が存在していた期間と比べると極端に短く、ほとんどが天皇以外の貴族武家官僚などによって統治権は行使されている。とりわけ鎌倉幕府成立以後は武家の棟梁の一族が代々世襲で征夷大将軍に就任し、少なくとも基本的に内政や外交では日本の最高権力者として君臨してきた。

しかし、天皇の地位がそれらの権力者によって廃されたことはなく、時の権力者も形式上はその権威を尊重し、それを背景に地位に就いていたことが多い。例えば全国に支配権を敷いていた武家政権の君主である征夷大将軍への就任も形式上は天皇の宣下によって行われることになっており、その権力者は天皇の権威を利用し、その政敵を朝敵(天皇の敵)などに指定させ、その統治権を正当化することが多かった。

ただし、外交において有事が発生した際、その権力者たちも朝廷に相談を持ちかけているため、幕府などの武家政権が内外とも全面的に統治権を行使する認識があったかどうかは考慮が必要である(元寇黒船来航等)。時にとりわけ大きな力を持った権力者が天皇という地位を廃止、あるいは簒奪を画策したことがあるとされているが、現在までに成功した例はないとされている。

陛下の血筋をどうとか論議する必要は無い!

先祖は天照の命でその孫ニニギが大和に降り大国主命より譲り受けし国を治め神武天皇が生まれたで良いではないか!

という事で発掘調査なんてとんでもないのです

http://www.youtube.com/watch?v=uX7xFMvCly8

日本の国会議員として、恥じるべき発言です小沢一郎は日本人としての誇りが無いのか

http://www.youtube.com/watch?v=xOhxYH9Uyuc&feature=related

 
 
韓国の犬か?小沢一郎
 
 
「天皇を訪韓させることもできる」
「天皇陛下の行動は、日本政府が自由に
決めることが出来ると憲法に規定されている。 」

・韓国人が日本に移り住み、初代天皇になった。
・仁徳天皇陵を発掘したらはっきりするはずである。と
著名な先生が唱えている。
・これ以上言うと日本に帰れなくなるが歴史的事実であろう。
・天皇陛下も「桓武天皇の生母は百済の王女だった」
と認めている。
・日本人は自立心が足りない国民だ

 
 

 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

小沢一郎は天皇家の墓を発掘してDNT鑑定すると良いとか言うけどとんでもない!

投稿者: みるる : 2010年5月5日

天皇の歴史 [編集]

現在の歴史学においては天皇の発祥時期について明確な結論が出されていないが、少なくとも6世紀前半に即位した継体天皇以降、今上天皇に至るまでの天皇家系譜は信憑性が高いため、現存する世界の王朝の中で日本の皇室が最長の歴史を有していることは確実視される。[11]

天皇は日本の歴史において重要な権威を有していたが、実際に君主として統治権を行使していた期間は、天皇が存在していた期間と比べると極端に短く、ほとんどが天皇以外の貴族武家官僚などによって統治権は行使されている。とりわけ鎌倉幕府成立以後は武家の棟梁の一族が代々世襲で征夷大将軍に就任し、少なくとも基本的に内政や外交では日本の最高権力者として君臨してきた。

しかし、天皇の地位がそれらの権力者によって廃されたことはなく、時の権力者も形式上はその権威を尊重し、それを背景に地位に就いていたことが多い。例えば全国に支配権を敷いていた武家政権の君主である征夷大将軍への就任も形式上は天皇の宣下によって行われることになっており、その権力者は天皇の権威を利用し、その政敵を朝敵(天皇の敵)などに指定させ、その統治権を正当化することが多かった。

ただし、外交において有事が発生した際、その権力者たちも朝廷に相談を持ちかけているため、幕府などの武家政権が内外とも全面的に統治権を行使する認識があったかどうかは考慮が必要である(元寇黒船来航等)。時にとりわけ大きな力を持った権力者が天皇という地位を廃止、あるいは簒奪を画策したことがあるとされているが、現在までに成功した例はないとされている。

陛下の血筋をどうとか論議する必要は無い!

先祖は天照の命でその孫ニニギが大和に降り大国主命より譲り受けし国を治め神武天皇が生まれたで良いではないか!

という事で発掘調査なんてとんでもないのです

http://www.youtube.com/watch?v=uX7xFMvCly8

日本の国会議員として、恥じるべき発言です小沢一郎は日本人としての誇りが無いのか

http://www.youtube.com/watch?v=xOhxYH9Uyuc&feature=related

 
 
韓国の犬か?小沢一郎
 
 
「天皇を訪韓させることもできる」
「天皇陛下の行動は、日本政府が自由に
決めることが出来ると憲法に規定されている。 」

・韓国人が日本に移り住み、初代天皇になった。
・仁徳天皇陵を発掘したらはっきりするはずである。と
著名な先生が唱えている。
・これ以上言うと日本に帰れなくなるが歴史的事実であろう。
・天皇陛下も「桓武天皇の生母は百済の王女だった」
と認めている。
・日本人は自立心が足りない国民だ

 
 

 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

天皇よ永遠なれ

投稿者: みるる : 2010年5月5日

 
ゴーマニズムの小林よしのり氏の天皇論

内容紹介

戦後日本人が初めて天皇を知るときが来た!
「天皇は神なのか」「宮中祭祀とは何か」「戦争責任はあったのか」誤解と偏見だらけの天皇観を正し、
雅子妃や皇位継承をめぐる現代皇室の問題点にも鋭く切り込む、最高の「天皇入門書」登場。
今上天皇、美智子妃、昭和天皇をはじめ皇室の知られざる秘話の数々に、驚きと感動が止まらない。
大反響のSAPIO掲載分に描き下ろし200ページ超を加え、天皇陛下ご即位20年、天皇皇后両陛下ご成婚50年の年に放つ、
著者渾身のシリーズ最高傑作。
 
理屈ぬきに天皇陛下は世界最強である
天照の孫ニニギの命が中つ国におりたち、コノハナサクヤ姫とイワナガ姫を娶り(イワナガは国へ帰す)
ニニギノ命の二人の息子は海幸彦と山幸彦と呼ばれています
のちに孫の神武天皇が産まれ国を治める
(ここは古事記)
 
 — 天皇陛下の権威と男系継承の重要性を報道しない反日的な日本のマスコミ。GHQによって臣籍降下を余儀無くされた旧宮家を復帰させれば、皇位を男系で安定的につなぐことが出来る。
と言う男系論もああります
しかし小林氏によれば側室がいない状況で男系は難しい
男系絶対のために側室を復活させる事は可能かもしれません
しかし側室にふさわしい女性を選ぶ事の難しさ
また、旧宮家は天皇陛下とのつながりが遠いと言う事も400年ほど離れているとか
現宮家は女性が続いているとも
血の存続への審議は簡単には答えがでません
 
ただし、天照はスサノオを生んだわけではなくスサノオは天照の弟です
天照は太陽神でスサノオは海の神ですが海の神としての勤めをさぼったとも
スサノオは天照と神産み比べをして女神を3人生みました
天照はこの時5人の男神を産んだのです
そして、大国主命はスサノオの子孫です
大国主命は天照の孫に国譲りを行い出雲へ行きます
 

 
神話は好きです
天皇家のご先祖が天照であり神武天皇であって良いと思います
神格化する事には異存はありません
 
世界各国の王族も神格化していることもあればモンゴルのようにご先祖は青い狼と白い雌鹿を信じている国もあるでしょう
日本の象徴である陛下を神格化して何か問題ありますか?

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

天皇よ永遠なれ

投稿者: みるる : 2010年5月5日

 
ゴーマニズムの小林よしのり氏の天皇論

内容紹介

戦後日本人が初めて天皇を知るときが来た!
「天皇は神なのか」「宮中祭祀とは何か」「戦争責任はあったのか」誤解と偏見だらけの天皇観を正し、
雅子妃や皇位継承をめぐる現代皇室の問題点にも鋭く切り込む、最高の「天皇入門書」登場。
今上天皇、美智子妃、昭和天皇をはじめ皇室の知られざる秘話の数々に、驚きと感動が止まらない。
大反響のSAPIO掲載分に描き下ろし200ページ超を加え、天皇陛下ご即位20年、天皇皇后両陛下ご成婚50年の年に放つ、
著者渾身のシリーズ最高傑作。
 
理屈ぬきに天皇陛下は世界最強である
天照の孫ニニギの命が中つ国におりたち、コノハナサクヤ姫とイワナガ姫を娶り(イワナガは国へ帰す)
ニニギノ命の二人の息子は海幸彦と山幸彦と呼ばれています
のちに孫の神武天皇が産まれ国を治める
(ここは古事記)
 
 — 天皇陛下の権威と男系継承の重要性を報道しない反日的な日本のマスコミ。GHQによって臣籍降下を余儀無くされた旧宮家を復帰させれば、皇位を男系で安定的につなぐことが出来る。
と言う男系論もああります
しかし小林氏によれば側室がいない状況で男系は難しい
男系絶対のために側室を復活させる事は可能かもしれません
しかし側室にふさわしい女性を選ぶ事の難しさ
また、旧宮家は天皇陛下とのつながりが遠いと言う事も400年ほど離れているとか
現宮家は女性が続いているとも
血の存続への審議は簡単には答えがでません
 
ただし、天照はスサノオを生んだわけではなくスサノオは天照の弟です
天照は太陽神でスサノオは海の神ですが海の神としての勤めをさぼったとも
スサノオは天照と神産み比べをして女神を3人生みました
天照はこの時5人の男神を産んだのです
そして、大国主命はスサノオの子孫です
大国主命は天照の孫に国譲りを行い出雲へ行きます
 

 
神話は好きです
天皇家のご先祖が天照であり神武天皇であって良いと思います
神格化する事には異存はありません
 
世界各国の王族も神格化していることもあればモンゴルのようにご先祖は青い狼と白い雌鹿を信じている国もあるでしょう
日本の象徴である陛下を神格化して何か問題ありますか?

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

賛成派反対派も呆れてしまう鳩山はアメリカから睨まれている

投稿者: みるる : 2010年5月5日

鳩山は土下座したと見てよいのか?

県内移設表明の評価避ける 米国務次官補

2010.5.5 09:48

普天間第二小学校で行われた住民との対話集会で住民のの質問に答える鳩山由紀夫首相=4日午後3時10分、沖縄県宜野湾市(大塚聡彦撮影)普天間第二小学校で行われた住民との対話集会で住民のの質問に答える鳩山由紀夫首相=4日午後3時10分、沖縄県宜野湾市(大塚聡彦撮影)
相当怒っていると思います
何年もかかって自民とアメリカが普天間を解決に導いた努力を全部否定したのは民主党と福島瑞穂です

 米国務省のクローリー次官補(広報担当)は4日の定例記者会見で、鳩山由紀夫首相が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で県内移設を初表明したことについて「成功裏に結論が出るまで、われわれは(交渉の)プロセスを続ける」と述べるにとどめ、評価を避けた。

 クローリー氏は「5月末は日本政府が目標として提示した期限だ。われわれは何カ月にもわたって、この問題に打ち込んできた」と指摘。

 その上で、同県名護市辺野古沖にくい打ち桟橋(QIP)方式を軸として代替施設を造る案については、まずは日本側が最終案を米側に提示することが先だとの姿勢を示した。(共同

アロハシャツ着てフラフラ視察していると観光気分でやって来たように見られます

どんなに暑くてもスーツで行動してください

【首相訪沖】迷走招いた「言葉の軽さ」…その8カ月間を追う (1/3ページ)

2010.5.4 20:49

このニュースのトピックス:安全保障
普天間第二小学校で行われた住民との対話集会で住民のの質問に答える鳩山由紀夫首相=4日午後3時10分、沖縄県宜野湾市(大塚聡彦撮影)普天間第二小学校で行われた住民との対話集会で住民のの質問に答える鳩山由紀夫首相=4日午後3時10分、沖縄県宜野湾市(大塚聡彦撮影)

 4日の沖縄訪問で、ついに「県内移設」を打ち出した鳩山由紀夫首相。県外、国外移設という持論と、猫の目のように変わる発言が、日米同盟と沖縄を振り回した8カ月間だった。(加納宏幸)

 (県外論)「最低でも県外」の方向で積極的に行動したい。米政権と徹底的に議論して信頼関係を築けば何事も不可能ではない

 野党時代に民主党代表として発した一言が、首相を縛り、現在に至る米軍普天間飛行場沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題の迷走の始まりだった。

 だが、首相がその気になれば、現実路線に戻るチャンスはいくらでもあった。

 昨年11月13日に首相官邸で行われたオバマ米大統領との日米首脳会談。日米合意に基づき米軍キャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市辺野古)にV字形滑走路を建設する現行案の「早期履行」を求めた大統領に、首相は約束した。

 (県内論)私を信じてほしい(Please trust me)

 大統領は「もちろん信じます」と早期決着に期待感を表明した。だが、首相は14日、シンガポールでの記者団との懇談で正反対の発言をする。

(オバマは半信半疑だったろう)

(県外論)大統領とすれば日米合意を前提と思っていたいだろうが、それが前提なら作業グループを作る必要がない

 この首相の一言に大統領は不信感を持ち、首脳間の「信頼関係」は失われた。

 もっとも、作業グループでは「現行案の検証」という枠内で日米協議が進み、首相も一時は現行案一部修正での年内決着に傾いた。

 (県内論)当然ながら辺野古は生きている

 かねて現行案を排除しない考えを示していた首相は12月4日、記者団に強調した。だが、社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相が県外、国外移設を求めて連立離脱をちらつかせると、首相の判断はまた揺らぐ。結論先送りを決めた同月15日には前言を忘れたかのような言葉を放った。

 (県外論)辺野古ではない地域というものを模索する

 もっとも、首相が一日のうちに持論を百八十度変えることは珍しくなく、同じ日の夜にも、首相官邸で会談したルース駐日米大使に、現行案に沿った決着を図る考えを伝えたことが後に明らかになった。

 今年に入ると、首相にさらに頭痛のタネが持ち上がった。沖縄の民意だ。決着先送りが引き起こしたものだが、今年1月24日の名護市長選で、現行案への反対を訴える稲嶺進氏が当選。沖縄県内で「県外、国外移設」論が強まった。

今年に入り「ゼロベースで検討する」と白紙からの検討を強調し続けてきた首相は3月26日の記者会見で、再び県外移設を目指す考えを明確にした。

 (県外論)極力、鳩山としては県外に移設させる道筋を考えたい

 首相はそのころ、鹿児島県徳之島に極力多くのヘリコプター部隊を移転させることで、沖縄の基地負担を軽減する「腹案」に自信を持っていた。

 ところが、米政府は海兵隊の運用上、陸上部隊とヘリ部隊は65カイリ(約120キロ)以内に配置しておく必要性があると強調。陸上部隊がいる沖縄本島から約200キロ離れた徳之島にヘリ部隊を移転させるのは難しいという意思が伝わった。

 米側の不信感は、4月12日、核安全保障サミットの夕食会冒頭での日米非公式首脳会談がわずか10分だったという形で表れた。5月末決着を強調してきた首相は4月23日の参院本会議で断言した。

 すべての政策に職を賭す覚悟で臨んでいる。普天間の移設先の問題も当然含まれている

 追い込まれた首相は4日の仲井真弘多沖縄県知事との会談でようやく「最低でも県外」の旗を降ろす。

 (県内論)海外という話もなかったわけではないが、日米同盟や抑止力の観点からすべてを県外にというのは難しい

 首相の言葉の軽さが普天間問題の迷走を招いたのは明らかだ。首相は同日の高嶺善伸県会議長との会談で自らに言い聞かせるように語った。

 言葉の重みはしっかりとかみしめなければならない

【首相訪沖】「周回遅れ」ようやく気づいた「現実」 (1/2ページ)

2010.5.4 20:39  http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100504/plc1005042044027-n1.htm

名護市の稲嶺進市長との会談後、記者の質問に答える鳩山由紀夫首相=4日午後6時3分、沖縄県名護市(大塚聡彦撮影)名護市の稲嶺進市長との会談後、記者の質問に答える鳩山由紀夫首相=4日午後6時3分、沖縄県名護市(大塚聡彦撮影)

 ようやく、わが国の首相も“現実”に気づいたということなのか。

 「現実に日米の同盟関係を考えたときに、また、近隣諸国との関係を考えたときに、それ(国外移設)は抑止力という観点から難しいという思いになりました。現実には不可能だ」

 「(県外移設も)なかなか現実問題として難しい」

 鳩山由紀夫首相は沖縄県仲井真弘多知事との会談で、「現実」という言葉を何度も口にして、県内移設への理解を求めた。

 米軍普天間飛行場の移設問題を語るとき、首相はこれまで「沖縄県民の思い」という抽象的な言葉を多用していた。その「思い」をあまりにも重視しすぎた結果、「現実」に目を背けてきた面は否めないだろう。

 首相が「非現実的」と認めた県外・国外移設案。それを最初にぶち上げたのも、首相自身だ。

 昨年7月、民主党代表として沖縄県沖縄市で衆院選の応援演説に立った首相は、普天間飛行場の移設先を「最低でも県外」と断言。この大風呂敷には、党内からも実現性を懸念する声が上がった。「党の考え方ではなく、私自身の(民主党)代表としての発言だ」。首相が4日、語った通り、同党の衆院選マニフェスト政権公約)にも明記が見送られている。

 首相は高嶺善伸・県会議長との会談でも「『最低でも県外』と言ったのは事実。ただ、なかなか容易ではないことも、政権を取って日々感じているところだ」と語った。

そもそも、なぜ「県外」なのか。首相は4日夕、記者団に「学べば学ぶほど、(海兵隊が)連携し抑止力を維持していることが分かった。(考えが)浅かったと言われればその通りかもしれない」と述べた。とすると、「最低でも県外」と発言した当時は、その基本認識すらなかったことになる。あまりにも遅すぎる自省の念だ。

 もはや自業自得の迷走としか言いようがないが、この間、鳩山政権は多くのものを失った。

 政権発足時に7割近くあった内閣支持率が20%台に急落したのは、それこそ自業自得だ。より深刻なのは、各方面から政権そのものに「不信」の2文字を突きつけられていることだ。

 「ちゃんと公約を守ってくれよ」「大変、遺憾だ」

 県会議長との会談で、沖縄に加え一部を鹿児島・徳之島に移設するプランを示した首相に、同席した県議たちの怒声が飛んだ。首相は何も答えず、頭を下げて立ち去るしかなかった。

 普天間問題のもう一方の当事者である米国からも、明確な「ノー」を突きつけられた。4月の核安全保障サミットでは、オバマ大統領との正式な首脳会談すら開けず、米紙には「最大の敗者」と酷評された。

 いくつもの信を失うことで、ようやく現実を直視し始めた鳩山首相。だが、首相が言い出した「5月末の決着」まで、残り1カ月を切った。普天間問題の解決に「職を賭す」と宣言した首相に残された時間は少ない。(船津寛)

小沢の不動産を強制的に日本政府が没収してそこをアメリカに提供しないと後々まで日本は信用を取り戻せないでしょうね

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

賛成派反対派も呆れてしまう鳩山はアメリカから睨まれている

投稿者: みるる : 2010年5月5日

鳩山は土下座したと見てよいのか?

県内移設表明の評価避ける 米国務次官補

2010.5.5 09:48

普天間第二小学校で行われた住民との対話集会で住民のの質問に答える鳩山由紀夫首相=4日午後3時10分、沖縄県宜野湾市(大塚聡彦撮影)普天間第二小学校で行われた住民との対話集会で住民のの質問に答える鳩山由紀夫首相=4日午後3時10分、沖縄県宜野湾市(大塚聡彦撮影)
相当怒っていると思います
何年もかかって自民とアメリカが普天間を解決に導いた努力を全部否定したのは民主党と福島瑞穂です

 米国務省のクローリー次官補(広報担当)は4日の定例記者会見で、鳩山由紀夫首相が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で県内移設を初表明したことについて「成功裏に結論が出るまで、われわれは(交渉の)プロセスを続ける」と述べるにとどめ、評価を避けた。

 クローリー氏は「5月末は日本政府が目標として提示した期限だ。われわれは何カ月にもわたって、この問題に打ち込んできた」と指摘。

 その上で、同県名護市辺野古沖にくい打ち桟橋(QIP)方式を軸として代替施設を造る案については、まずは日本側が最終案を米側に提示することが先だとの姿勢を示した。(共同

アロハシャツ着てフラフラ視察していると観光気分でやって来たように見られます

どんなに暑くてもスーツで行動してください

【首相訪沖】迷走招いた「言葉の軽さ」…その8カ月間を追う (1/3ページ)

2010.5.4 20:49

このニュースのトピックス:安全保障
普天間第二小学校で行われた住民との対話集会で住民のの質問に答える鳩山由紀夫首相=4日午後3時10分、沖縄県宜野湾市(大塚聡彦撮影)普天間第二小学校で行われた住民との対話集会で住民のの質問に答える鳩山由紀夫首相=4日午後3時10分、沖縄県宜野湾市(大塚聡彦撮影)

 4日の沖縄訪問で、ついに「県内移設」を打ち出した鳩山由紀夫首相。県外、国外移設という持論と、猫の目のように変わる発言が、日米同盟と沖縄を振り回した8カ月間だった。(加納宏幸)

 (県外論)「最低でも県外」の方向で積極的に行動したい。米政権と徹底的に議論して信頼関係を築けば何事も不可能ではない

 野党時代に民主党代表として発した一言が、首相を縛り、現在に至る米軍普天間飛行場沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題の迷走の始まりだった。

 だが、首相がその気になれば、現実路線に戻るチャンスはいくらでもあった。

 昨年11月13日に首相官邸で行われたオバマ米大統領との日米首脳会談。日米合意に基づき米軍キャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市辺野古)にV字形滑走路を建設する現行案の「早期履行」を求めた大統領に、首相は約束した。

 (県内論)私を信じてほしい(Please trust me)

 大統領は「もちろん信じます」と早期決着に期待感を表明した。だが、首相は14日、シンガポールでの記者団との懇談で正反対の発言をする。

(オバマは半信半疑だったろう)

(県外論)大統領とすれば日米合意を前提と思っていたいだろうが、それが前提なら作業グループを作る必要がない

 この首相の一言に大統領は不信感を持ち、首脳間の「信頼関係」は失われた。

 もっとも、作業グループでは「現行案の検証」という枠内で日米協議が進み、首相も一時は現行案一部修正での年内決着に傾いた。

 (県内論)当然ながら辺野古は生きている

 かねて現行案を排除しない考えを示していた首相は12月4日、記者団に強調した。だが、社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相が県外、国外移設を求めて連立離脱をちらつかせると、首相の判断はまた揺らぐ。結論先送りを決めた同月15日には前言を忘れたかのような言葉を放った。

 (県外論)辺野古ではない地域というものを模索する

 もっとも、首相が一日のうちに持論を百八十度変えることは珍しくなく、同じ日の夜にも、首相官邸で会談したルース駐日米大使に、現行案に沿った決着を図る考えを伝えたことが後に明らかになった。

 今年に入ると、首相にさらに頭痛のタネが持ち上がった。沖縄の民意だ。決着先送りが引き起こしたものだが、今年1月24日の名護市長選で、現行案への反対を訴える稲嶺進氏が当選。沖縄県内で「県外、国外移設」論が強まった。

今年に入り「ゼロベースで検討する」と白紙からの検討を強調し続けてきた首相は3月26日の記者会見で、再び県外移設を目指す考えを明確にした。

 (県外論)極力、鳩山としては県外に移設させる道筋を考えたい

 首相はそのころ、鹿児島県徳之島に極力多くのヘリコプター部隊を移転させることで、沖縄の基地負担を軽減する「腹案」に自信を持っていた。

 ところが、米政府は海兵隊の運用上、陸上部隊とヘリ部隊は65カイリ(約120キロ)以内に配置しておく必要性があると強調。陸上部隊がいる沖縄本島から約200キロ離れた徳之島にヘリ部隊を移転させるのは難しいという意思が伝わった。

 米側の不信感は、4月12日、核安全保障サミットの夕食会冒頭での日米非公式首脳会談がわずか10分だったという形で表れた。5月末決着を強調してきた首相は4月23日の参院本会議で断言した。

 すべての政策に職を賭す覚悟で臨んでいる。普天間の移設先の問題も当然含まれている

 追い込まれた首相は4日の仲井真弘多沖縄県知事との会談でようやく「最低でも県外」の旗を降ろす。

 (県内論)海外という話もなかったわけではないが、日米同盟や抑止力の観点からすべてを県外にというのは難しい

 首相の言葉の軽さが普天間問題の迷走を招いたのは明らかだ。首相は同日の高嶺善伸県会議長との会談で自らに言い聞かせるように語った。

 言葉の重みはしっかりとかみしめなければならない

【首相訪沖】「周回遅れ」ようやく気づいた「現実」 (1/2ページ)

2010.5.4 20:39  http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100504/plc1005042044027-n1.htm

名護市の稲嶺進市長との会談後、記者の質問に答える鳩山由紀夫首相=4日午後6時3分、沖縄県名護市(大塚聡彦撮影)名護市の稲嶺進市長との会談後、記者の質問に答える鳩山由紀夫首相=4日午後6時3分、沖縄県名護市(大塚聡彦撮影)

 ようやく、わが国の首相も“現実”に気づいたということなのか。

 「現実に日米の同盟関係を考えたときに、また、近隣諸国との関係を考えたときに、それ(国外移設)は抑止力という観点から難しいという思いになりました。現実には不可能だ」

 「(県外移設も)なかなか現実問題として難しい」

 鳩山由紀夫首相は沖縄県仲井真弘多知事との会談で、「現実」という言葉を何度も口にして、県内移設への理解を求めた。

 米軍普天間飛行場の移設問題を語るとき、首相はこれまで「沖縄県民の思い」という抽象的な言葉を多用していた。その「思い」をあまりにも重視しすぎた結果、「現実」に目を背けてきた面は否めないだろう。

 首相が「非現実的」と認めた県外・国外移設案。それを最初にぶち上げたのも、首相自身だ。

 昨年7月、民主党代表として沖縄県沖縄市で衆院選の応援演説に立った首相は、普天間飛行場の移設先を「最低でも県外」と断言。この大風呂敷には、党内からも実現性を懸念する声が上がった。「党の考え方ではなく、私自身の(民主党)代表としての発言だ」。首相が4日、語った通り、同党の衆院選マニフェスト政権公約)にも明記が見送られている。

 首相は高嶺善伸・県会議長との会談でも「『最低でも県外』と言ったのは事実。ただ、なかなか容易ではないことも、政権を取って日々感じているところだ」と語った。

そもそも、なぜ「県外」なのか。首相は4日夕、記者団に「学べば学ぶほど、(海兵隊が)連携し抑止力を維持していることが分かった。(考えが)浅かったと言われればその通りかもしれない」と述べた。とすると、「最低でも県外」と発言した当時は、その基本認識すらなかったことになる。あまりにも遅すぎる自省の念だ。

 もはや自業自得の迷走としか言いようがないが、この間、鳩山政権は多くのものを失った。

 政権発足時に7割近くあった内閣支持率が20%台に急落したのは、それこそ自業自得だ。より深刻なのは、各方面から政権そのものに「不信」の2文字を突きつけられていることだ。

 「ちゃんと公約を守ってくれよ」「大変、遺憾だ」

 県会議長との会談で、沖縄に加え一部を鹿児島・徳之島に移設するプランを示した首相に、同席した県議たちの怒声が飛んだ。首相は何も答えず、頭を下げて立ち去るしかなかった。

 普天間問題のもう一方の当事者である米国からも、明確な「ノー」を突きつけられた。4月の核安全保障サミットでは、オバマ大統領との正式な首脳会談すら開けず、米紙には「最大の敗者」と酷評された。

 いくつもの信を失うことで、ようやく現実を直視し始めた鳩山首相。だが、首相が言い出した「5月末の決着」まで、残り1カ月を切った。普天間問題の解決に「職を賭す」と宣言した首相に残された時間は少ない。(船津寛)

小沢の不動産を強制的に日本政府が没収してそこをアメリカに提供しないと後々まで日本は信用を取り戻せないでしょうね

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

400円カップ麺コンビニで販売ありますからね

投稿者: みるる : 2010年5月5日

 
400円とか300円とか普通にコンビニで遭遇しますね
そんな事より税金納めない鳩山総理の方が問題です
 
それに言うことがコロコロ変わりすぎるし
朝言って昼ごはん前に撤回しちゃうアホ!
 
オバマとの約束を反故にして焼きソバを作るアホ
プライベートの普段着はヤクザ趣味のド派手シャツ
 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

400円カップ麺コンビニで販売ありますからね

投稿者: みるる : 2010年5月5日

 
400円とか300円とか普通にコンビニで遭遇しますね
そんな事より税金納めない鳩山総理の方が問題です
 
それに言うことがコロコロ変わりすぎるし
朝言って昼ごはん前に撤回しちゃうアホ!
 
オバマとの約束を反故にして焼きソバを作るアホ
プライベートの普段着はヤクザ趣味のド派手シャツ
 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

日本を護る市民の会のデモ動画来ました

投稿者: みるる : 2010年5月5日

動画が4件追加されました。
「5.3 【日本を護る市民の会】 カルト撲滅・課税デモ (3/8)」
平成22年5月3日の創価学会池田会長の50周年記念日に対して行われた、黒
田大輔さん率いる「日本を護る市民の会」による「カルト撲滅・課税デモ」の様
子です。
続きはこちら⇒
http://www.nicovideo.jp/watch/1272896325?nicorepomail

「5.3 【日本を護る市民の会】 カルト撲滅・課税デモ (2/8)」
平成22年5月3日の創価学会池田会長の50周年記念日に対して行われた、黒
田大輔さん率いる「日本を護る市民の会」による「カルト撲滅・課税デモ」の様
子です。
続きはこちら⇒
http://www.nicovideo.jp/watch/1272892976?nicorepomail

「5.3 【日本を護る市民の会】 カルト撲滅・課税デモ (1/8)」
平成22年5月3日の創価学会池田会長の50周年記念日に対して行われた、黒
田大輔さん率いる「日本を護る市民の会」による「カルト撲滅・課税デモ」の様
子です。
続きはこちら⇒
http://www.nicovideo.jp/watch/1272890304?nicorepomail

「4.16議員会館前連続抗議/小沢コガネムシ・ハトポッポの替え歌他」
4月16日、『頑張れ日本!議員会館前連続抗議行動』の現場の模様です。この日は
小雨パラつく寒さの中10名程の有志達が、衆議院・参議院議員会館前にて、「4月17
日外国人参政権反対集会in武道館」の…
続きはこちら⇒
http://www.nicovideo.jp/watch/1272817393?nicorepomail

そして自民の日びコミュニティhttp://com.nicovideo.jp/community/co316664
 
 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

日本を護る市民の会のデモ動画来ました

投稿者: みるる : 2010年5月5日

動画が4件追加されました。
「5.3 【日本を護る市民の会】 カルト撲滅・課税デモ (3/8)」
平成22年5月3日の創価学会池田会長の50周年記念日に対して行われた、黒
田大輔さん率いる「日本を護る市民の会」による「カルト撲滅・課税デモ」の様
子です。
続きはこちら⇒
http://www.nicovideo.jp/watch/1272896325?nicorepomail

「5.3 【日本を護る市民の会】 カルト撲滅・課税デモ (2/8)」
平成22年5月3日の創価学会池田会長の50周年記念日に対して行われた、黒
田大輔さん率いる「日本を護る市民の会」による「カルト撲滅・課税デモ」の様
子です。
続きはこちら⇒
http://www.nicovideo.jp/watch/1272892976?nicorepomail

「5.3 【日本を護る市民の会】 カルト撲滅・課税デモ (1/8)」
平成22年5月3日の創価学会池田会長の50周年記念日に対して行われた、黒
田大輔さん率いる「日本を護る市民の会」による「カルト撲滅・課税デモ」の様
子です。
続きはこちら⇒
http://www.nicovideo.jp/watch/1272890304?nicorepomail

「4.16議員会館前連続抗議/小沢コガネムシ・ハトポッポの替え歌他」
4月16日、『頑張れ日本!議員会館前連続抗議行動』の現場の模様です。この日は
小雨パラつく寒さの中10名程の有志達が、衆議院・参議院議員会館前にて、「4月17
日外国人参政権反対集会in武道館」の…
続きはこちら⇒
http://www.nicovideo.jp/watch/1272817393?nicorepomail

そして自民の日びコミュニティhttp://com.nicovideo.jp/community/co316664
 
 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

鳩山太郎と次郎による鳩山由紀夫への攻撃

投稿者: みるる : 2010年5月5日

鳩山太郎氏が鳩山由紀夫の暴露本を発行する予定でしたが残念な事に不発?
 
女性セブンからその内容が掲載されたみたいです
鳩山太郎は鳩山邦夫氏の長男でして次男は鳩山次郎
太郎に次郎?・・・南極物語ですか?

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

鳩山太郎と次郎による鳩山由紀夫への攻撃

投稿者: みるる : 2010年5月5日

鳩山太郎氏が鳩山由紀夫の暴露本を発行する予定でしたが残念な事に不発?
 
女性セブンからその内容が掲載されたみたいです
鳩山太郎は鳩山邦夫氏の長男でして次男は鳩山次郎
太郎に次郎?・・・南極物語ですか?

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

えと・・・・どの曲で歌えば良いのか?鳩山ルーピー教室

投稿者: みるる : 2010年5月5日

あまりにも面白いので2chより拝借しました
うーん曲はどのように?
 
みんなー、鳩山のルーピー教室始まるよ~ 
アタイみたいなセルブ目指して がんばっていってね!!

キラキラのマニフェスト 輝く星のように 首相 政権与党 なんとかして入ろう
利権に売国 トップ目指して GO!GO!

ルーピ・ルーピー 嘘つき ちょっ、ちがっ、嘘じゃないもん!
ルーピ・ルーピー 嘘つき ルーピーって言う奴はバカなのよ!
ルーピ・ルーピー 嘘つき なによ うるさいわね この愚民どもがぁ!

ママ鳩から 金がでて 首相の神輿に乗りました 財相が 勝手に降りて 菅直人に なりました
小沢さんちで 二人降りて 辞任と不祥事合計 何人だ 答えは 答えは 0人 0人 何故なら 何故ならそれは
民主党に 常識無い

検察 意味などないわ 法務省 抑えりゃいいのよ お金があれば なんでもできる 増・税!!

くるくる基地問題 ぐるぐる頭回る だって 腹案なんて なんこもないのに
どこもかしこも反対なんて ちんぷんかん

次々 問題出る まだまだ 任期続く 支持が落ちる中 ひんやりとした世論も
民意も気にせず トラスト・ミーしていってね!

ルーピ・ルーピー 嘘つき だから嘘じゃないって言ってるでしょ!
ルーピ・ルーピー 嘘つき いい加減にしないと友愛するわよ!
ルーピ・ルーピー 嘘つき そして原因不明のまま死ねばいいのよ!

原資不明の 小沢の金で 土地を石井が 買っちゃった 国税庁の 査察部が 脱税調査に 来ましたよ
知らんぷりの 鳩山総理 結局追徴金額は いくら? 答えは 答えは 0円 0円 何故なら 何故ならそれは
脱税総額 精査中

常識 超えたところに 世界の 真理がある 鳩山埋蔵金 目指して マル・サー!!

ヘラヘラ ニヤけながら 目の玉 およぎながら うっざー 自民の総裁 チャリオタなのに
ネットのウヨどもは ホイ☆ホイ☆ホイ

ニコニコ世論調査 もれなく 不支持なんて どういうことなのよ どっちらかって言うなら
サーバー管理も お疲れさんってことね

わかった!アタイがあまりにも天才だから嫉妬してるんでしょ
ほんと、しょうがないわね せっかくだからアタイの天才の秘訣を ちょっとだけ教えてあげてもいいわよ

あらゆる×6 英知を 集めて×4 束ねても アタイの×6 豊富な 資金に×4 かなわない
太陽 パクパク×5 食べたら 愚民のお金を 巻き上げ ばら撒きまくる
鳩山×6 ゆう★あい いわゆる×4 パーフェクト ひゃ~くおくちょう売国☆

警察 意味などないわ 総理で いればいいのよ お金があれば なんでもできる 友・愛!!

売国 参政権 ぐるぐる主張変わる だって 主権なんて たいしたことないのに
日本の為だなんて ちんぷんかん

次々 問題出る まだまだ 任期続く 支持が落ちる中 ひんやりとした世論も
民意も気にせず トラスト・ミーしていってね!

ルーピ・ルーピー 嘘つき バーカバ-カ! バーカバ-カ!! 
ルーピ・ルーピー 嘘つき バーカバ-カ!
もうバカでいいわよ!辞めない!

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

えと・・・・どの曲で歌えば良いのか?鳩山ルーピー教室

投稿者: みるる : 2010年5月5日

あまりにも面白いので2chより拝借しました
うーん曲はどのように?
 
みんなー、鳩山のルーピー教室始まるよ~ 
アタイみたいなセルブ目指して がんばっていってね!!

キラキラのマニフェスト 輝く星のように 首相 政権与党 なんとかして入ろう
利権に売国 トップ目指して GO!GO!

ルーピ・ルーピー 嘘つき ちょっ、ちがっ、嘘じゃないもん!
ルーピ・ルーピー 嘘つき ルーピーって言う奴はバカなのよ!
ルーピ・ルーピー 嘘つき なによ うるさいわね この愚民どもがぁ!

ママ鳩から 金がでて 首相の神輿に乗りました 財相が 勝手に降りて 菅直人に なりました
小沢さんちで 二人降りて 辞任と不祥事合計 何人だ 答えは 答えは 0人 0人 何故なら 何故ならそれは
民主党に 常識無い

検察 意味などないわ 法務省 抑えりゃいいのよ お金があれば なんでもできる 増・税!!

くるくる基地問題 ぐるぐる頭回る だって 腹案なんて なんこもないのに
どこもかしこも反対なんて ちんぷんかん

次々 問題出る まだまだ 任期続く 支持が落ちる中 ひんやりとした世論も
民意も気にせず トラスト・ミーしていってね!

ルーピ・ルーピー 嘘つき だから嘘じゃないって言ってるでしょ!
ルーピ・ルーピー 嘘つき いい加減にしないと友愛するわよ!
ルーピ・ルーピー 嘘つき そして原因不明のまま死ねばいいのよ!

原資不明の 小沢の金で 土地を石井が 買っちゃった 国税庁の 査察部が 脱税調査に 来ましたよ
知らんぷりの 鳩山総理 結局追徴金額は いくら? 答えは 答えは 0円 0円 何故なら 何故ならそれは
脱税総額 精査中

常識 超えたところに 世界の 真理がある 鳩山埋蔵金 目指して マル・サー!!

ヘラヘラ ニヤけながら 目の玉 およぎながら うっざー 自民の総裁 チャリオタなのに
ネットのウヨどもは ホイ☆ホイ☆ホイ

ニコニコ世論調査 もれなく 不支持なんて どういうことなのよ どっちらかって言うなら
サーバー管理も お疲れさんってことね

わかった!アタイがあまりにも天才だから嫉妬してるんでしょ
ほんと、しょうがないわね せっかくだからアタイの天才の秘訣を ちょっとだけ教えてあげてもいいわよ

あらゆる×6 英知を 集めて×4 束ねても アタイの×6 豊富な 資金に×4 かなわない
太陽 パクパク×5 食べたら 愚民のお金を 巻き上げ ばら撒きまくる
鳩山×6 ゆう★あい いわゆる×4 パーフェクト ひゃ~くおくちょう売国☆

警察 意味などないわ 総理で いればいいのよ お金があれば なんでもできる 友・愛!!

売国 参政権 ぐるぐる主張変わる だって 主権なんて たいしたことないのに
日本の為だなんて ちんぷんかん

次々 問題出る まだまだ 任期続く 支持が落ちる中 ひんやりとした世論も
民意も気にせず トラスト・ミーしていってね!

ルーピ・ルーピー 嘘つき バーカバ-カ! バーカバ-カ!! 
ルーピ・ルーピー 嘘つき バーカバ-カ!
もうバカでいいわよ!辞めない!

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »

王道と言えばゲッター?マジンガー?

投稿者: みるる : 2010年5月4日

期日

毎日(月~金・平日のみ) ※ 廃案になるまで!(雨天中止)

内容

11時00分~13時00分 衆議院第二議員会館前
※ 初めてご参加になる方は、必ず事務局(TEL 03-6419-3900) まで事前にご連絡ください。

主催

草莽全国地方議員の会、外国人地方参政権絶対阻止行動委員会、日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会 ほか

ご連絡先

草莽全国地方議員の会  TEL&FAX 03-3311-7810
日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会  TEL 03-6419-3900
※ チラシ(PDF版)は こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/protest-infrontof-dietmembersoffice_flyer.pdf

日時

平成22年5月4日(火)
開 場 12時30分 特別挨拶(上田清司埼玉県知事)
第1部 13時30分 基調講演(~14時50分) 
第2部 15時00分 パネルディスカッション(~16時50分)
懇親会 大会終了後2階特別食堂にて開催 

場所

埼玉会館 小ホール(定員500名)
  JR「浦和」駅西口 徒歩7分

内容

特別挨拶:上田清司(埼玉県知事)
基調講演/パネルディスカッション・パネリスト:長谷川三千子(埼玉大学教養学部教授)
基調講演/パネルディスカッション・パネリスト:百地 章(日本大学法学部教授)
パネルディスカッション・パネリスト:村田春樹(外国人参政権に反対する会・東京代表)
コーディネーター:水島 総(映画監督・日本文化チャンネル桜代表取締役社長)

参加費

1,000円(協力費)当日受付

主催

外国人参政権阻止 埼玉県民会議

後援

埼玉県議会英霊にこたえる議員連盟
埼玉県議会教科書を考える議員連盟
産経新聞社さいたま総局
(株)日本文化チャンネル桜

協力団体

頑張れ日本!全国行動委員会

問い合わせ

埼玉県教科書改善連絡協議会事務局 船冨

期日

平成22年5月8日(土) ※ 雨天決行予定

内容

13時30分 横浜公園 集合 ※ 市庁舎前交差点入口にて受付
14時00分 デモ行進 出発
15時00分 横浜公園 到着、流れ解散

※ 案内チラシ(運営指定のプラカード等、注意事項をご案内しております。) → http://www21.atwiki.jp/kodomoteate/pages/1490.html
※ 終了後に打ち上げ(希望者のみ)を予定しております。
※ 当日、デモスタッフとしてご参加いただける方は、下記問い合わせ先にご連絡の上、当日は12時に現地集合願います。

主催

子ども手当再審議要求デモ実行委員会  http://www21.atwiki.jp/kodomoteate/

お問合せ

MAIL kodomo.info@gmail.com  TEL 050-5534-9192

冗談抜きで在日特権について小沢一郎事務所へメールしたら在日特権?地方議員へ相談してと返事きたのよね何で?

カテゴリー: エンターテイメント | コメントする »

王道と言えばゲッター?マジンガー?

投稿者: みるる : 2010年5月4日

期日

毎日(月~金・平日のみ) ※ 廃案になるまで!(雨天中止)

内容

11時00分~13時00分 衆議院第二議員会館前
※ 初めてご参加になる方は、必ず事務局(TEL 03-6419-3900) まで事前にご連絡ください。

主催

草莽全国地方議員の会、外国人地方参政権絶対阻止行動委員会、日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会 ほか

ご連絡先

草莽全国地方議員の会  TEL&FAX 03-3311-7810
日本文化チャンネル桜二千人委員会有志の会  TEL 03-6419-3900
※ チラシ(PDF版)は こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/protest-infrontof-dietmembersoffice_flyer.pdf

日時

平成22年5月4日(火)
開 場 12時30分 特別挨拶(上田清司埼玉県知事)
第1部 13時30分 基調講演(~14時50分) 
第2部 15時00分 パネルディスカッション(~16時50分)
懇親会 大会終了後2階特別食堂にて開催 

場所

埼玉会館 小ホール(定員500名)
  JR「浦和」駅西口 徒歩7分

内容

特別挨拶:上田清司(埼玉県知事)
基調講演/パネルディスカッション・パネリスト:長谷川三千子(埼玉大学教養学部教授)
基調講演/パネルディスカッション・パネリスト:百地 章(日本大学法学部教授)
パネルディスカッション・パネリスト:村田春樹(外国人参政権に反対する会・東京代表)
コーディネーター:水島 総(映画監督・日本文化チャンネル桜代表取締役社長)

参加費

1,000円(協力費)当日受付

主催

外国人参政権阻止 埼玉県民会議

後援

埼玉県議会英霊にこたえる議員連盟
埼玉県議会教科書を考える議員連盟
産経新聞社さいたま総局
(株)日本文化チャンネル桜

協力団体

頑張れ日本!全国行動委員会

問い合わせ

埼玉県教科書改善連絡協議会事務局 船冨

期日

平成22年5月8日(土) ※ 雨天決行予定

内容

13時30分 横浜公園 集合 ※ 市庁舎前交差点入口にて受付
14時00分 デモ行進 出発
15時00分 横浜公園 到着、流れ解散

※ 案内チラシ(運営指定のプラカード等、注意事項をご案内しております。) → http://www21.atwiki.jp/kodomoteate/pages/1490.html
※ 終了後に打ち上げ(希望者のみ)を予定しております。
※ 当日、デモスタッフとしてご参加いただける方は、下記問い合わせ先にご連絡の上、当日は12時に現地集合願います。

主催

子ども手当再審議要求デモ実行委員会  http://www21.atwiki.jp/kodomoteate/

お問合せ

MAIL kodomo.info@gmail.com  TEL 050-5534-9192

冗談抜きで在日特権について小沢一郎事務所へメールしたら在日特権?地方議員へ相談してと返事きたのよね何で?

カテゴリー: エンターテイメント | コメントする »

支持率は低下中

投稿者: みるる : 2010年5月4日

5月4日の内閣支持率 支持 1.9% 不支持 98.1% 有効投票 310票
5月4日の内閣総理大臣支持率 支持 1.3% 不支持 98.7%

過去一週間の内閣支持率 支持 2.9% 不支持 97.1% 有効投票 5,238票
過去一週間の内閣総理大臣支持率 支持 2.7% 不支持 97.3%

過去30日間の内閣支持率 支持 3.3% 不支持 96.7% 有効投票 19,898票
過去30日間の内閣総理大臣支持率 支持 3.3% 不支持 96.7%

アメリカのトップガンを舐めたバツですよ
 
 

カテゴリー: ニュースと政治 | コメントする »